Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 30, 2004 at 13:14

Ellinikonblue.com Original Flavour Revision 2

 いじくり倒していた当サイトのフレーバーが 何とか安定してきたので http://www.ellinikonblue.com/PukiWiki/index.php?blosxom にアップしました。
 PukiWiki のドキュメントの方はまだ書き換えてないですが、 アーカイブ中に Readme を結構力を入れて書いたので、 見ていただければ十分わかると思います。
 我ながらシンプルで良くできているし、個人的な CSS ファイルの 作成スキル向上には非常に役に立ったと、少々自画自賛(^^;;;>
Posted on Sep 28, 2004 at 18:37

PukiWiki 1.4.4

 PHP でインプリメントされた Wiki エンジン PukiWiki の 1.4.4 がリリースされています。
 Ellinikonblue.com PukiWiki では、今年四月に開設以来、初のバージョンアップになります。
 バージョンアップも初めてならば、1.4.4 以降(要は今回のバージョンから)、 ディレクトリ構成が見直されており、ファイルの入れ替えだけでは対応できそうになさげです。 PukiWiki に思いの外溜まっているコンテンツを吹き飛ばしてしまわないよう 細心の注意が必要な作業になりそうです。
 最大の問題はいつやるかということ… (本職でも遅めの夏休みの明けのため、ただいま全体的にぼけぼけの状態 (^^;>)
Posted on Sep 25, 2004 at 15:50

Thunderbird 0.8/Firefox 1.0 Preview Release

 Mozilla 系のメールクライアント Thunderbird の 0.80 がリリースされました。 メールクライアントはもうずいぶん前から Becky! Intenet Mail を使い続けていて、 Thunderbird にも興味はあるのですが、今更乗り換える気には全くなりません。  しかし、今回のリリースで RSS のリーダー機能が新しくインプリメントされ、 今のところ、Becky! Internet Mail には RSS リーダー機能を提供するプラグインが(私の知る限り)ないので、 これはと思う RSS リーダーを探していることもあり、これが少々気になります。

 一方で、Mozilla 系ブラウザ Firefox の方も 1.0 Preview Release がリリースされ、RSS フィード URL をブックマークに登録すると、 最新の情報がブックマークとして表示されるという機能がインプリメントされており、 これもちょっと気になります。
 また Firefox には最近個人的にちょっと試してみた Sage という拡張プラグインもあります (完全日本語版は こちら)。

 将来的に Apple の Safari も MacOS X 10.4 搭載版から RSS に対応するらしく、 Microsoft も 次世代 OS "Longhorn" から RSS 対応することが知られており、 RSS で情報を配信すると言う手法はこれから確実に根付いていきそうではありますが、 果たしてブラウザとメールクライアント、どちらにこの機能があった方が便利なのかと 言われると、今のところ個人的にはメールクライアントにあった方が良いような気がします。

 ただ現状のメールやウェブと言うようなメタな技術に対する個々のアプリケーションではなく、 インターネットを通じたパーソナルな情報の伝達、収集、蓄積をサポートする これまでとは違ったアプローチ(統合されたとは言いません)のアプリケーションが そろそろ必要になってきているのではないかと個人的には思っています。
Posted on Sep 15, 2004 at 18:56

顕彰馬列伝 2 「ビーナスベーリング」

ビーナスベーリング(牝)
父 Bering
母 ミルラインレート

 早々と未勝利を脱出するとジャングルポケット、テイエムオーシャンを 押しのけて三戦目で札幌チャンピオンに輝き、放牧明けで阪神 JF 制覇。 チューリップ賞を圧勝したが桜花賞をローテーションミスでのがすも、 優駿牝馬(オークス)を制し、中一週で臨んだ重馬場の安田記念も アグネスデジタルを押さえきって優勝し、この時点で早くも顕彰馬入りを確定。 その秋は GI 戦線で振るわなかったが翌年、安田記念を二着後、宝塚記念を圧勝、 秋はエリザベス女王杯を制覇して引退した。
 よくよく配合をみてみると Le Fabuleux の 2x4 というかなりな近親配合で、 その後全弟が誕生するも、体質が弱くデビュー前に屈腱炎を発症、 復活後オープンまで昇りつめるが重賞戦線で歯がたたずそのまま引退した。 自身も十二歳で死亡するまで、たいした産駒を残せなかったが、 ラストクロップとなった父 タマモクロスの産駒は…
Posted on Sep 13, 2004 at 23:10

Maxthon 1.0.0250

 ITmedia のコラム 「 IE を滅ぼすスーパーブラウザ」 を読んで、 少々経ってからブラウザを MyIE2 にしてみて、 今ではもう手放せなくなっています。
 IE のコンポーネントを呼び出しているタグブラウザの上に、 ポップアップブロック、マウスジェスチャー、ダウンロードツールとの連携など、 あと日本語に対応した RSS リーダーがプラグインであれば完璧と思うくらい、 機能的には充実して、IE や Mozilla しか使ったことのない方には 是非試していただきたいソフトウェアです。

 ずいぶん前に MyIE2 から Maxthon に名前が変わったことは知っていたのですが、 どうもバージョン番号のあとの beta の文字が気になって、 バージョンアップを今まで見送ってきましたが、1.0.0250 から beta の文字が とれたみたいですので、バージョンアップしてみました。
 まだバージョンアップして間もないですが、特に大きな問題は発生してません。 あまり代わり映えも見受けられませんが、 気のせいかちょっときびきび動くようになった気がします(たぶん気のせいでしょう)。
 あとアイコンがちょっとかっこよくなっていてちょっと嬉しい (^^;>
-----
 最近、Miech って RSS リーダー機能付き タグブラウザもちょっと気になっています。
Posted on Sep 12, 2004 at 19:38

POPFile 0.22.0

 「ベイズ推定」を基にメールを振り分ける POPFile が バージョンアップして 0.22.0 になりました。
 今年の三月に ellinikonblue.com のドメインを取得してからというもの、 スパムメールが日に日に増えはじめ、少々うっとうしくなり始めた頃、 Becky! Internet Mail v.2 との 組み合わせで使えるスパムフィルターを探してみたところ、 この POPFile にあたりました。
 現状、スパムメールは全メールの二割に達しますが、 精度は 98% 超という数字を記録しています。 「トレーニング」という作業が必要になることがあらかじめわかっていましたが、 これもさほど煩わしいものでもなく、かつ回数も思っていたほど多くなく、 今ではもう欠かせないソフトになっています。
 今年の五月からこのソフトウェアを使用していますが、 今回のバージョンアップで
  • ISO-2022-JP 以外の文字コードの日本語メールへ対応
  • APOP への正式対応
などが行われています。
 今回は初めてバージョンアップしてみようかなという気になっています。
Posted on Sep 01, 2004 at 22:56

プラグイン関連のドキュメント

 Ellinikonblue.com PukiWiki での blosxom のプラグイン関連のドキュメント整備がひとまず完了しました。
 まだ0版というような感じですが、とりあえず一段落。
 次は先に作業していたフレーバー関連のドキュメントを…と思いますが、 暫し充電期間をおいてからと言うことにしたいと思います。

 上記、プラグイン導入からドキュメント整備を行うにあたって、 以下のサイトには大変お世話になりした。 改めて御礼申し上げます。
 さて 9 月は一休み一休み(--;>