Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 01, 2005 at 21:18

all about blosxom

「 all about blosxom #3 」hail2u.net より)

 hail2u.net の kyo さんが blosxom ユーザのメーリングリスト 「 all about blosoxm 」の親サイトとなる 「 all about blosxom 」を立ち上げられました。
 YukiWiki で 構築されているようです。。。

 「ま、まずい」

 うちの PukiWiki サイトblosxom のページ と 完全に内容がかぶってる。。。しかもむこうの方が内容が濃い _(T-T)_

 というのは冗談(?)で、編集自由というお言葉に甘えて、 UserList の末席にわたくしめも 加えさせていただきました。
 blosxom のプラグインインターフェイスについて、 「日本語で」書かれたページなどもあるので、勉強させていただきます m(_ _)m
Posted on Sep 01, 2005 at 00:03

PukiWiki スキン版「女神の横顔」

 やるやるといっておきながら、まったく変化のなかった PukiWiki サイト のスキン変更ですが、やっとできました。
 このブログ の フレーバーのデザインをベースに、少々間延びしたデザインとなった反省を踏まえた PukiWiki スキン版 「女神の横顔 (Goddess Profile) 」です。

 いやー、疲れました。(^-^;>
 最初のうちは、ベースの素材があるのだから今度こそほいほい進むだろうと かる~く考えていましたが、なんのなんの。 微調整を始めた時点で、PukiWiki の吐く HTML ソースをじっくり見てびっくり。

「可読性がない…」 orz

 同じ PHP による Wiki 実装である MediaWiki も あまり可読性の高いソースを吐くとは言いがたいですが、 PukiWiki は今のバージョンはひどい。 あまり意味のないクラスセレクタが散りばめられ、 その上、平気でタグの中にスタイルが指定してあったりもするので、 微調整をやり始めると「きー!!!」ってなりました。
 えらそうな事を言いますが、 YukiWiki を ちょっと見習ってください。
 スキンという仕組みを持っているならせめて HTML と CSS は分離してください。できればお願いします。

 PukiWiki 自身は、 非常に優秀なソフトウェアだと思っています。これからも使い続けます。
 ただスキンのカスタマイズは、当面しません。疲れました (-_-;>
# まだまだ完成ではないので、デザイン的な微調整はこれをベースに続けますけど。。。