Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 31, 2005 at 21:35

'05 冬の散財 part.2 :Wireless Laser Mouse 6000 (やっと)買いました

 やっと見つけました。 マイクロソフト Wireless Laser Mouse 6000 です。  例の 不具合騒ぎ で一度店頭から消え去り、買うと決めていた私は蛇の生殺し状態。 週末になるごとに店頭をのぞきに行き、とうとう仕事納めの 28 日に ソフマップ 梅田店でやっと見つけました。

 マイクロソフト 製の デスクトップ用ワイヤレスマウスは三つ目ですが、 メインのデスクトップに使っていた Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 を サブのデスクトップ用に回して、 初代 Wireless IntelliMouse Explorer はご勇退。

 早速、使ってみた感じですが、 Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 より ボディーがわずかですが小さく軽く、さらに厚み(置いたときの高さ)が 薄いせいか、握った感じはかなり小さく感じます。
 動かしてみるとレーザーセンサーの恩恵でしょうか、 ポインタはかなり過敏です。 Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 と比較して、 クリック感は遊びが少なく、ホイールは少し軽くなっているような気がします。
 トータルとしては Wireless Laser Mouse 6000 の方が、 追随性も良く慣れれば使いやすそうです。
Image:20051231buyWLM6000.jpg
 ソフマップ 梅田店では、 LF-D521JD の中古品が 3,850 円であり、 この前の トラブル でどうしようかと思ってましたが、 カートリッジつき DVD-RAM メディアを読むための出費も最小限に抑えられました。

 以上、仕事納めの日の良き買い物でした (^-^)
Posted on Dec 30, 2005 at 01:00

Seagate + Maxtor

「 Seagate 、Maxtor を買収」PC Watch より)

 米国の IT 業界も回復基調とは言え、それはこうした大規模な業界再編の 賜物ということなのでしょうか。
 総額約 19 億ドル、株式交換による買収です。 HDD シェアは勿論トップ、業界最大の HDD メーカーの誕生です。
 昨今のストレージテクノロジの流れから容易に想像はつきますが、 HDD メーカー同士だけではなく、 フラッシュを製造するメモリメーカーを巻き込んだ市場競争に発展する近未来を前にしては、 形振りはかまってられないと言うところでしょうか。
Posted on Dec 30, 2005 at 00:46

GbE 対応 LAN Tank「 GLAN Tank 」

「 挑戦者、ギガイーサ対応のLAN Tank 新モデル『 GLAN Tank 』」Broadband Watch より)

 挑戦者 の NAS キットに 新モデルがでるという噂は、耳にしていましたがとうとう出てきました。 噂通り GbE 対応、CPU は XScale に変わり、メモリは 128MB に倍増。 これだけでも惹かれますが、上記記事中にある改良されたインストーラーに追加された 「最小構成 Debian 」 って何ですか!? すっごい怪しく魅力的な香りがします (^-^;>
 そうなんですよね。ただいま自宅で 玄箱を Debian 化 して使っているように、 個人的に欲しいのは「よくできた NAS 」ではなくて 「いじくり倒せる Linux BOX 」なんです。
 すっげー欲しい。。。玄箱は機嫌よく動いてますし、問題はないですよ。 でもすっげー欲しい。。。正直、 アダプタ仕様の 玄箱 より欲しい!
 カーネルは 2.6 か。。。一月上旬発売かぁ。。。 24,800 円かぁ。。。

「 『玄箱』の AC アダプタ版 2 モデルが登場、クリスマス限定?」AKIBA PC Hotline! より)
Posted on Dec 29, 2005 at 13:51

Thunderbird v1.5 RC2 Release

「 Mozilla Thunderbird 1.5 Release Candidate 2 Available 」mozillaZine より)

http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/ (日本語版)
 Thunderbird v1.5 の RC(Release Candidate)2 がリリースされたようです。
今朝、Thunderbird を立ち上げて、 しばらくするとアップデートのトリガーが上がってびっくりしました。
 その直後に Mozilla Japan にアクセスを試みましたが、 タイムアウトするので、 mozilla.org にアクセスして、上記の記事でやっとリリースされたものが RC2 であることを知りました。
 私の英語力では詳細はわかりませんが、 このタイミングですと大きな問題がない限り、 年内に正式版がリリースされることになりそうです。

 RC1 にしてから、RSS 取得もしっかりしてきたので、 何事もなく早期に正式版がリリースされることを期待しています。
Posted on Dec 28, 2005 at 23:33

Songbird

「 iTunes に挑むオープンソースソフトウェア『 Songbird 』」CNET Japan より)
「 Apple のことは大好きで、ユーザーエクスペリエンスの点で先べんをつけたことには満足しているし、 感謝もしている。しかし、市場の成熟にともないアーキテクチャが変化することは避けられない」(Lord)
 言っていることには一理あります。
 実際、Apple の提供するハードウェア、 ソフトウェア、サービスが現時点でベストと思われているからこそ、 ここまでの市場支配力を発揮できるわけですが、 たった一社の発想だけで今後も市場が成熟していくことに、今は漠然と不安感を抱きます。
 ここまで大きくなった Apple の 音楽配信ビジネスの今後の課題は、このような動きに対して適度にテクノロジを解放し、 長くこの市場でリーダーシップを維持していくことを考えなければならない時期に さしかかっているのではないでしょうか? # しかし、Songbird って iTunes にあまりにも激似で… そのせいでもう一つ説得力に欠ける気もする。。。
Posted on Dec 28, 2005 at 12:23

ない!

 「ない!」と言っても、鎌田 敏夫 氏の 短編集 のことではありません。
# この短編集、おもしろいのでお勧め (^^)/

 今週の土曜日、久々に難波にお買い物に出かけました。 まぁ目的は様々あったのですが、最大の目的は、 マイクロソフト Wireless Laser Mouse 6000 のご購入。
 ところが…  ない!!どこを探してもない!
 不具合 騒ぎ で一度回収されたものの、検品が終わったらすぐに再出荷。。。と聞いていたのに、 その騒動から一週間…まだどこにもない!!!
 お出かけ前に Amazon.co.jp で確認してみると、 在庫のステータスが変わっていないことにいや~な予感はしていたのですが。。。
 腹いせに ロジクールG7 Laser Cordless Mouse を買ってやろうと思って値段を見ると、 どこのお店でも値段が一緒だったので、ポイントカードを持っていて、 ポイントが一番つきそうな ビックカメラ なんば店 に最後に行ってみると。。。「品切れ」 (-_-X

( )
 2 ウィークコンタクトが切れたので、これを買うことも目的だったのですが、 難波に着いて一番最初に行って、ものすごい待ち行列が発生していたことも含めて、 さんざんな土曜日でした。。。めげました (_ _;>
Posted on Dec 25, 2005 at 22:15

Google AdSense: テーマ広告

 少々前から、Google AdSense で テーマ広告ユニットというのが設定できるようになっていて、 「広告タイプの設定」で「テーマ広告ユニットを有効にする。」をチェックしていたのですが、 最近やっと、たま~に表示されるようになりました。
Image:20051224GoogleAdTheme.jpg
 バックに季節にあわせた背景が表示されるだけなんですが、 なんか楽しげで、ちょっと気に入っています。
 まだクリスマスバージョン(ウィンターバージョン?)しかないみたいなので、 今後いろいろ登場してきたら、結構楽しいかもしれませんね。
Posted on Dec 25, 2005 at 15:20

カートリッジ付き DVD-RAM 対応ドライブにトラブル

 今や自宅に三台ある書換対応 DVD マルチ内蔵ドライブですが、 そのうちの最古参、唯一カートリッジ付き DVD-RAM に対応した ドライブ PanasonicLF-D521JD にトラブルが発生しました。
 年末と言うことで、各種バックアップをとっておこうと、 殻付き DVD-RAM を挿入してみると。。。(暫しの時間)。。。 ずこっと排出される。勿論、この間、イジェクトなど指示を出した覚えはありません。
 メディアを変えてみたり、PC をリブートしてみたり、 挙げ句の果てには OS 起動前に挿入してみましたが結果は同じ。 無情にメディアをはき出します。
# ちなみに殻無し DVD-RAM はふつうに読みます。。。

 当然、最古参のドライブなので、購入時価格がもっとも高価だったとはいえ、 すでにメーカーサポート期間などは過ぎています。 となると、すでに殻付きメディアにバックアップしたデータを取り出そうとすると、 無理くり殻を割るか、カートリッジ対応ドライブを購入するしかない。
 と言うことでネットで探してみると、価格的に安く、手に入りそうだったのはこれ。  あかん、高い (_ _;>
 冬に予定していた散財も、景気回復基調などどこ吹く風、着実に目減りしていくボーナスのために まだ液晶ディスプレイしか手をつけられないというのに、予定外の出費はしたくないなぁ。。。 しかし、殻割りもやりたくないなぁ。。。日本橋にバルクのベアドライブ探しに行くかぁ。。。
 今、すごい「しまった感」におそわれています。。。
Posted on Dec 23, 2005 at 21:37

Foxit Reader v1.3 Build1209

http://www.foxitsoftware.com/
 PDF と言うのは確かに便利なデータ形式なんですが、 それを参照するためのアプリケーション Adobe Reader は、 無償で配布されていることはよいとして、とにかく起動が重い。 起動してからも、その動作は機敏とはちょっと言いづらい。 いくつかの PDF の資料を、オフィスの非力な PC で、 次々と斜め読みしていかなければならないときなど、 この重さ苦痛以外の何者でもありません。

 高速性を売りにした PDF 閲覧用アプリケーション Foxit Reader の存在は以前から知っていたのですか、 この度初めてインストールして使ってみました。
Image:20051222FoxitReader.jpg
 で、こりゃすごい。
 オフィスの非力な PC でも起動時間は明らかに縮まりました。 閲覧時もきびきび動いているような気がします。 何より個人利用の限りは無償で手に入る上に、実際に使ってみて閲覧にまったく問題がないところが すばらしい。
 ブラウザのプラグインとして動作できないので、 一応、ファイル形式としては Adobe Reader に 関連づけしておき、 Foxit Reader は ショートカットをデスクトップに置いといて、ファイルをドロップして使っています。
 インストールも解凍して実行ファイルをクリックするだけなので、 レジストリも汚さないみたいですし、 X-WORKS.org で公開されているパッチで、 メニューの日本語化もできます。
 これは久々のヒットになりそうな予感です。
Posted on Dec 23, 2005 at 13:12

GyaO vs TV バンク

「 ソフトバンクとヤフー、広告モデルによる無料動画配信サービス」
「 GyaOとBSフジ、奥菜恵主演のドラマ『おいしい殺し方』を 2006 年に配信」
(以上、Broadband Watch より)

 「ある技術なりビジネスモデルが、現状を『革新』するには、 比較的短時間に現状を一変させる必要がある」 と言うのが私の持論です。 少々前だと ソフトバンク による ADSL の展開などがよい例だと言えます。

 そういう意味で、既存の放送業界のビジネスモデルを直接、 インターネット上での動画配信ビジネスに持ち込んだ USENGyaO は、 サービスインから八ヶ月で登録者を 500 万稼ぎ、革新の一歩手前まできています。
 あとは黒字化すれば…と言うところで、今回のネット界の巨人の登場です。

 GyaO 陣営からすると、 ソフトバンク どうこう、 孫 正義 氏どうこうと言うより、 既に成功する可能性があることを示したビジネスモデルに、 日本有数の集客力を持つポータルサイトが結びついていると言うことが脅威でしょう。 逆に言うと、これで黒字にできなかったら、 サイドビジネスモデルの模索からと言うことになりかねません。

 次に実際の中身の話をみてみると、 GyaO はオリジナルコンテンツの充実へと、 Yahoo! 動画 が テレビ業界ウェルカムの体制を用意した上で、 中継コンテンツを中心に展開していくようです。
 これでユーザがどっちへ転ぶかがまず注目ですが、 実際に用意したプラットフォームに民放各局がのってくるかが、 やはり最大の注目点かなと思います。

 まぁ何にせよ、始まったばかり。 何より日本のネット配信自身がまだビジネスとしては夜明け前、 まだまだこれからこれから。。。
Posted on Dec 20, 2005 at 21:09

時流に乗る!?

コデラ ノブログ 「 スでびつくり」
ブログはいつからそんな「発表」するようなものに、というか、芸能活動の一環になったのだ? もしこの瞬間から、というのであれば、これはある意味ブログが写真集やエッセイなど 出版物と同列となったことを世間に知らしめた、画期的な出来事なのかもしれない。
 なるほどそういう見方もあるのか。。。言われてみればそうですね。
 著名人、特に芸能界で活躍されている方のブログは星の数ほどあれど、 一般紙(下記の記事はスポーツ新聞ですが…)に取り上げられ、 「発表」まで行われたことは、確かに個人的にも記憶はないです。
 画期的というか、そういう時流が生まれているのかもしれません。

 Broadband Watch の記事を見る限り、 デザインにも相当お金がかかっているようですし、 単に石川亜沙美さん個人の日記サイトと言うには、 開設する前からイベントを盛り込みすぎです。
 そう言う観点から判断すると、 タレントのプロモーションサイトという意味合いが強いように感じます。
# あくまで、始まってもいないので「発表」というイベントから受けた印象です。

 個人的に大学入学時はコンピュータに関わっていると言うことで後ろ指を指されましたが、 卒業/就職時は「これからはマルチメディアの時代だ」とちやほやされ、 「時流に乗る」と言うことを経験したことがあります。 しかし、その数年後には「 SE なんて掃いて捨てるほどいる」という時代になって、 私より能力のある人間が没していくのを見ているので、 流れというものには安易には乗れないものだとも実感しています。

 芸能界での売り込みというのは大変(らしい)ので、 時流に乗ってるネタがあれば利用したいと思うのが人情でしょうが、さてどうでしょう。
 これが成功例になって後が続けば、晴れて写真集やエッセイなど出版物と 同列視されたと言えるのではないでしょうか?
Posted on Dec 20, 2005 at 13:19

Bloglines お引っ越し中

 お昼休みに Bloglines で、 いくつものサイトを定期巡回するのが日課なんですが、 本日のお昼休み、Firefox の拡張機能 Bloglines Toolbar が、 未読数を検知していないなぁ。。。と思って、直接、 Bloglines を訪れてみると…
Image:20051220Bloglines.jpg
 お引っ越し中でした。
 こんな昼間に。。。と思いましたが、そうか米国は夜中か… 20 時くらいに終わる予定だそうです。
Posted on Dec 20, 2005 at 00:06

chizumado (ちず窓)

「 昭文社、ブログ記事に地図表示できるサービス『 chizumado (ちず窓)』」INTERNET Watch より)

http://chizumado.jp/
 Bloglines で定期巡回させてもらってる 下記のブログで最初に知りました。
 確かに便利かもしれない。。。φ(.. ) メモメモ
Posted on Dec 18, 2005 at 23:29

Squidoo

「 トラフィックを報酬や寄付に換える『 Squidoo 』が公開ベータテスト開始」INTERNET Watch より)

http://www.squidoo.com/
 通常、あるキーワードで検索エンジンを使って検索結果を得て、特定のサイトにたどり着くわけですが、 検索キーワードとなるトピックについて「レンズ」というページを挟むことで、 最終目的地となるサイトに行き着きやすく、関連した情報などもより効率的に得られやすくなる。。。 要は現状、キーワードから検索エンジンによって機械的に与えられるインデックスだけではなく、 最終目的地となるサイトへ、より有意義に行き着くための「レンズ」という名の「道しるべ」を 人力で提供する。。。しかも有用な「道しるべ」を建ててくれた人には、報酬を与えます。。。 ってことだと思います(嘘かもしれません。私の理解ですから (^^;> )。

 考え方はおもしろいなぁ…と思いますが、最終的に 検索エンジンによる検索結果から「レンズ」を通って最終目的地までパスが成立するようになった場合、 検索エンジンが有する情報と「レンズ」によって生み出される情報のバランスと、 それらすべての情報をいかにして秩序立てるかが非常に難しいのではないでしょうか。
 つまり、あるキーワードに、対して現在検索エンジンから得られる情報に、 単に「レンズ」の情報が足し算されるだけでは、 最終目的地となるサイトに行き着くための入り口となる 検索エンジンが、この「レンズ」の存在を意識しなければ、 検索結果が単に増えて混乱するだけ…ってことになりかねない?…って気がします。
 Squidoo って名前からして、 人力情報プロキシみたいな考え方をしようとしてるのかな?
# 蛇足: Squid って 有名なプロキシサーバアプリケーションがあります。

 と言うように非常に興味があるのですが、 残念ながら私の皆無に等しい英語力では、参加しても足手まといになるだけ。。。と (_ _;>
Posted on Dec 17, 2005 at 21:24

iTunes Music Store のアフィリエイト開始

「 iTunes Music Storeのアフィリエイトがついに開始 -- 4 %の成果報酬」CNET Japan より)

 アナウンスされた後、音沙汰がなかった リンクシェア による iTunes Music Store の アフィリエイトが開始されました。
 アップルストア とは 別の EC サイトとなっているため、 別途 iTMS と 提携する必要があるそうです。

 さてどうしようかな。。。
 個人的には「ついに」と言うほど待望していなかったんですよねぇ。 Amazon.co.jp アソシエイト・プログラムGoogle AdSenceバリューコマースリンクシェア の中では、 一番 リンクシェア の稼ぎが少ない、 と言うより稼ぎが上がったことがないんです。
 一円でも稼ぎが上がると報酬があるというのは魅力ですが、 実際にはうちはそういうことが一義のサイトではないので、 うち経由でものを買ってくれる人なんて、そもそもがレアケースですから。。。

 CD で発売されているものなら asin_complex プラグイン 経由で Amazon.co.jp アソシエイト・プログラム を利用した方が見栄えも良さげな感じですし。
Posted on Dec 17, 2005 at 01:14

iPod 用などと言わず是非

「 にわかに脚光を浴びるビデオ iPod 用同期ソフト」CNET Japan より)

 ZEN Vision:M が発表された際、あったらいいなぁと言ってた MCE2005 で 録画したファイルを携帯プレーヤーと同期させるソフト。 やはり、すでにありましたか。。。 「 MyTV ToGo 」 って言うらしいです。
 これいけるような気がするなぁ。。。いまいち流行らない MCE2005 を Viiv で来年持ち上げるつもりでいる インテル 様、 ならびに日本向けコンテンツを用意できなくて、 ビデオ機能付き iPod の火付きの悪い アップル 様、 どっか担いで、日本に持ってきませんか?
Posted on Dec 16, 2005 at 23:57

Yamato

「 日本 AMD 、モバイル PC プロジェクト『 Yamato 』」PC Watch より)

 Yamato と言っても 映画 の方ではないです (^^;>
 日本 AMD が 立ち上げたモバイル PC プロジェクトです。
 日本の PC 市場は世界的に見てもかなり特殊で、 モバイル PC 市場も例外ではありません。 ただし特殊と言っても特異というより、世界の先端を突っ走っている市場です。
 それ故、各メーカーもこの分野に関しては日本市場を重要視する傾向があって、 Intel の Centrino プラットフォーム立ち上げの際も 日本は米国とほぼ同時でしたし、 現 LenovoThinkPad も、 日本の大和研究所で開発されているのは有名な話です。
 その日本に開発拠点を立ち上げる心意気には、 個人的に AMD 贔屓なんで期待はしますが、 目指すところが「デュアルコアで 5 時間」って。。。目指すところが低すぎませんか (^-^;;;> > 日本 AMD
 巨人 Intel が 来年早々立ち上げるプラットフォーム Centrino Duo ではふつーに五時間駆動する機種が ぼろぼろ出てきそうなんですけど。
Posted on Dec 16, 2005 at 14:28

SQL Server 2005/Visual Studio 2005 Express Edition 日本語版

「 SQL Server 2005 / Visual Studio 2005 日本語版が完成、MSDN 会員向けに提供開始」ITmedia より)
「 『 Visual Studio 2005 Express Edition 』日本語正式版の一般向け無償公開開始」窓の杜 より)

 Visual Basic / C# / C++ / Web Developer の 2005 Express Edition 日本語版、 SQL Server 2005 Express Edition 日本語版が公開されています。
 一年間期間限定らしいので、欲しい方はお忘れなく。
 the Microsoft Conference に行ったとき にも、 広告を見ましたが、別途書籍付きのパッケージも発売されます (税込 4,800 円)。 これからチャレンジという人はこっちの方を待つのも一手かと思います。
Posted on Dec 16, 2005 at 09:57

Creative Zen Vision:M

Apple Brothers:Mac News 「 クリエイティブ、アップルにケンカを売ってる!? 『 Creative Zen Vision:M 』(ゼン ビジョン:エム)を発表」

 まぁまずは穏便に (^O^;>
 とりあえず小型の HDD を搭載して、ある程度の携帯性を実現しようと思えば、 サイズ的に似たり寄ったりになるのはやもえず、カラーも白や黒というのは ベーシックなものですから、そうなってくると全体的に類似点が多くなるのは 仕方がないかなと思います。
 が、しかし、あのメニュー画面はやばくないですか?いくら何でも。。。 (^^;>

 まぁ一度冷静になって Zen Vision:M を見ると、 オーディオプレーヤではなくメディアプレーヤーとしては、 iPod より魅力的に感じる部分はあります。
 H.264 や MPEG-4 ではなく、MPEG-1 や MPEG-2 など 今手元にある資産を活用できるというのは iPod にはない魅力だと思います。

 ただ「持ってる動画ファイルを適当に転送して楽しんでね」ではなく、 例えば MCE2005 で 録画したファイルを同期できるとか、 ちょっとしたソリューションを見せた方が良かったのではないでしょうか?
 しかし、そんな動画からのアプローチで行くのなら Zen Vision のように大画面を維持すべきだったかな とも確かに感じます。

 ただの音楽携帯プレーヤーでは既に勝負はつき始めているわけですから、 Apple とは違ったアプローチをハードではなく ソフトウェア側から、 もうちょっと真剣に考えないと、メディアプレーヤーとしても 勝負が決まってしまいますよ。。。 「 Apple 、iTMS のビデオ販売が300万ダウンロードを突破 -米国でナイトライダーなどNBCの人気番組を配信開始」AV Watch より)
Posted on Dec 16, 2005 at 00:01

これが NVIDIA の進む道

「 NVIDIA 、ULi Electronics を買収」ITmedia より)

 NVIDIAALi から分社したチップセットメーカー ULi を 5200 万米ドルで買収… NVIDIA は、 本気でグラフィックチップ専業メーカーからの脱皮を図っているのでしょう。

 ULi と言えば、 プラットフォームが枯れてくると強くなってくるメーカーで、 そのプラットフォーム世代が末期になってくると、 メーカー製 PC のローエンドクラスの チップセットは ULi の一色になる… 対して、nForce に代表される NVIDIA の チップセットは確かに高付加価値ですが、それ故に高止まりして、 とくにグラフィック統合型チップセットなどはメーカー製 PC には採用されづらい… というイメージがあります。
 チップセットメーカーとしては 後発の NVIDIA としては、 ULi のチップセット技術を取得する以上に、 メーカー製 PC に採用してもらうための販路、サポートノウハウは魅力でしょう。

 グラフィックスチップベンダが淘汰され、専業メーカーが実質市場から消滅した現在、 これが NVIDIA の生きる道の一つと 言うところでしょうか?
 さてチップセットメーカーとしては NVIDIA と 同じく後発のグラフィックチップベンダのもう一つの雄 ATI はどうでますかね?
Posted on Dec 15, 2005 at 23:16

Web2.0 って何よ

「 ドリコムが具現した Web2.0 の第一弾『ドリコム RSS 』 -- ユーザーに合わせた広告配信も」
「 『 AJAX 』で生まれ変わるデスクトップアプリケーション」
(以上、 CNET Japan より)

http://www.drecom.co.jp/
 最近、「 Web2.0 」という言葉を良く耳にしますが、 これってまだ定義のない言葉で、「わび」「さび」とかと同じで 感性を表現する言葉だと認識しています。
 「 Web2.0 を具現する 」とは、また大きくでたなと、 惹かれて記事を読んでみたわけですが、お題に負けてますな。

 AJAX と言う手法は確かにウェブアプリケーションの実装方法として 大きな可能性を秘めたものだと思いますし、 どっかで聞いた「 RSS は Web2.0 の血液」と言う言葉にも納得はできます。
 ただ RSS をソーシャルブックマーク的にデータベース化し、 AJAX 実装の RSS リーダーを提供して、API を公開する。 それに広告を織り交ぜてビジネスモデルを組み立てる。。。 今更、目新しさはないですね。 私個人の感性では「 Web2.0 」とは思えません。
 しかも、論より証拠、ものを見てみようとすればこの始末。。。
Image:20051213Web2_0.jpg
 Web2.0 を具現するより先にプロジェクト管理 1.0 を まず実践しましょう。。。って感じです。
Posted on Dec 15, 2005 at 15:20

スマートフォンのニーズは日本にもある

「 前日の夕方6時から並ぶ人も──『 W-ZERO3 』の当日販売分に 60 人」
「 『 W-ZERO3 』予約に行列、 200 人」
「 『 W-ZERO3 』予約でウィルコムストアがパンク」
(以上、 ITmedia +D より)

 ここ連日の WILLCOMW-ZERO3 の 熱狂ぶりを伝えるニュースを見ると、 やっぱり日本にも確実にスマートフォンに対するニーズはあるんだなぁと 確信できます。

 個人的な話ですが、携帯キャリアではないですが、 通信会社の息のかかった企業で SE 稼業を営んでいるわけで、 携帯キャリアさんとも縁遠いわけではありません。
 そんな環境にいて常日頃思っていたことが、 現状の携帯キャリア三社は、どこも「日本にはスマートフォンのニーズはない」 と思っている、と言うより自身とユーザに 思いこませようとしている気がしてなりませんでした。
 それは次から次へと登場する新機種の仕様を見ても明らかですし、 インセンティブの絡む日本の妙なビジネスモデルの弊害だともいえます。
 PDA を日本では「電子手帳」と呼ぶくらいですから、 日常使い勝手がよく、馴染んでくればおいそれとものを変えるということは、 そうそうない代物です。
 ところが次から次へと新サービスを開始し、それに伴ってユーザに比較的短い期間で 端末を更改してもらわないと困る携帯キャリアとしては、 そんな PDA 機能を端末に実装するというのは、 自分で自分の首を絞めることになりかねないと言うことでしょう。
 まぁよく言われる話です。

 しかし現実に、これだけの潜在ニーズを目の当たりにしてはどうでしょうね? もうすでに動き出しているところもあるのではないでしょうか? とすると、結果が顕在化するのは一年後ぐらいでしょうか?
 確かにムーヴメントを起こすのは高校生くらいのティーンエイジャーかもしれませんが、 実際に使っているのはその世代だけではありません。 ティーンエイジャーにしか受けないおもちゃみたいな携帯にはそろそろ飽きました。 どうせ出すならいいものをお願いしますね (^O^)/
# au の CDMA 1X WIN/Ez FeliCa 対応で 同等仕様のスマートフォンがでれば、明日にでも機種変してもいいなぁ。。。(^O^;;;>
Posted on Dec 15, 2005 at 15:16

クイック POPFile 12 月 12 日発売

「 ユミルリンク、『 POPFile 』を利用した学習型迷惑メール対策ソフト」Broadband Watch より)

http://www.quickpopfile.jp/
 ベータ テストに参加させてもらってます が、よい感じです。 独自の GUI を被せているので、お手軽さと言う面だけであれば完全に POPFile より上です。
 12 月 12 日に正式版として発売されるとは知りませんでしたが、 2,625 円(税込)ですか。。。うっとうしいほど迷惑メールが来る人で、 自分なりに対策を講じられない人がどれくらいいるかが疑問ですが、 Outlook などお使いでお手軽に迷惑メール対策を…という方なら、 何とかおすすめできる価格設定ではないでしょうか?
Image:20051112QuickPOPFileBeta.jpg
 ただ迷惑メール対策に特化しているので、 POPFile のように メールフィルタとして、それ以上の振り分けを行いたいと言う場合には、 現時点では対応できません。  それが逆に現在、 POPFile を お使いになられている方には、スペックダウンと思われるかもしれませんが、  個人的にはそんな複雑な使い方はしていないので、 このお手軽さがちょうどいい感じです (^o^)
Posted on Dec 14, 2005 at 23:16

新 Centrino (Duo) モバイルテクノロジ、年明け早々発進

笠原一輝のユビキタス情報局 「 Intel 、『 Centrino Duo 』を 1 月 5 日に発表へ ~大幅に消費電力が下がる Napa プラットフォーム」PC Watch より)

 1 月 5 日ですか。。。ずいぶん待ったような気がしますが、 とうとうモバイルプラットフォームにもデュアルコアが搭載されるようになります。 残念ながら 64bit 化と VT(Virtualization Technology) は搭載されないようですが、 様々なソースからの既報どおり「 Intel Core 」と言う新しいブランディングを得て、 新しい Centrino (Duo) モバイルテクノロジが展開されます。

 コードネーム Yonah と呼称されてきた新型 Banias ラインの CPU を 中核とする今回の Napa プラットフォームは、これまでと同じ 通常電圧、低電圧、超低電圧に加えて、デュアルコア、シングルコアと バリエーション豊富で、CPU 自身の熱設計消費電力は上昇しているものの チップセットの省電力化によってかなり平均消費電力は伸びるようです。
 正直、普段は AMD 贔屓でも、 ことモバイルプラットフォームでは、今回の Napa プラットフォームに 万感の期待感を持っており、この製品展開で Intel の独走が 当分続きそうに感じずにはいられません。

 個人的に興味のある製品レンジでは、デュアルコアで 15W に収まる低電圧版、 出荷は遅れるようですがシングルコアで 5W(!) に収まる超低電圧版も登場します。 去年、ノート PC を 買い 換えたばかりですが、来年は目移りするほど 軽量ノート PC 大豊作の年になるかもしれません。
 今のノート PC の減価償却が終わって Vista が 安定した再来年に。。。と考えていたのですが、 その頃には Yonah は市場から消えているかもしれないと思うと、 来年、ノート PC の購入を検討する方がうらやましい限りです。
# 何か風のうわさで Mactel な Mac mini は Yonah が搭載されるなんて聞きます。。。 これ狙おうかなぁ (^-^;>
Posted on Dec 13, 2005 at 12:32

ブログ普及委員会

「 眞鍋かをりが委員長を務める『ブログ普及委員会』が発足」Broadband Watch より)

http://www.blogfukyu.jp/
「ブログの楽しさをより多くのユーザーに伝え、 健全なブログ文化の育成に寄与することで楽しくて役立つインターネット社会の実現を目指す」 ことが目的だそうです。 その目的は、ブログを三つも抱えている者として、 IT 業界に身を置いてインターネットに関わり続けている人間としては、 良きことと思います。
 ですが、「ブログの女王」眞鍋かをり さんを担いで、 その御大自らめがねをかけてご登場とは。。。少々狙いすぎでは (^-^;;;>
Posted on Dec 12, 2005 at 13:40

米 Yahoo! 、 del.icio.us を買収

津田ふみかの日記 「 Yahoo! が del.icio.us を買収」

 オンラインブックマークサービスは SpurlYahoo! Bookmarks を併用していますが、 明らかに後者の方が機能的には貧弱です。
# それが Spurl を使い始めた動機なんですが。。。

 ソーシャルブックマークサービスの草分け del.icio.us米 Yahoo! が買収して、 この貧弱な ブックマークサービス を 早いとこ何とかして欲しいところですが、これまでの Flickr のとき といい、 Konfaburator のとき といい、 Yahoo! JAPAN には サービスとして反映される気配がまったくないので、 あまり早合点して期待しない方が良さそうです。。。

「 Yahoo! 、ソーシャルブックマークサイト『 del.icio.us 』を買収」ITmedia より)
Posted on Dec 11, 2005 at 18:45

Wireless Laser Mouse 6000 に不具合

「 マイクロソフト、『 Wireless Laser Mouse 6000 』に不具合 ~該当ユーザーに対して無償交換」PC Watch より)

 えー!今日ボーナスなのに。。。速攻買いに行こうと思っていたのに。。。 まさか買いに行ってもモノがないんではないでしょうなぁ!?
 けど買って不良品だと確かにショックだろうけど、 楽しみにしていたものを目の前で取り上げられるのもまた殺生な (-_-;> # Amazon.co.jp からの Wireless Laser Mouse 6000 の 商品データに、ここ最近価格が表示されないのは 「飛ぶように売れている」と言うわけではなかったのね。。。
Posted on Dec 08, 2005 at 00:49

仏 Thomson 、カノープスを買収

「 Thomson 、総額 128 億円でカノープスを買収」AV Watch より)

 正直、Thomson という会社を良くは 知らないのですが、公開買い付けも併せて 77.87% 以上の株式を取得して、 完全子会社化し、東証2部からも上場を廃止するにもかかわらず、 カノープス のブランドは残し、 経営陣もそのままとなると、カノープス 側からすると 強力な「後ろ盾」がついたと解釈できるのでしょうか?
 昔は カノープス の製品の品質に惚れ込んで、 よく無理して買いましたが、最近は安くてもそこそこな製品が出回っているので、 早々無理することもなくなりました。
 が、プロ/ハイアマチュア向けの製品が欲しくなるときが、 仕事となく、個人的となくあったりするので、ブランドがなくならないと言うことには、 ほっとしています。
Posted on Dec 08, 2005 at 00:28

Viamatic foXpose v0.2

徒然なるままに 「 開いているタブを Exposé ?」

http://viamatic.com/firefox/
 最近、よく Firefox の 拡張機能で琴線に触れるものをご紹介いただく 徒然なるままに さんちのエントリで、 また「おっ!」と思った拡張機能です。
Image:20051207foXpose.jpg
 すっごっく発想には惹かれるんですが >Viamatic foXpose
 v0.2 ということもあり、まだバグい。サムネイル表示があまりきれいではない上、 さらに表示されない or 段組が乱れるときがあります。
 うーん。。。今後に期待。。。 と言いつつオフィスの PC には既に導入して遊んでたりする (^^;>
Posted on Dec 05, 2005 at 07:57

Edy じゃないの?

「 セブン&アイ、非接触型プリペイド式電子マネーカード」ケータイ Watch より)

 まず最初に思ったことは、「 Edy じゃないの?」ということ。 結論からすると違うみたいです。正直がっくりです。
 セブン&アイ クラスの企業が、 独自のプリペイド式の電子マネーを展開すると、おそらくそこそこ広まっていくでしょう。 そう思うとなお残念です。 理由は ぬるいSEの生態 さんちで 述べられているのと以下の理由と同じです。
Edy、Suicaではなく、独自に「第3の電子マネー」ですか。。
あまり色々種類が出てくるとユーザは迷わないですかね?
各種ポイントカードだらけの自分の財布が思い浮かんでしまいました。(^^;;;
ぬるいSEの生態 「 セブン&アイさんが『独自電子マネー』を発表!!」 より)
 各業界である程度市場支配力がある企業が、各個独自で電子マネーを展開してもらうと、 電子マネーのスマートさが失われてしまうような気がします。
 方式の決定が一企業の意志だけで自由になるのは、確かにあまり良くないとは思いますが、 Edy などのプリペイド式の電子マネーは、一度チャージしてしまうと、 現金としてカードから取り出せないので、あまりに種類が増えると、 使わないカードに小銭が貯まって、結構な不良資産になってしまうなんてことも 増えてきそうでいやですね。

 さて業界一位は独自路線を選択しました。 さぁ二位以下のコンビニチェーンさんはどうしますか?
 Edy を展開すれば、逆転の糸口になるかもしれませんよ? さぁどうします>ロー○ンさん (^_-)-*
Posted on Dec 04, 2005 at 23:23

祝! ガンバ大阪 2005 年 J リーグ制覇!!

ガンバ大阪 4 - 2 川崎フロンターレ
(等々力)
前 12 分 アラウジーニョ (G)
前 37 分 寺田 (F)
後 11 分 宮本 (G)
後 17 分 谷口 (F)
後 34 分 遠藤 (G)
後 44 分 アラウジーニョ (G)

 十三年目の悲願達成!!
 ナビスコ杯で千葉に競り負け、リーグ戦も後半でセレッソ大阪にひっくり返され、 最終戦もシーソーゲーム。。。また今年もだめか…何度も思いました。

 しかし、最後は勝ち点一点差!初タイトル獲得!!
 ナビスコ杯でも、天皇杯でもなく、 「年間リーグ戦覇者」という最高の、そして悲願のタイトル!!!
 関西人ですがはっきり言って阪神優勝より百倍は嬉しいです。 十三年間長かった。。。今朝の朝刊見たときは涙が出そうになりました _(T-T)_
 この勢いに乗って天皇杯もとってやれ! Forza! GAMBA!!
Posted on Dec 03, 2005 at 01:06

b モバイル・アワーズと無線 LAN のいい関係

「 『 BB モバイルポイント』、全国のマクドナルドに」
「 マクドナルドと無線 LAN のいい関係――日本テレコム」
(以上、ITmedia より)

 先般、WILLCOM W-SIM 対応端末の発表 で揺れましたが、 やっぱり b モバイル・アワーズ 150h に 移行したほうが使い勝手が良いなぁと言う結論に至りました。
 b モバイル・アワーズ 150h の場合、 PHS アクセス時間 5 時間分と引き換えに、 提携している公衆無線 LAN のアクセスポイント一日分の利用ができ、 この提携先の一つに、 日本テレコムBB モバイル・ポイント が含まれているからです。  街中であれば、FREESPOT が設置してあることの多い Seattle's Best に加えて、 全国 2,600 店舗の マクドナルド で 無線 LAN が使えるなら、こりゃ相当便利。
 無線 LAN が活躍する場を一気に広げられそう。
# ホテルや空港などでは ホットスポット が 強いイメージがありますが、ラッキーなことにこれも提携先。

 しかも、 b モバイル 増量キャンペーン 中で b モバイル・アワーズ 150h では、 25 時間増量とのこと。
 来年の 1 月 15 日までにユーザー登録要ですか。。。急がねば (^-^;>