Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Aug 30, 2006 at 23:24

au 秋冬モデルの個人的な注目点

「 Rev.A 対応、デザインケータイなど総勢 12 機種── au の秋冬モデル」ITmedia +D より)

 ワンセグ対応機、 Rev.A 対応機と今年の au の秋冬モデルは一気 12 機種が登場です。 しかしながら、ワンセグ対応機は相変わらず 日立製三洋製 のみの がっくり感が否めませんし、 EV-DO Rev.A の 開始 に伴う新サービスも、 「 今更 TV 電話かよ」 と一笑してしまうほど、 サービスの乱発に少々過食気味の感じがしないでもありません。
 個人的には 先般、 機種変した W41CA が結構気に入ってるので、いきなり次を考えるほど インパクトのある機種はありませんでした。

 しかし、一点気になる点が。。。
 W41CA 内蔵の カメラがなかなかのもので、最近利用頻度が高くなってきたので、 メモリカードを買おうかと思っていたのですが、今回の秋冬モデルをみると 新規参入の シャープ製 と 潮流など我関せず的な ソニー製 以外は、これまでの miniSD から microSD になっています。
「あんな指先ほどのサイズのフラッシュ、怖くて使えん」と個人的には思っていたのですが、 どうも今後の携帯、少なくとも au 機に関しては、 実装面積優先で microSD に移行していきそうな印象を受けました。 買うときは これ だな。。。
BUFFALO RMSD-256M MicroSDカード
( バッファロー )
Posted on Aug 29, 2006 at 21:11

LAMY AL-star

 最近、気に入って オフィスで使っている LAMY Safari 。 ブルーブラックとレッドのインクをセットした Safari を二本、 オフィスに置きっぱなしで使っているので、 持ち歩き用にもう一本、欲しいなぁ。。。スケルトンなやつとかいいなぁと思っていた昨今。
 先日外出した際、ひょいと立ち寄った 紀伊国屋 梅田本店 。 確かここには文具売り場が。。。あった。。。 あってしまった LAMY
 限定品などはなかったのですが、結構品揃え豊富。 Safari も全色取りそろえ。 pico とかもいいなぁ。。。
 なんと運の良いこと(悪いこと?)に財布にはおろしたてで結構現金が。。。 AL-star 、 色はグラファイトでお願いします。う~ん、アルミのボディで Safari にはない高級感。。。 はっ!?やってしまった~ (-_-;>

 紀伊国屋 梅田本店 、 近づくときには気をつけよう。 今度行ったら pico 買ってしまいそう (^^;> # ここ二ヶ月、筆記用具に 10,000 円以上の出費。。。軽い病気だ (-_-;> ちょっと反省。
Posted on Aug 28, 2006 at 00:08

マウスの季節

「 ロジクール、ホイールのクリック感を自在に変更できる “ SmartShift ”マウス」
「 ロジクール『 MX Revolution 』ファーストインプレッション」
「 Microsoft ・ Razer 共同開発のゲーマー向けレーザーマウス『 Habu 』」
(以上、 PC Watch より)

 先般の V450 の発表 に続き、ロジクール 、 そして Microsoft からも新作マウスの発表、予告がありました。 「マウスの季節到来!」って感じです。わくわくします。

 去年は マイクロソフトWireless Laser Mouse 6000 が ジャストミートしてしまい、それ以上食指が伸びませんでしたが、 まずは ロジクール の新製品が「熱い」感じですね。  万感の期待を込めて買った V400 が残念だったので、 オフィス用に使っている小型のプロダクト探しが現状急務だったので、 「 V450 買おうかなぁ…」と思っていましたが急遽中止です。 お値段ははりますが VX Revolution を見てからです。 インプレッション記事 を読む限り「 SmartShift 」機構がなにやらよさげな感じ。
 Microsoft からも 近日中に「次世代ゲーマー向け製品」が発表されるらしいですし、 さて今年はいくつマウスを買うんだろう (^^;;;>
ロジクール VX レボリューション VX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥3,500
Posted on Aug 27, 2006 at 00:03

そう言われてみると…

「 残念…冥王星の“降格”決定 太陽系惑星は8個…」iza! より)

 惑星の定義を巡り、太陽系の9個の惑星を12個に増やすという話から、 冥王星を惑星とせず8個とするということで落ち着いたようですが、 特にふーんという感じで傍観しておりました。
# Wikipedia で調べてみられるとよくわかりますが、 いろいろ難しいんです。この話。

 しかし、「目が覚めたら惑星が一つ消えていた…」とか言われると、 ものすごい SF チックな大事件なような気がしてきました。 今更ながらですが…見出しって大事だな… いやただそれだけなんですが… f^-^;

ぬるい SE の生態 「 目が覚めたら惑星一つ消えていた。。」

# 某アニメのキャラクターはどうなるんだ!とか、占星術はどうなるんだ!とか まぁ大勢に影響なさそうな、明らかにネタでしょ? というような話も見かけましたけど… (^^;>
Posted on Aug 27, 2006 at 00:01

Tokyo Local

「 Tokyo Local 」ってご存じですか?
 眞鍋かをり さんがポッドキャストの女王を目指して、今年 5 月 28 日から 配信を始めたポッドキャスト番組です。
 みーではーな私は配信当初から聞いています f^O^;

 番組内容としては、ホームページでネタを募集して、 それを種にトークをふくらませていくという趣旨の 15 分程度のものです。 が、これがまぁ結構おもしろい。
 通勤時間中に音楽を聴くのが飽きたときなど、 ぼーっと聞いていられて、毎週一回配信されるのを楽しみに聞いています。

 その 「 Tokyo Local 」 でですよ。 私が何かの拍子で 「 Tokyo Local 」 ホームページによったときに さらっと書いたネタが採用されました。
 毎度のごとく、通勤電車の中で半眠りおちかけ寸前状態で聞いていたときに、 眞鍋かをり さんの声で読み上げられたときはびっくらしました。 ばっちっと目が覚め、背筋が伸びました (^O^;;;>
 ラジオやなんかに、はがきとか送ったりするタイプではないので、 こういう体験は生まれて初めて。 いや~こういう快感を求めて送る人はせっせと送るんだなぁ。。。 癖になりそうで、ちょっと怖い (^^;>

眞鍋かをりのポッドキャスト Tokyo Local 「 究極の食べ合わせを見つける『自分グルメ』選手権開催!」
眞鍋かをりのココだけの話 (ココログブックス)
眞鍋 かをり 著
( インフォバーン )
¥1,889
Posted on Aug 26, 2006 at 00:59

Japanize v0.5.3

「 海外サイトのナビゲーションメニューを日本語化する Firefox 拡張『 Japanize 』」窓の杜 より)

 試したわけではないんですが、のんびりウェブサーフィン(死語? (^^;> )している 時間がないので流し読みばかりになっているここ数日で、 たまたまいろいろなところで頻繁に目にとまった Firefox の拡張機能。 どうも英語の苦手な私のような人間には便利っぽい。 時間ができたら試してみよう。。。(._.) φ メモメモ
Posted on Aug 26, 2006 at 00:14

デジタル一眼の大本命登場!「 CANON EOS Kiss Digital X 」

「 キヤノン、センサーのゴミ対策を施したエントリー向けデジタル一眼 『 EOS Kiss Digital X 』」デジカメ Watch より)

 自前の銀塩一眼がお亡くなりになり、もうかれこれ3年。 老舗のカメラメーカーまで銀塩カメラ製造の縮小や撤退を次々と発表していることもあって、 「次はデジタル一眼か…」と腹をくくり始めている今日この頃。
 キャノン からゴミ対策機能搭載の デジタル一眼エントリモデル 「 EOS Kiss Digital X 」 が発表されました。 大本命の登場です。  よく知られている話ですが、デジタル一眼はレンズ交換時、撮像素子 (CCD) が剥き出しになり、 これが静電気で塵などゴミを吸い寄せてしまいます。 当然のことながら付着したゴミは撮影した画像に、ノイズとして写り込んでしまうわけで、 これは個人的な意見ですがデジタル一眼の 「構造的欠陥」 (あえてウィークポイントなどという生やさしい表現は使いません) だと常々思っていました。
 これに対する対策機能が搭載されることが、 当たり前になってきた昨今、先日発表された ニコンD80 はがっくりでした。  デジタル一眼に移行する以上は、現状手持ちのレンズは使えないと思った方がよく、 それならばこれを契機に「あこがれの Nikon に…」と思っていただけに、 あからさまに欠陥を放置されたようで本当に残念でした。  対して、今回発表された EOS Kiss Digital X は、 画素数云々より何より、 なんと言ってもゴミ対策機能 EOS Integrated Cleaning System を搭載した Kiss Digital N の後継機。  キャノン マウントなら、 今の銀塩一眼用に所持しているレンズもあわよくば使えるものがあるかもしれない。。。 浮気心を抱いたことを深く反省。。。いよいよ行くか!デジタル一眼!!
Posted on Aug 24, 2006 at 00:49

ダービースタリオン P

 先般、一瞬の気の迷い (^^;;;> から PSP ごと 大人買い! してしまった ダービースタリオン P なんですけど。。。 はまりこんでます (_ _;>
ダービースタリオンP - PSP
( エンターブレイン )
¥4,980
 とりあえず難しい。。。
 レーシングプログラムが 2006 年度と同様になり、 大きいところでは GI として 5 月の第 4 週にヴィクトリアマイルが新設されていたり、 アグネスタキオン、グラスワンダーといった新種牡馬が追加されていたり (その代わりダイナガリバーなど引退扱いとなった種牡馬もあり)と 目新しさはすぐに目がつきます。
 ゲーム内容としては、ほぼ PS2ダービースタリオン 04 とほぼ同じですが、 ゲームバランスはかなり手を加えられており、 特にレースでは内外の有利不利は若干まし(それでも外は基本不利)になっているのですが、 追い込みが効きにくくなっています。 個人的には改良だと思いますが、その馬の勝ちパターンが見分けづらく、 おかげで勝てん。。。_(T-T)_
 その他気づいたところ(被害妄想多々あり (^^;> )
  • ぶっちぎることは難しくなっています。 行けば止まるし、追い込めば届きません。気性難は致命傷
  • 04 に比べると 牝馬が生まれにくくなっているような気がする
  • 騎手のレベルが全般的に下がっている気がする (-_-;>
 しかしまぁ 04 よりはゲームとしてはやりがいがあり、 引き続きはまりこんでしまいそうです。。。というかすでに依存症の症状が (^-^;;;>
PSP バリューパック (PSP-1000K) 【メーカー生産終了】
( ソニー・コンピュータエンタテインメント )
¥26,000
Posted on Aug 23, 2006 at 23:35

Gmail 日本語版、一般公開開始

「 『 Gmail 』日本語版が一般公開。招待制から登録制に移行」INTERNET Watch より)

 Gmail 日本語版が一般公開される運びになりました。 これまで招待制で、既存ユーザからの招待状を受けないとアカウントが作れない仕組みになっていたのは、 あまりにも有名なお話ですが、これからは登録さえすれば誰でも利用できるようになりました。
 個人的にもご招待いただいて、今では便利に使わせていただいており、 ウェブメールのアカウントではメインで使用しています。
 このようなよくできたサービスが広く普及することは本来、喜ばしいことのはずなんですが… なぜか残念感がこみ上げてくきます…器がちいせぇなぁ… (^^;>
Posted on Aug 21, 2006 at 13:41

バックアップとは?

 バックアップとは「ある一時点のデータを 恒久的に 保存しておくために、その複製を保存しておくこと」と理解しています。
 今回、環境の再構築のために、いろいろとバックアップを取るのが面倒で、 Acronis Trou Image Personal を使ってまとめて システムパーティションごとバックアップを取ったわけですが、その後、はたといやな予感がして、 au Music Port の データだけは個別でバックアップしておこうと起動しました。
 バックアップツールを立ち上げて、バックアップを取ってみると、 驚きのダイアログが…
Image:20060820auMusicPort.jpg
 バックアップを取ると、以前のバックアップは使えないということ。 バックアップを取り終えると、固定概念を覆すさらに驚愕のダイアログが…
Image:20060820auMusicPort2.jpg
 このバックアップの期限はたった1年で使えなくなるとのこと、 さらに一度リストアするとそのデータは二度と使えない。。。 そりゃバックアップとは言わんでしょう? 別の名前にしてください。紛らわしいから (-_-X
Posted on Aug 20, 2006 at 00:37

Ubuntu 6.06 LTS on Virtual PC 2004

 環境の再構築をしている自前の Let's note LIGHT W2 に、 無償 公開され ている Virtual PC 2004 を インストールして、その仮想 PC 上に Ubuntu 6.06 LTS Desktop をインストールしてみたのですが、 当然のように (^^;;;> 一筋縄ではいきませんでした。

 ということで Virtual PC 2004 の仮想環境上に Ubuntu 6.06 LTS Desktop をインストールする 際の注意点をまとめておきます。
  1. 仮想 PC の構成においてメモリは 256MB 以上とすること
     Virtual PC 2004 では 何も指定しないとメインメモリの容量が 128MB の仮想 PC が構成されます。 この構成では 1CD Linux となっている Ubuntu 6.06 LTS Desktop が起動しません
  2. インストール用 CD (もしくはそのイメージファイル)からの起動時は 「セーフグラフィックスモード」で起動すること
     通常の起動モードで起動すると画面が飛びます。 起動はしているようですが、画面が乱れて操作不能に陥ります。
  3. インストール直後、最初の起動時には Recovery Mode で起動する
     xorg.conf の記述を変更しないと、うまく表示されません。 こちらを 参考に設定を変更してください。
  4. ノート PC にインストールする場合、右 Alt キーがない
     このため、マウスのコントロールが仮想 PC 側に移った際、ホスト側に復帰できなくなります。 これに対しては右 Shift キーを変わりに割り当てておく便利かなと思っています。
 上記のようにうんだかんだと格闘してなんとかインストールに成功しました。
Image:20060817Ubuntu606onVPC2004.jpg
 が、しかし、問題を抱えています。
  • ネットワークインターフェイス eth0 を認識しているようだが DHCP で設定していると ホストのインターフェイスと共有していると IP アドレスを取得できず、 NAT で設定していると IP アドレスは取得できるが DNS アドレスが取得できない
  • サウンドデバイスを認識していない
 ゲスト側の Ubuntu を触ってるだけなら、 大きく問題になることはないですが、 特にネットワーク I/F の問題は解決しないとアップデートすらできません。
 さて、こまったなと思っていると、以下の記事を発見。

::yossy.blog:: 「 Ubuntu Linux が素晴らしい!」

 上記の記事中で紹介されている HowToConfigureUbuntuForMicrosoftVirtualPC2004 を熟読すれば解決できそう。 しかし、このドキュメント。。。強敵だ。。。全文英語 (_ _;>
Posted on Aug 19, 2006 at 23:53

Paint.net v2.70

http://www.getpaint.net/index.html
 以前 紹介した フリーのレッタチソフト Paint.net ですが、 すでに v2.70 までアップし、 .NET Framework 2.0 が必須になっています。
Image:20060819Paintdotnet.jpg
 こちら で配布されている日本語化キットは v2.50 用ですが、今回、もともと v2.50 がインストールされたディレクトリに、 上書きで v2.70 をインストールしてみると、大方日本語化され、 問題なく使用できそうな感じです。
 エントリで使用する素材を編集する程度の用途であれば、十分以上の機能を提供してくれる レタッチソフトです。引き続きお勧め (^O^)/
Posted on Aug 18, 2006 at 02:04

Firefox 2.0 Release - Delay

「 モジラ、『 Firefox 2.0 』のリリースを延期」CNET Japan より)

 リリースが近づいていたはずの Firefox 2.0 のリリースが 10/24 (米国時間)に 延期されることになりました。加えて 1.5.0.7 のリリースも 9/7 に延期だそうです。

 個人的には「あ、そう」って感じです。
 2.0 で実現される新しい機能って、今ある 1.5 に拡張機能を足せば 実現されてしまうようなものばかりのような気がするからです。 まぁ本体に取り込まれれば、安定することは間違いないでしょうし、 拡張機能のウィンドウにどどっと表示される拡張機能リストが短くなることは 少々ありがたいなぁと思いますけど。。。
 とは言いつつ、リリースされたらされたで、機械的にインストールするんだろうなぁ。。。 とも思いますけど (^^;;;>
Posted on Aug 17, 2006 at 20:29

気の早すぎる噂話

「 プレステ 4 に関する噂話」GIZMODO JAPAN より)

 いや、プレイステーション 3 もまだ発売されていないのに、 いくらなんでも気が早すぎませんか? (^O^;>
PLAYSTATION 3(20GB)【メーカー生産終了】
( ソニー・コンピュータエンタテインメント )
¥36,580
 それにしても、最近、よく聞く話ですが、 「近未来ではネットワーク帯域が十分広くなって、物理メディアは必要なくなる」論が、 常識として語り始められているような気がします。
 果たしてそうなんでしょうか?
 Point to Point の伝送速度ならまだもう少々上がっていきそうな気がしますが、 それを束ねて伝送しなければならないバックボーンは、その大量のトラフィックに耐えられるほど、 伝送速度を上げていけるのか? 個人的な意見ですが、これに関してはかなり疑問視しています。
 TCP/IP がどうだとか、そういう効率論とかを議論をする気はないですが、 そもそも現段階でバックボーンの面倒を見ている伝送屋さんやプロバイダさんが、 投資コストが見合わないとか言って、悲鳴上げてるんではなかったでしたっけ?
Posted on Aug 17, 2006 at 00:07

Linux どれにしようか…

 先般から手をつけ始めた Let's note LIGHT W2 の 環境再構築において、 Office 以外のインストールはほとんど終わって、 今回、新たに導入した Virtual PC 2004 上に、 どの Linux ディストリビューションを構築するかで、少々悩んでいます。

 DistroWatch.com を眺めてみると、 最近はやはり Ubuntu への注目が非常に高い様子。
 自分でも 先般 ちょっとインストールしてみて 、好印象を持ったのでこれが第一候補だなぁと思っています。
 そのほかの注目度の高いディストリビューションを見ても、 Red Hat オリエントのものか、 Debian GNU/Linux 系かという二者択一という感じ。 そうなると UbuntuDebian 系ですから、 対抗候補として Linux はおおかたこれで勉強したこともあり Vine かなぁということになります (すなおに FedoraCentOS という話はないのかと 自分でも思いますが…どうももう一つ…)。

 しかし、Vine は近々 4.0 のリリースを 控えており、またディストリビューションの特性として安定志向なので、現安定版である 3.2 ではカーネルが 2.4 系など少々これから使って行くには古めかしすぎるきらいがあります。
 Vine 4.0 のリリースを待つのも一手ですが、 HDD にそんなに余裕がないわけではないですし、 最近は 玄箱 の関係で Debian 系を使い慣れてきたこともあって、 デスクトップ向けのディストリビューションではありますが、 リリースしたての Ubuntu 6.06 LTS Desktop で いってみるかぁ…と覚悟を決め始めています。
Posted on Aug 16, 2006 at 01:12

KOSS THE PLUG ギボシ改造、その後…

 先般、KOSS THE PLUGギボシ改造を した際 、イヤーパッドに定石どおり ソニーのもの を使ったわけですが、 そのイヤーパッドを取り付けたとき、いまいちぴったりはまった感覚がありませんでした。
 案の定、かばんなどの中に入れたときに外れたりして、 失くしそうな気が日に日に高まっていたのですが、先般、 東京出張の際 に きっちり片方失くしてしまいました _(T-T)_  大阪に戻ってきて、イヤーパッドだけ買うしかないかぁ…と途方にくれているとき、 ふと目に付いたのが、最近使わなくなった ビクターHP-FX55S 。 おもむろにイヤーパッドを毟り取ってはめ込んでみると。。。あら、ぴったり)^O^(  使うギボシ端子カバーとの相性にもよるとは思うのですが、 少なくとも私の使った エーモン工業 製の ものには、 ソニーのもの より ビクターHP-FX55S の方がぴったりしているように思います。
 どの程度差があるかを言葉ではなかなか伝えにくいのですが、 ソニーのもの では振り回すと遠心力で飛んでいきそうな 気がするのですが、 ビクターのもの だと 遠心力くらいでは飛んでいきそうにありません。
# あくまで感覚、実際に ソニーのもの を 遠心力で飛ばす実験等はやってません (^-^;>

 プラス、ここからはまったく個人的な感覚の話。
 イヤーパッドを失くして大阪に帰るまで、イヤーパッドなしギボシ端子カバー剥き出しで、 耳に突っ込んでいたのですが、これはもちろんぜんぜんだめ。音が軽くなるというか、 安定感のない音になります。
 それは論外として、今回、 ビクターHP-FX55S のイヤーパッドにしてみて、 個人的に耳にあっているのか、音が安定して、特に低音がしっかり聞こえるようになりました。
 最初は「?」と思ったのですが、 これってソニー の NUDE EX MDR-EX71SL と ビクターHP-FX55S をインナーイヤー型ヘッドホンとして比べた場合の 差異を若干反映しているような気がするんですよね。
 詳しいことはわかりませんが、イヤーパッドでヘッドホンの特性が変わったりするんでしょうか?
 まぁとりあえず結果おーらい。今度のイヤーパッドの色は白なんでちょっと色のバランスが悪いですが…
Image:20060815afterKOSSTHEPLUG.jpg
Posted on Aug 14, 2006 at 23:47

Acronis True Image Personal

「 Windows は生ものです」

 これ世間の常識です。 保存料や添加物が大量投入されているのか、 XP はさほどでもないですが、 Windows 2000 は特にひどい。フレッシュな状態と 1 年ものとの 起動時間を比較すると雲泥の差が出ます。
 そんな Windows を( 幸い XP ですが) Let's note LIGHT W2 購入以来、 一度も OS の再インストールなしで使ってきたのですが、 最近、起動に時間がかかるようになってきたのはもちろんなんですが、 サスペンドからの復帰にも異常に時間がかかるようになり、 また UNIX の疑似環境をサポートの終わった SFU3.5 から 先般、 晴れて無償公開された Virtual PC 2004 を使って、 何かディストリビューション丸ごとインストールして構築した環境に移行したいということもあって、 思い切って再インストールに踏み切ることにしました。

 今回の再インストールにあたって、既存環境のバックアップが必要になるわけですが、 先般、オフィスで HDD のお引越しをやったときに、買った HDD におまけでついていた Acronis True Image が 使ってみて非常に便利だったので、今回もこれを自費で買って使ってみました。
Acronis True Image 9.0
( ラネクシー )
 すでに最新バージョンは 9.0 ですがとりあえずお高いソフトウェアなので、 ソースネクストから発売されている 1,980 円版 は Serial ATA に対応していないなど 機能的にもかなり削られている代物ですが、 W2 の HDD インターフェイスは幸いまだ IDE ということもあって、 1,980 円版 で事足りなかったら、最悪、 乗換優待版アップグレード版 を買えばいいやと割り切って、これを購入。  で、結局、事足りちゃいました。
 システムパーティションのバックアップをさくっと取って、再インストール後、 取ったバックアップイメージを 仮想ハードディスクとしてマウントでき、これで「バックアップ取り忘れた!」騒ぎとも無縁。 こりゃ便利。。。と久しぶりに思えたパッケージソフトでした。
# で現在、再インストールしたシステムに環境をせっせと再構築中。。。 こっちのほうが思いのほか大変だったり。。。 (^^;;;>
Posted on Aug 14, 2006 at 21:57

お盆休み

 世間は近頃、お盆休みです。
 地下鉄のダイヤも休日ダイヤになっているというのに、 わたしゃせっせとご通勤、ふつーにお仕事しております。
 最近、このブログ の 更新が滞っている原因のひとつはこれで、もうひとつは世間様がお休みで、 ネタとなるニュースが飛んでこないということもあります。
 しかし、最大の原因は、購入以来の環境を使い続けている我が愛機 Let's note LIGHT W2 の OS を再インストールして、環境を再構築していることにあります。
 そのおかげでいろいろ、ちょっとネタができてきたので、 世間様お休み関係なし!真夏日、天候も関係なし! ここは大阪なんで 日経みたい に 停電ぐらいで止まらんぞ! (^^;> というわけで、 お盆というのにそろそろだらだらいってみたいと思います。
Posted on Aug 11, 2006 at 00:55

浦島太郎状態。。。

 月曜日( 7 日)から水曜日まで、ずいぶん久しぶりなお泊まり出張で、 東京に行ってました。ほとんど出張先に監禁状態でホテルとの往復しかしてませんでしたが、 ほぼ二年ぶりの東京の変貌ぶりにびっくりでした。
 秋葉原クロスフィールド、羽田第2ターミナルや、その第2ターミナルでは (個人的にはすでに飽きるほど食べましたが)ごまたまご を 買う行列ができるようになっていたり…
# 最近は羽田で売ってる「彩鳳ジャンボシュウマイ」に夢中 )^O^( 。。。

 この期間、出張先が都内でありながらほとんどまったく b モバイル が接続できないようなところで、 またホテルには無料で使えるインターネット接続環境がありながら、 ほとんど部屋に帰ると気を失うように爆睡していたので、メールを見るのが精一杯。 全く世間の動きについて行けてませんでした。すっかり浦島太郎状態。。。

 で、無事帰還してニュースサイトを久々にゆっくり眺めて気になった話をいくつか まとめてだらだらと。。。

「 『 Intel Mac 用Virtual PC はなし』と Microsoft 」ITmedia より)

 これについては「やっぱりか…」と思う話。 この前 Virtual PC 2004 を 無償公開に踏み切った ばかりで、 おまけに Mac 用も開発して無償公開してしまったら、 米連邦取引委員会 (FTC) が黙っていないでしょう。 欧州でも別件で悶着してますし、 Mac ユーザには残念な話ですが、 VMware が やる気になってる みたいな話もあるので Microsoft なソリューションとは違うものが 時間がたてば育ってくるのではないでしょうか?

「 MNP 開始日は 10 月 24 日、au の手数料も明らかに」ケータイ Watch より)

 個人的には au から移行する気はさらさらないですが、 いよいよ携帯電話における他社への同番移行サービス( MNP )が 10 月 24 日に始まるそうです。 しかし、これを機にキャリアを変える人ってどれくらいいるんでしょうね?個人的には疑問です。
 その手数料についても au が先陣を切りましたが、 基本的に「来る者からは取らず、去る者からふんだくる」ということに横並びでなるでしょう。
 さらに面倒な手続きまでして移行する人がいるのかなぁ?という話です。

「 フェンリル、画面デザインを一新したWebブラウザー『 Grani 』 v2.0 の RC1 を公開」窓の杜 より)

 未だに Firefox だと うまく遷移しない(主にコンテンツ配信系のサイトに多々見られる)ページを見るために、 この Grani を使っていますが、 この度、この v2.0 RC1 がリリースされました。
 いよいよ Firefox 似に なってきたなぁ。。。と思うのは私だけ? (^^;;;>
 見栄えはもういいから、ブックマークぐらい並び替えられるようにして欲しいですが。。。個人的には。

「 ニコン、ミドルクラスの 1,020 万画素デジタル一眼レフ『 D80 』」デジカメ Watch より)

 う~ん…いったいいつになったら ニコンキャノン の老舗カメラメーカー二強は 「ダスト除去システム」を積むのだろう。。。そんなことじゃ家電屋さんに負けちゃうよ。。。 「 タッチスクリーン型 iPod 、 11 月に発売か?」GIZMODO JAPAN より)

「うお!これがタッチパッド搭載の新型 iPod !!いかす!!!」 と思うぬか喜びが味わえます。。。 いや、ただそれだけ (^^;;;>
Posted on Aug 06, 2006 at 15:36

久々マウスネタ: ロジクール V450

「 ロジクール、レシーバ収納タイプの 無線レーザーマウス『 V-450 』」PC Watch より)

 久々のマウスネタです。
 ロジクールから 新作のモバイラー向け無線レーザーマウス 「 V450 」が 発表されました。  個人的な利用傾向においては最近、何となくデスクトップは マイクロソフト 製、 ノート(持ち歩き用)は ロジクール 製と 棲み分けが起こっています。
 更にそのノート用のマウスですが、自宅では V200 を オフィスでは V400 を使用しています。 どちらも一長一短で、V200 は、 やはりレシーバが本体裏面にはめ込むだけの構造になっているので、 レシーバーが無くなるのが怖くて持ち歩けないのが難点。  一方、V400 は 5 ボタンと言うところに飛びついたのですが、 無線レーザーでデュアルセンサという割には、 狭い範囲での追尾性能があまりよくなく、 時々ポインタがホップするような挙動を見せます。 最初のうちはこの挙動が許せずに格闘しているうちに手首が痛くなって、 危うく腱鞘炎になるところでした(最近はこういうもんだと思って慣れましたけど)。  デバイスとしては V200 で、 アイテムとしては V400 と言うところでしょうか?

 てな感じなので、今回の V450 は、 フォルムからして素直な無線レーザーマウスで、レシーバも更に小さくなり本体に収容可能と 食指が伸びてしまいそうな仕様です。
 5 ボタンなら飛びついてるんだけどなぁ。。。 とりあえず、発売されたらショップに実物見に行ってみよう。
Posted on Aug 06, 2006 at 02:05

AdBadge

あまなつ日記 「 flickr badge の flash のように Amazon 商品を表示させるサービス AdBadge はじめます」

 最近、何とか半年に一度くらいは、どこかから報酬を受け取れるようになった 我がサイト のアフィリエイト事業 (^^;> まったく当てにならない上に安定など口が裂けても言えない収入ですが、 大事なことは日々の努力と思って、増収目指してがんばります。

 ということで、毎度 Amazon.co.jp アソシエイト 関連でお世話になっております amanatu.com から新着のツールがリリースされました。 flicker badge の flash ライクに 商品画像を表示してくれます。バリエーションも AdBadgeRBadgeRSSBadge の三つ …相変わらずいかします。 RSS フィードから ASIN コードを読みとって表示する RSSBadge が特にいい感じです。

 即採用決定!

と毎度のように言いたいところですが、さてどこに置こう。。。(^^;>
amanatu.com
# 試しに一丁つくってみた。いかす~
Posted on Aug 04, 2006 at 00:18

blog wasabi

「 ブログパーツを提供・紹介するブログパーツポータル『 blog wasabi 』」Broadband Watch より)

 当ブログ の模様替えを 真剣に考え始めている昨今、ネタとしておもしろいサイトを発見。
 模様替え後には、自分でアクセスしても使い勝手のよいデザイン、 機能を取りそろえたいと思い、最近、ブログパーツにいろいろ興味を 持ち始めていた矢先、グッドタイミングなポータルのオープンです。 まだよく見てませんが、あれこれとあまりごっちゃりつけると、 ギャルな携帯みたくなってしまいそうなので、 十分に品定めをして控えめに採用できそうなものは、 模様替えの際、使ってみようかと思います。
Posted on Aug 03, 2006 at 00:20

アップル・タイマー

「 iPod の寿命は 4 年?」GIZMODO JAPAN より)

 最近、オープンした GIZMODO JAPAN で目を奪われた記事。
 そうなのか iPod の寿命は 4 年!?。。。 アップル・タイマーか。。。 ○ニー・タイマーは聞いたこともあるし、その存在を疑ってはいないですが (^^;;;>
Apple iPod 30GB ホワイト MA444J/A
( Apple(アップル) )
 うちの iPod を買ったのは、 一昨年の 11 月 。今年の 11 月でやっと丸二年か。。。 カラーでビデオな iPod が そろそろ欲しくなってるんですけどね。。。 アップル・タイマーが発動するのが先か、私の物欲タイマーが炸裂するのが先か。。。 後者だな賭けてもいい (^-^;;;>
Posted on Aug 02, 2006 at 23:25

LinkStation LS-GL Hack Watch

 Vine キットの配布元であり 「玄箱をハックしよう!」 の著者さんのページ “LinkStation/玄箱をハックしよう” で、いよいよ 新型 LinkStation LS-GL シリーズ のハックが始まっています。
 ほぼ毎日、その進展を楽しみに Watch させてもらっています。 すでに telnet に成功され、root パスワードの変更まで進んでいる様子( 8/1 現在)。  個人的に収集した情報によると、LS-GL シリーズ は ARM9 ベース(これまでは Power ベース)で、フラッシュには 基本的にブートローダしか入っていないという話を小耳に挟んだ(真偽のほどは知りません)ので、 上記のページでのハックが進んで、個人的に道筋が見えたら自力で行ってみるかぁ… って、言うだけはただなんで言ってみる (^^;;;>
Posted on Aug 02, 2006 at 22:55

PC Watch でも RSS 配信始まる

 常々、ネタ元としてお世話になっております PC Watch でも正式に RSS 配信が始まりました。これでまた一つ定期巡回が楽になりました。 ごつあんです。
 あとは imrepss Watch 系の ニュースサイトで RSS 配信が行われていないのは AKIBA PC Hotline!窓の杜 だけとなりました。
 次は 窓の杜 かな?
Posted on Aug 01, 2006 at 01:03

SmartFTP の日本語化

 FTP クライアント SmartFTP の 日本語リソース DLL を公開されていた YOU-Taro のページ の中の方が、 その 作成終了を宣言され て 半泣きになっていたのですが、泣いても始まらないので自力で何とかしてみることにしました。

 その最初の生産物ができたので、 Ellinikonblue.com PukiWiki の方に そのページを作ったのですが、これがまだバグバグの状態。
 Resource Haker を使ってしこしこ YOU-Taro のページ の中の方が 作成したものと比較しながら、 v2.0.996 用の DLL ファイルへ Cut & Paste を繰り返す膨大な作業… 本体のバージョンアップの度にこの作業をされていたと思うと頭の下がる思いです。

 その結果できた今回の代物は以下のような問題があります。
  • これまでと訳を変えたところがありながら、その訳が統一されていない
  • 基本設定画面のダイヤログの表示がバグい(どこかでとちった? (-_-;> )
  • 日本語化されていない部分が多々ある
 機能的な部分はおそらく問題はないと思いますが、 使用してみようと思われる奇特な方がもしいらした場合の注意!

すべて自己責任で使用してください。 使用して不利益を被っても一切の責任を当方は負いかねます。

 と、免責した上で、さらに今回やってみていかに作業量が膨大かと言うことがしみじみわかりました。
 今後、本体のバージョンアップに逐次ついて行くかどうかは全く保証しかねます。
# とりあえずできたと思ってみると v2.0.997 がリリースされている始末。。。 v2.0.996 用に試作した今回の代物がバグいので v2.0.997 用のリソースで作り直しをしてますが、 いつになるか、また完成するかも保証するものではありません。

 とりあえず日本語化の方法論くらいは、 Ellinikonblue.com PukiWiki の方の ページにはまとめようと思ってます。
Posted on Aug 01, 2006 at 00:04

最近万年筆を使っています

 最近オフィスでの筆記用具として、万年筆を使っています。
 それまでは自筆で文字を書くことなどめっきり少なくなり、 そう言うこともあってノベルティでもらったボールペンなどを 使い回していたのですが、たまたまインクがなくなって、 代わりのものがオフィスを見回しても見あたらなくて、それならばと byway, sideway さんちの記事に感化され、 うちのボスも使っていることもあり、 LAMY の Safari を (ボディは黒と赤、インクの色に合わせて)二本ほど、 楽天 経由 高級万年筆の文栄堂 さんで購入しました。
# 品揃えも多く、対応も早く大変満足のいく買い物であったと、 付け加えておきます。

 この Safari と言う万年筆、3,000 円前後の安物の鉄ペンですが、 万年筆にありがちな不必要な豪華さはなく、それでいてそれとなしにクールなデザインで、 何より値段の割には 100 円やそこらのボールペンでは味わえない すばらしい書き味が味わえます。 ということで、まだ使い始めて二ヶ月も経っていないですが、 非常に気に入ってます。

 万年筆と言えば、大学に入学した時に親戚の叔父から日本製のものを一本、 祝いとして頂いたことがあるのですが、結局、使いこなせず 最後にはなくしてしまいました。
 それ以来ですが、強制されて大量に自筆でものを書くことがなくなった今になって使ってみると、 ボールペンやシャープペンシルと違って、万年筆でゆったり余裕を持って 字を書くことが非常に贅沢に思えます。
 また相応に年を食った一人の社会人として、 気に入って使い慣れたステイショナリーを身につけるということで、 最近味わうことの少なくなった一人前になったような自己満足を感じることもできました。

 先般の 椅子を購入 といい、今回と言い、なにやら最近、普段は興味を 持たないような代物に投資しています。 しかし、それが高価であれ、そうでないものであれ、 自分が満足できる「本物」に出会えるって、本当に贅沢なお金の使い方だな。。。 と、ふと思ってみた出来事でした。