Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jan 10, 2007 at 21:21

iPhone/Apple TV 登場…海の向こうで…

「 米 Apple、iPod 機能内蔵の OS X 搭載携帯電話『 iPhone 』 -4/8GB モデルを 6 月発売。3.5 型液晶で厚さ 11.6mm 」
「 アップル、HDMI/40GB HDD 搭載プレーヤー『 Apple TV 』 -iTunes ライブラリを TV に表示。同期やストリーミング可能」
(以上、 AV Watch より)

 結論から言うと「日本人である私には関係ないかな」。。。
 大方の期待と予想の通り Macworld Conference/Expo で、 Apple から発表されたものは、 iPod 機能内蔵の携帯電話 iPhone でした。 また iTV と発表されていた端末は Apple TV と改名し、 製品として近く登場することになりそうです。

 しかし。。。

 まずは iPhone 。
 OS X ベースで動作し、ハードウェアとしては、 IEEE802.11g/Bluetooth を内蔵し、 3.5inch のタッチセンサー付液晶ディスプレイを配し「 Multi-touch 」と 呼ぶタッチオペレーションですべての操作ができる。 Safari ベースのウェブブラウザ、電子メールアプリケーションも搭載。 ガジェットとしてはこの上なく魅力的です。 しかししかし、GSM/EDGE 端末。。。 単刀直入に言うと日本では使えない携帯電話。

 次に iTV 改め Apple TV 。
 iTunes を介して、 Mac/Windows に保存されているコンテンツと同期が取れ、 それを TV で見るためのソリューションです。 また Apple TV で、クライアントからストリーミングとして配信されるコンテンツも視聴できるといいます。
 ミュージッククリップならまだしも、映画や TV ドラマなどは、 確かに iPod の小さい画面で見るより、 画面の大きな TV で見たいというのは人情というもの。魅力的に感じる人もいるでしょう。 しかししかし、日本の iTunes Store では 映画も TV ドラマも売ってないと。残念!!(古っ! (^^;> )

 個人的な感想ですが、どちらも現状日本では使えない、 もしくは使い勝手が極端に制限されるプロダクト、 海の向こうの話だな。。。と思います。
 どうしてくれるんだ。 新型のフルスクリーン iPod が出ると思って、 冬のボーナスの無駄遣いをぐっとこらえてたのに。。。_(T-T)_
 ここで現 iPod を買うと 半年以内に泣きを見そうな気がするし。。。 iPhone の携帯電話機能を外して、 ちゃっちゃと新型 iPod 出してくれないだろうか。。。

 次の Mac 関連のイベントっていつだ。。。。。
Posted on Jan 10, 2007 at 00:01

Super Multi Blue

「 BD と HD DVD のコンパチプレーヤー『 Super Multi Blue 』発表 ―― LG 電子」ITmedia より)

「鳶に油揚げをさらわれる」ということわざが日本にはありますが、 まさにこういうことを言うのだなというお話。

 光ディスクの規格というのは、 日本企業が標準化をハンドリングしているといっても良い、 工学・情報の分野では希有なものです。 その次世代規格を日本企業同士が各々別規格を立て分断し、 コンテンツホルダーを巻き込んでスタンダード争奪戦になったことは 皆さんご存じの通り。
 現状、Blu-ray 陣営で最安値のプレーヤーは 言わずとしれた PLAYSTATION3 で、 日本での販売価格は 50,000 円弱、 一方、最安値の HD DVD プレーヤーは 東芝HD-XF2 でやはり 50,000 円台と まさに真っ向勝負の激戦を繰り広げています。
PLAYSTATION 3(20GB)【メーカー生産終了】
( ソニー・コンピュータエンタテインメント )
¥36,580

( )
 で、この戦場に現れた「鳶」LG 電子 は Blu-ray/HD DVD 両方のコンテンツを 再生できるプレーヤーを 1199 米ドルで発売すると言います。 日本で販売するとしたら 140,000 円前後でしょうか? 東芝 のハイエンドプレーヤー HD-XA2 が 130,000 円弱ですから、 LG 電子 のこの製品を並べられたら、 皆さんならどちらを買いますか?
 せっせと規格争いやって、結局、売り上げを攫っていくのは、 LG 電子 の製品。。。 そうなりかねないです。

 早いとこ両陣営の日本企業も両対応ドライブ出しましょう。 そうでないと消費者も欲しいのは「プレーヤー」ではなく 「コンテンツ」だと言うことに気づいちゃいますよ。。。