livedoor Reader などが最近評判がいいみたいですが、 個人的には RSS リーダというと、自宅では Bloglines 、 オフィスでは google reader を 使用してます。しかし、使い比べてみると やはり google reader が いい感じがします。 google reader は はやりのインターフェイスで作り込まれ、 大量のフィードを読んでいても軽快感があるからです。
一方で、やはり最古参のプロバイダと言うこともあって Bloglines のインターフェイスは少々古めかしく、 それがまた全体的に感じる野暮ったさに拍車をかけているような気がします。
その Bloglines で 新インターフェイスがオープンベータで披露されました。 Bloglines にアカウントがあれば、 登録しているフィードもそのままで使えます。

まだベータテスト中ですが、日本語の扱いにも問題はなさそうです。
ちょっと当面、 Bloglines は こちら側 を使ってみようかと思います。