Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Apr 30, 2008 at 12:06

いいことがありそうな気がする

 本日 4/30 が 「 Coke + iTunes キャンペーン」の締め切りですが、昨日、ここまで貯めたキャンペーンコードを一気に入力しました。 その結果。。。
Apple iPod nano 8GB ピンク MB453J/A
( Apple(アップル) )
 なんと 12 枚で 6 曲 ゲットしました!!!
 確率なんと 1/2 。俺すげぇ。。。 (^O^)/
# これで iPod nano も当たったらもっとすげぇ。。。

 なんかいいことありそうな気がする。 今週末の天皇賞(春)当たりそうな気がしてきた (<たぶん気のせい。運を使い果たしてる可能性あり (^^;;;> )

 とりあえずはやりに乗ってこのあたりの曲もらっとこうか。。。
Hi-Five
Superfly
( Warner Music Japan =music= )
¥1,095
羞恥心(DVD付)
羞恥心
( PONYCANYON INC.(PC)(M) )
¥82
Posted on Apr 29, 2008 at 22:15

Debian HS-DHGL を 750GB HDD に換装

 我が家の Debian 化した HS-DHGL ですが、 Debian 化に 成功した際 、 360GB の HDD で実施したため、最近少々ディスクスペースが手狭になってきました。
 HDD の低価格化も進んできたことから 750GB の HDD を新規に購入。これに換装することにしました。  が、これが一筋縄ではいかず、 丸ごとコピーすれば動くかと思いきやこれがだめで、ここから試行錯誤開始。

 結局、USB で新規に購入した HDD を接続し、以下の作業をすることで、 無事引っ越せました。
  1. パーティションを切ってマウント
  2. マウントした HDD に対して debootstrap
  3. debootstrap 完了後、各種環境設定を行い、さらに 新しくできたルート以下の /dev に対して /dev/sda* 及び /dev/sdb* を作成 (元の HDD の /dev/sda* および /dev/sdb* のコピーで OK )
  4. Debian 化した HS-DHGL の起動に必要なファイルを各個コピー
くらいで新しい HDD で起動するようになりました。
 あとは古い方の HDD を USB でつないで元データをコピーすれば引っ越し完了。

 debootstrap 後に /dev/sda* などのデバイスファイルがないと言うところに 気づくまでに時間を要しました。ツボはここかな?
 手間はかかりましたが、ハナっから etch で構築したので、 HDD の中身もキレイキレイ(になったはず)。
 今後またやるときになったら役に立つかと思って、メモっときました。 これを機会にうちの HS-DHGLDebian Hack の記事 もしっかり整備しておくことにします。
Posted on Apr 29, 2008 at 12:22

愚者の論理

「 マイクロソフトやヤフーら 5 社、“青少年ネット規制法案”に反対表明」 ~「法規制は一番最後に来るべきもの」保護者向けの自主活動を開始 ( INTERNET Watch より)

 反対するのももっともです。
 例えばですが、悪質な詐欺を目的としたチラシが配られたとしましょう。 この手の犯罪を取り締まる場合、通常、
  • チラシを作成、詐欺を行っている個人、もしくはグループを検挙する
  • チラシにだまされないよう注意喚起を行う
と言うのが、対策としてはごくまっとうだと思われます。
 なぜインターネットでは「チラシを見せないようにしよう」というロジックになるのでしょう? とんちんかんもいいところです。

 上記の論理で普通に考えると、まずは青少年に害を及ぼすコンテンツを作成して公開している 個人、もしくはグループの検挙にまずは力を入れることが第一でしょう? P2P アプリで著作権侵害を顧みずコンテンツを垂れ流ししている個人の特定には、 そのアプリケーションの技術革新性など無関係に、 また国民の血税に糸目も付けず根こそぎつるし上げる割には、 ずいぶん手ぬるいような気がします。
 またこういうコンテンツに対して、真偽、善悪の区別がつかないような 教育をしていることにもそもそも問題があるとは考えないのでしょうか? この話に限ったことではないですが、 日本の教育は「くさいものには蓋をする」傾向にありますが、 真偽、善悪の区別とは、真なるもの、善なるものだけを知って、 その対を悟ることには限界があります。 青少年が健全に育っていくために本当に大事なことは、 偽なるもの、悪なるものを見ずに育っていくことではなく、 それを見て「偽」「悪」を判断する力を身につけさせることでしょう。

「理想論だ」と言われるかもしれませんが、 その理想論をはじめからあきらめて、安易な妥協案だけをしかも自分たちの責任を回避して、 他者に押しつけるようなどとするこの法案は、 まさに「愚者の論理」と言わざる得ないでしょう。
Posted on Apr 24, 2008 at 00:11

Twitter 日本語版

「 Twitter 日本語版サービスが開始」BB Watch より)

 なんかやっとって感じですが、 Twitter 日本語版 のサービスが始まりました。 珍しく飛びつかなかったサービスなんですが、 ちょっと一過性のブームは過ぎた感もあったり。
 ただ うかさんち に設置されているガジェットは非常に気になったり。。。 まぁ時間ができたらそろそろさわってみようかな。。。と。

Posted on Apr 23, 2008 at 00:03

Google Code 日本語対応

「 『 Google Code 』が 6 カ国語対応に、 API の技術文書なども日本語で」
「 Google の『 Website Optimizer 』が正式版に、日本語版も公開」
(以上、INTERNET Watch より)

 今、ちょっと久しぶりにまじめに新しいプログラミングスキームの勉強をしていて、 言語自体は JavaScript なんですが、これまでうろ覚えでごまかしてきたのですが、 今回はほんとにまじめにちょっとしたプログラムもスクラッチで組めるまで やり込もうと思っています。
# 意気込みは…です。結果が伴うとは限りません (^^;;;;;>
JavaScript 第5版
David Flanagan 著
( オライリー・ジャパン )
¥5,842
 とりあえず昔と違って、プログラミングもプログラム言語を覚えればいいという話ではなく、 逆にプログラミング言語は一つ知っていれば結構十分で、 それより環境にあったプログラミングスキーム(平たく言うと「作法」)を覚える方が大変で、 このとき一番の勉強法は経験則的には人のコード読むと言うことだったりします。
 日本語でこうした知識などに手軽に触れられるようになるというのは、 大変ありがたいことです。特に英語落第点の私には… (^^;>
 感謝感謝> Google
Google Hacks 第3版 ―プロが使うテクニック & ツール 100選
Rael Dornfest 著
( オライリー・ジャパン )
¥2,690
Posted on Apr 17, 2008 at 22:40

一服の清涼剤

「 『家内が象サイズに』!?――今年最高の変換ミスは」ITmedia より)

 なんか以前にも 似たようなネタが ありました が、悔しいけど笑ってしまいますね (^^)
 個人的には

「○○さんの質問は要注意かと思います。」
↓(誤変換)
「○○さんの質問は幼虫以下と思います。」

 で大うけでした (^O^)
# そのほかにも明らかにそれネタでしょというものも見受けられます。

 ちなみに ATOK2008 では上記のような誤変換はありませんでした。 さすがでございます (^^)
ATOK 2008 for Windows [プレミアム]
( ジャストシステム )
¥12,100
Posted on Apr 14, 2008 at 22:15

Ultra Mobile WILLCOM D4: なんか違う。。。

「 ウィルコム、 Vista 搭載の小型端末『 WILLCOM D4 』」ケータイ Watch より)
「 ウィルコム、世界初の Vista/Atom を搭載した新端末『 WILLCOM D4 』」BB Watch より)

 なんか違うんだけどなぁ。。。
 Intel Atom プロセッサ・ マイクロソフト Windows Vista Home Premium SP1 搭載の小型端末 「 Ultra Mobile WILLCOM D4 」 が発表されました。
 はっきり言いましょう。売れるんでしょうか?これ?  個人的に Intel Atom プロセッサには 非常に 期待しておりIntel の言う MID(Mobile Internet Device) は「携帯では足りない、ノート PC では重すぎる」という リッチになりすぎたインターネットへアクセスするデバイスの進化に一石を投じるのではないか? と思っています。
 この期待感を充足させる方向で考えると、 まず Vista は重すぎる OS であることは、 すでに 低価格モバイル向けだけに Windows XP販売期限を 延長した ように、 マイクロソフト も暗に認めるところです。
 次に価格です。
 新規・一括購入の場合で 128,600 円。はっきり言って高すぎます。 Eee PC なら…とはワンセグなどの付加機能があるとから言いませんが、 それでも Vista がまともに動作する 少々ましなノート PC が手に届く範囲です。
 回線バンドルで実質約 90,000 円になると言ってもまだ高い気がしますし、 そのバンドルされる回線が Kbps の世界の回線ではリッチになりすぎている今のインターネットには、 少々非力すぎます。
 おまけに音声通話用のハンドセットは別売り。 これはバンドルして欲しかったなぁという感じでさらに残念。
 次世代 PHS で 使えるならまだしも、今現在の状況下では言い方が悪いかもしれませんが 「客寄せ端末」という気がしないでもないです。

 個人的に Intel Atom プロセッサ搭載の MID 端末とは何か?と聞かれれば、「いかに機能を美しく削るか?」と言う問いに対する回答を 具現する端末であると思います。 実際、低価格と言うポリシーを持って機能を削った Eee PC には 機能美と呼べるほどの割り切りがありました (日本で発売されている Windows XP を採用する Eee PC は いまいち 割り切れていない 気もします が…)。
「全部入り」というのも一つの割り切りかもしれませんが、 個人的に考える Atom プロセッサの利用価値と考える方向性は 初心者でも買ったその日から何でもできるようになる優しい端末ではなく、 「ネットワークへの接続と(まともな)ブラウザは用意しますから、 あとはあなたの知恵で何とかしてね」と言うようなもうちょっとユーザに対して 挑戦的な端末であって欲しいなぁ。。。と思います。

「 Windows XP Home Edition の販売期限を延長、低価格モバイル PC 向けに」INTERNET Watch より)
Posted on Apr 12, 2008 at 23:02

DelegateLauncher v0.01 Release.1

Drift Diary12 「 EM・ONE が神機になった日 : DeleGateLauncherでどこでもフリースポット化」
伊勢的新常識 「 マルチプロキシサーバー DeleGate 補助ツール DeleGateLauncher のご紹介」

 これまで同種のアプリケーションとして、 ZEROProxyWMWifiRouter などを取り上げましたが、まだありました。
 Delegate を使ったもので、 安定性が高いのが特徴だとか… そろそろ手出してみようかなぁ…この手のアプリ。
 しかし Delegate か。。。 いろんな意味で懐かしいなぁ (すみませんが絶対私個人にしかわからない感覚です。 無視してください (^^;;;> )
Posted on Apr 11, 2008 at 00:41

とうとうここまで…果たしてどこまで…

ネタフル 「 『ドコモ』シェアが 50% を切る」

 とうとうと言うか、ついに携帯電話のシェア争いで、 首位を走っていた ドコモ が 50% を切ることになりました。
 個人的に予想していたよりは少し早かったですが、 それより問題はこの流れは、そうそう簡単に変わらないだろうと言うことです。

 ここ二、三年で、携帯電話ビジネスにおける価格面でのトレンドを生み出したのは、 間違いなく ソフトバンク です。 また端末を含めたプラットフォームとして、 エンターテイメントツールとしてのトレンドを作り出したのは au でしょう。
 ではこの間にドコモは何を生み出したかというと、個人的には 「ドコ○ダケぐらいじゃない?」とか思ったり (^^;;;>

 他社に先行され、勝算もなく後出ししてやっぱり負ける。 おまけに自分ではトレンドを生み出せない。。。 これはかなりの重傷です。 エースも勇退 … 果たしてどこまで落ちていくのやら…

「 夏野氏、 NTT ドコモ退社へ」ケータイ Watch より)
Posted on Apr 10, 2008 at 21:24

WVGA Theme Helper

「 MS 、鞄に納まったかわいい猫がモチーフの Windows Mobile 用テーマを無償公開」窓の杜 より)

http://blogs.shintak.info/
 すでに EM ・ ONE αを 毎日携帯して主にスケジュール管理やアドレス帳としてごりごり使っていることもあって、 最近、環境に手を加えると言うことをあまりやらなくなっています。
 上記の記事をたぐって、初めて知ったのですが、 マイクロソフトWindows Mobile のサイトには フリーテーマ ダウンロード のページがあって 毎月第 4 水曜日の予定でテーマが公開されているんです。 これには WVGA Theme Helper なる アプリケーションが必要とのこと。
 最近ちょっと惰性になっている EM ・ ONE αとの関係を リフレッシュするためにも、ちょっと試してみようかなと (^^)
Posted on Apr 07, 2008 at 22:30

Cordless Desktop MX5500 Revolution

「 ロジクール、 Bluetooth 接続の MX Revolution とキーボードのセット」PC Watch より)

 自宅のデスクトップでは主に マイクロソフト 製の 入力デバイス(キーボード、マウス)を使ってますが、 オフィスで貸し与えられている PC では VX Revolution を、 自前のノート PC では VX nano を、 MCE PC では Cordless MX Duo (英語版) など、 ロジクール 製を使っていて、 これもこれで非常に気に入っています。
ロジクール VX レボリューション VX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥3,500
 VX RevolutionVX nano を使っているので、 以前から MX Revolution にも興味はあって、 キーボードも無線化できる この Cordless Desktop MX5500 Revolution は なかなかに魅力的。
ロジクール MX レボリューション MX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥7,979
 ずっとキーボードは英語配列のものを使ってきましたが、 最近、英語版キーボードにこだわると選択肢が狭くなる上に、 こだわったからといって海外のように高品質なものが手に入るとは限らないということで、 日本語配列のキーボードに乗り換えようかと思っている昨今。
 ただ ロジクール 製品では ハイエンドに位置するキーボードセットなので、 お値段もハイエンド。。。飛びつけんなぁ。。。よく考えてからにしよ (^^;>
Posted on Apr 06, 2008 at 23:59

lino

「 オンライン付箋サービス『 lino 』 -- インフォテリア・オンラインが公開」CENT Japan より)

 オンラインサービスでなくとも、 これまでアプリケーションで付箋を共有できるアプリケーションは ありましたが、個人的には個人のメモたる付箋を他人と共有することに どれだけの意味があるのかはなはだ疑問。 ウェブアプリケーションとして、ブラウザを開かなければ使えない付箋と なればなおさらです。
 見栄えのするサービスなので惹かれましたが、 いまいち使い方が閃かない。。。 あとで必要になったときのためにメモっとくだけメモっときます。。。
Posted on Apr 03, 2008 at 23:09

Launchy v4.2.0

「 導入済み定番ソフトを自動検出し『 Firefox 』などから起動できるプラグイン」窓の杜 より)

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/81
 探せばあるもんだ。。。
 ちょっと前に Vista で使用するプログラムランチャーを探していたときに見つけた Launchy という アプリケーションを日本語化できないかと検索したときに、 Firefox にも Launchy という拡張機能があるんだくらいに 覚えていたのですが、今回、ブラウザランチャー的な Firefox 拡張機能を探そうと思い立って、ふと思い出しました。連想ゲームみたい。。。
 「まさか…」と思って見てみるとやっぱり思った通りの機能でした。

 この Launchy という 拡張機能、端末にインストールされている各種アプリケーションを Firefox から 呼び出せるようにする拡張機能で、 ブラウザランチャー的にも インターネットエクスプローラOpera 等に対応していて、 今見ているページを各個ブラウザでひらき直すってことはできます。
Image:20080404Launchy.jpg
 ただ 2006 年 3 月に v4.2.0 が登録されてから、 更新がなされておらず、当然、 Safari 3.1 for Windows 等の最新のアプリケーションには対応しておらず、 海外製ですから norah'# さんちで 公開されている日本語版をインストールしても、 Grani など日本以外では ユーザの少なそうなアプリケーションは壊滅的。
 そもそもにして個人的な要求からはオーバースペックですし、 カスタマイズもできるようですがそのようなパワーは今はなく、 またこれ Windows 環境でしか使えないんじゃない?とも思います。
 う~ん、微妙。。。次行ってみようか orz
Posted on Apr 03, 2008 at 21:57

Mozilla プロジェクトが 10 周年

「 Mozilla プロジェクトが 10 周年」ITmedia より)

 もう 10 年も経つんですか…時が過ぎるのは速いものです。
 WWW と言う技術に NCSA Mosaic から入ったもので、 Windows を使い始めた頃は IE でしたが、 Mozilla Suites をさわり始め、 今では Firefox なしでは ちょっとストレスすらたまります。
 Firefox 3 のβ 5 も公開され 、 今もまだ走り続けているプロジェクトですが、 これからもしっかりがんばっていって欲しいものです。
 微力ながら一ユーザとして応援していく所存です (^^)

「 完全なフルスクリーン表示が可能になった『 Firefox 』v3.0 Beta 5 が公開」窓の杜 より)
Posted on Apr 01, 2008 at 22:56

Language Excellence Style Guides

「 MS 、ローカライズのガイドブック『 Language Excellence Style Guides 』を公開」 窓の杜 より)

 以前、ちょっとだけ SmartFTP の 当方オリジナル怪しさ抜群 (^^;> の日本語リソースを 配布していたこともあり、こういうドキュメントはないか探しこともあるんですよね。
 単に「 Refresh 」というメニューでも単に「更新」ではなく 「最新の情報に更新」と訳した方が、Windows っぽかったりします。 このドキュメントを読めば、 何せ Microsoft 発のドキュメントですから、 Windows アプリケーションっぽくローカライズするなら間違いないかと。。。 もらっとこ (^^;>