「
『ノートン 2009 』への無償アップデート開始」
(
INTERNET Watch より)
さて、まだ第4四半期が始まったばかりだというのに、
すでに 2009 年版の各社のセキュリティー対策ソフトウェアが出そろっています。
毎年毎年、エンジンまで更改することに疑問を感じますが、
それでもファイヤウォール的なものの外で、ネットワークに接続する可能性のある
PC を保持している限りは必要なものなので、それならば少しでもいいものを…とも思うわけです。
と言うことで、今年、
Norton Internet Security 2008 を使っていることもあって、
無償アップデートしてみました 。
で、どこが変わったかよくわからないと… (^^;>
確かにディスク I/O でのもたつき感がなくなったかな?
ただ、今年一年、
NIS 2008 を使ってみて、
いまいち使い勝手が良くありませんでした。
不満を言えばきりがないですが、何より
NIS 2008 の停止のさせ方がとうとう最後までわかりませんでした。
どんなアプリケーションでも、
インストール時は「ウィルス対策ソフトウェアを止めて」と書いてある(個人的には止めませんが…)のに、
止める手段がないというのはちょっと。。。
あとちょっと脱線しますが、
ウィルスバスター もそうなんですが、
妙なツールバーをブラウザに仕込むのはやめて欲しいなぁ。。。
デスクトップならまだしも、ノート PC のような表示領域の狭い環境では、
邪魔でしょうがない。
しかもこの手のツールって個人情報、特にパスワード管理ツールの関係が多いのですが、
どんなに優れたアプリケーションでも脆弱性が発見されるような時代、
何を持って「うちのアプリケーションなら預けて安心」などと喧伝できるのでしょうか?
そもそも、この手の対策ツールって、
「役には立てども姿は見えず」と言うのが理想だと思うんですが、
なぜ前に前に出てくるんだか。。。はっきり言ってうっとうしいのでやめていただきたい。
とは言っても「よれば大樹の陰」でよく売れている製品を選ばなければならないところが
悩ましいところです。毎年毎年。。。(_ _;>
「
余計なスキャン省略、高速化を図った『ノートン 2009 』」
「
画像で見る『ノートン・インターネットセキュリティ 2009 』」
(以上、
INTERNET Watch より)