Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Aug 30, 2009 at 16:47

FlashDevelop v3.0.2 RTM

「 Adobe AIR 製ソフトや Flash コンテンツを作成できる無償の開発環境『 FlashDevelop 』」窓の杜 より)

http://www.flashdevelop.org/
 普段からウェブでページを展開したり、 本業でも SE を名乗ってお仕事をしているので、 Flash や最近なら Adobe AIR など 興味がないわけではないですが、とにかく Adobe さんのツールって、 Flash CS4 Professional に限らず、 片手間でやるやつなどに用はないと言わんばかりにお高いじゃないですかぁ?
 気分的には門前払いを受けているような感じで、これまで関わらなかったんですよね。。。  実際に Adobe 製品を使って作業をしたことがないので、 この無償で使える FlashDevelop で どこまでできてどこからできないのか、使ってみてもわからないと思うんです。
 Flash 開発の右も左もわからない人間が手を出してどうにかなるものだといいんですが… ひとまず覚えといて Flash に立ち向かう気力が満ちたとき、ちょっと試してみようかと思います。
Posted on Aug 29, 2009 at 12:54

INVITATION き、きたよ。。。

 昨年の 8 月にメインで使うクレジットカードを ダイナースクラブカード に切り替え、 やっと一年使ったくらいですが… 来ました。プレミアムカードへのインビテーション。
Image:20090827InvitationFromDiners.jpg
 正直びっくりです。
 そりゃまぁ結構カードでものは買いますし、 無論、支払いを延滞したこともないですが、わずか一年で受けられるものとは…

 しがないサラリーマンが、空港のラウンジを使ったり、 ゴルフ場の予約でも専用窓口から予約できたりする 年会費のかかるクレジットカードを持っていることだけでも、 相当に身分不相応だと思っているのに、 このプラチナカード、なんと年会費 100,000 円。ここでまずどん引きです f^^;
 そりゃぁ通常のクレジットカードにはない会員サービスが紹介されていますが、 「プライベートジェットプランなど、多彩な特典が用意されています」って 言われましてもねぇ。。。 (^^;;;;;

 現状のカードのサービスで十分に満足しておりますので、 プライベートジェットで旅行を考える身分になれたら、そのときにでも… 今、申し込んでも審査に通らないかもしれないしね。しかし、あ~びっくりした (^^;>
Posted on Aug 28, 2009 at 00:28

NexusFile v5.1.2.3550/NexusFont v2.0.1.1075

「 クールな外観と多彩な機能を兼ね備える 2 画面ファイラー『 NexusFile 』」窓の杜 より)

http://xiles.net/programs/
 Windows 95 の時代からファイラーとはエクスプローラー一筋という人間が使っても、 結構、使いよいです> NexusFile
 デザインは好みが分かれるかな?

 それより一緒に見つけた NexusFont のほうが魅力
Image:20090823NexusFont.jpg
 サイトのデザインとかするとき、フォントをぱっと探せるツールでいいのないかなとは、 以前から思っていて、これは結構いけそうな感じ> NexusFont

 これ使って、 そろそろ ここ のデザインも考え直したいし。。。 < って毎年のように今年も言ってみる f^^;
Posted on Aug 27, 2009 at 20:28

シャープ NetWalker PC-Z1

「 シャープ、モバイルインターネットツール『 NetWalker 』発表会」 ~年内 10 万台出荷を目指す
「 シャープ、 Linux 搭載のモバイルインターネットツール『 NetWalker 』」
「 超小型モバイルインターネットツール登場! シャープ『 PC-Z1 』」
(以上、 PC Watch より)

 MID(Mobile Internet Device) なんていっても、 ネットブックを含めて Atom ベースの端末ばかりの昨今、 シャープ から、 A6 サイズで 10 時間バッテリ駆動、重さ 409g という、 その名も「 NetWalker(PC-Z1) 」なる端末の発表がありました。  A6 サイズというわれてもすぐにピンと来ませんが、 ASCII.jpレビュー の写真を見ると DS より一回り大きい、 ポメラ より少し大きいくらいのサイズみたいです。  外見も魅力ですが、真の魅力は何よりその中身。
 CPU は ARM 系 Freescale i.MX515 、そして何より OS は Ubuntu 9.04 をカスタマイズしたもの。
 ニッチなところに大ヒットしそうなスペックです。

 個人的にも持っていたりなザウと違って、 フルの FirefoxThunderbird が 付属し、OpenOffice も使えます。
 もちろん(個人的にはそんなことより) Ubuntu ですから コンソールが普通に使えて、 Emacs や さらに Perl とか ApacheMySQL を apt で簡単インストールしてごにょごにょ。。。うふ。。。完全にメガヒットです f^^;;;

 店頭予想価格は 45,000 円前後で 9 月 25 日発売(レッドのみ 10 月下旬)だそうです。

 あぁ近々、イー・モバイル の二年縛りから脱出するので、 EM・ONE αを引退願って PDA 代わりにおそらく登場するだろう Windows 7 搭載の type P を買う気満々になっていたのに… 家電量販店とかで イー・モバイル 端末セットで 超激安で発売していたら飛びついてしまいそう… 想像するだけでもデンジャラスだ。。。本気で気をつけよう (^^;;;;;

西田 宗千佳のBeyond the Mobile 「 シャープの新モバイル端末 NetWalker を最速レビュー」ASCII.jp より)
Posted on Aug 27, 2009 at 00:04

大~当た~り!!

 ここ数年、こういう応募ものに当たった記憶がないくらい久しぶりです。
 当たりました。

 何がかというと、 NTT ブロードバンドプラットフォーム が 募集していた Personal Wireless Router の モニタ募集

 うちの会社で私が知ってるだけで、すでに応募した 4 人中 なんと 3 人(私含む)が当選。 当たりやすかったのかな>このモニタ募集
Image:20090826GetPersonalWirelessRouter.jpg
 いやぁそれよりです!
 興味があったことに嘘偽りはないんですが、 何よりこのモニター募集、自宅のフレッツ回線以外の回線費用、プロバイダ費用は、 なんとすべて NTT ブロードバンドプラットフォーム 持ち。
 いよ!太腹!!

 ふっふっふ… 9 月は長野にバカンスにも出かけるし、 普段使いでも iPod touch から繋いだりして、 バッテリのへたりも気にする必要ないし、 モニタ終了の 10 月末までつかい倒してくれる (^-^)

 二回のアンケートくらい答えるよ~、 ここ でも 使い勝手をがんがん紹介するから、早く来い来い > Personal Wireless Router

「 NTTBP 、複数の通信回線に対応した小型無線ルータを開発」BB Watch より)
Posted on Aug 26, 2009 at 00:08

そろそろ Windows 7 をどう買うかを考える #1

「 Windows 7 日本語版、開発者向けに配布開始」INTERNET Watch より)
「 マイクロソフト、 Windows 7 のマーケティング施策を公表」PC Watch より)

 そろそろ Windows 7 の発売が近づいてきたので、 自前の PC の身の振り方を真剣に考えようと思います。

 自宅にはメインと予備の実験機の 2 台のデスクトップと、 一番使用頻度の高いノート PC type T が一台。 メインのデスクトップと type TVista で、予備のデスクトップには Windows 7 RC1 が入っています。
Windows Vista Ultimate SP1
( マイクロソフト )
 まずは type T
 やはり GS45 Express とはいえ、ノート PC 向けの内蔵グラフィック機能は Vista 相手には非力で、 Windows 7 にして何とかこの重々しさを少しでも解消したいところなので、 type T は真っ先に Windows 7 化したいところ。

 問題はエディションとインストールの仕方です。
 Windows 7 には Home Premium Edition 3 本パックの 「ファミリーパック」が魅力的な価格で用意されるそうですが、 個人的なこれまでの利用用途から「オフラインフォルダー機能」は必須。
 しかし、オフラインフォルダー機能は Professional Edition 以上でしか 使えないらしい 。 これは痛い orz
 おまけに Professinal と Ultimate で価格差が 1,000 円しかないし… Professional Edition って買う人いるの?って感じです。
 ということでエディションは泣く泣く Ultimate で決定。

 次に、インストールですが、 Vista からのアップグレードは結構うまくいくとの評判ですし、 また独自ドライバなどの問題もあるのでアップグレードも考えたのですが、 type T の場合、工場出荷状態で 猛烈な量の使わない アプリケーションがのっている ので、 それを消した環境からアップグレードするのも怖いですし、 工場出荷時に戻してアップグレード、そうして使わない、使えないアプリエーションを削除するのもまた不毛。。。
 ということで、クリーンインストールしたいなぁ。。。と思っています。 インストールのノウハウもたまるし。

 さて、デスクトップの方は…というと、ちょっと長くなったのでまた次回。

「 Windows 7 は 6 エディション構成、機能比較」Engadget 日本版 より)
「 『 Windows 7 』の価格発表、 Vista からの移行キャンペーンも開始」INTERNET Watch より)
Posted on Aug 25, 2009 at 21:52

12 時間駆動のネットブック: Nokia Booklet 3G

「 Nokia 、12 時間駆動の 3G/GPS 搭載ネットブック」PC Watch より)

 Nokia が PC に参入しようが特に驚きもないですが、 ただ Atom ベースで 3G の通信機能を搭載したネットブックが 12 時間バッテリーで駆動して、 かつ重量が 1.2 kg 。
 1.2kg というとさほど軽いわけではないですが、 通常のネットブックだとリチウムイオンバッテリーで 1 セルあたりバッテリー駆動時間が 目安としてだいたい 1 時間強くらいですから、 3G のネットワークインターフェイスを用意していながら、 なおかつ 12 時間バッテリーで駆動するとなると、何か仕掛けがあるはずです。気になります。

 フルスペックの Windows が動いても、 アプリケーション実行環境としてはパワー不足、バッテリー駆動時間は半人前、 それでも重量は一人前。
 そんなネットブックばっかり作って、 新規参入だと高をくくってなめてかかると、そのうち痛い目に遭うと思いますね。
 今秋~年度末に向けて、ほんとがんばってくださいね>国内 PC メーカー 様
Posted on Aug 25, 2009 at 21:26

内部データベースの最適化で Firefox に喝!

IDEA*IDEA 「 再起動なしで Firefox の内部データベースをさくっと最適化する小技」

 Firefox を使っていて、 特に v3 以降、そんなに遅いと感じることはないのですが、 まぁ災害対策的に知っておいた方が良さそうなのでメモ。

  1. 「ツール」メニューから「エラーコンソール」を開きます
  2. コード入力欄に以下のコードを入力して実行します
Components.classes["@mozilla.org/browser/nav-history-service;1"].getService(Components.interfaces.nsPIPlacesDatabase).DBConnection.executeSimpleSQL("VACUUM");
ということで、内部で使われている SQLite で VACUUM が実行され最適化される模様。

 ちなみに同じことができる拡張機能も 窓の杜 で 紹介されてました。

「 肥大化した『 Firefox 』の内部データベースをボタン一発で最適化『 Vacuum Places 』窓の杜 より)

以上。
Posted on Aug 23, 2009 at 00:54

国産メーカーさんもがんばってね

「 レノボ、国内コンシューマ PC 市場に本腰」 ~液晶一体型デスクトップ「 IdeaCenter 」も投入予定
「 レノボ、最薄部 17 mmの 13.3 型ノート『 IdeaPad U350 』」 ~ 15.6 型ワイドの「 Y550 」も
「 レノボ、 12.1 型 WXGA 液晶搭載ネットブック『 IdeaPad S12 』」 ~ S10-2 の高解像度版 /Office 搭載モデルも
(以上、PC Watch より)

 Lenovo から新製品の大量発表です。 半分は米国で 9 月の新学期シーズン向けに発表されたものの国内発表ですが、 CULV(Consumer Ultra Low Voltage) CPU を搭載した製品も発表されています。

 今秋には Windows 7 の発売もありますし、 個人的には イー・モバイル の契約の二年縛りからも開放され、 WiMAX 製品も二世代目が出てくるでしょうから、 そろそろ日常持ち歩きの環境を真剣に考え直したいなぁと思っていて、 そう言う視点で今回の Lenovo の見ると どれも重すぎ。
 今持っている 2 スピンドルモバイル機 type T より 重いなんて論外です。

 ただ IdeaPad S10-2 の高解像度版ってのは ちょっといいかなと思います。  もうちょっと軽かったらなぁ。。。

 CULV 搭載機もそろそろ出てきましたし、年末~年明けにかけて、 Windows 7 の登場から新 Atom 、WiMAX 第二世代端末や搭載 PC 、 そしてそろそろ type P の第二世代機も…
 それだけじゃなく、これだけネタがあるんですから、 国内メーカーさん、もっとがんばってくださいね。
Posted on Aug 22, 2009 at 00:13

ロジクール Perfomance Mouse M950/Anywhere Mouse M905

「 ロジクール、ガラス面でも操作できる『 Darkfield 』レーザーマウスなど」PC Watch より)

 ロジクール から新作マウスの発表です。 フラッグシップモデルの 「 Perfomance Mouse M950 」 と モバイル向けの 「 Anywhere Mouse M905 」

 とりあえずフォームファクタどうこうより気になるのは「 DarkField 」という技術。
暗視野顕微鏡に使われる技術をマウスに応用することで、 マウスが置かれたガラス表面に付着した微小な粒子やキズを検出。 トラッキング性能が向上したことで 4mm 厚以上の透明なガラスの上でも マウス操作が可能という。
なのだそうですが、基本、無線光学マウスを愛用している人間にとって、 ガラス素材のテーブルは天敵と言っていいほどの存在で、これに対しても問題ないとは にわかに信じがたいものです。

 ただこれも レビューを 見る限り 、一概に「嘘だろ」とは言えない代物らしいです。
 マイクロソフト の BlueTrack より 遙かに興味が出てきました。
# 実はここ最近、Wireless Mouse 5000 を買おうか買わまいか 真剣に悩んでいました。。。  最近買ったマウスでは MX1100 も抜群のパフォーマンスでしたし… MX Revolution 買わなかったしな… ロジクール のフラグシップモデル買ってみようかな… 値段次第だな (^^)
ロジクール MX レボリューション MX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥7,979
山田祥平の Re:config.sys 「 ガラスの荒野を旅するマウス」PC Watch より)
Posted on Aug 21, 2009 at 23:57

新型 PlayStation3 (CECH-2000) 発表

「 SCE 、薄型/低価格な新 PlayStation 3 を日本で発表」 - PS2 互換無し。一生ゲームで遊べるプレゼントも
「 SCE 、 29,980 円の薄型『新 PlayStation 3 』を 9 月 3 日発売」 -初代の 2/3 に薄型化。 HDMI CEC 対応で、 HDD は 120GB
(以上、 AV Station より)

 結論、いらない。
PlayStation 3 (120GB) チャコール・ブラック (CECH-2000A) 【メーカー生産終了】
( ソニー・コンピュータエンタテインメント )
¥29,580
 そもそも最近、コンソール端末でゲームをやっている時間もないし、 コンソールを買ってまでやりたいゲームがないことが第一ですが、 それより何より家には PS2 用のゲームがあって、 しかもコンソール自身はなんと初代 PS2

 PS3 のコンテンツ云々より、 PS2 と互換性がない PS3 には正直興味がありません。

( )
 何より発売当時の PS3 が持っていた ゲームコンソールを超える端末としての思想をどんどん捨て去っていく様がすごく悲しい。
 PlayStation が一時代を築けたのは、性能が突出していただけではなく、 「まだ何かある」と思わせる要素が常にあったからです。
 ただ単にコスト対性能だけを追い求めてライバルに戦いを挑んでは、 自身が打ち負かしてきた Saturn や NINTENDO 64 、Dreamcast と同じ運命をたどるだけだと、 早く気づいて欲しいと思うのは私だけでしょうか?
Posted on Aug 21, 2009 at 22:39

BAFFALO WHR-HP-G300N

「 バッファロー、 11n 正式対応の無線 LAN ルータ『 WHR-HP-G300N 』」
「 バッファロー、11n 正式対応を無線 LAN ルータなど 40 製品で表明」
(以上、 BB Watch より)

( )
 IT 技術というものは日進月歩で、 昨日買ったものが明日には旧製品なんて、本当によくある話ですが、 やっぱり自分が食らうとわかっていても腹が立ちます (-_-x

 先般、 購入した BUFFALO WZR-HP-G300NH11n 正式対応 になって 喜んだのもつかの間、新製品きました。 > WHR-HP-G300N

 WZR-HP-G300NH の見かけ頼んない竹とんぼの羽のようなアンテナから一転、 WHR-HP-G300N は角のように力強そうなアンテナ。
 そんな見かけの話より何より アンテナが交換できない WZR-HP-G300NH に対して、 WHR-HP-G300N はオプションで指向性アンテナ WLE-2DA が用意されています。
 WZR-HP-G300NH 購入時、電波感度が悪かったらどうしよう…と 思いっきり不安になりながら、 保険で子機 WLI-TX4-AG300N まで買ったのに… orz  買った WZR-HP-G300NH に対して、 受信感度の問題は杞憂に終わりましたので、どうせ中身は一緒!と強がってみます。
 が、やっぱりちょっと腹が立つ…
Posted on Aug 13, 2009 at 23:58

悪い冗談

SiroKuro Page 「 Q. 電球を変えるのに、SE/PG が何人必要か」

 まぁなんと言うか…こういう業界にいる以上、素直に笑えない f^^;;;

 具体的には、
:(略)
6. 結合テスト
:(略)
 3. 電圧が 200V ? 100V±50V と定義したはずなのに……
 4. このあたりで顧客が LED ランプを要求し始める

7. カスタマーテスト
 1. 「なぜ青色の光? もっとぼやーっとした光がほしかったのに!」

8. 開発終了
:(略)
 2. 保守運用に5人くらいのプロジェクトチームが結成される
 3. 24時間365日オンラインモニタリングです!
 4. 頻繁にフィラメントが切れるので運用で回避
この辺がいや (^O^;;;
# なぜかって? 私のような雑兵はいつも 6-3 か、7-1 、 8-2 くらいの時に呼ばれるからです。。。 orz
Posted on Aug 11, 2009 at 14:44

PukiWiki Amazon プラグインの Product Advertising API対応

PukiWiki-dev 「 BugTrack2/323 『 amazon.inc.php の Product Advertising API 対応』」

 先般、無事、 bsnap_asin プラグインProduct Advertising API 対応が 終わった ので、 次は PukiWiki 側 の対処。
 期限も差し迫ってきているので早急に…

 上記のサイトから人柱版を拝借のお手軽対応。
 PHP は最近書くこともあるけど、 そんなに上等なコードがかけないので他力本願できるところは迷いません。
// アソシエイト ID
define('AMAZON_AID','Your Associate Tag');
// アクセスキーID http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=451209 から取得
define('AWS_ACCESS_KEY_ID','Your Access Key');
// サブスクリプションID(旧Developer Token? 買物かご機能を使うのに必要)
define('AWS_SUBSCRIPTION_ID','Your Access Key');
// 秘密キー(Product Advertising API 署名認証に必要)
define('SECRET_ACCESS_KEY','Your Secret Key');
 変更は上記リストの Your ~になっているところ。
 AWS_ACCESS_KEY_ID と AWS_SUBSCRIPTION_ID は同じ値でいいみたい。 買い物かご機能を使っていないから真偽は謎ですが、ひとまず動いてます。
 あと
///////////////////////////////////////////////// 変更してもよい箇所
define('USE_CACHE', true); // キャッシュ機能の使用の有無
とかしとくと、負荷も軽くなっていいんじゃないかと。

 ひとまずこれで様子見です (^^)b
Posted on Aug 10, 2009 at 22:19

玄箱 T4 が出るらしい

「 Debian 搭載の玄箱が今月発売」AKIBA PC Hotline! より)

 玄人志向 より 玄箱シリーズの新製品 T4 が発売されること、今日知りました。

 Debian 化した HS-DHGL玄箱 Pro を NAS として使っているわけですが、単発での HDD の運用に疑問というか不安を感じている昨今、 HDD を 4 台搭載でき、 Debian を あらかじめインストールできると言うことは RAID も効くということは、 魅力と言えば魅力。
 KURO-NAS/X4 の用に設置場所に困ることもないでしょうし。
玄人志向 KUROーBOX/PRO
( 玄人志向 )
 しかし、基盤を見る限りハードウェア RAID であることは望み薄のようですし、 PowerPC ベースに戻ったのも個人的には気になるところ。
 やっぱり X27D のような Atom ベースのベアボーンもしくは 完成品 PC に、ハードウェア RAID をサポートする外付けの HDD をつける方が、 個人的には使い勝手もいいような気がしています。

( )
 まぁ、どちらにしても(<なにが? (^^;> )つかの間様子見。 ちょっと現在資金不足にて… orz
Posted on Aug 10, 2009 at 10:47

ロジクール Classic Keyboard 200

 最近、メインのデスクトップのキーボードも日本語配列のものに交換し、 調子に乗ってオフィスで使う用にもマイキーボードを 購入して 、 残るはサブのデスクトップにだけ英語配列のキーボードが残っていました。

 サブのデスクトップはリモートデスクトップで使うことが多いのですが、 一度、日本語配列キーボードの PC からリモートデスクトップでアクセスすると、 サブのデスクトップ本体には英語配列のキーボードが刺さっているにもかかわらず、 日本語配列のキーボードレイアウトになり、 その後サブのデスクトップのキーボードを叩くと日本語のレイアウトのままになります。
 サブのデスクトップでログイン後に、 リモートデスクトップでログインすると今度は英語配列レイアウトのままになります。

 この現象が何となく不便で、ひとまず ロジクール Classic Keyboard 200 を買いました。 日本橋で 1,170 円でした。「超」激安キーボードです。
LOGICOOL クラシックキーボード iK-21WH
( Logicool(ロジクール) )
¥865
 激安とはいえ、さすがは ロジクール 製。 ちょっとましなノートのキーボード以上の品質です。 ただしぺらぺらですからハードタッチな人にはちょっと厳しいかも。。。
 まぁそれでもコストにしたら相当パフォーマンスは高いと思います。

 しかし、英語配列の HHK が繋がっていた Windows 7 RC がインストールされている PC に、接続した時点で問題発生。 OS 側のキーボードレイアウトの変更の仕方がわからない。。。orz
 ちょっと調べると以下のサイトを発見。

Logwatch for santa 「 Windows でキーボードレイアウトの変更」

 上記は Vista 用の手順ですが、 Windows 7 でも同じです。ざっとその手順を書くと Regedit で HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Services/i8042prt/Parameters の値を以下のように編集
  1. 「 LayerDriver JPN 」の値を kbd101.dll から kbd106.dll へ変更
  2. 「 OverrideKeyboardIdentifier 」の値を PCAT_101KEY から PCAT_106KEY へ変更
  3. 「 OverrideKeyboardSubtype 」の値を 2 から 0 へ変更
以上の編集が終わったら PC を再起動するとレイアウトが英語から日本語レイアウトになります。

 そう言えば、以前、 XP でも同じことで悩んだ気がする。。。

Ellinikonblue.com Weblog 「 キーボードレイアウトの誤認識」

 が、学習能力が… orz
 しかし、Windows 7 になってもキーボード配列は PnP(Plug and Play) じゃないのね。。。 XP の時より変更方法が難しくなってるし。。。 進化する余地はまだまだありますな> Windows 7
Posted on Aug 08, 2009 at 21:23

Cyber Clean: これすごい

 今現在夏休み(7連休)中で、今日はその三日目。難波にお出かけしました。
 特に何を買う予定ではなかったのですが、 ソフマップ 難波店に寄ったときに、 うわさの Cyber Clean を見かけました。  ちょっと前にどこかのサイトで見かけた OA 用品用のクリーニンググッズなのですが、 これが意外にすごい。
 開けるとスライム状の物体が出てくるのですが、 これをたとえばノート PC 上にころころ、むにゅむにゅ、ぐにょぐにょとやると なんとさっぱりきれいに。だまされたような感じ。いいっす。これ (^^)b

 デスクトップみたいに無理にごりごり掃除してぶっ壊れても、 なんなり交換すればいいですが、 ノート PC のように壊れたら交換がきかないような機器のクリーニングには抜群かも。。。
 一回拭いたらすぐ真っ黒になるかと思いきやそうでもなく、 何回か、いや十何回は使えそうです。
 単なるキワモノ商品かと思っていたのですが… これは思いつきで買ったにしては、久々ヒット!なかなかいい買い物でした (^^)
Posted on Aug 07, 2009 at 00:20

TwitKit v1.2.2

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6845
 Twitter を始めまして、 こんな世界の片隅でのつぶやきをフォローしてくださる方のおかげで、 ぼちぼち楽しくやらせてもらってます。m(_ _)m

 さて Twitter を利用するに当たって、 サイトにアクセスして利用するという方はほとんどいないでしょう。
 何らかのクライアントアプリケーションを使うと言うのが常道だと思い、 最初はβ版ですが、 Portable 版 のある Pwytter を使い始めたのですが、 これがもう一つ。

 できれば USB メモリに入れて、 どこでも Twitter !という野望もあったので、 次に試したのは Firefox の 拡張機能。
 最初に うかブログ さんちの うかさんも使っているという twitterfox も試したのですが、 これもちょっとブラウザをメインで使っているときは邪魔かな。。。と。 個人的にフィーリングが合いませんでした。

 ということで使い始めたのが、 こちら の エントリーの画面イメージにもありますが、 TwitKit
 サイドバーに Twitter を実現する拡張機能で、日本語化もされていて、 最近はワイドサイズのディスプレイが多いので、 ちょっと Firefox を 横に広めに使えば結構邪魔にならず、リアルタイムにチェックもできて結構便利 (^^)b

 まぁ 他にも いろいろあるみたい なので、これから Twitter 共々ゆっくりあれこれ試していきたいと思います。

 それより何より引き続き よかったらフォローしてやってください > こちら m(_ _)m ネタフル 「 Firefox で Twitterするための 8 つのアドオン」
Posted on Aug 06, 2009 at 23:21

東京一人旅…目的はもちろん… (^^)

 東京へふらり一人旅に出ました。日帰り弾丸ツアーです。 貯めたマイルで往復空路。うぅ出張の時に使って現金化しようと思って貯めていたのに…
 そんな代償を払って東京に何しにって?もちろん…

「お台場ガンダム見学に決まってるじゃないですか!」

 行ってきました > お台場ガンダム!!

 実際に 18m もの高さのガンダムは圧巻。ガンダム世代としては感無量!(T-T)
 ゆりかもめの下を歩いていく方は人が多かったので、ベイブリッジの見える水辺の方から回って行ったために 背中側を最初に見ることになったのですが、視界一杯に見えたとき、 担いで行った D60 片手に一時呆然としてました。
Image:20090806GUNDAM.jpg
 長玉用意していったんですが、あまりの巨大さに標準ズームでも画角一杯の絵が撮れます。 とにかく大迫力。
 天気がいまいちだったのと、日帰り弾丸なので日が沈むまで待っていられなかったので ライトアップは見られませんでしたが、 長玉や標準ズームに変えたり、ホワイトバランス、露出を変えながら、 一時間半くらいガンダムの周り三周半くらいして、股くぐりもして、 200 枚オーバーの絵を撮ってきました。堪能 (*^-^*)。。。
# 撮ってきた絵は厳選して Photolog の方に出していきますので 乞うご期待!(なんで ここ では 期待感を煽るために背中だけ f^^; )

 あぁいつかほんとに動くガンダムを死ぬまでに見てみたい。。。そう思った夏休みの一日でした。

「 ガンダム、緑の大地に立つ! 『 GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト』開催記念オープニングセレモニー」 ~富野由悠季監督、古谷徹氏、そして GACKT も登場 ( Robot Watch より)
Posted on Aug 03, 2009 at 00:26

Firefox v3.5 へ移行

 ブラウザ話が続きます。ネタ切れではないです。たまたまです (^^;>

 やっと Tab Mix PlusFirefox v3.5 対応版となる v3.8 がリリースされました。
 これで個人的にも、使っている主要な拡張機能はすべて v3.5 で使用できることになり これを機に v3.5 への移行を開始しました。
Image:20090802GoFirefox3_5.jpg
 おお!と思うところもなければ、当然がっくりくるところもありません。
 ちょっと速くなったような気がしますが、具体的にと言われると… う~ん、 Gmail の立ち上がりがちょっと速くなったかな?

 まぁこれから末永くよろしく> Firefox v3.5
Posted on Aug 02, 2009 at 19:45

最近、 IE8 が便利だと(ちょっと)思う理由

 最近、なんか Internet Explorer が 8 になってから便利だと思うようになってきました。
 日頃、一番稼働率が高い type T にインストールしているのは、 Google 版 Internet Explorer 8 なんですが、普段ツールバーのたぐいは一切利用しない方なんですが、 最近、Google のアプリケーションサービスに ちょっと依存し始めていることもあって、ちょっぴり便利。
Image:20090801IE8Good.jpg
 他にも理由はあって、普段は Trident ( Internet Explorer の レンダリングエンジン)が欲しいときには、 Brunch 経由で、 TheWorld Browser のきびきび感が気に入っていたのですが、 v3.0.4.5 になって KeePass Password Safe の パスワード自動入力を受け付けなくなったこと。 これは非常に便利が悪い。

 そんなとき Graniv4 になった というから 久々に試してみたら、まだ インストール ディレクトリ選べねーし orz

 そもそもこれまで Internet Explorer を 使ってこなかった最大の理由は、動作がもっさりしていたことマウスジェスチャーが効かなかったこと。
 8 は動作も我慢できないほどでもないし、 かざぐるマウス があれば マウスジェスチャーも効くし…

 Firefox 使いとしては、 所詮、Trident 系のブラウザって非常用というか、補助席みたいなもんなんで、 特に「こうでないといかん!」ということはないんですよね。。。当面、 Internet Explorer 8 を じっくり使ってみるか。。。 「 フェンリル、 mixi 連携機能や Web ページのキャプチャー機能を追加した『 Grani 』 v4 」窓の杜 より)
Posted on Aug 01, 2009 at 00:05

ニコン D3000 :これが D60 の後継機かな?

「 ニコン、“ガイド機能”装備のエントリーモデル『 D3000 』」デジカメ Watch より)

 昨日、D300S発表 を 知った際には「フラッグシップが先に発表されたのか?」と思いましたが、 エントリモデル D3000 も同時に発表されていました。  4 月に 発表された D5000 と比較すると、
  • バリアングル液晶ではない
  • 動画に対応しない
と言うところが、目立った差のようです。  個人的な意見を言わせてもらうと、 この価格差だったら D5000 だなぁと思いますが、 デジタル一眼を始めるにあたって初期投資は少ないほどいいと考える方は確かにいるようですし、 「動画なんて撮らねぇ」という人には、 11 点測距だし、静止画撮影エンジンは D5000 と同じようなので、 D3000 もあると思います。

 D60 の一ユーザとしては、 D5000/D3000 どちらにしてもうらやましいですが、 でもやっぱ個人的に次に狙うボディは D300S クラスだなと… 高楊枝をくわえてみます (^^)