Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 30, 2010 at 16:35

Firefox 4.0 Beta 6 (Portable Edition) 日本語版

 これまで何度か Firefox 4.0 を試してきましたが、 Portable 版、 かつ日本語版が Beta 6 まできてやっと使えるようになりました。
 スタッフ不足で日本語化も苦労されているようですが、 β版とはいえ支障のないレベルまで日本語化されているように思えます。 日本人はまじめすぎるのかもしれませんねぇ。。。このレベルならβ版として 胸張って出せばいいのに・・・と個人的には思ってしまいます。
Image:20100929Firefox4b6Jpn.jpg
 お世辞抜きですでに完成度はかなりのもので、 レンダリング~描画周りもかなり快適、 また Windows 7 をメインに使っている身としては、 その対応具合もいい感じです。
 ただね。普段常用している拡張機能がまだほぼ壊滅状態。 リリースには着実に近づいてますが、個人的な移行はまだ先になりそうですね。。。
# Brunch も まじめに考え直さねば。。。

 あ、日本語版 Firefox 4.0 beta 6 のポータブル日本語版は、 PortableApps.com からはダウンロードできません。 SourceForge.net の プロジェクトページ からダウンロードできます。

「 Mozilla 、『 Firefox 4 』 Beta 6 と Web ブラウザー向けベンチマーク“ Kraken ”を公開」窓の杜 より)
Posted on Sep 30, 2010 at 13:39

Panasonic Let'snote J: R シリーズの後継機、満を持して登場

「 パナソニック、SSD 128GB の 10.1 型モバイル『 Let'snote J 』」 ~通常電圧版の Core i5-460M を搭載
「 パナソニック、実売 12 万円の『 Let'snote J スタンダードモデル』」 ~女性もターゲットに
「 パナソニック、『 Let'snote J9 』新製品発表会を開催」 ~女性向けのプロフェショナルモバイル
Hothot レビュー 「 パナソニック『 Let'snote J9 プレミアムエディション』 ~通常電圧版 Core i7 とワイド液晶搭載の R シリーズ後継」
(以上、 PC Watch より)

 ついに Panasonic Let'snote R シリーズ の 後継機が発表されました。 待ちに待ったという人もいるでしょう。 個人的には R1 に飛びついた人間としては、興味がないはずもありません。
 その名も「 J9 」

 ワンスピンドルタイプですが最軽量では 990g で 1kg は超えんという R シリーズ のアイデンティティは守りつつ、 ディスプレイの解像度が 1344x768 というワイドディスプレイになって横長になったことで、 キーボードレイアウトにも無理はなくなりました。
「女性向け」と限定されると抵抗はありますが、標準でも添付する カラフルなジャケットで着替えられるなど 確かにちょっとおしゃれになった感はあります。

 ノート PC の購入を考える際には必ず候補の一台に入ってくる Let'snote ですが、 これまでネックは価格でした。 それもスタンダードモデルをラインナップに加えることで、ある程度解消できています。
 こうなってくるのとやはりファンレスではないということが、 個人的には最後の難点です。 最近このようなリアルモバイルサイズの PC でも通常電圧版を搭載することが多くなっていますが、 ファンレスであるなら多少パワーを犠牲にしても 低電圧版を望む向きもあると思うんですけどね。。。

 ま、実機が登場したら是非、足を運んで見に行きたい一台ではあります。
Posted on Sep 28, 2010 at 00:07

Dell Inspiron Duo を見て思う

「 デルから 10 型タブレット / ノート Inspiron Duo、デュアルコア Atom 採用」Engadget Japanese より)

 これまであったようでなかった枠の部分を残して液晶部分が回転してタブレット型になると言う コンバーチブル型のノート PC 、これがちら見せのあった Dell の Inspiron Duo です。

 これまでより軽い製品が期待できそうですが、それでも iPad より軽くはないでしょう。
コンバーチブルタブレットはどこまで行ってもピュアタブレットに重量で勝てる可能性はないわけで、 では人間にとって、キーボードは必要ないのかというと個人的には No です。
 ただ昔から言うようにキーボードやマウスというデバイスが、 IT デバイス導入への敷居を高くしていると言うことは否定しません。 ただソフトウェアの革新をこういったレガシーデバイスが妨げているともしばしば言われますが、 それも一方的な見方であるような気がします。

 iPad が一般受けしていることは事実ですが、 日本人を見ればたった十数個のボタンを駆使して、メールやウェブを駆使しているわけで、 最終的にはそれを習得するための敷居の高さとそれを習得することによって 得られる便利さの「バランス」の問題だと思うのです。
 少なくともウェブという技術を利用するためにそんなに複雑なデバイスはいらない。 そう言うことだけなんだと思います。 コンバーチブル PC が必要なほどのソフトウェア技術が出現すれば iPad の天下も揺るがすことができるでしょう。 そういうソフトウェアが現れないと言われてもう十年は経とうとしているわけなんですけど…
Posted on Sep 27, 2010 at 23:28

Windows Double Explorer v0.4 Beta

「 エクスプローラーをタブ切り替え・ 2 ペインで利用『 Windows Double Explorer 』」窓の杜 より)

 Windows を使うようになってこっきりファイラーなんてものを別立てで用意することがなくなりましたが、 興味はあっていろいろ試してはすぐに飽きてやめてしまいます。  これはどうだろう> Windows Double Explorer

 日本語化されたら試してみようと思うかもしれないのでメモっておきます (._.)φ
Posted on Sep 26, 2010 at 00:15

Java のアップデートを無効にする

BPS 株式会社 開発ブログ Beyond Perspective Solutions LTD. 「 Windows Vista ・ 7で Java の自動アップデートを無効に出来ない場合」

 Java プログラムは Java VM が動けばどんな環境でも動く…きっつい妄想でしょう f^^;
 仕事で Java にさわる機会が多くなって、ランタイムをアップデートすると クライアントが動かなくなることを防ごうと、 自動アップデートを無効にしようとするとうまくいかなかったので 例のごとく Google さんに聞いてみるとこんなんでました (^^)

 自動アップデートを無効にできないのは Windows Vista/Windows 7 での問題で、 (環境にもよりますが)通常、

C:\Program Files\Java\jre6\bin

にある javacpl.exe を「管理者として実行」してアップデートタグから 「アップデートを自動的にチェック」のチェックボックスを外せばおっけー。

 しかし。。。
 Windows 7 はまだしも Vista がリリースされてからずいぶん経つのに、 未だこれってどうよ> Oracle さん
Windows 7 Professional
( マイクロソフト )
Posted on Sep 25, 2010 at 00:07

Data Robotics 「 Drobo 」ってなに?

 PC 雑誌をそれとなーく読み流していたときに、 Data Robotics, Inc. 社の Drobo Second Generation と言う製品の記事を見つけました。  この Drobo Second Generation 、 いわゆる冗長化機能の付いた外付け HDD ケースなんですが、 独自の冗長化機能である「 BeyondRAID 」が優れもの。
 とにかく SATA HDD を四つあるベイに放り込むとメーカー、 容量関係なく RAID 相当に冗長化されディスクアレイとして使えるという代物。

 これは結構すごい機能で、一般的に二次記憶装置たるディスクの信頼性をあげるために RAID を構成するという手法が、パブロフの犬的に採用されますが、これには落とし穴があります。
 通常、新規にディスクアレイを構築する場合、本体もそうですが、 これに装填するディスクも諸とも一揃え用意します。
 こうするとディスクが壊れるタイミングって結構、同じなんですよね。 RAID を組んでおけば安心とはおめでたい思想で、所詮、RAID なぞディスクが同時に二本、 多くても三本飛んでしまえば、そこでおしまい。
 そうなってくると一本でもディスクが飛んだ RAID アレイには一刻も早く 正常なディスクをつっこまなければいけないわけです。
 ところがそのディスクが、導入から時間が経過していればしているほど すぐには手に入らなかったりまたするわけです。

 そういう心配をせずとも気軽に RAID を構築できるとは魅力的な製品です。 ファイルシステムを選ぶのがちょっとネックですが機会があればちょっと試してみたいです。

「 『ストレージ・ロボ』 Drobo 詳細」
「 ストレージ・ロボ Drobo を NAS 化する DroboShare 」
(以上、 Engadget Japanese より)
「 Data Robotics 、独自冗長化技術搭載のストレージ『 Drobo 』を国内本格展開」 ~ RAID 1/5/6 相当の機能を高い柔軟性で実現 ( PC Watch より)
Posted on Sep 22, 2010 at 17:36

必見!道後温泉 ホテル茶玻瑠の布団姉妹

 9 月 20 日、毎年のことですが遅めの夏休みを取って、 今年は車で明石海峡大橋を渡り、高松でうどん屋を三軒回って松山へ、 そして宿泊は道後温泉というドライブツアーを敢行しました。
 松山市のはずれにある道後温泉は、近代的な街並みにあって、 路面電車も走るなかなかに風情のあるところで、 宿泊は観光名所になっている 道後温泉本館 のすぐ裏手にある ホテル茶玻瑠 と言うところでお世話になりました。
Image:20100920HotelCHAHARU.jpg
 お部屋食で会席をいただきゆっくりくつろいでいたところで、 お布団の準備と言うことで、女中さんが二人、お部屋に入ってきました。
 満腹になって、窓際のいすに座ってたばこを燻らせてその様子を見ていたのですが、 敷き布団を引いて、その長い方の対面に二人の女中さんが屈んで、 一方の女中さんから他方へたたんであったシーツの端を投げ渡した挙動に目が止まりました。

この動き、ただ者ではない!

 全く隙がない。無駄がない。
 シーツの片端を投げ渡されると、二人呼吸を合わせたかのように パッとシーツを敷き布団に広げたと思った次の瞬間、 なんの合図もなしに二人同時に両手を軽く広げて、 今、敷き布団の上に広げたシーツをさっと巻き包んでから端を折る。
 息つく暇なく、敷き布団用のシーツと同じ要領で掛け布団用のシーツがきれいに広がる。 そして横に用意してあった軽く空に浮いたと思うと、 電光石火、掛け布団の端がシーツにたたき込まれる、次の瞬間逆側もたたき込まれて、 締めにもう一度軽くシーツを纏った敷き布団が宙を舞っておりると、寝床一組完成。
 ここまで一分少々。まるで空手か中国拳法の演舞を見ているよう。。。 こういう競技か何かあるんですか? (^O^;

 気がつくと一緒にいたうちの奥さんも、この芸(?)に釘付け。
 それより何より、もう一回あるこの芸を見逃してはならぬと固唾を呑んで見守りました。 おそらく最初の敷き布団が引かれてから二組の布団を用意するまで 約三分くらいの出来事ですがすばらしい職人芸でした。
 手元に動画を撮るデバイスがなかったことが口惜しい。。。 YouTube とかにアップしたら かなりな再生回数が稼げるはずです。 ブログとかやってるのに全く残念です (_ _;>

「布団姉妹」
 女中さん二人が退散して静まりかえった部屋で、 うちの奥さんが口にした先ほどのお二方に名づけた名前。。。 いや、たぶんというか、絶対姉妹じゃないと思うよ (^^;;;;>

 それはさておき凄かった。
 できうることなら生でもう一回みてみたい。 道後温泉でお泊まりの際は ホテル茶玻瑠 を ご一考してみてください。
 布団姉妹の職人芸は必見です f^^;
Posted on Sep 21, 2010 at 20:43

ATOK Pad for iPhone: 買うべきか、買わざるべきか…

「 ジャスト、 ATOK 採用のメモアプリ『 ATOK Pad for iPhone 』」ケータイ Watch より)

 噂になっていた iPhone アプリですが、 TwitterEvernote に転送できるとは言っても、 単体アプリなんですよね> ATOK Pad for iPhone
 どんなアプリケーションででも日本語入力手段として使えるわけではないわけです。

 微妙だ。。。 (_ _;>
 確かに今現在、自分の iPod touch の使い方で、 もっとも入力を強いられる場面って、 確かに Twitter なんですよね。 Evernote も使い始めると結構使うかもしれんけど、 ただ 1,200 円。。。 9/26 までなら 900 円らしいですが、それでも微妙なところ。
 う~ん、悩ましい。。。 PC で普段、ATOK の威力を感じているだけに。。。 どうしましょ? (^^;;;;
ATOK 2010 for Windows 通常版
( ジャストシステム )
Posted on Sep 19, 2010 at 22:00

ニコン、ハイミドルデジタル一眼 D7000

「 ニコン、防塵防滴・視野率約 100 %のデジタル一眼レフ『 D7000 』」 ~ ISO25600 や SDXC のダブルスロットに対応 ( デジカメ Watch より)

 ちょっと前から噂になっていましたが、D90 の 後継といわれた ニコン の デジタル一眼カメラの新型 D7000 が発表されました。
 事前の話では D90 の後継機という話だったのですが、 実際は DX フォーマットのフラグシップ機である D300S と ハイアマチュア向けの D90 との中間「ハイミドル」という位置づけで、 D300S/D90 も 併売されるようです。  そのスペックはというと、ほとんど D300S の性能を D90 のボディサイズに納めたというスペックで、 撮影素子に至っては CMOS 1620 万画素という DX フォーマットでは最多画素数を誇ります。 また最高感度範囲も D300S を稜駕する ISO 100 ~ 6400 、ISO 25400 まで増感も可能です。
 測距点数や連写速度など D300S に若干劣るところもありますが、 それでも防塵防滴、ファインダーの視野率 100% でボディサイズが D90 クラスになったことの方が メリットとして大きいような気がします。
# D300S って持った瞬間、明らかにでかい、それに重いですから…  個人的には D5000 に採用されているバリアングル液晶を このクラスにも搭載してほしかったのですが、 防塵防滴という性能と引き替えになると考えると微妙なところ。
 しかも、現時点で D300S の価格は十分に下がっていますので 価格に対する性能差はまた微妙なところで、 今後、フラッグシップモデルとして D300S の後継機がいつ、 どのくらいの価格帯ででてくるか、 ひょっとするとこれで一気に超高価格帯にジャンプする可能性もあるわけで、 D3X/D3S クラスの性能が D300S くらいのボディーに 押し込められてくるかもしれません。

 いやぁ想像を膨らませすぎると、買い時が難しいですね、カメラって f^^;
Posted on Sep 18, 2010 at 15:46

iPod touch 4G はるばる上海から今日到着!

 先日、出荷のお知らせ をもらって以来、 マイ iPod touch 4G を 首をなが~くして待っていたのですが、アップルストア銀座で 販売開始 されても まだ来ず、どうなってるんだと配送状況を調べてみると 上海からの出荷になってました orz
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 そして、今日、やっと到着しましたぁ!!!で、早速、開封の議…
Image:20100918GetiPodtouch4G.jpg
 うすーい!かるーい!!ディスプレイきれぇー!!!
 早々に PC につなげて楽曲転送。早くね? これまで初代 iPod touch 16GB に入りきらなかった ものも含めて約 4,000 曲のデータがものの 30 分くらいで転送終了。
 そして WiFi をセットアップして、早いよ早いよ > iPod touch 4G

 うれしがってアプリもいくつか追加!それでも容量はまだ 40GB 以上。 幸せすぎます> iPod touch 64GB
 よくよく考えると、過去個人的に買った iPod シリーズでは 最大容量の iPod なんだなこれ。
 幸せいっぱいです。(*^-^*)

 しかし、裸のままで使って傷でもついたらこの幸せ台無しなので、 早く来い!> 注文した ケース

「 新型『 iPod touch 』がアップルストア銀座で販売開始」ITmedia +D より)

----
 実際の使用感などはもうちょっと冷静になってからまた後日… f^^;
Posted on Sep 16, 2010 at 00:22

iPod touch 4G 出荷開始!急いでケースの準備など

 今週の日曜日にいやな予感はしていました。
 博打打ちなので験を担ぐのですが、今週は験が悪い予感がしていました。 まぁ、いい予感は当たらなくても悪い予感はよく当たるもので、 月曜日、火曜日と本業でさんざんな目に遭いました o...rz
 今週の金曜日から遅めの夏休み(秋休み?)で 10 連休に入るもので、 そこまで生き残れるか…ぐらいの騒動だったのですが、今日、水曜日、 帰宅してからどうも風向きが変わってきました。
 なぜそう思ったかというと…
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 きたー! iPod touch 4G 出荷のお知らせ!!

 先般、発表直後に 発注していた のですが、注文確定のメールが来たときには 10 月 1 日到着予定というつれない 報告でした。
 意外でした。こんなに早く手元にくるとは。。。 9 月 18 日到着予定だそうです。 10 連休となる休みに道後温泉まで旅行するのですが、旅のお供に持って行けるじゃないですか! > iPod touch 4G
 なんて気の利いたプレゼントだ (^^)b

 なんせ、初代 iPod touch購入したとき 、 到着した日の翌日にはリアルな Apple Store や量販店にはものが並んでいて、 自分はその日、量販店にケースを買いにいってましたからねぇ。。。 orz
 週末には今回も一般販売解禁となるかもしれませんが、 それよりは早く手元に届きそうです。

 しかし、iPod touch 4G がこんなに早く来るなら早速ケースを準備せねばと、 Amazon.co.jp で早速、発注。しかも二つ (^^;  その上、発注直後に予想もしない臨時収入があって、実質発注したケース代はちゃら )^^(

 その後、コナミスポーツクラブ に身体を動かしに 行ったら、久々に参戦したボディアタックは今週から新曲で楽しくストレス発散できました p(^^)q

 なんかいいぞ。。。頼む!あと一日でいい!!この運保ってくれ!!! (^^;A
# 多少運が向かなくても会社に行かなくていいというだけで連休は楽しいので f^^;;;
Posted on Sep 15, 2010 at 23:58

Bloglines 2010 年 10 月 1 日にて終了

「 RSS リーダーサービス『 Bloglines 』が 10 月 1 日で終了」INTERNET Watch より)

 あらら。って感じです。
 ブログってものを始めた頃から、いろんな人のブログをみるようになって使い初めてから、 頻度こそ減りましたが、今でも Bloglines を メインの RSS リーダーとして使っていました。

 まぁ確かに、Google リーダーとか、 日本だと livedoor Reader など後発が次々と、 改良したサービスをリリースするにつれ、 Bloglines が技術的なトレンドについていけていない 感覚はありました。
 それでも Bloglines を使っていたのですが…
リアルタイム情報は現在、会話によって入手されるようになったと指摘するとともに、 Twitter と Facebook がリアルタイム情報を支配しているとするメディア記事も紹介。
 終了の背景について上記のように語っていますが、 結局、技術的トレンドにもついていけず、 先駆者として新しいイノベーションも起こせなかったということですかね。
 残念な限りです。
# 登録している情報バックアップしとかねば。。。
Posted on Sep 15, 2010 at 23:32

iTunes ライブラリーのお引っ越し

 Windows 7 Home Premium 64bit 版を 導入して 、 まず最初にインストールした 64bit 版アプリケーションは iTunes でした。
 良くも悪くも単体で拡張性はないに等しいアプリケーションですし、 導入そのものは 64bit 版をダウンロードしてきてインストールするだけ。
Image:20100903iTunes10.jpg
 さて問題はライブラリーデータの移動ですが、 これはよく知られていることですが、 デフォルトで Windows の「ミュージック」フォルダーにできる 「 iTunes 」フォルダーを丸ごと移動すれば、 つながっていた iPod/iPhone の情報ごと引っ越しできます。 難しいことは何にもなし。
 特にうちの場合、楽曲ファイルの実体はファイルサーバ上においてますので、 移動も短時間で終了しました。
 これまで 32bit 版の iTunes で管理していたライブラリーデータですが、 64bit 版 iTunes に移動して、 一度 iTunes を起動してみましたが、 一見、何の問題もないように見えました。

 しかし、ここではたと気がつきました。 iTunes のライブラリーに「 App 」フォルダがない。
「 iTunes 」フォルダーには確かに「 Mobile Applications 」と言うフォルダーがあって、 これまでにダウンロードしたアプリケーションのファイルらしきものがありました。
 iPod touch をつないでみて、 iTunes からつながっている iPod touch にあるアプリケーションは見えますから、 最初は最近はこうなんだと思っていたのですが、 アップデートされているはずのアプリケーションが PC 側にバックアップされていないことに気がついて、 これが異常な状態だと言うことを認識しました。

 はて?どうしたものか???
 解決方法は至って簡単でした。「 iTunes 」フォルダーにある 「 Mobile Applications 」フォルダーの中にあるファイルを開く(ダブルクリックする)だけ。

 これで iTunes ライブラリーの引っ越しは無事終了。
 Windows 7 Home Premium 64bit 版で使う 初めての 64bit アプリケーションとなった iTunes はその後、 iTunes 10 にバージョンアップもしましたが、 何の問題もなく順調に稼働しています (^o^)b

 よし!さぁ来い!!> iPod touch 4G
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
Posted on Sep 13, 2010 at 23:50

Pocket WiFi ファームウェアアップデートしてみた

 iPod touch ユーザーなもので Pocket WiFi は大変便利です。 普段使いでは iPod touch のゲートウェイとして、 出張や旅行など PC をお供に遠出するときにも大活躍です。
イー・モバイル データ通信カード Pocket WiFi D25HW
( Huawei Technologies Co., Ltd )
¥3,980
 ただ、使い始めたときからそうなのですが、 時々インターネット接続がされている状態になってもうまく通信できないときがあって、 回線そのものが輻輳しているのかとも思っていたのですが、 最近、電源を切って入れ直すと解消されるときがあると言うことに気がついてから、 どうも Pocket WiFi 端末の問題であるように思え、 ひょっとするとファームウェアのアップデートとかできたりするかなと思っていたら、 2010 年 5 月 19 日にアップデートツールがリリースされていたので、 これを試してみることにしました。

 PC に USB ケーブルで接続してアップデートツールを起動するだけのようですが、 これが毎度のことですが一筋縄ではいきませんでした orz

 まずは Pocket WiFi に USB ケーブルを繋いで Windows 7 端末からアップデートツールを実行してみると、 アップデートツールが繋がっているはずの Pocket WiFi を 見つけられないという事象が発生しました。

 一緒に配布されていたアップデートマニュアルを読んでみると、 インターネット接続は切断した状態で実行してくださいと言うような記載があったので、 インターネット接続を切断しようと…どうやるんだそれ??? orz
 結局、マニュアルを引っ張り出してみたところ、ブラウザで設定画面にログインして、 通常「オート」になっている接続モードをいったん「マニュアル」にした上で、 やっと設定画面に出現する「切断」ボタンで切断しなければなりませんでした。

 しかし、それでもアップデートツールは繋がっているはずの Pocket WiFi を見つけてくれません。
 そろそろいらいらが頂点に達しようとしたとき、 マニュアルが入っていたはこの中に、付属品の USB ケーブルが目に入って、 まさかと思ってこれで繋ぎ込んでやると、アップデートツールは一発で Pocket WiFi を見つけ、無事アップデート完了。。。
 ケーブルかよ。。。orz

 ま、よくある話なんですが、USB ケーブルのように見えて似て非なるケーブルというのは 本当にやめて欲しい。メーカーさんにしてみれば純正品使えよと言うことなんでしょうが、 もし断線などがおこれば、すぐに手に入りますか? ユーザーの利便性を考えるなら街の量販店に行けばいつでも手に入るふつーのケーブルで 対応できるようにしておくか、それが駄目なら一目でそれとわかるケーブルにしておいて欲しいものです。
# ま、一目でそれとわかるケーブルがついてくるような製品には個人的には手を出しませんが…

 さ、アップデートも終わったし、つながり具合は改善されたかな… ぐぇ、設定が工場出荷状態に戻ってる o...rz

-----
後日談: 気のせいかちょっと通信できなくなることが少なくなったような気がします。。。
Posted on Sep 12, 2010 at 00:23

Apple に感じる閉塞感(後編)

 なぜ Apple はここまで追い込まれたのでしょう?
 逆説的になりますが、Apple の iPhone/iPod のプロダクトはなぜここまで成功したか?と言う疑問に対して、 よく PC 業界を表していわれる「水平分業型」から「垂直統合型」のビジネスモデルを 持ち込んだから云々という話はよくされます。
 iPod と言うハードウェアから iTunes /iTunes Store まで ソフトウェア、サービスまでを Apple 一社で提供する この垂直統合型のビジネスモデルであれば、ビジョンをユーザーに明確に、 かつ不純物なく伝えることができます。
 おかげで音楽ビジネスという分野において、制作者側から提示される商品に対して 受け入れるか否かという二者択一の選択しかできなかった消費者が、 Apple の提供するプラットフォームのおかげで、 必要なものだけをいつでもすぐに購入することができるようになるというビジョンは、 すさまじい勢いで浸透していきました。

 水平分業型における相互不可侵の呪縛によって、業界全体に閉塞感が広がっていた PC 業界に Apple に対抗しうる 明快なビジョンを打ち出すことは事実、現在でもできていません。

 だからといって、垂直統合型万歳!と言うわけでもありません。
 Apple と言う組織は、 自身が打ち立てたビジネスモデルに他社が入ってくることを極端に嫌っているようで、 これだけ世界に広まった iTunes Store で販売される 音楽ファイルに代表されるデジタルコンテンツは(一部を除いて)、現在でも Apple が販売製造する製品でしか再生できなくなっています。
 これはすなわち iPod /iTunes Store のプラットフォームで ビジネスをさせてもらえるかということは常に Apple の胸三寸ということです。
 これは裏を返すと、Apple が 明確で魅力的なビジョンを示し続けられないと、今回のような閉塞感と、 Apple に対する反感が蔓延することになるということです。

 こうなると水平分業型のようにキープレーヤーが複数いると、 他力本願ではありますが、支配的プレーヤー以外の誰かがブレイクスルーを起こす可能性もあります。 あくまで確率論で話をすれば、一社だけというよりは可能性も高いことは明確でしょう。
 Apple のビジネスモデルには、 Apple しかキープレーヤーがいない。 そろそろここが問題になり始めているような気が個人的にはしています。

 Google がつけいる隙があるとすれば、 ここですかね。
# ソニー もあまり他社と協力することが うまいと言うイメージのある会社ではないですからね。。。

「 Google と Apple 、音楽サービスでも対決へ レーベルは歓迎」ITmedia より)
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
Posted on Sep 11, 2010 at 18:28

発動!我が家の地デジ化計画!!

 アナログ地上波停止まで一年を切った昨今、 もう十年来使っている ソニー のトリニトロン管 アナログテレビに別れを告げ、いよいよ我が家もデジタル地上波に対応するため、 液晶テレビを導入することにしました。
 最終的に、LED REGZABRAVIA か、それとも AQUOS クアトロン かで悩みましたが、 結局、AQUOS クアトロン LC-40LX3 にしました。  40 インチと悩んでた三機種の中ではサイズが小さい方になりますが、 他の二機種がエッジライトであるのに対して、 LC-40LX3 は全面直下型 LED バックライト、 そしてなによる四原色液晶「クアトロン」パネルの作り出す画像は、 個人的には他を圧倒する高画質に見え、結局最終決断の時には、 LED REGZABRAVIA も よく見ませんでした f^^;

 これにあわせて、Blu-ray レコーダーも新調、 Panasonic DIGA DMR-BW880 を選択しました。
HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー DMR-BW880-K
( パナソニック(Panasonic) )
¥7,480
 Blu-ray レコーダーはモニターにあわせて シャープ 製も考えたのですが、 予算的に届かないと思った DMR-BW880 に届いてしまったため、 現在、同じ Panasonic 製の DVD レコーダーを使っていることもあって、 DMR-BW880 に決定。

 ひとまず設置場所の確保などに時間が必要なため、 配送は来週にしてもらいましたが、今から超楽しみです>大画面液晶、そして Blu-ray の高画質 (^^)v
 秋の GI シーズン到来までに間に合いました。 今年の後半は大画面で競馬を観戦できます (^^)
# 今年の凱旋門賞は日本馬も出走しますしね。。。

 と言うわけで、ものがきたらまたこの話を… む!そう言えば Blu-ray のソフトを何も持ってない。これでも買っとこうかな。。。 # え?なぜ 3D に手を出さなかったかって?流行ると思います?めがねつけてテレビを見る風習 (^^;
Posted on Sep 10, 2010 at 00:16

リモートデスクトップを解像度指定で使う

 Windows のリモートデスクトップって機能を積極的に活用している人って どの程度いるのだろうと思う今日この頃 f^^;
 個人的にはかなり使います。
 自前でノート PC 一台、デスクトップがメインの Windows 7 機と サブの XP 機で計二台とありますが、 主に使うのはノート PC で、特にサブのデスクトップ機など、 最近、つないでいる液晶ディスプレイの調子が悪いことも手伝って、 電源を入れることがあっても前に座ることがほとんどありません。

 そんな PC をどうやって使うかというとこのリモートデスクトップ機能です。 たとえばバックアップやメディアファイルのコンバートなどを遠隔から操作、 監視していれば、ローカル PC 側のパワーを割かなくてすむので 非常に応用範囲は広いです。

 ただ、ふつうにメニューから「リモートデスクトップ接続」を利用して使うと、 リモート PC のディスプレイ解像度は無視して、ローカル PC のディスプレイ解像度によって、 リモートデスクトップ接続のウィンドウサイズの選択肢が決定するようになっています。 またデスクトップの縮小表示などもできません。

 これって結構な制約で、とくにデスクトップにアイコンを多数おいている場合、 リモートデスクトップで解像度が変わってしまうことで配置が換わってしまい、 大惨事になることもあります f^^;
 できればローカル PC の画面が狭くて、たとえスクロールバーがでようとも、 リモート PC と同じ解像度でリモートデスクトップ画面(ウィンドウ)を開きたいところ。

 これがコマンドラインから呼び出すことでできるんです。
mstsc /w:1280 /h:1200 /v:hostname
 上記の例だと、hostname に 1280x1200 のサイズのリモートデスクトップ画面を 開いて接続することができます。

 ただリモートデスクトップを使用すると、ドキュメントフォルダに接続設定が保存されますが、 これはエディタで開いてみるとただのテキストなのでこれをゴリゴリ編集すれば、 GUI からでも自在なサイズのリモートデスクトップ接続ウィンドウが開けそうな気がします。
 時間ができればチャレンジ…



時間ができれば。。。いつできるんだ? (^^;>
Posted on Sep 07, 2010 at 00:08

Apple に感じる閉塞感(前編)

元麻布春男の週刊 PC ホットライン 「 小型 iPod の紆余曲折」PC Watch より)

 やはり皆、感じることは同じなんだなぁと感じます。
 あ、先般、発表された 新型 iPod touch/iPod nano に代表される 製品群についての感想です。

 まずは iPod touch
 自前で 速攻注文 しておいてなんですが、iPhone 4 から 3.5G ネットワーク接続機能を引いたものが 第四世代 iPod touch と言われますが、 実はよくよくスペックを比べてみると、GPS を持っていないとか Retina Display と言っても IPS 液晶ではないなど、 微妙に iPhone 4 からスペックダウンが行われていて、似て非なるものです。
 賛否両論あるでしょうが、現在の Apple の主力であり フラッグシップ的な商品は、すでに「 iPod 」ではなく「 iPhone 」です。 その中で iPod touch が進化する方向は明確で、 要は WAN 接続機能を持たない iPhone であればいいわけで、 iPhone がしっかりとした進化を続ければ、今回のようにこれとある程度差異をつけて iPod touch を追随させていけばいいわけです。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 これに対して iPod nanoiPod shuffle は、 上記のコラム でも 「進化の袋小路」に入り込んでしまっているようです。
 特に iPod shuffle に対して「先祖返り」という表現をあてたのは、 どうも私だけではないようです f^^;

 日本国内では、Apple がどう感じているかは知りませんが、 ライバルと評される ソニーウォークマン が ポータブルオーディオプレーヤーとしての iPod肉薄している ようです。  むろん今回の発表前の iPod ユーザーに買い控え、 それに Apple プロダクトとして iPhone を加えてしまえば、 たとえ Xperia を 加えても、まだ Apple の圧勝でしょう。
 しかしながら、今回発表された iPod nanoiPod shuffle が、 猛追する ウォークマン に ポータブルオーディオプレーヤーとして歴然たるコンセプトの差を 見せつけられたかというと甚だ疑問です。  実機を触ったわけではありませんが、 iPod nano はおそらくなんですが、 マルチタッチの液晶を装備するには物理的に小さすぎますし、 そこだけを武器に ウォークマン と対峙して 圧勝と思えるほどの特長は見いだせません。
 先祖返りを起こした iPod shuffle ではなおさらです。 液晶を装備し FM ラジオも聴ける ウォークマン E シリーズ や ヘッドホン一体型の ウォークマン W シリーズ の方が、 ポータブルオーディオプレーヤーというプロダクトしてはるかに魅力的に思えます。

 ポータブルオーディオプレーヤーとして 幸い対 ソニー 以外には圧勝ですし、 iPod は すでに iTunes Store から過去販売した膨大な資産のおかげで、 今回のような一回休みが許されますが、 逆にすでに貯金を食いつぶさなければならないところまで追い込まれているとも思えます。 「 ウォークマン、『悲願』の iPod 超えへ 8 月の国内販売」ITmedia より)
Posted on Sep 04, 2010 at 23:32

Microsoft Arc Touch Mouse

「 Microsoft 、アーチ状からフラット状に変形する『 Arc Touch Mouse 』」 ~スクロール用タッチセンサーを装備 ( PC Watch より)

 Microsoft から噂のマウスが とうとう発表されました。出荷は米国で 12 月から。 日本での発売は残念ながらまだアナウンスがありません。

 Arc Mouse は折りたたみ型でしたが、 こちらはワンタッチで平らになるそうで、そうなることで電源も 切れる仕掛けになっているようです。
 また「スクロールフリップ」というタッチセンサーでスクロール操作が できるようになっているようですが、マルチタッチとかには対応していないようです。
 Bluetooth ではなく 2.4GHz 無線でつながるタイプなのもまた残念。

 ギミック、デザインは文句なしなんやけどね。。。
 日本で発売されればいくらになるのかもわかりません (米国では 69.95 ドル)し今は何とも言えませんが、 Arc Mouse がこれだけ安くなっているので、 持ち歩き用のおしゃれなマウスが欲しいだけなら、 Arc Mouse でもいいのかな? 今はそんな感想です。
 いや、実物さわったらひっくり返る可能性は多分にありますが… f^^;
Posted on Sep 02, 2010 at 23:55

Apple スペシャルイベントの成果:新 iPod nano/iPod shuffle etc...

「 アップル、小型化&マルチタッチ液晶の第 6 世代 iPod nano 」 - 1.54 型液晶。 24 時間再生。 8GB 13,800 円/16GB 16,800 円
「 アップル、操作ボタン復活の第 4 世代『 iPod shuffle 』」 - 2GB モデルのみで 4,800 円。アルミ削りだしボディ
「 アップル、 SNS 機能や AirPlay 機能を追加した『 iTunes 10 』」 -アーティストやユーザーをフォロー。 AV 機器に楽曲配信
(以上、 AV Watch より)

 さぁテンションあげあげで iPod touch注文した 話の後は、少々気を落ち着けて、スペシャルイベントで発表された他の製品についてです。

 まずは 第六世代 iPod nano  これまでの iPod nano は 「 mini 」と名乗っててもよかったんじゃね?と思うようなサイズでしたが、 ここまで小さくなるとほんとに「 nano 」ですね。
 一緒に発表された iPod shuffle より一回り大きいくらいのサイズで、 スポーツジムで音楽を聴くために、第二世代の iPod shuffle購入して 使っていますが、ここまで iPod nano が小さくなって、 8GB モデルなら 13,800 円とかいわれると食指が…ほんと危ないプロダクトになったと思います f^^;

 ただこのサイズでマルチタッチ液晶ってどうなんでしょうね? マルチタッチである意味がいまいちぴんときません。 まだ何かこの機能を利用した隠し玉があんのかなぁ。。。謎です。
 さて次は、ちょっと先祖返りしたような iPod shuffle  やっぱり物理的な操作系はちゃんとわかりやすくあった方がいいでしょうし、 あまりに小さすぎるというのもどうか?と言うことなんでしょうか?
 ただ iPod nano があそこまで小さくなってしまうと、 iPod shuffle って???と言う気がしますが、 2GB で 4,800 円という価格はやっぱり魅力で、私のようにスポーツジムで聞き流す程度に使うのであれば、 これで十分と思う向きもあると思います。
Image:20100903iTunes10.jpg
 最後に同時に新しくなった iTunes 10 。
 また Apple のプラットフォームに 閉じた SNS 機能として提供される「 Ping 」には興味がないですし、 まだ対応したスピーカー製品が手元にない「 AirPlay 」については試しようもありません。
 Firefly の ライブラリが見えなくなったことが何より痛いです (T-T)
Posted on Sep 02, 2010 at 21:40

登場!第四世代 iPod touch !!即注文!!!

「 アップル、 720p カメラや高精細液晶の新 iPod touch」 - 64GB モデルも用意。 8GB 20,900 円~ ( AV Watch より)

 Apple から とうとう 見捨てられ 、容量いっぱいで音楽ファイルもすでに入っているものを消さなければ追加できず、 音楽を聴くためのデバイスだと思っていますからアプリケーションの追加などもってのほかという状態の 初代 iPod touch を後生大事に使いながら 待ってました > 第四世代 iPod touch
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 やっと日本時間の 9 月 2 日未明発表されました。
 「 Retina Display 」といいながら、 IPS 液晶でもなく、ディスプレイ前面のガラスそのものに表示しているかのように見せる 「オプティカルラミネーション」を施されていなくても、 それでも高解像度のディスプレイ、 A4 プロセッサ、おまけに最新の iOS4.1 搭載。 第三世代と比較しても、背面、前面にカメラを新規に搭載というのは新フィーチャーですし、 初代と比較してしまうと Bluetooth も内蔵して、おまけに容量は最大 64GB ! 夢のデバイスです f^^;

 むろん迷わず即注文。
 むろん 64GB モデル!刻印を入れても、今回は 2 ~ 3 週間で出荷してくれるそうです。
 あぁ待ち遠しい。。。早く来い来い! > 第四世代 iPod touch