ケース込みで 7,000 円もしないこんなちっちゃなワンボードコンピュータで、 ここまでできるとは… Raspberry Pi や Raspberry Pi 2 が 人気になるのもわかります。
# 人気の本質とは自分の場合、方向性が違っていることは承知しています w 便利すぎて本気でこの Raspberry Pi 2 を TV の裏に仕込んでおくために、 新たに microUSB の充電器を一つ買うことを決意しました。 ただし、この際、追加で小道具を一つ。。。
TV 裏に設置した Raspberry Pi 2 本体には電源スイッチと言うものはないもので、 電源を切って置いておきたいとき、いちいち充電アダプタを抜いたり差したりは面倒だと思い、 こういうアダプタがあれば充電器と USB ケーブルの間にかませて、 ここで電源のオン・オフができるのでは…と考えて、発注してみましました。 予想通り!便利!! (^^)b
よし!これで Raspberry Pi 2 向けの Pidora がリリースされるまで、 OpenELEC で遊び倒すぞ!
…と思っていたのですが、今、うちの Raspberry Pi 2 では、 すでに別のオペレーティングシステムが動いています (^^;A
これでもともと Raspberry Pi 2 で やろうとしていたことがどうもできそうな予感… いよいよもう一台 Raspberry Pi 2 が必要になるかもと不安を覚えつつ、 今、格闘中です。えぇ、存分に遊び倒してます。
そういう意味では購入目的は達したような充実感をすでに得られている気がします (*´艸`)
Ellinikonblue.com Weblog
「 Raspberry Pi 2 のおいしい食べ方: OpenELEC #1」
「 Raspberry Pi 2 のおいしい食べ方: OpenELEC #2」