「
マイクロソフト、人間工学デザインの充電式ワイヤレスマウス」
~「 Wireless Laser Mouse 6000 」も一新
(
PC Watch より)
個人的に今一番体にマッチしているマウスは、
マイクロソフト 製の
Natural Laser Mouse 6000 で
機能性云々より使っていて腕が楽と言うのが何よりです。
またその前に買ったデスクトップ用の
マイクロソフト 製マウスは
Wireless Laser Mouse 6000 で、
これも非常に質実剛健なマウスで気に入っていて、予備のデスクトップで使用しています。
ただこれら二つのマウスで唯一気になるのが、
乾電池で動作すると言うこと。
eneloop を使って地球を気にしながらでも
一回の交換で長持ちするのですが、
それでも電池がなくなってアラームが上がると気分を害されます。
充電式ならなぁ。。。と思わずにはいられません。
今回発表された
Wireless Laser Mouse 7000 は充電式と言うところが、
まずは注目点。
すでに発売されている製品で
Wireless Laser Mouse 8000 同様
充電器が大きいですが、レシーバー自体は小さくなっていて、
同時に発表された
Wireless Laser Mouse 6000 (v2) ではそのレシーバが、
マウス本体に収納可能となっています
(底面に貼り付けるだけのような気がしますが…。
ちなみにこの v2 は、
これまでの
Wireless Laser Mouse 6000 とは
全く別物で、
7000 の充電機能なし版という感じのプロダクトです)。
Wireless Laser Mouse 7000 は充電台がでかそう(未確認)なので、
レシーバーが小さくなっているより、
レシーバーと充電器が一体型になっている方がありがたいように思うのですが、
どうでしょう?
とりあえず、実際にブツを見てみてから判断をしたいと思います。
# すでに上記の記事を見た瞬間に購入する気満々になっていたところが我ながら怖い (^^;>