ついに我が家のメインマシンの環境を Vista へ移行を開始しました。 最近、祟られている としか思えない記憶装置への不信感 から 300GB HDD を二台新規購入 ( HGST 製)し RAID1 を構成、 これに DSP 版の Vista Ultimate Edition を インストールし、環境を再構築、データの移行を開始しています。
 あとは嫁のデータも含めた環境を移行し、物理的な設置位置を 現行のメインマシンと入れ替えるだけと言うところまで、 週末で作業を終えました。  ビデオカードを ASUSEN8600GT SILENT/HTDP/256M に 入れ替えたために、最低のスコアは CPU の 4.0 という結構、 快適な環境となっております。
 が、ここまでの道のりが長かった。。。orz

 まずは RAID1 を構築するところから、いきなり迷走。。。 BIOS で RAID を有効にした上で、さらに起動後に ( M/B によって操作は違うと思いますが)F10 キーを押して RAID Manager のようなものを立ち上げ RAID1 を構成しなければならないと言うことがわかるまでが一苦労、 それでやっと Vista のインストール。
 インストールしたあとも、何かの拍子で BIOS の設定が初期化され、 RAID1 の構成がクリアされてしまって、あわやインストールした Vista がおじゃんになりそうになる ( RAID1 再構成をすることで回避)は、 そのおかげでぐちゃぐちゃになったドライブレターを直す方法がわからないは、 Vista になって利口になっているはずの 省電力機能が有効にならない( Windows アップデートをかけて、 省電力機能を再設定してやると有効になりました)は… 相当、すったもんだがありました。
 まだ初期環境を構築した程度なのですが、 RC1 版の際は見せていなかった動きもあり、 これからも手こずりそうです。

 ということで、Vista になって、 ここまででちょっと苦労したところをまとめときます。
  • エクスプローラにメニューバーが(初期状態では)表示されない。 ALT キーを押すと出てくる(隠しファイルを表示させるなどの 設定変更の際必要)
  • 全ユーザー共通のメニューのためのデータの保存位置が違う
    C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu
    (インストールディレクトリが C ドライブの場合)
  • ユーザ個別アプリケーション毎のデータ保存位置も違う
    C:\Users\(ユーザ名)\AppData 以下のいずれかのディレクトリ (振り分けルール不明、インストールディレクトリが C ドライブの場合)
  • フォルダに解凍するだけで使えるソフトの場合、解凍したあと実行ファイルの プロパティを開いて「ブロックの解除」を行わないと、実行のたびに警告が出る
  • ドライブレターの変更など、従来の「コンピュータの管理」コンソールを出す場合、 コントロールパネルからたどる手段がない。スタートメニューにある 「コンピュータ」を右クリックから「管理」を選んで呼び出す