WordPress のテーマである Graphy のページめくり機能を強化する際、 以下のサイトを参考にさせていただきました。

CrystalSnowman.com 「 WordPress プラグインを使わずに簡単にページネーション (ページング) を追加する方法」

 ただし、ページめくりのコードがあるすべてのテーマを構成するファイルに、 上記サイトで紹介されているコードを挟み込んだわけではありません。

 もともと Graphy にも ページめくりの機能があって、これは inc/template-tags.php 内に graphy_paging_nav() と言う関数として定義されています。

 ここがほんとにこの Graphy と言うテーマの 良く出来ているところで、この graphy_paging_nav() と言う関数、上書き (Override) されることが 想定されて書かれています。
 要はこの関数を(適切な形で)定義し直してやれば、 テーマを構成するファイルのあちこちに散らばるページめくりの部分の機能を 書き換えてしまうことが出来るのです。

 と言うわけで、カスタマイズしている子テーマの functions.php ファイルに、 新しい graphy_paging_nav() 関数を以下のように定義し直し、末尾に追記しました。
function graphy_paging_nav() {
	// Don't print empty markup if there's only one page.
	if ( $GLOBALS['wp_query']->max_num_pages < 2 ) {
		return;
	}
	$args = array (
		'prev_text' => '<i class="fa fa-chevron-circle-left"></i> NEXT',
		'next_text' => 'PREV <i class="fa fa-chevron-circle-right"></i>',
		'show_all'  => false,
		'mid_size'  => 2,
	);
	?>
	<!-- pagination ------------------------------------------------>
	<div class="pagination-area">
		<?php the_posts_pagination( $args ); ?>
	</div><!-- .pagination-area -->
	<?php
}
これだけで Graphy の ページめくり機能の強化に成功しています(のようにみえます)。

 いやぁほんと久々に良く出来ているものって、細部にわたってまでよく考えられているものだと、 感心しました。

 さて、パンくずナビゲーション、ページめくりと機能強化を中心にカスタマイズしてきて、 最後は見栄えの整形、簡単ではありますが、 CSS の調整をポイントを最後にまとめておきたいと思います。
本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版
プライム・ストラテジー株式会社 著
( SBクリエイティブ )
¥2,772
Ellinikonblue.com Weblog
「 WordPress 仕事で得た知識: Graphy カスタマイズ #5 」
「 WordPress 仕事で得た知識: Graphy カスタマイズ #4 」
「 WordPress 仕事で得た知識: Graphy カスタマイズ #3 」
「 WordPress 仕事で得た知識: Graphy カスタマイズ #2 」
「 WordPress 仕事で得た知識: Graphy カスタマイズ #1 」
「 WordPress 仕事で得た知識: Graphy カスタマイズ #0 」