10 月に入って、これが三回目のリリースで、 今回の rev1906 にいたっては、前回の rev1868 と 同じ FreeBSD 10.2 RELEASE p5 ベースです。
NTFS フォーマットのディスクを認識しない問題が解決されていたり、 exFAT フォーマットのディスクをマウントできるようになっていたりしますが、 一番の大きな変化は VirtualBox と VNC サーバーが追加され、 phpVirtualBox と noVNC で、 仮想マシンを構成して管理できるようになっています。
えぇ、最近、アップグレードに失敗しないんで、油断しまくりで、 早速アップグレードかけてしまいましました (^^;
GUI 管理画面で「高度な設定」 (Advanced) メニューに VirtualBox と言う項目が追加されています。
えぇ、NAS4Free を GIGABYTE GB-BXCE-2955 という Haswell とはいえ Celeron なんでそんな無茶しません (^^;A
うちにはなんちゃってベアメタル (ESXi) も動いてますし。。。
今はドキュメントもない状態なので、機会が来たら試してみたいですね > VirtualBox in NAS4Free
実は VirtualBox 以外にも、v1868 から bhyve と miniDLNA が GUI からは使えないのですが、 ファイルは追加されていたりして、アップデートが頻繁になってきているのも、 今後、 NAS4Free が大きく変わる予兆なのかもしれません。
勝手に期待しています ^^