Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Oct 23, 2006 at 21:55

AdCube

あまなつ日記 「 Cube (立方体)なイメージの Amazon 商品紹介用ブログパーツ」

 いかすツールをリリースし続ける あまなつ から また新作です。
 回転するキューブに商品画像が表示される AdCubeRCubeRssCube と言う いつものバリエーションもあり!

即採用!

 と言いたいところですが、置くスペースが… と言うことで、試しにお一つ作ってみました。 デザイン見直したときにどっかおこ。
Posted on Oct 21, 2006 at 22:10

prototype.js リファレンス

KANGAROO-OASIS 「 prototype.js リファレンス」

 人んちのメモをメモ (^^)
 いやそのうちやろうと思ってるっす Ajax 。まじめに。 もうちょっと時間が出来たら。。。
Ajaxイン・アクション
Dave Crane 著
( インプレス )
¥7,261
Ajax Hacks ―プロが教えるWebアプリケーション構築テクニック
Bruce W. Perry 著
( オライリー・ジャパン )
¥56
Posted on Oct 21, 2006 at 00:30

そりゃそうだ

本田雅一の 「週刊モバイル通信」 「 そもそもリチウムイオンバッテリは燃えるもの」PC Watch より)

 そりゃそうだ (^O^)
 本来の技術的な原因やその対策、そもそもバッテリがなぜ燃えるのか、 バッテリを燃やさないためにはどんな対策がメーカー側、 ユーザー側で行なえるのかなどを論じるよりも、ネタとして使われている。 他にも PLAYSTATION 3 の欧州での出荷が遅れるという発表に絡んで、 青紫レーザーダイオードの量産遅れとバッテリ問題を関連付けたり、 VAIO シリーズの新製品の紹介でバッテリ問題を枕詞に使うなどは、 一般消費者がネタとして扱うならともかく、 大手マスコミの煽り方としてはあまりに品がない。
 マスコミ相手に品性を論じること自体、 馬の耳に念仏だと思いますけど。。。 特に日本のマスコミの場合は(すべてがそうとは言いませんが)、 殴られているやつを見つけたら、一緒になって足腰立たなくなるまで殴りつけるか、 傷口に塩を塗りに行くか、 同じような殴られ方をしているやつを捜すというのが基本ですから…
 それに日本ではマスコミは、いろいろな意味でもっとも IT 化が 遅れている業界の一つですから、 技術的なことを取り上げて下手な墓穴も掘りたくなりでしょうし。
 ソニー の肩を持つ気はないですが、 確かに気の毒に思うこともあります。 ただ対応が後手々々になった責任が ソニー に あることもたしかですから、 気の毒ですがマスコミが飽きるまでぐっと我慢ですね。 泣き寝入りみたいでいやでしょうけど。
Posted on Oct 20, 2006 at 00:18

Internet Explorer 7 英語正式版リリース

「 Microsoft 、『 Internet Explorer 7 』の英語正式版を公開」PC Watch より)

 とうとうリリースされました。 各国語版も数週間中に順次リリースされる模様です。
 もう Vista 用だのなんだのでさんざん IE7 は さわりましたが、悪くはない印象を持っています。 ただ、相変わらずジェスチャーオペレーションは実装されてませんし、 これからも進化は続けるのでしょうが、 個人的には Sleipnir2 など IE の レンダリングエンジンを採用した優秀なタグブラウザがあり、 また Firefox という 代替ブラウザもある現状では、 ブラウザアプリケーションとしてのできはあまり気にしていません。
 しかし、CSS2 対応など IE が これまで歪めてきた標準への対応が、正しい方向へ修正された(のはず?) レンダリングエンジンをリリースすることには大きな価値を見いだせます。
 これも Mozilla Foundation が言うように Firefox など 代替 ブラウザが台頭したことによる成果 と言う側面もあるでしょう。 よき方向に進んでいく競争というのはこれからも歓迎したいものです。

「 Firefox2.0 登場──『我々はMSを動かした』」ITmedia より)
Posted on Oct 19, 2006 at 23:49

Microsoft Virtual PC 2007 β版公開

「 MS 、 Windows Vista や 64 ビット OS に対応した『 Virtual PC 2007 』β版を無償公開」窓の杜 より)

 ここんところ無償になった Virtual PC 2004 に Vine Linuxインストールして 、 UNIX 疑似環境として使っていますが、不満がないわけではないんですよね。 ですから期待してます> Virtual PC 2007 。
 上記の記事のスクリーンショットを見る限り、あまり代わり映えがしていないことに 一抹の不安を覚えますが、Vista 対応なんて 正直どうでもいい(ホスト PC として使えないとのちのち困りそうですけど…)ので、 ネットワーク周りの使いづらさ何とかしていただきたい。 特にホスト・ゲスト間の通信周りは改良されているのでしょうか?
 早く日本語版も用意して欲しいっす。いや是非。
Posted on Oct 18, 2006 at 22:07

Hauppauge WinTV-PVR500

「 ブルウィルからハードウェアエンコードタイプのPCI対応TVキャプチャ/チューナカード『 WinTV-PVR500 』が発売」Akiba2GO! より)

 (確信はないですが)これ確か以前、25,000 円前後で 販売していた商品じゃないですか? これも以前、我が家の MCE2005 PC のチューナボードを入れ替えようと 画策していた際 、候補に挙がっていた製品です。

 ダブル TV チューナー、FM チューナー搭載の もちろんハードウェアエンコードタイプの上、 MCE2005 対応製品。 25,000 円という価格、日本橋を探し回っても見つからなかったので、 購入には至らなかったのですが、それが 10,000 円を切る価格への改定なら、 見つけたら買ってしまうかも (^^;>
 いや、特に 今使っている GV-MVP/RX3 に何か不満があるわけでも、 やっぱダブルチューナーでしょう!といいきれるほど MCE2005 を 使いこなしているわけではないんですが、やっぱ見かけたら買ってしまいそう… 危険な価格だ (^O^;;;>
# 最近、この手の物欲煽り系散財記事が多いなぁ。。。 冬のボーナスが近づいてきているからかもしれない。気をつけよう。。。
Posted on Oct 16, 2006 at 23:10

ロジクール VX Revolution

 今年初めて(自前で)マウスを買いました (^-^)v
 ロジクールVX Revolution です。
ロジクール VX レボリューション VX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥3,500
 オフィスで春先に買ってもらった V400 が、 (環境にもよると思うのですが)どうしてもポインティングの挙動が安定せず、 無理して使い続けて肩をいわせてしまったので、 まさか「このマウス、あわないので(会社の金で)別の買っていいですか?」 とも言えず、自腹で買いましたよ。この高価なマウス。  結論を先に言うと、抜群にいいです。大枚(と言うほどは高くないですが…) 叩く価値は十分にあります。
 デスクトップで使うのなら、ホイール回転のクリック感あり・なしが自動で切り替わる 「 SmartShift 」機構のある MX Revolution の 方がいいかもしれません。 VX Revolution は、このクリック感ある・なしが 本体底面のスイッチで切り替えですが、これが自動で切り替わったら確かにいいかもと 思うことが少なくないからです。
ロジクール MX レボリューション MX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥7,979
 ただそれを差し引いても、 この VX Revolution はいい感じです。
 まず V400 も 5 ボタンでしたが、 戻る・進むボタンが左ボタン横という人差し指で押さなければいけない位置にあって、 他のマウスを使っているときと違うアクションしなければならないためでしょうか、 あっても使わなくなっていましたが、 VX Revolution は他の標準的な 5 ボタンマウスと同じように 親指を伸ばすとちょうどいいところに配置されています。
 また造形的に持ち歩くには形がいびつですが、狭い作業スペースで使ったり、 私のように手の小さい方は、モバイルと言わず通常用途でも十分に使えるでしょう。 とにかくホイールのクリック感がないモードにして、 ホイールを勢いよく回すと慣性で回り続け、 アプリケーション画面が勢いよくスクロールしていく感覚は慣れると癖になります。 最近はブログなどの影響で縦長のページが多いですから、ほんとに重宝します。
 あと細かいことですが、本体にレシーバーを収容できるのはもちろん、 本体底面のボタンを押すとこれが飛び出る、 他の ロジクール 製モバイルマウスとは、 ちょっと違う機構が備わっており、 またレシーバーそのものも既存製品と比べて一段と小さくなっているので、 こういうところにハイエンドな製品を買った優越感を感じられます。 個人的には好きです。こういうささやかな優越感 (^-^)b
 根本ポインターの追尾性能も違和感を感じないですし、 モバイルマウスとしてではなく日常使うマウスとして、 かなりおすすめできる製品だと思います。
Posted on Oct 15, 2006 at 15:14

Vista (RC1) の使い心地

 発売まで手を出すまいと思っていた Microsoft が開発中の 次世代 OS Vista ですが、 最近お仕事でも避けて通れそうになくなってきたので、 結局、その Vista 用に 用意していた自宅の PCインストール して しまいました。  用意していた PC の CPU は AMD Athlon64 と言うことで x64 版を最初にインストールしましたが、まずメインメモリが 512MB だったので、 これですでに使い物になりませんでした。
 もちろん Aero Grass でグラフィックアクセラレータが 玄人志向GF7300GS-LE256H と言うことで、ひょっとすると Turbo Cache でメインメモリを食っているのかもしれませんが、 とにかく 512MB のメインメモリでは、何かちょっとアプリケーションを動かすと、 HDD が回りまくります。と言うことで、メインのデスクトップから PC3200 DDR 1GB (512MB x2) を引っこ抜いて、交換することにしました。
 また x64 版で 32bit 版のアプリケーションを動かすと WoW(Windows on Windows) での エミュレーションになるわけですが、この効率が悪いような気がします (あとでわかりましたがそもそも Vista では 過去のアプリケーションの実行効率が悪いような気がします)。
 64bit でメモリ指定できるのだから…と期待していたのですが、 現時点で x64 版を使うメリットは、個人的には見いだせませんでした。
 そういうわけで x86 版をインストールし直してみたわけですが、 こちらは 1GB メインメモリがあればいい感じです。 もう少しメモリがあれば、もっといい感じで動きそうと思えるのが危険なくらいです。
 まだまだ市販アプリはもとより、オンラインソフトも、 Vista 対応のものがまだ出そろっていないので、 OS だけを評価してどうだと言われても結構困りますが、 しっかりしたハードウェアが用意されれば、いいものになるかもしれないという 期待が持てるくらいの出来になってきたと思います。
Posted on Oct 15, 2006 at 00:03

ロジクール Harmony 882 買いました

 先般、 発売されたロジクールHarmony 882 買いました (^-^)v  さすがに米国ではすでに人気のあるプロダクトであるので、 ハードウェアとしてのできはいい感じです。重くもなく、流線型のボディは手になじみます。 思いの外消費は早いですが、バッテリ駆動と言うのもいいですし、 充電台も飾り気がなく、それでいて充電中は青色 LED の光が漏れる感じで光りいい感じです。
Image:20061014Harmony882A.jpg
 本体液晶部は上図のようになっていて、 液晶の両脇に八つのボタンがあり、機能を割り当てることができます。 デバイスモードの場合で、割り当てる機能が多い場合はページめくりもできます。
Image:20061014Harmony882B.jpg
 本体下部のテンキー部分は上図のような感じ。
 この Harmony 882 は日本仕様だそうで、 テンキー部のすぐ上に四色に色分けされたボタンがあるのが特徴になっています。
 各ボタンはしっかりしたクリック感があり、 そこいらの安物リモコンとは一線を画します。

 と、まぁハードとしては非常に満足度が高いのですが、 ご存じの通り Harmony は PC に接続して、リモコンの信号情報を本体に学習させるのですが、 そのためのアプリケーションである Harmony Remote がいけていない。
 米国ではすでに 7.0 ですが、日本製にくっついているのは 5.3 とバージョンも古く、 Java アプリケーションであるために、 一つ一つの動作が全体的にもたもた感がぬぐえません。 また日本の ロジクール の サイトからもダウンロードできませんし、 デバイスデータベースを利用するサイトの認証を抜けないと 動作しないという仕様も疑問に思います。
 他にも不満たらたらなのですが、とりあえず一度設定してしまうと ご用のないものなので我慢できますが、これのおかげで万人にお勧めできるかというと 「できん」と言うのが答えになってしまいます。

 もう少し日本では熟成が必要ですかね。
Posted on Oct 14, 2006 at 18:43

赤い iPod nano

「 アップルストア銀座、赤い iPod nano を発売」AV Watch より)

 先般、 発表された iPod nano 、 カラーバリエーションは目を引きますが、やはり大きくても 容量が 8GB と言う点から、もう一つ引きが弱いんですよね。
Apple iPod nano 4GB ブルー MA428J/A
( Apple(アップル) )
 しかし、この新しく追加された iPod nano はなかなか鮮烈な赤です。 好きなタイプの赤ですね。これを買うことで、 自分の知らないどこかで何か人のためになるなら、なおさら魅力的な色に見えます。 もし nano 買うならこの色かな。