Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 03, 2012 at 22:03

だから LINE を使わない

「 Android 版『 LINE 』で電話帳データが強制的に同期される不具合」
「 Android 版『 LINE 』、 Facebook 友だち連携機能を停止」
(以上、 INTERNET Watch より)

 Twitter にしろ、 Facebook にしてもそうなんですが、 よほど周りからプッシュされない限り、手を出さない人なんです。もともと。
 使うにしても相当調べ込んでから使うようにしています。

 当然のことながら、未だ LINE は使っていません。
 登録したら、電話帳から LINE に登録している人を 自動的に「友だち」として登録するなんて、聞いた瞬間にこれはだめだと思いました。
 もちろんそうしないようにもできるらしいのですが、上記のような事象が起これば、 それすら信頼できなくなります。

 自分のプライバシーにそんなに価値があるとは思っていませんが、 それでも自分がコントロールできるようにはして欲しいと思います。

 また便利さと引き換えに多少のリスクは取らないといけないこともわかりますが、 その便利さを提供する側が細心の注意を払ってくれていることが大前提です。 今回の問題は「ご不便をおかけした」とか「不具合」で済まされるたぐいの話ではないと、 個人的には思います。

 少なくとも自分が LINE を使いだすことは、 これでまた当分先の話になりました。 LINE 公式ブログ 「 Facebook アカウントで LINE の登録・引継ができるよう認証・連携機能を搭載」
Posted on Dec 02, 2012 at 23:02

Intel 純正 NUC 採用超小型 PC キット DC3217IYE がそこはかとなく欲しい

「 Intel 純正の『 NUC 』採用超小型 PC キットが発売、パッケージ開封でジングルが流れるギミックあり」AKIBA PC Hotline! より)

 着々と冬のボーナスが近づく昨今、 魅惑的商品が Intel がら発売されました。
 NUC(Next Unit of Computing) 規格で約 10 cm 四方に CPU まで搭載したマザーボードを採用した 超小型 PC キット DC3217IYE です。  これだけ小さい PC キットなのでドライブベイなどないらしく、 SSD を積むにしても mSATA のものを使用しなくてはなりません。
Crucial 128GB mSATA接続SSD SATA6Gbps CT128M4SSD3
( Crucial(クルーシャル) )
¥12,980
 幸い SO-DIMM(DDR3) でも現在激安なので、トータル 50,000 円くらいで この極小 PC が手に入ります。

 めっちゃ欲しい。。。えぇ、毎度のことですが明確な使用用途は今のところありません (^^;
 強いて言えば、これだけ小さく AC アダプタで動作するくらい省電力ですから、 外付けで大容量の HDD を繋いで自宅サーバーとして使うのでしょう。
 Windows 8 とか入れて Hyper-V で Linux を動かしてみるのも面白そうです。
# Windows 8 を Hyper-V のハイパーバイザーとしか考えていない自分がいる f^O^;

 ただね。
 夏に CentOS を突っ込んで復活させた Shuttle X27D が、 結構機嫌良く動いてるんですよね。今現在。
 現在、休暇中の デル Inspiron Zino HD もあるし。
 正直、うちの自宅サーバーくらい X27D(Atom330) や Inspiron Zino HD(Athlon II X2 P340) のパワーで十分すぎるくらいなんですよね。 Core i3 いるかっちゅう話 (^^;;;

 ひとまずメインのデスクトップがまだ Athlon II X4 なので、そろそろこっちを先になんとかしたい (^^;;;
 うーん、我慢かな (^^;A
Posted on Nov 23, 2012 at 11:17

7 インチタブレットを買わない理由

 ソニー Reader PRS-T2 で 扱えない雑誌などのコンテンツを利用するためとして、 今、人気の 7 インチ級タブレットを眺めてみると、 まず最初にこれはないなと思うのは、実は iPad mini だったりします。  まず iBooks では有料日本語書籍は未だ販売されていない状況ですし、 さすがに CRYSTAL CALIBURN II を 大画面でやりたいがために iPad mini 購入するほどの 豪気さは持ち合わせていません (^^;

 そうなると Kindle Fire HD か Nexus 7 かということになるのですが、 結局、どちらも外部メモリを使えないというところで、どちらもないなという結論に達してしまいます。

 Kindle Fire HD は Kindle ストアで買った商品であれば、ダウンロードして来れるのですが、 自前のデータのために本体内蔵メモリ以上の容量を増やそうとすると、 無料では容量が 5GB までとなってしまいます。

 Nexus 7 も USB ポートがありますから、メモリカードリーダー等を使えば、 外に逃がすことはできますが、これはせっかく 7 インチタブレットを使っているのにスマートではないなと。

 また Kindle Fire HD は、 PRS-T2 を使っていることもあり、やっぱりあっちやこっちやで 書籍を買って、どちらも持ち歩かないと行けないという不細工なオチになりたくはないですからね。。。

( )
 そう冷静になると、 iPad miniKindle Fire HD に 外部メモリスロットがつくことはおそらくないでしょうから、 Nexus 7 に外部メモリスロットのついた後継機が出るのをじっと待つ、 だから今は買わないと決めました。

 冬のボーナスで欲しいものは他にもありますしね (^^)b

「 アマゾン Kindle Fire HD と iPad mini 、Nexus 7 詳細スペック比較」Engadget Japanese より)
Posted on Nov 19, 2012 at 23:46

bsnap_asin プラグインを大規模改修

 bsnap_asin プラグイン で また問題が発生しました。

 bsnap_asin プラグイン の 問題というより、 Product Advertising API (以下、 PAAPI )の 仕様変更です。えぇまたです。

 しかし、今回は痛かったです。
 PAAPI から XSLT ファイルを指定して変換する機能(以下、 XSLT 変換機能と略)そのものが廃止されていました。
 今年の 10 月 1 日の話らしいです。

 結果として全く気がついていませんでした。

 根本、 bsnap_asin プラグインPAAPI の XSLT 変換機能を 前提としているので、これが廃止ということはアルゴリズムを根底から変更しなくてなならないことを意味します。

 Kindle ストア関連商品がうまく取得できずおかしいなとは少々前から思っていましたが、 先述した事実に気がついたときは、うげー orz って感じでした。
 しかし、blosxom は絶滅危惧種ですが、 それだけに過去の英知もあって、fukaz55 さんちの中の人が作られた awsxom というプラグインがあって、 このパターンマッチングで必要情報を PAAPI の応答から 抜いてくる部分をほぼ丸々採用させてもらって、 改修コストは大幅に削減できました。

 また突貫で作った割にはうまく動いているようです。 すでに こっち にも導入済です。

 まぁ使っている人もいないとは思いますので、突貫丸出しのコードをゆっくり見直して、 昨今、PukiWiki 側も野晒し状態になっているので、 ちゃんと公開したいと思います。

 GitHub for Mac を使い始めて、ちゃんとコードも管理するようにしたいので、 そこもしっかりやりながらなので、少々時間はかかるとは思いますが… (_ _;
# 万が一、 bsnap_asin プラグイン を お使いの方がいらっしゃいましたら、早々に公開しますのでコメントにでも書き込んでください m(_ _)m
Posted on Nov 18, 2012 at 23:08

7 インチタブレットが欲しい理由

「 アマゾン Kindle Fire HD と iPad mini 、Nexus 7 詳細スペック比較」Engadget Japanese より)

 最近、何となくですが 7 インチ級タブレットが欲しくなっています。
 えぇ、何となくです。どう使おうとか言うイメージは、相変わらずほとんど全くありません (^^;

 あえて言えば、最近、がっつり読書に使っている ソニー Reader PRS-T2 を 使っていて、実はこれで読めないコンテンツが Reader Store にかなりあるということに気になるからです。  とにかく雑誌関連はほぼ全滅。
 おまけに Reader Store で売っているのに、 PRS-T2 で読めない本が、 紀伊國屋書店 BookWeb で 販売している同じ本は PRS-T2 では読めたりもします。
 何のための Reader Store やねん。。。って感じです orz  タブレットなら雑誌など PRS-T2 では扱えない コンテンツが扱えるなぁということが唯一の動機と言っても現状、過言ではありません。

 そんな動機だけで、 上記の記事 を眺めて、 うーんとなった訳です。
(つづく)

「 ソニー、電子書籍『 Reader 』の Android/PS Vita 向けアプリを公開」INTERNET Watch より)
Posted on Nov 17, 2012 at 10:34

MEDIAS PP N-01D にドーピング (^^;

 フィーチャーフォンを使っているときは、 外出時に携帯電話を忘れても「ま、いいか」くらいで済んでいたのですが、 スマートフォンに変えてからはたとえ遅刻しようとも忘れたら自宅に取りに帰ります。
 それくらい重要なツールとなって、使用頻度が上がってきているのですが、 最近、よくアプリケーションが立ち上がってくるのに猛烈に時間がかかったり、 立ち上がっても落ちたり、全然さくさく感もなく、時々勝手に本体が再起動したりします。 ということで、そろそろ MEDIAS PP N-01D に対する我慢が限界に近づいています。

 ただ N-01D にも装備されているおくだけ充電は非常に気に入っており、 今年の冬モデルとして投入され、いいなぁと思うグローバルモデルがベースになっている機種に限らず、 これがほとんどの機種で採用されていません。
 狙いはグローバルモデルベースというところで、 次の新モデルでも採用されることは絶望的だと思いますし、 また ドコモ 自身が もう既におくだけ充電はどうでもいいと思っている可能性もあるのですが、 それでも来年の夏モデルを見てから踏み切りたいと思っています。
 えぇ悪あがきです (_ _;

 そう言う訳であと半年くらい、今の N-01D にがんばってもらおうと、遅さに加えて、 最近の動作の不安定さをなんとかすべく、いろいろ試してみました。ドーピングです (^^;>

 何をやったかというと…
本体内蔵メモリからアプリケーションを追い出す
 ひとまず移動できるものは、頻繁には起動しないゲームなどに限らず、全部 SD メモリへ移動!
microSD カードを高速転送、大容量のものに交換
 アプリケーションを移動するのも含めて、大容量で高速転送に対応した 32GB Class10 の SanDisk 製 microSDHC に交換しました。

( )
 ここまでで気のせい程度に早くなりましたが、不安定感は全く変わりません。 これくらいでは満足感 0 。

 とどめは 「 ドコモあんしんスキャン」 停止!
「アプリケーションの管理」から 「 ドコモあんしんスキャン」 を選択して強制停止をかけると、 本体を再起動しても上がってこなくなりました。
 この後、安定感、スピード感も劇的に改善!これならもうちょっと我慢できそう (^^)b

 どの機種でも効果のある手法だと思いますが、 ただし、最後の手段( 「 ドコモあんしんスキャン」 の停止)はセキュリティー的な危険が伴う(かもしれません)ので、 各人の責任のもとに実施ください m(_ _)m

 他のスマホ用セキュリティーアプリ探すかな… Ellinikonblue.com Weblog 「 ドコモ 2012 年冬モデル、おくだけ充電対応機種はどこですか?」
Posted on Nov 15, 2012 at 19:59

いよいよ来るか? iTunes Match

「 とうとう来る...? アップルが iTunes Match の日本語案内ページを開設」
「 【速報】またきたよー! 日本で iTunes Match を 2012 年後半にスタート予定と アップルのシニアディレクターが明かす」
(以上、 ギズモードジャパン より)

 最近、非常にばたばた急進行しているような音楽業界ですが、 いよいよ以前に予告のあった日本での iTunes Match スタートが迫ってきたようです。

 先に Amazon.co.jp が 米国で先行していた Amazon Cloud Player の提供を開始しましたが、 どうも日本ではサービスの仕様が少々(というかだいぶ)違うようです。

 あまりファイルロッカーサービスのたぐいは興味がないのですが、 (一応)iPod touch ユーザーと言うこともあり、 年間 2,000 円くらい(米国では 24.99 米ドルなんでこんなもんかな?)で、 自分の持っている CD の曲が iTunes にあれば高音質の楽曲データを享受できるなら、 iTunes Match はちょっと考えてもいいかなと思っています。  ま、いずれにしても始まってみて、周りの情報をよく吟味してからになるでしょうけど。

「 『 Amazon Cloud Player 』提供開始。 MP3 ストア購入曲を複数デバイスで再生」
「 レコチョクが DRM フリー化。 PC 向け配信もスタート」
(以上、 AV Watch より)
Posted on Nov 13, 2012 at 18:07

日本のスマートフォン市場のスピード感のなさ

「 ドコモ、既存機種の Android 4.0 への更新時期を公開」ケータイ Watch より)

 自分が所有している MEDIAS PP N-01D が更新の対象にもなっていないことへの腹いせで言う訳ではありませんが、 もう今更、 Android 4.0 への更新とか、何を言っているんだという気がしませんか?
 今回、Android 4.0 への更新の対象となっている機種の中には、そろそろ登場して満一年なんてものもあります。 周知の事実ですが、すでに Android の最新版は 4.2 (New Flavour Jelly Bean) です。 GALAXY NEXUS は 4.1 になりました。
 正直、国産機は今頃何寝ぼけた話をしているんだか…と言う気がしてなりません。

 今年の冬モデルにしても、 Android 4.1 を搭載するのは Garaxy S III α のみで、他はすべて 4.0 。 4.2 を搭載する、もしくはアップデートの予定を公表しているものはありません。
 果たしてこれらが現在の最新版 4.2 になるのはいつでしょうか? そもそも更新されるのでしょうか?
 おそらくそれらが出る頃には間違いなく次のバージョンの Android がより具体的に語られているか、 リリースされているのではないでしょうか?

 これは ドコモ だけの話ではなく、 日本の携帯キャリアすべてがそうで、発売時期に更新しますにんじんをぶら下げて、 実はそのにんじんをぶら下げた竿はありえんくらい長かったりするわけです。

 無論、 Google のリリーススピードが早すぎるきらいはあります。
 ただソフトウェアというものはそう言うものです。

 ここからは全く個人的に思うところの話ではありますが、 これまでどおり本体にしても、サービスにしてもハードウェアを前提としたものづくりを続け、 未だにソフトウェア技術者を育てることもしない、 そう言う風潮を改善しない限り、Android の進化のスピードにいつまでたっても追いつけない気がします。

 ま、キャリアとしては、ユーザーがさっさとそう言うものだと思ってあきらめてくれて、 OS のバージョンアップのたびにハードウェアごと買い替えてくれるようになればハッピーなのかもしれませんが、 そんな薄っぺらなエゴを抱いて、使い捨てスマホを出していては、 いつまでたってもワールドワイドに展開する韓国、台湾勢の機種を相手にして、勝ち戦はできないでしょう。
 だって、使い捨てのスマホに毎度高い代金払っていられるわけもないですし、 だったら価格勝負!ってワールドワイドで生産台数が桁違いの相手にはスケールで勝てませんわね… 妙ちくりんはハードをくっつけたサービスで差をつけようとしても、 それでは国内で勝ててもいつかガラパゴスワールドでの小競り合いへ逆戻りです。 しかも、本気になった韓国、台湾勢に今度もガラパゴスなら勝てる保証はどこにもありません。

 ということで、個人的には次買う機種はワールドワイドでしっかり展開していて できるだけ最新の Android を搭載したものにしようと思っています (^^)b

「 Android 4.2 発表。マルチユーザや Photo Sphere 撮影、無線ディスプレイ Miracast など」Engadget Japanese より)
「 ドコモ、『 GALAXY NEXUS 』の Android 4.1 へバージョンアップ」ケータイ Watch より)
Posted on Nov 07, 2012 at 23:51

ようこそ! iTunes Store へ>ソニー・ミュージックエンターテインメント 様

「 iTunes Store でソニー・ミュージック系邦楽配信開始」AV Watch より)

 ネタフル さんちによると、 ずいぶん前から動きがあったようですが、全然知りませんでした。

 やっと、ほんとにやっと、 ソニー・ミュージックミュージックエンターテインメント (SME) 系の楽曲が iTunes Store にやってきました。
 繰り返すようですが、ほんとやっと。待ちに待ってました。

 個人手に最近、 CD を買わなくなったとかと言われれば、 決してそんなことはなく、バックアップの意味もあってアルバムは結構買っています。

 ただラジオとか TV とかで「あ!この曲いいなぁ」と思っても、 それが SME 系の楽曲だったりすると、そこでやめちゃうんですよね。
 シングルはほんと、まったく CD で買わなくなっているので。。。

 買いますよ。iTunes Store で買います!> SME
 なんせ mora の DRM フリー化の話が、 がっくりな感じ でしたから。
# 音楽に関しては iTunes Store 依存がいよいよ加速しそうですが…

 まずは最近、ずっと耳に残っていた このあたり から。。。。
ヒカリへ
miwa
( SMR )
¥1,098
って、ただ今、名古屋に出張中 orz
 帰ったら買うよ。いろいろ物色します。さっそく。
# iTunes カードの残金あったかな… (^^;

 ひとまず、最大限の歓迎の意を込めて…お待ちしておりました!ようこそ!! > SME

ネタフル
「 【iTunes Store】ついにソニー系楽曲の販売を開始!!」
「 ついに SONY 楽曲が iTunes Store で配信開始か!? 小室哲哉『 TM の CAROL 買ってあげたいなあ』」

Ellinikonblue.com Weblog 「 mora が DRM フリーになってもすっきりしない話」
Posted on Nov 06, 2012 at 23:01

Nike Flex 2012 Run iD

 去年、ジム用に購入した NIKE Free TR2 は、 フローリングを想定したソールを選択でき、これが室内トレーニング用というだけあって、 購入当初と比較して十分とは言えませんがまだ踏ん張れます。
Image:20111029NikeFreeTR2.jpg
 今年、シューズを新調するにあたって、 Free Trainer にしようかと思ったのですが、 Flex 2012 Run をリアル店舗で見て、 そのあまりの軽さ、柔らかさ、そして価格の安さに惹かれ、 今年はこれをベースにしてみることにしました。
# へたっても投資が少なければすぐ次を考えられますし… (^^;
# 次がくるまでは Free TR2 おいといて、無理しなければしのげそうですし… (^^;;;

 NIKEiD でデザインして発注、 そして待つこと三週間。やっと到着しました (^^)/
Image:20121106NikeFlex2012Run.jpg
「ソフトなのに耐久性抜群で Free のような柔軟性、LunarGlide のような快適な弾力性」という 売り文句で、弾力性は履いて動いてみないとわかりませんが、確かに柔らかく素晴らしく軽量です (^^)b

 去年はロンドン五輪というビックイベントを翌年に控えて、 トリコロールが自分の中でブームだったこともあり、ブリティッシュカラーだったのですが、 今年は来年、 WBC(World Baseball Classic) を控えて、 侍ジャパンのホワイトベースのビジター (?) カラーをイメージしました。

 が、去年、個人のイメージとはかけ離れ、あちらこちらから「ガンダムカラーだろ?」と連呼されたんですが、 個人的には今年の方がガンダ… orz

 ま、それはそれとして、 シンプルで個人的にはできは気に入っているので、今年はこれで健康維持にいそしみたいと思います (^^)