Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Apr 05, 2012 at 23:44

Mac で使う Firefox 11

「 『 Firefox 11 』が正式公開、“ Firefox Sync ”が拡張されアドオンの同期が可能に」
「 メニューバーの上にタブが表示されるようになった『 Thunderbird 11 』の正式版」
(以上、 窓の杜 より)

 MacBook Air を買ってもブラウザは Safari を使わず、 Firefox を使っています。
 昨今の高速リリースに食傷気味なので ESR(Extended Support Release) 版を使おうか と思っていたのですが、MacBook Air が 我が家にやってきて、焦って環境構築をしてしまったので、 結局、Firefox も 10 を普通にインストールしてしまい、最近、それが 11 にアップデートしました。
Image:20120331MacFirefox.jpg
 Windows で使っていたので、迷うことなどないだろう…とは思っていましたが、 メニューバーがウインドウにはないこと、また Windows では FireGestures を 使っていたのですが、拡張機能なしでも Mac ではフリックすれば戻る、進むができるなど ちょっと微妙に違うところもあり、最初は相当戸惑いました。

 そうそう、先述した FireGestures に加えて ウェブメール通知系の拡張機能も今のところ使っていないので、 MacBook Air になっていよいよ以下の6つにまでしぼられてきました。  残念なところは(人にもよるでしょうが)フルスクリーンアプリには対応していないことですかね。 Sleipnir 3 for Mac などを使っていると、 ぶらぶらウェブを徘徊するだけのときはフルスクリーンっていいかも…とか思ってしまいます。  まぁなんだかんだ不満はあっても、 MacBook Air でも結局、 Firefox を 使っている訳で…嫌いじゃないんでしょうね。たぶん (^^;

 で、やっぱり、いろいろ、がんばれ > Firefox
Posted on Feb 27, 2012 at 21:44

CoLT v2.5.5

 Firefox を 使うブログ書きにとって Make Link のような 拡張機能は必須で、まれに使い慣れた環境以外で作業をするとき、 ないとすでに「イラッ!」とさえします。

 まぁあまり高機能である必要のない拡張機能ですが、 それでも最近、頻繁にアップデートする Firefox に 全く追随してくる気配のない Make Link には ちょっと不安を感じていて、似たような拡張機能はないものかと探してみたところ、 見つけたのがこの Make Link でも 設定でできるようにしていた「リンクのテキストをコピー」機能が最初から実装されているのがよし。

 選択したテキストを取り込むことができないのが難ですが、 もうちょっとお試ししてみようと思います (^^)b
Posted on Feb 01, 2012 at 20:59

Firefox/Thunderbird (ESR) 10 リリース

「 『 Firefox 10 』が正式公開、アドオンの互換性チェックが緩和」
「 メール内の語句からWeb検索が可能になった『 Thunderbird 10 』正式版が公開」
「 Mozilla 、『 Firefox 』『 Thunderbird 』の法人向け延長サポート版を公開」
(以上、窓の杜 より)

 Firefox / Thunderbird も そろって v10 に到達しました。
 Firefox 10 に 関して言えば、アドオンの互換チェックが緩和されたところが、 ユーザビリティで目立つところかと思いますが、進むボタンが戻るボタンを押したときだけ出てくるとか、 いよいよイースターエッグ的になってきた相違点には今回もさほど興味はありません。
 ウェブサイトを運営してたりしますが、ウェブの新技術に対して向きになって取り込んでいく モチベーションもないですし。

 注目は ESR(Extended Support Release) 版かと思います。 正直、今のリリースサイクルのせわしなさに辟易としている自分としてはちょうどいいかと。
 これをクリーンインストールしようかと、今本気で検討中です f^^;
Posted on Jan 18, 2012 at 00:07

Firefox 10 beta 4

 すでに 窓の杜 なども 逐一は話題にしなくなった Firefox の ベータ版ですが、気がついたら Portable 版の Firefox 10 beta 4 が リリースされていました。
Image:20120116Firefox10b4.jpg
 う~ん。代わり映えしませんね f^^;
 アドオンの互換性チェックの処理が変更されているそうで、 Portable 版にも 導入していた FireGesturesOpen With は 何の問題もなく動きました。
 リリースは 2012 年 1 月 31 日の予定だそうです。
Posted on Dec 22, 2011 at 00:14

今年最後の Firefox 9 リリース

「 Mozilla 、『 Firefox 9 』を正式公開」窓の杜 より)

 オフィスでアップデートしてみて、 今回は何のトラブルもなく、結構さくさく動くので、 自宅のノートでもアップデートしてみました。。。今回は大丈夫そうです。
Image:20111221Firefox9.jpg
 前回 、 アップデート後にスマートキーワードを使うと、 Google などで文字化けを起こす問題は、 Locationbar 2 と言う拡張機能が原因でした。 この拡張機能を削除すれば問題は解決しましたが、 それでもあまりイメージのいいバージョンではなかった Firefox 8 。

 でも今回の 9 はオフィスで試したときにすでに「お!」と思うくらいさくさく感がありました。 ちょっとじっくり使ってみたいですが、次期バージョン Firefox 10 は、 2012 年 1 月 31 日にリリースされるんですよね…やっぱせわしないなぁ…
Posted on Nov 21, 2011 at 23:43

Firefox スマートキーワードを使うと文字化けするときの一次対処策

 Firefox/ Thunderbird 8 が リリースされ、 Thunderbird に ついてはオフィスでしか使っていませんのでとっととバージョンアップしたのですが、 Firefox については 最近少々、食傷気味で「そのうち勝手にバージョンアップするだろう」くらいの気持ちになっていて 放っていたので、バージョンアップがつい最近になりました。

 今回の Firefox 8 は ユーザーが意図しない拡張機能は インストールしないようにできるようになっているのですが、 だったらバージョンアップの場合、今まで導入していた拡張機能は どうなるのかと思っていました。
 あちらこちらの記事を読むと、最初の起動時にどの拡張機能をインストールするかを 問い合わせるダイアログが上がってくるらしいのですが、 すでに三台バージョンアップした現時点で、 このダイアログにお目にかかったことがありません orz
 もうこの時点で辟易。
 再度再起動するとタブがいくつも開いて、おのおの拡張機能をインストールするかどうか聞いてきて それを了承するたびに再起動を求めてきます。で、何度も再起動を繰り返してやっとバージョンアップ完了… と思いきや。

 三台バージョンアップしましたが、そのうち一台でロケーションバーに 検索バーに設定したキーワードをつけて検索を行うスマートキーワードを使うと、 2バイト文字が文字化けする現象が発生しました。
 ロケーションバーへ検索キーワードとして マルチバイト文字を入力したときに文字化けする問題は、 一般的にロケーションバーに「 about:config 」と入力して network.standard-url.encode-query-utf8 の値を true にすれば、 少なくとも Google など主要なサイトでは問題が解決します。

 しかし、正常にバージョンアップした二台を確認してみると 上記の値は false のままです。原因がはっきりわかりません。 しかし、スマートキーワードが使えないと便利悪いので、ひとまずこれで一次対処しています。

 なんだかだんだん Firefox の リリースサイクル短縮へのイメージが悪くなってきています。
 9 はいつでしたっけ?…はぁ。

「 Mozilla 、『 Firefox 8 』を正式公開」
「 『 Thunderbird 8 』とスケジューラー拡張『 Lightning 』 v1.0 の正式版が公開」
(以上、 窓の杜 より)
Posted on Oct 03, 2011 at 23:17

Firefox 7/Thunderbird 7 Release

「 Mozilla 、『 Firefox 7 』を正式公開」
「 Mozilla 、『 Thunderbird 7 』を正式公開」
(以上、 窓の杜 より)

 多少、どたばたがあったみたいですが、 FirefoxThunderbird も 7 になりました。
 以上。

 では少し寂しい気はしますが、仕方ないですよね。 見栄えの変化も相変わらず間違い探し程度で、 バージョンアップの手応えというか、何かバージョン番号が上がっていく意味が 希薄で。。。
 確かに 7 になって動作が軽くなった気はするのですが、他方、 Chrome の場合は起動時にバージョンをチェックして、 ユーザーが意識することなくシームレスにバージョンアップしていってますが、 Firefox / Thunderbird の 場合、意識せざる得ないというか、意識させているようにしか思えません。
 ユーザーの立場からすると、もうちょっとバージョンアップを意識しなくてすむ 仕組みを考えた方がいいのではないかと思います。 バージョン番号がカウントアップされていくことが重要であるのなら…ですが。

 ちなみに次回、 Firefox 8 の リリース予定は 11 月 8 日だそうです。

「 Mozilla 、アドオンが消える問題を修正した『 Firefox 』 v7.0.1 を公開」
「 Mozilla 、アドオンが消える問題を修正した『 Thunderbird 』 v7.0.1 を公開」
「 『 Firefox 8 』ベータ版が公開、ユーザーの意思に反するアドオンの追加をブロック」
(以上、 窓の杜 より)
Posted on Aug 18, 2011 at 20:57

HTTPS Everywhere v1.0

「 HTTPS サイトに自動接続する Firefox 拡張機能『 HTTPS Everywhere 』正式版リリース」ITmedia より)

 日頃から気をつけていないと Google で検索するのに HTTPS で接続なんかしないし、たとえ HTTPS で接続できるサイトだとしても HTTP のリンクたどってしまえばそれまでです。
 あまりセキュリティーに関して危険をあおり立てるような言い様は好きではないのですが、 用心に越したことはないのも確かです。

 こういった拡張機能があることを知っておいて損はないかもしれません。
Posted on Aug 14, 2011 at 16:46

Firefox 6 完成: 8/16 リリース

「 Firefox 6 完成、ダウンロード可能に。年内に Firefox 9 まで到達予定」Engadget Japanese より)

 Firefox 6 が完成し、 すでにダウンロードが可能になっていますが、正式には 8 月 16 日にリリースされます。 これにあわせて Firefox の灯 も再開されるそうです。

 なんというか… Firefox 4 が リリースされた のが、 たった 5 ヶ月前で、少々この高速リリースには食傷気味です。
 4, 5, 6 と横に並べてみても(実際に並べることはできませんが)間違い探しどころか、 まったく見栄えに関しては区別がつきませんし、 拡張機能に関しても 4 以降の新しい仕組みについてきているものはごく少数です。
 HTML5 や CSS3 にしろ、いくらオープンな規格であるとはいえ、 そんな新要素ばかりをどんどん組み込んでいけるほどパワーのあるサイトなどごく少数でしょう。

 プロプライエタリなソフトウェアでない以上、 開発に関わる人間がついてこれないプロダクトとは燃料を垂れ流しながら飛んでいる飛行機のようなもので、 いつか墜落するか大爆発を起こすか… 年末 9 まで行き着いたときにまだ無事であることを祈るばかりです。。。

「 Mozilla Japan 、 8 月 16 日公開の『 Firefox 6 』に合わせて『 Firefox の灯 』を再開」INTERNET Watch より)
Posted on Jun 30, 2011 at 23:52

Firefox5/Thunderbird5 Release

「 Mozilla、高速リリースサイクルへの移行後初の正式版となる『 Firefox 5 』を公開」
「 高速リリースサイクル移行後初の“ Thunderbird ”となる『 Thunderbird 5 』が公開」
(以上、 窓の杜 より)

 ちょっと話が遅れましたが、 リリース サイクルが短縮 され初めてとなる Firefox 5/ Thunderbird 5 が リリースされました。

 未だ正規表現でフィルタリングや検索のできない Thunderbird は この流れに乗ってちょっとでも機能アップが早まればと思いますが、 Firefox の方は、 すぐにこれとわかる機能アップもなく、 いくつか拡張機能も使えなくなると案の上の混乱が起きていて、 ほんとにこれで良かったのかと言う思いが頭をよぎってしまいました。

 このリリースサイクルが短縮に対して、 Microsoft さんはいきなり 批判されてます ねぇ。。。 MozillaGoogle に してみれば、「大企業」ばかりに目を奪われて足下救われたのは誰よとでも言いたいでしょうが、 これが初めてのリリースですから、批判するにしても評価するにしてもまだ時期尚早でしょう。
 願わくば Firefox ユーザーとして良き方向に進んでいってくれればとは思います。

 ひとまず、祝! Firefox 5/ Thunderbird 5 リリース!!
# 今更ですが…

「 米 Microsoft 、Google Chrome と Firefox の高速リリースポリシーを厳しく批判」INTERNET Watch より)