Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jan 07, 2009 at 23:02

iTunes Store: 全曲 DRM フリーに

「 iTunes Store 、全曲 DRM フリーに」
「 Apple 、 DRM フリーの楽曲販売を世界同時スタート」
(以上、 ITmedia より)

 年明けから気分が暗くなっていいですか?

 現地時間 1 月 6 日からサンフランシスコで行われている Macworld Conference&Expo で、 iTunes Store で販売される全楽曲が DRM フリーに…って、 どうせ日本は例外でしょ。

 いわゆるメジャーレーベルと言われるレコード会社が、 日本ではまだすべて iTunes Store 上にそろってない現状にあって、 DRM フリーになるなど夢のまた夢。。。
 あっても洋楽まででしょう。。。 よい方向に裏切られることを期待くらいはしますが…
Posted on Jan 06, 2009 at 23:07

ソニー VAIO type T/Z 春モデル

「 ソニー、メモリ 4GB/64bit OS の『 VAIO type Z/T 』」PC Watch より)

 ソニー VAIO type T(VGN-TT50B)買ったばっかり なんで、気にならないと言えば嘘になります。

 変更点はデフォルトの搭載メモリが 4GB になったこと、 OS が Windows Vista Home Premium の 32bit 版から 64bit 版になったことくらい。  メモリの初期搭載容量が 4GB なのはちょっとうらやましいですが、 OS が 64bit 版になることは (アプリケーションに 64bit 版がほとんどない現状では)正直疑問です。

 差し引き、今春の買い物に間違いはなかったと言うことで (^O^)
Posted on Jan 01, 2009 at 00:01

あけましておめでとうございます

 謹賀新年

 おかげをもちまして、 このブログ も 今年で六年目を迎えることになります。

 早いものですと言うと嘘になりますが、 ずいぶん長いこと、積み重ねてきたものです。
 ここまできたらもうどうにもならなくなるまで blosxom を 使い倒してやろうと思っておりますので、 皆様におきましても、もう少々おつきあいいただければ幸甚です。

 今年も このブログ を 読んでくださる皆様にとってよい年でありますように。。。

 今年もよろしくお願いします。 m(_ _)m
Posted on Dec 31, 2008 at 22:04

VAIO type T(VGN-TT50B) を買ってまず最初に

 自前のノート PC を、五年ぶりに 更改しソニーVAIO VGN-TT50B としたわけですが、 この VGN-TT50B 、102GB 一通り Windows Update をかけて 23.2GB 使用、空き容量が 79.6GB 、102GB 1パーティションの 状態の HDD が搭載されています。  初期導入されている OS は Windows Vista Home Premium で、 まず Vista の機能を使って C ドライブを圧縮(と言っても、ファイルを圧縮するわけではなく、 パーティションサイズを縮めるだけ)して、D ドライブとして 40GB 確保して2パーティションにして、 次に初期導入されている以下のソフトウェアを片っ端から削除しました。
  • ebi.BookReader3J
  • ebi.SampleContents for VAIO
  • McAfee SecurityCenter
  • Music Transfer
  • So-net サービス紹介
  • SonicStage 4.4
  • SonicStage Mastering Studio
  • SonicStage Mastering Studio Plugin
  • SonicStage Mastering Studio オーディオフィルター機能
  • SonicStage Mastering Studio オーディオフィルター機能 カスタムプリセット
  • Spy Sweeper スパイ スウィーパー
  • Sony Picture Utility
  • Sony Video Shared Library
  • VAIO Content Fonlder Setting
  • VAIO Content Metadata Intelligent Analyzing Manager
  • VAIO Content Metadata Manager Setting
  • VAIO Content Metadata XML Interace Linbrary
  • VAIO DVD Menu Data Basic
  • VAIO Entertainment Platform
  • VAIO Movie Story
  • VAIO MusicBox
  • VAIO MusicBox Sample Music
  • VAIO Topic Visualizer
  • Yahoo! ツールバー
  • ホットスポット キャンペーンツール
  • ホットスポット ユーティリティツール
  • ホットスポット 自動設定ツール
  • プロアトラス SV4
  • 筆ぐるめ Ver.15
 多すぎ。。。orz

 なおこれらはメモれた分だけです。まだほかにもいくつか削除してます。 途中何度も再起動して、何度もくじけそうになりながら… ひとまずこれだけ削除しても PC 自体は問題なく動作しています。
 人にもよるでしょうが、ほとんど紙のマニュアルにはその存在すら書かれていない アプリケーションを山ほど載せ、そのほとんどが HDD の肥やしになる。。。 USB メモリかなんかで別につけて必要なものだけインストールできるようにしてくれないですかね>メーカー様
# おそらく別立てつけてくれても使わないでしょうけども。。。
## これだけソフトをくっつけてコスト高になる理由を考えてるのですからめでたいものです。

 アプリケーションを削除するたびに復元ポイントの作成をするので、 HDD の空き領域はほとんど増えませんが、この作業は後々効いてくるはずです。。。 そうでないとこの不毛な作業は報われない (T-T)

 OS の再インストールをする際は、再度この作業をしなくてはならないと思うとぞっとしますが… 早々腐るなよ> Vista (^^;;;>
Posted on Dec 27, 2008 at 17:53

Susie v0.50 alpha 8

 最近は画像閲覧する際は、 Faststone Image Viewer を 使っています。 ただ、決められたフォルダ内の画像を閲覧するときは、問題なく便利なのですが、 たった一枚ぱっと絵が見たいというと、ちょっといまいち使い勝手が悪い。

 とそこで、ちょっと別のソフトを探そうかと思っていたのですが、 ちょっと Susie の部屋 を のぞいてみると、なんと新しいバージョンの Susie が (アルファ版ですが)公開されてるではないですか!!
Image:20081226Susie050a8.jpg
 う~ん。なんかなつかしいっす。。。やっぱりこれ超便利。
 他のソフト探しは早速やめ。当面これで (^^)b
Posted on Dec 27, 2008 at 14:14

A5:SQL Mk-2 v2.3

「 SQL 文の入力支援や ER 図作成に優れた高機能な SQL 開発環境『 A5:SQL Mk-2 』」窓の杜 より)

 最近、とあるシステムのデータベースのメンテを手伝っています。 曲がりなりにもそこの会社の基幹システム。。。 Oracle 9i Silver Fellow ごときに SQL 叩かせるとは…危険危険 (^^;;;>

 ということで、猛烈に SQL というかデータベースの勉強しています。
 フロントエンドのツールとして システムインテグレータ 製の SI Object Browser を与えられ便利に使っていたのですが、 この A5:SQL Mk-2 は フリーながら SI Object Browser と同等以上に便利。
 おすすめ (^^)/
Image:20081224A5SQLMk-2.jpg
Posted on Dec 26, 2008 at 23:36

Thunderbird v3 Beta 1

「 メール・フォルダをタブ切り替え可能になった『 Thunderbird 』 v3 の Beta 1 が公開」窓の杜 より)

 メインで利用するノート PC を更改し、環境が新しくなったので、 これを機にメーラーも移行しました。  長きにわたって Becky! Internet Mail を 使い続けましたが、とうとう Thunderbird に移行すると腹をくくりました。しかもいきなり v3 Beta 1 。 我ながら正気とは思えません (^^;;;>
Image:20081216Thunderbird3beta1.jpg
 一応、オフィスで Beta1 に移行してみて問題が少なかった (ドラッグアンドドロップで添付ファイルを取り出せないなど運用でカバーできている程度の 問題は早々と発見しました)ことと、 v3 からは SQLite でメッセージが管理されること、 Vista での Windows Search などにも対応していることもあって、 ここは自前の環境もリフレッシュしたことだし、思い切ることにしました。

 フィルタリング設定の再構築、 POPFile で構築していたスパム対策辞書を捨て、 Thunderbird ビルドインの辞書を鍛え直しなど、使い勝手という面ではまだまだこれからというところです。
Posted on Dec 26, 2008 at 00:07

ソニー VAIO type T VGN-TT50B

 ずいぶん前から、買い時、更改対象を検討してきた 個人持ちのノート PC ですが、冬のボーナスも無事でたこともあって、 購入に踏み切りました。
 ソニー です。 VAIO です。 type T ( DVD マルチドライブの 安い方( VGN-TT50B )ですが…) です。

 爆速と噂の type Z と最後まで悩みましたが、 結局小さくて軽い方を選びました。
 これまで自前で購入した Windows ノートは三代続けて Let'snote でしたが、 今回は VAIO 、 初めての VAIO です )*^O^*(  ほんとは type T なら VAIO オーナーメード の バーガンディーレッドにしたかったのですが、 すでにどんな組み合わせにしても「本構成は選択できません」とむげに断られたので、 結局、店頭モデルにしました。
 ソフマップ 難波店で 174,800 円でご購入 ( 10% ポイントバック付き)、そのままお持ち帰りしましたが、 箱も小さく、さほど重くもなく(アドレナリンが回って多少軽く感じることもある (^^;;;> でしょうが…)、 開けて見るとまぁかっちょいい。さすが VAIO です。
 それに安かったし。 ワンセグ、ノイズキャンセリングヘッドホンとか全部入りだし。結果オーライ。 大満足 (^^)b
Image:20081224SONYVAIOtypeT.jpg
 もちろん type T だけ買って、満足して帰ってくるわけもなく、 たまったポイントで Windows Vista ステップアップグレード版ウィルスバスター 2009 3 年版 も購入。。。と ネタ満載です。
 今後の展開に乞うご期待 (^^;;;>
Posted on Dec 25, 2008 at 22:26

LiveDrive: Unlimited Online Storage

「 無料&無制限のオンラインストレージ『 LiveDrive 』」ライフハッカー[日本版] より)

 オンラインストレージといえば Dropbox が 便利すぎる 昨今です。
「 Unlimited Online Storage 」とはにわかに信じがたいですが、 とりあえず無料でサインアップできるのは間違いなさそうなので試してみようかな…
Posted on Dec 24, 2008 at 22:01

これからのモバイル環境を考える #3

「 デル、 12.1 型液晶ノート『 Inspiron Mini 12 』を最大 35,000 円値下げ」
「 デル、『 Inspiron Mini 12 』に XP 搭載モデル」 ~「 Mini 9 」の Office 搭載モデルも
「 レノボ、ネットブック『 IdeaPad S10e 』を 49,980 円に値下げ」
(以上、 PC Watch より)

 ネットブックがこれだけ安くなる中でフルスペックのノート PC の購入を検討し、 またキーボード重視の PDA 至上主義からキーボードはあればいいレベルで よりコンパクトな携帯性に優れた PDA にという風に、 将来的なモバイル環境構想が固まってきた理由は、 ここ最近のネットブックの隆盛と、その急激な変化に影響されているところが多分にあります。  ネットブックは、ディスプレイの解像度が 1024x600 で最大は 10 インチクラス、 プラットフォームは Intel Atom + 946GSE Express で横並びですが、 これは Microsoft が ULCPC(Ultra Low Cost PC) 向けの XP の ライセンスの提供条件を厳しく規定しているためです。
 しかしながら、今回 デル の Inspiron Mini 12 に XP 搭載モデルが出た ことで、 このライセンス提供条件が今後変化していく可能性があることが見て取れます。

 Windows 7 に 関して もネットブックのような貧弱な性能の PC でも動作することを しきりにアピールしているとおり、今後、ULPC 向けへの OS の提供を停止することなく、 ある程度までは提供条件を緩和していくことが考えられます。
 そう考えた場合、今のネットブックには食指は伸びず、 フルスペックのモバイルノート+携帯性性重視の PDA で環境を構築してみて、 それでも補完する必要が出てきたら、初めてネットブックを考える。
 もしくはネットブックそれ自身を PDA として運用し、 イー・モバイル の端末はデータ通信専用か、 それに準じた端末に変更するというのも一手かと考えます。
 要するにネットブックはあくまである環境を補完するか、 もしくは PDA の延長にしかなり得ないというのが、今の結論です。

 IdeaPad S10e が 50,000 円以下というのは、 かなり危険な魅力ですが、今は将来を見据えて我慢我慢… (-_-;>