Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Oct 02, 2012 at 17:08

Xperia AX も登場する? 2012 冬モデルのドコモの発表は 10 月 11 日

「 ソニー Xperia AX 発表、防水防塵・ LTE ・ NFC 対応で年内発売」Engadget Japanese より)

 昨年末にスマートフォンに移行しましたが、 その端末選定の際、最有力に考えていたのは全部入り Xi スマートフォンであった ARROWS X LTE F-05D でしたが、 あまりの人気で二年縛りの呪縛がとれる年に一度の月が終わるまでに手に入らず、 バッテリーのもちを優先して、今現状使っている MEDIAS PP N-01D (以下、 N-01D )にしたわけです。
 しかし、 N-01D の搭載する 1700mAh のバッテリーは今となっては自慢できるほどの大容量ではなく、 そうなってくるとただの非力(シングルコア)な子となってしまいました orz

 ただ幸か不幸か今、二年縛りの呪縛はなく、 最近家電量販店などに行くと Xperia SX SO-05D (以下、 SX )を恨めしく眺めています。
# ちなみにこんな小さな端末ですら 1500mAh のバッテリー容量があります orz

 端末価格を見てみると、二年縛りを受け入れれば 16,000 円前後で機種変できそうです。。。危険すぎます (^^;

 ただ今回、発表された AX を見ると、まだまだスマートフォンは過渡期なんだなと思います。
 従来の全部入りに加えて NFC にまで対応。 これが SX の サイズくらいに収まる機種が、そのうち出てきそうな気がします。

 なにより今年は 10 月 11 日に発表のある ドコモ の新製品の OS が Android 4.0 なのか 4.1 なのかで待ちかどうかも決められそうな気もします。
 もう OS のアップデートもしないような機種を選ぶ気はないですから、 4.0 ならじっくり 4.1 にもなる機種を選ぶか、来年を待つか… えぇ、すでにそんなに長いこと N-01D を使っている気は なくなりつつあります f^^;

「 予告動画も公開:ドコモ、 10 月 11 日に新製品・新サービスの発表会を開催 ――『ワンピース』コラボモデルも」ITmedia Mobile より)
Posted on Oct 01, 2012 at 21:17

ソフトバンク+イー・アクセスで業界 2 位の携帯電話会社のできあがり?

「 速報:ソフトバンク緊急記者会見、イー・アクセスと経営統合。業界 2 位へ」Engadget Japanese より)

 なんとも。。。ちょっとびっくりです。
 ここ最近は au の攻勢が聞かれますが、 iPhone 4 まで日本での販売の独占を続け、au に契約数で迫っていた ソフトバンク が、 イー・アクセスイー・モバイル は同社のモバイル事業部門のブランド)を 買収して、一気に業界 2 位が見えてきました。

 個人的には イー・モバイル って、最近どうなんだろう? とは思っていましたが、 裏付けがないので経営状態どうこうなどあまり深追いはしません。
 しかし、それでも業界 4 位の携帯電話会社を株式交換とはいえ、高いと言われる評価をして約 3,600 億円。
 英ボーダーフォン から日本法人を ソフトバンク が 約 1 兆 7,500 億円で買収していることを考えると、様々条件が違いますし、何と言っても時代が違うとはいえ、 この約 3,600 億円という価格は、今現状の イー・モバイル の 評価を表すものだと思うと想像が膨らまざるえません。

 さて、相乗効果も望めるのでしょう。 バックボーンを共有し、設備も技術的に近くて親和性が高い、 だからテザリングも前倒しで年内開始…ものすごいスピード感です。危うさを感じるほど。
 それが ソフトバンク らしさなのでしょうが、 しかしかといって、 ケーブル一本でネットワーク繋いで明日から統合ってわけにはいかないこともわかります。

 これから大変なはずなのにさらにねじを巻く。
 3+4=2 。。。うまいこと言うなと思いましたけど、 そんな単純な話では終わりそうにない気がしてなりません。

 できうるならば、そんな杞憂を吹き飛ばす 日本の通信業界を良き方向に導くサプライズを生み出してくれることを祈ります。

「 ソフトバンクがイー・アクセス買収へ、『イー・モバイル』事業は継続」INTERNET Watch より)
Posted on Sep 22, 2012 at 23:05

au vs ソフトバンク、 iPhone 販売合戦を超えて

「 速報:ソフトバンクも iPhone 5 含む 4G/LTE 端末でテザリング解禁、月額 525 円( 2 年間無料)」Engadget Japanese より)

「やりましょう」
 だったら最初からやっとけよ (^^; …って、私は部外者なのでそう思いますが、 ソフトバンク も 4G/LTE 端末( 9/22 現在、対象は iPhone 5 だけ)で テザリングを解禁します。
# とは言っても、来年 1 月 15 日(予定)からですが…

 今回の iPhone 5 発売 に際して、 すでに au はテザリングを解禁することを公表していて、 いろいろな意味で日本のスマートフォン市場のパワーバランスが変わってくるのではないかと発言しましたが、 このパワーバランスが au へ傾ききってしまう前に、 ソフトバンク は手を打った訳ですから、 これに関してはお見事と言っておきましょう。

 ただこのことから、またいろいろな妄想ができます (^^;

 やります!と言っておきながら、来年 1 月〜って、最初はやる気がなかった、 もしくはやりたくなかったっぽいんですが、それでもやるということは、 初動(予約)でそうとう au 側に傾いたのではないかと想像してしまいます。
 でなければ、トラフィック増加を加速させるようなサービスはできればやりたくないというのは正直なところでしょう。
# 何の根拠もないです。当然ながら m(_ _)m

 しかし、まぁ「うまいな」と思います。
 ソフトバンク はプラチナバンドのプロモーションも含めて、 今回も「( au より?)エリア展開がかなりできる」らしいのですが、 エリア展開ができていても、繋がってからどれだけ安定して帯域が確保できるのかが本来、 重要なのであって、よほど僻地でない限り「繋がる」なんて当たり前。 固定電話であれば、繋がらない時点で故障です f^^;
 しかし、「繋がる」ことをアピールするだけで「よくなるんだ」と世間的には思うだろう、 それでプロモーションになると見込んで喧伝するあたり、 しっかりマーケティングしているなぁと思います。

 印象が悪いコメントになってしまっていますが、実際にサービスが始まるまではまだ猶予があって、 中身を詰め込む時間はあります。 それを見越して 1 月と言っているならば、それこそ素晴らしい。戦略の勝利でしょう。

 しかし、これで vs au の 局地戦では、 ソフトバンク は五分に持ち込んだかもしれません。
 ただこれでいろいろなパワーバランスが変わり始めるトリガーとなったことも間違いありません。

 そもそもにして、そこそこ Andorid が日本でも売れる理由にしても、 ドコモ が Xi でテザリングを先行して提供していたことが、 iPhone がシェアトップを走っていて、それでも完全に iPhone に独占されない理由の一つになっていたように思っています。
 しかし、 iPhone でテザリングができるようになった以上、 さて、郷に入れば郷に従わなければ悪とも思われる国民性のこの日本において、 ドコモ は「俺の言うこと聞かんから売らん!」って、 いつまで突っぱねてられるか、次はこちらに注目ですかね。

 以上。えぇ、外野の意見です f^^;

「 ソフトバンク、 iPhone 5 でテザリング提供へ」INTERNET Watch より)
Posted on Sep 17, 2012 at 23:00

iPhone 5 発売で何が起こるかを妄想する

「 au 、 9 月 21 日より『 4G LTE 』サービスを開始」
「 au の iPhone 5 、テザリング対応で“実質価格”は 0 円~」
「 ソフトバンク、 LTE サービス『 SoftBank 4G LTE 』をスタート」
「 ソフトバンクが LTE 対応『 iPhone 5 』発売、 16GB モデル実質 0 円」
(以上、 ケータイ Watch より)

 さて、先般発表された iPhone 5 は、日本でもこれまで通り ソフトバンクau から発売され、同時に LTE サービスを開始、 Xi で先行している ドコモ からは発売されません。

 ところが、これまでと違うところが一つ。
 ソフトバンク の iPhones 5 はこれまでと同じで テザリングはできませんが、 au の iPhone 5 はテザリングに対応します。

 テザリング対応、非対応で個人的には非対応のものを選ぶ理由などないとは思いますし、 またこれまでも au の iPhone の方が快適だという話はよく聞きます。
 みんな au になっちゃうんじゃない?と思うのですが、 なにせフィーチャーフォン全盛の時代でも、それを使って PC の通信ができないことに、 あまり疑問を抱かない人たちが大半のお国柄、果たしてテザリングでパワーバランスが変わるのか…?

 変わったら変わったで、 話は ソフトバンク vs au の iPhone 5 販売合戦では話が収まらなくなりそうです。
 ドコモ の Xi には 高速なデータ通信でテザリングができるという魅力がありましたが、 これがまず ドコモ の専売特許ではなくなり、 「 iPhone でテザリングできるなら iPhone だよね」とこれまで以上にユーザーが流れる可能性が出てきます。
 この流れが加速すると、「うちの言うこと聞いてくれないから iPhone 売らない」って、 いつまで言ってられるか…

 ただこのムーブメントが起きたら au の天下か?というと、これもちょっと怪しいところ。

 何と言っても LTE のエリアの問題。
 既にサービスとして先行している ドコモ の Xi ですら、 首都圏ではどうか知りませんが、大阪では市内ですら Xi で通信できないところがまだあります。
 おまけに Xi 対応スマートフォンが出始めたときによく言われましたが、 Xi 圏外にいるとバッテリーの消耗が早くなるという現象があります。
 これらが不満として噴出させないためには、一にも二にも設備投資する必要があるのですが、 果たして 3G/LTE/WiFi に加えて WiMAX を抱える au は どこまでスピードをあげられるか…
# まさか WiMAX いきなりやめちゃったりしないよね (^^;;; > au

 それでなくても au は スマートパスポートやスマートバリューなど、個人的にはコスト構造がよくわからないキャンペーンでも 大量の資金を必要としているように思うのですが、その上で LTE の設備投資。。。 スマートフォンで増え続けるトラフィックというのも問題がなくなった訳ではないですからねぇ。。。

 ことによってはいきなり ドコモ も iPhone 出します!とかなったりなんかしたら…
 当然、 ソフトバンク も黙ってないでしょう。

 LTE 対応の iPhone 5 の発売によって何が起こるのか?想像は膨らむばかり…
 えぇ ドコモ ユーザーの上、 iPhone には興味がない人ですので、単なる野次馬と思っていただいて結構です (^^;>
Posted on Sep 13, 2012 at 19:57

年に一度の iPhone 祭りのあと: iPhone 5 編

「 アップル、 LTE 対応で 4 型/縦長化した『 iPhone 5 』」 -薄さ 7.6mm でコネクタも小型化。新イヤフォン EarPods ( AV Watch より)

 最近、ほどよいネタの長さを考えて考えたあげくの 知恵熱のせいかよくわからなくなり始めている (^^; ので、 細切れで行きます。

 9 月 12 日(米国時間)は年に一度の iPhone 祭りの日だったわけですが、 フリークの方には申し訳ないですが、MacBook Air / iPod touch のオーナーでありながら、 さほど熱のないユーザーなもので、その日はゆっくり寝かせていただきました m(_ _)m

 で、明けて日本時間 13 日には「 iPhone 5 」の登場と相成っていたわけですが、 昨今の Apple 製品の情報はセキュリティーが甘いのか、 それともその情報を追う側が熱心なのか、実際、ものが登場する頃には、 だいたいのスペックがわかっている場合が多いように思います。

 9 月 21 日に日本でも解禁となるその iPhone 5 は、 高速な A6 プロセッサへ変更され LTE にも対応、 ディスプレイが 4 型と大型化されアスペクト比が変わるとともに、 筐体も縦長になった事前情報通りの代物。
 NFC 搭載は今回も見送られた(搭載する気はない?)ようです。

 う~ん、サプライズ的要素がない f^^;

 個人的に注目したのは「 EarPods 」なる新型のイヤフォンが付属すること。
 やっと Apple も音質とというものを 気にしてくれるようになったのかと… (^^;;;

 う~ん、サプライズ的要素がない…と思っていたら、続報にかなり驚きました。 なんと au が、 iPhone 5 からテザリングを解放する(かも?)というニュース。
 これは競合他社としては穏やかではない話ですね… 実際、個人的に今も au ユーザーだったら、 おそらく飛びついているかも…と思いますもん f^^;

 なるほど、 au が LTE 展開を前倒してきた理由がわかりました。

 iPhone 5 というプロダクトそのものよりも、 日本での展開は、競合同士のつばぜり合いというちっちゃな話だけではなく、 ちょっといろいろな意味で注目する必要がありそうです。

# 膨らませそうですけど、この辺で切っとくのがエントリとしてはほどよいかな… (^^;

「 iPhone 5 と新 iPod の実機レビューを国内最速レポート au テザリングか?」週刊アスキー PLUS より)
「 KDDI 、 LTE 展開を前倒しに ―― 当初予定の 12 月より早く」ITmedia Mobile より)
Posted on Aug 30, 2012 at 23:32

MacBook Air が 5GHz で(やっと) AtermWR9500N に接続できました

 MacBook Air購入して から 困っていたことの一つが、我が家の無線 LAN のアクセスポイントとなっている NEC AtermWR9500N に 5GHz 帯 (IEEE 802.11n/a) で接続ができないことでした。
 他の無線 LAN ルータでそんな話を見かけないところを見ると、 どうも AtermWR9500N 固有の問題らしく、 2.4GHz 帯 (802.11n/g) では問題なく繋がるのですが、マンション住まいなんでできれば 5GHz 帯を使いたくて、 ずっとファームウェアのバージョンアップを待っていました。

 最近気がついたのですが、その待望の新ファームウェア Ver1.0.14 が 2012 年 7 月 12 日にリリースされていました。  ということで、万感の期待を持ってアップデート!
 そして、MacBook Air から 5GHz 帯での接続にトライ!!。。。失敗 orz

 しかし、今回はバージョンアップ前と状況が違っていて、 バージョンアップ前は WiFi ネットワークへの接続パスワードを入れて接続を試みると、 ちょっとしてからダイアログがぶるぶるって震えて 「接続がタイムアウトになりました」
 しかし、バージョンアップ後はダイアログは一度消えて、 メニューバーの無線 LAN のアイコンが必死に接続に試みている様子…が無線 LAN のアイコンの上に「!」が。。。 でも繋がってないんだよね、これたぶん orz
 しかし、状況は変わりました。ファームウェアアップデートの効果ありです。

 どうも接続にトライしてハンドシェイクまではいっている(?)が、 DHCP でアドレスが取得できずに通信ができていないところまではわかりました。

 ここから再び猛烈にインターネット検索を駆使して調査、 AtermWR9500N の設定変更を繰り返し、そして… 繋がらん! o...rz

 あきらめ始めたとき、ふと見たページ(どこのページだったかは失念 m(_ _)m ) で 電波が弱いと云々という記述でひらめいて、 まさかと思って AtermWR9500N を完全に黙視できるほど、 設置場所に近寄って再度接続を試みると…あっさり、何事もないように…繋がった!! (^-^)/

 長かったよここまでの道のり…

 結論をまとめますと、 AtermWR9500N の新ファームウェア Ver1.0.14 であれば、 MacBook Air でも 5GHz 帯で接続することが可能になります。

 ただし、MacBook Air 側の受信感度(アンテナ性能)がそもそも悪く、 元々遮蔽物などが多いと届きにくい 5GHz 帯では、我が家の場合、ほんの 1, 2m の距離で接続できる、 できないのポイント(位置)がくっきり分かれてしまいます。

 もともと以前の VAIO type T では、 今の位置に設置していた AtermWR9500N 相手に、 我が家のどこからでも(転送速度が落ちる位置もありましたが) 5GHz 帯で苦もなく繋がっていましたし、 そもそもにして 2.4GHz 帯でも転送速度は MacBook Air の方が低いようで、 MacBook Air のアンテナ性能が悪いのは間違いなさそうです。
# 同じツールを使ってどれぐらいの帯域を確保して繋がっているかを 比較できないので「ようです」とまでしか言えません。

 MacBook Air の弱点見つけたり!
 ま、こんな軽量薄型のスタイリッシュな機種ですからね。 多少、性能が犠牲になっているところがあるのはやむを得ないと言うところでしょうか。

 ですが、これで中継機としてちょっと欲しいなと思っていた AirMac Express の購入をいよいよ真剣に考え始めました。  ついでに AppleTV と ちょっと静観している Mountain Lion へのアップグレードも…と破滅の思考が展開し始めています (^^;;;

( )
Posted on Aug 27, 2012 at 21:40

docomo Wi-Fi 永年無料キャンペーン

「 ドコモ、『 docomo Wi-Fi 』が永年無料になるキャンペーン」ケータイ Watch より)

 街でよく見るリンゴのマークのついたスマートフォンと違って、 ドコモ の Android 搭載のスマートフォンで、 昨今の機種であれば普通にテザリングができるので、 各携帯キャリアが(トラフィックのオフロード先として)展開する公衆無線 LAN サービスには、 これまであまり興味がありませんでした。

 が、しかし、「永年無料」となれば話は別です (^O^;>
 対象となる条件の一つは
  • (Xi) パケ・ホーダイ フラット
  • sp モード
  • docomo Wi-Fi ( sp モード)
 これらを継続して契約している限り、キャンペーン期間が過ぎても docomo Wi-Fi の月額利用料 350 円が無料となります。
 ドコモ の スマートフォンを利用していれば、sp モードとパケ・ホーダイはほぼ契約しているでしょうから、 あとは docomo Wi-Fi を申し込めば OK (^^)d

 キャンペーン期間中に上記の条件を揃えればよく、 今も「公衆無線 LAN 月額使用料無料キャンペーン」中ですので、要はいつ申し込んでも一緒。
 時間できたらすぐやろ (^O^)
Posted on Aug 05, 2012 at 20:12

夢の LAN ケーブル (^^) バッファロー BSLS シリーズ

「 バッファロー、“絶対にツメが折れない” LAN ケーブル『 BSLSシリーズ 』」INTERNET Watch より)

 夢の LAN ケーブルですね (^O^;
 LAN ケーブルを探してやっと見つけたケーブルのツメがなかったって、 SE 仕事をしていたら一度は経験したことがあるはず。
 正直なんであんな構造になっているのだろうか…と昔から思っていました。

 折れない、折れにくい LAN ケーブルぜひ欲しいですね。 できれば巻き取り式の製品が早く欲しいです (^^)

 どっちも USB メモリー とか、 最近、バッファロー の製品はかゆいところに手の届く 製品が多いですね。
 ただ、このツメの折れない LAN ケーブルがフラットタイプでも、巻き取り式でもなく、 また どっちも USB メモリー などが USB2.0 にしか対応していないと もう一つ飛びつくのを躊躇する仕様なんですがなんとかならんすか? (^^;> 「 バッファロー、表裏どちらでも挿せる USB メモリ『どっちも USB メモリー』」ITmedia +D PC USER より)
Posted on Jul 10, 2012 at 21:25

夏のボーナスで欲しいもの #5: ソニーモバイルコミュケーション MW1

「 ソニーモバイル、 MP3/FM ラジオ搭載 Bluetooth ヘッドセット」AV Watch より)

 今年の正月前に、スマートフォンへ 移行してPocket WiFi がお払い箱になったのですが、 iPod touch は未だ現役です。
 無論、これは iTunes で構築したライブラリを移行するのが 面倒だというのがあるのですが、おそらく最大の理由は MEDIAS PP N-01D に イヤホンジャックがないということにあります。
 そのおかげでワンセグもほとんど見ませんし、 radiko もインストールしていません。

 という訳で、Bluetooth レシーバーが欲しいということになるのですが、 実は既に一台持っています。 ソニー DRC-BT60P/W です。
 少々、大柄ですが、デザインもよく FM ラジオも単体で聞くことができます。

 ただこの DRC-BT60P/W 、 最大の弱点は背面にあるクリップのものを挟む力が無いに等しいこと。 なにせワイシャツのポケットにクリップして自重に耐えられません。

 ということで、新たに Bluetooth レシーバーを物色していたのですが、 この ソニーモバイルコミュニケーションズ MW1 、 かなり惹かれます。  ハードウェアとして、小型で DRC-BT60P/W 同様、 単体で FM ラジオが聞ける上に、microSD に登録した MP3 も再生できます。
 そして何と言っても、Android 側にソフトウェアをインストールすると様々な情報を ディスプレイに表示できるようになります。
 これはかなり楽しそう (^^)b

 実はちょっと前から オーディオテクニカ AT-PHA05BT にも目を付けていたのですが、どうしようかな… 面白みをとるか機能の堅実さをとるか…もうちょっと考えよ (^^;

( )
Posted on Jun 21, 2012 at 00:23

次のスマートフォンの買い時を考えてみる

 スマートフォンを使い始めて、まだ半年も経過していないのですが、 ドコモau の 2012 年夏モデルの発表が終わって、 個人的なスマートフォンの次の買い時を考え始めました。

 まず最初に今年の夏モデル、おそらくは次の冬春の国内モデルの大半が採用されている Android 4.0 に関してですが、特にうらやましいと思いません。
 周りに 4.0 を使っている人もいませんし、まだ自分が使っている、もしくは使いたいアプリケーションが、 それでないと動かないということもないからです。
 Apple も指摘しているように、 新バージョンの Android が登場しようが、端末の OS はキャリアもしくは製造メーカーまかせというのが現状で、 さらに Android スマートフォンが一般化すれば、この縛りのなさはいよいよ拡大していき、 最新の環境を使っている人はどんどん少なくなっていくことは明らかです。

 だからといって iOS が、 iPhone がうらやましいとも思いません。
 日本で iPhone のテザリング機能が解放されることは当面なさそうですし、何より iOS 自身も どれだけアプリケーションの機能を飲み込んでいけるか、どれだけリッチな UI を提供できるかと、 すでに OS としての進化が目立たなくなり始めています。
 ある程度使い方が固まったユーザーなら、 iOS がサポートしなくなっても、 まぁいいかですまされるようになるのではないでしょうか?

 最新の端末でうらやましいと思うのはバッテリーの容量がそもそも大きいこと。 バッテリー容量が大きい、持ちがいいところに惹かれて買った 我が MEDIAS PP N-01D ですが、夏モデルが出そろう頃にはバッテリー周りの性能に関して 何の自慢にもならない、単なるシグルコアの非力な機種となってしまうでしょう。

 これは致し方ないと思っています。
 ブームに火がついて、キャリア、端末から半導体メーカーの資本が今、スマートフォンというデバイスの 開発に集中しています。より高性能に、快適に… Windows が広まったときの PC がそうであったように、 ここ数年は性能は駆け上がっていくように一気に向上するでしょう。

 しかし、これはいつまで続くのだろう?とはたと考えます。 何の論拠もないですがまぁ二年程度だと思います。
 現状、PC でも微細化とトランジスタ数の増加は消費電力の問題から一時ほどの勢いはなくなっています。 消費電力の問題がよりシビアで、 バッテリーの容量や PC などよりフォームファクターの自由度が小さいスマートフォンでは より早くこの袋小路に行き着きそうです。

 なにより一途に性能を向上させたところで、そのパワーを何に使うのでしょう?
 ゲーム?それすらクラウドを意識するこの時代、端末は単にブラウザ、ビューワーでしかありません。 そのような端末に使い切れないほどのパワーは必要ないでしょう。

 スマートフォンやタブレットがあれば PC は必要ない。。。 そう言い放たれるほど PC では性能向上の必要性や用途に対する閉塞感がもう何年も打破できていませんが、 気にすることはないでしょう。スマートフォンにも同じ閉塞感が数年でやってきます。 なぜなら PC でできていたことが手のひらに収まって持ち歩けるようになっただけの話で、 まるで新しい世界を見つけたと思って釈迦の手のひらに飛び込んだ孫悟空というところでしょう…今のところ。

 この閉塞感を実感できるようになったら、次のスマートフォンの買い時かと思ってしまっています。
 すみません。悲観論です m(_ _)m