Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 09, 2009 at 00:02

iPod touch で Google カレンダーをがっつり使う

 Personal Wireless Router (以下、 PWR )を持ち歩く ようになって iPod touch を使うことがこれまで以上に楽しくなってきたので、 これと Google カレンダー を 同期することにもチャレンジしてみました。

 周知の事実と思いますが、 Google Sync を利用します。
 参考にしたのは以下の記事。

MacFeeling Blog 「 Google SyncがiPod touch に対応」

 超便利です。b(^-^)d
 Google カレンダー だけでなく、 連絡先も Google Contacts と同期できます。  iTunes からもできそうなので、 こちらを先に試したら…

『 gconsync.exe を終了します。』

 v8.2 のバグだそうな…だめじゃん > iTunes orz

 でも、楽しい、楽しいぞ (^O^) > Ubiquitous Life powered by PWR
Posted on Sep 07, 2009 at 00:16

Personal Wireless Router いいですよ

 9/1 に 届いた Personal Wireless Router (以下、PWR )ですが、 設定して一週間使ってみました。
Image:20090906PWR1Week.jpg
 朝、満充電で鞄の中に放り込み会社に着くまで所々電車の中で使って、 会社に着いたら USB で充電、帰宅時も所々で使いながら帰れます。
 主に iPod touch で接続して使っていて、 普段、通信回線がなくても iPod touch で十分と思っていましたが、 初めて iPhone の便利さがわかりました。
 繋ぎたいところでインターネットにすぐ繋がるって便利ですね。 フリック入力 の こともあり、確かにこういう環境で、メールも併せて使えるとなるとかなり便利だと思いました。

 大阪市内、およびその郊外での使用ですから、 自宅外ではほぼ HSDPA での接続になります。
 それでも人間は LAN 範囲だけを世話していれば、 WAN 側は PWR が勝手に選んで接続してくれるわけですから、相当に便利です。 これで type P のような 比較的場所を選ばず広げられるネットブック的端末を所持していればもっと便利だろうと思います。
 一時、「ユビキタス」なんて言葉が出てきた時期がありましたが、 「ユビキタスってこういうことなんだ」と実感できます。

 この PWR は WiMAX を使えませんが、それも HSDPA も含めて やはり定額で使える WAN 回線サービスのベストユーセージモデルは、 この PWR のような端末を身につけて、 どんな端末でも必要に応じてインターネットへの接続を確保してくれる モバイルルータを使うモデルだと確信しました。

 ただこのユーセージモデルをより一般的に、 より快適に使うにはまだいくつか解決しなければならない問題が 存在していることも理解しました。
 それについてはまた次回。。。
Posted on Sep 06, 2009 at 14:55

ChromePlus v1.2.1.0

「 IE エンジンへの切り替え機能などを追加した強化版 Google Chrome 『 ChromePlus 』」窓の杜 より)

http://www.chromeplus.org/
 Google Chrome って確かにその軽快さは魅力ですが、 Firefox 使いとしては、 マウスジェスチャーが使えないなど拡張機能を簡単に追加できないのがネックだったりします。
 個人的には珍妙なパスにインストールしてくれることもいやだったり。
Image:20090903ChromePlus.jpg
 この ChromePlus なら マウスジェスチャーが効いたり、レンダリングエンジンを Trident に切り替えられたり。 ついでにインストールディレクトリも選べたり。 すばらしい (^^)b

 ただやっぱり Firefox 使いとしては、 メインブラウザを奪うほどではなく、 Google Chrome Portable が あればいいかなと。
Posted on Sep 05, 2009 at 11:15

ロジクール マラソンマウス M705

「 ロジクール、電池寿命最長 3 年の無線マウスなど」 ~ Unifying レシーバー対応、キーボードも ( PC Watch より)

 電池寿命が最長三年ってなぁすごいっすね。 eneloop 入れても一年は楽に持ちそう。 いいなぁ >ロジクール マラソンマウス M705
ロジクール マラソン マウス M705
( Logicool(ロジクール) )
¥4,400
 しかし、機能対コストを考えると、まだ圧倒的に MX1100 が上のような気がしますし、 年末までに出てくる Perfomance Mouse M950 も気になります。  M505 も含めて、超小型レシーバー一つで複数のデバイスをつなげることのできる Unifying 対応ですから、この機能に価値を見いだすことのできる人、 例えば、外に PC を持ち歩くときは M505 持ってって、 家では M705 というような使い方は いいかもしれませんね。  ただ個人的には M950 の登場 まで ぐっと歯を食いしばる。。。
Posted on Sep 05, 2009 at 00:45

(今頃)フリック入力について

 うちのボスが ドコモ 久々の会心の一撃、 国内初の Android 携帯 「 HT-03A 」 を 自腹でお買い上げ、さてそれを肴に話をしていたとき、 私がちょっと前に Android で使える Wnn のフリック入力がめちゃ便利だと言う噂を聞いた という話をしていると、一緒に話に加わってた人が…

「 それ iPhone(/iPod touch) でもできますよねぇ…」




 えぇ!!まじでぇ!!!
 し、知らんかった。。。 orz

 フリック入力って何?と言う話は、百聞は一見にしかず、以下の動画をご覧ください。

iPhone でのフリック入力

 最近、タッチインターフェイスの携帯が増えておりますが、 個人的に画面に出てくる仮想キーボードなど 「絶対に使い物にならない」 と 思っていて、当然のごとく iPod touch を所有していながら、 データを入力するガジェットとは見ていませんでした。

 通常の携帯電話のボタンによる文書入力速度も人並み以下ですが、 このフリック入力を極めればちょっと文明開化が起こるかも…
 私がこの入力方法を体得したあかつきには世の中のタッチスクリーン搭載ガジェットの 日本語入力はすべてこれにしていただきたいくらいです。

 しかし、この入力方法を考えついた人、天才だと思う。久々にアイデアそのものに感動しました。
 これって iPhone/iPod touch で採用されたのなら、 これってやっぱ Apple の特許なんでは… と思ったのですが、そうでもないみたい。

たつをの ChangeLog 「 iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について」

 個人的には、こんなすばらしい発明を特許として認められなかったと 理解できたんですが…そんな馬鹿な…ねぇ f^^;

 小難しいことさておき、ちょっと久々に極め甲斐のあるスキルを発見しました。 また iPod touch の遊び方が増えたような気分です (^^)b
Posted on Sep 04, 2009 at 21:01

そろそろ Windows 7 をどう買うかを考える #3

 ひとまず Windows 7 が発売された直後は、 今の自宅の環境は以下のようにしようかと思っています。
  1. type T はエンジニアの欲望を満たすため、 すみやかに Windows 7 Ultimate Edition をクリーンインストールして、 同時にインストールのノウハウも蓄積する
  2. メインデスクトップは移行するなら Windows 7 Professional Edition で アップグレードインストール。 ただし、Vista が我慢できないわけでもないので、 我慢できなくなるまで我慢してもいいかも…
  3. ひとまず予備のデスクトップは Windows XP に戻す
 アップグレードに際して、環境のバックアップはいずれにしても必要で、 メインのデスクトップが 2 台の HDD で RAID 1 を構成している関係上、 バックアップ用アプリケーションとして NetJapanPowerX Hard Disk Manager 8 か やっとハードウェア RAID になら対応した Acronis True Image 2009 Home を購入しておこうと思います。
PowerX Hard Disk Manager 8
( ネットジャパン )
Acronis True Image Home 2009
( ラネクシー )
¥10,780
 以上なんですが、この冷静な判断を揺さぶるわき上がる衝動があります。
 近々、 イー・モバイル の二年縛りからの開放され、 また最近、Google カレンダー を使い始めて Windows Mobile を使う必然性を感じなくなってきています。
 同期だけなら iPod touch でもとれますし、 逆に Windows Mobile だと便利が悪いくらい。
 なら イー・モバイル の通信専用端末と一緒に、 ネットブックなり NetWalker なりを安く手に入れるという方が、 使い勝手がよいんではないかと…  WiMAX も気になるし、極端な話…

「 ぐだぐだ考えなくても Windows 7 の入った
type PVAIO X 買っちゃえばいいじゃねぇ?」

という邪な考えが… (^^;;;;;>  どうなることやら…我が身のことながら 10 月 22 日どういう行動を起こしているのやら… 心配です。
Posted on Sep 04, 2009 at 00:13

VAIO X シリーズに期待します

「 ソニー、 700g の超薄型モバイルノートを IFA 2009 で参考展示」PC Watch より)

 VAIO X シリーズだそうです。
 国際コンシューマエレクトロニクス展 (IFA2009) で ソニー が参考展示した 11inch クラスの液晶を搭載し、重さ約 700g 、厚さ 14mm のノート PC です。
 Windows 7 が動いてますよ、これ。

 最近、 type P 欲しい熱が徐々にひどくなってきていたのですが、 私の目にあの type P のあのピッチは正直きつい。。。 しかし、この VAIO X くらいの解像度なら(写真を見る限り)いけそうな気がします。  もちろん日本で出しますよね>ソニー
 中身は Atom っぽいので、ひょっとして新型 Atom(Pine Trail) だったりして… でもそうなら発表のタイミングが早すぎるような気がするし… でも Atom ならウン十万なんて値付けしないよね… ともかく、日本での発表ちょー心待ちにしております。。。 (^^)

 先般の NetWalker発表 と いい、なんか Windows 7 発売、年末に向けて徐々に盛り上がってきてます。
 いい感じです (^^)b

「 ソニー、新 VAIO X シリーズを発表、 11 インチで 700g ・ 14mm 厚」
「 ソニー VAIO X 実機ギャラリー、 X505 と比較」
(以上、 Engadget Japanese より)

# 上記のギャラリーを見ると Aero が機能していないように見えます…ひょっとすると…
Posted on Sep 03, 2009 at 22:10

パナソニック DMC-GF1 発表

「 パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第 3 弾『 DMC-GF1 』」 ~ LVF 省略の小型ボディ。 AVCHD Lite にも対応 ( デジカメ Watch より)

 来ましたねぇ。。。 パナソニック から GH1 に続くマイクロフォーサーズ機第三弾は DMC-GF1 、 趣は 先般、 発表された オリンパスE-P1 のようなコンパクトデジカメのようなプロダクトです。  いいですねぇ。
 E-P1 の時も相当わくわくしましたが、 同じくらいわくわくします。 > パナソニック DMC-GF1

 だって、E-P1 より安いんでしょ。ちっちゃいんでしょ。 フラッシュ内蔵なんでしょ。。。 めっちゃいいじゃないですか! )^O^(

 この手の商品、ニコン のデジタル一眼向けレンズでは 展開しても小さく作れないもんなぁ。。。
 いいなぁフォーサーズ。。。商品展開が楽しすぎるじゃない。。。
Posted on Sep 03, 2009 at 00:31

そろそろうんざりしてきた…> Windows Mobile

「 Windows Mobile 6.5 搭載の“ Windows phone ”、 10 月 6 日発売へ」ITmeida より)

 最近、Google カレンダー を がっつり使い始めたので、いよいよ明瞭に思うようになってきたのですが、 そもそもにして、日本で Windows Mobile 機を 使っているこういうガジェットが好きな人にとって、 ただでさえ自分が使っている端末が古くなっていくのはいやなのに、 新しいバージョンの Windows Mobile が 出てくると、一斉に新しい端末が発表され、 新しいサービスやアプリケーションは当然のように古い端末では動かきません。
 それでいて Windows といいながら OS のバージョンアップはできません。
 決して安い買い物ではないんですけどね。 > Windows Mobile 端末

 正直もう Windows Mobile 端末を 買うことはないと思います。

 日本で生活する限り、通話がしたければシンプルな携帯電話を一台大事に持っていればいいし、 データ通信がしたければ、それ専用の端末を買えば、 普通にバージョンアップのできる OS が動く端末も一緒に安く買えてしまいます。
 というところまで行き着いてしまいました。

 さよなら。もう再会することはないと思いますが、 がんばってね> Windows Mobile
Posted on Sep 02, 2009 at 23:49

キヤノン EOS 7D : APS-C サイズ機最高峰がついに登場

「 キヤノン、ファインダー視野率 100 %の APS-C 最上位機種『 EOS 7D 』」 ~ 19 点クロス AF センサー、 8 コマ/秒記録、フル HD 動画に対応
「 キヤノン、『 EOS 7D 』の発表会を開催」 ~愛称は「イメージモンスター」。ハイアマ層を狙う
(以上、 デジカメ Watch より)

 7D がでるという噂を聞いたときは 型番から言ってフルサイズの入門機かと思ったのですが、 開けてびっくり、個人的には出さないかと思っていた キヤノン の APS-C サイズ機の最上位機種でした。
 ニコン のラインナップだと D300S に対抗する機種です。  しかし、です。
 キヤノン取締役イメージコミュニケーション事業本部 本部長の真栄田雅也 氏が 「 EOS 7D で ミドルクラスのラインナップが完成したと考えている。」とコメントしているように、 キヤノン にとってはやっぱり、 最高峰といえど APS-C サイズの一眼デジタルは「ミドルクラス」という位置づけで、 ハイ アマチュア 向けなんですねぇ。

 そりゃぁまぁ無尽蔵に資金をつぎ込めるのであれば、 また同じ画素数なら CCD の表面積が大きい方がノイズの少ない絵が撮れることはわかりますが、 だからといって、「プロはフルサイズ」という一方的な押しつけはちょっと好きになれません。
 写真を芸術として「芸術に前に金の話をするなんて低俗な」とおっしゃる方もいるでしょうが、 金をかけなきゃ芸術は作れないというのもおかしな話で、 写真芸術を創り出すデバイスとして、フルサイズ機、APS-C サイズ機、フォーサーズも含めて、 どれであるべきかをメーカーが決めることではないような気がするんですが…

 個人的には経済的にも、裾野の広さから言っても APS-C サイズ以下のデジタル一眼が デバイスとしては優れていると思っていて、 だからこそこの キヤノンEOS 7DニコンD300S など APS-C 以下のサイズの CCD を採用するすばらしいプロダクトが出てくることが、 うれしくもありですけどね。