Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on May 09, 2005 at 20:26

LUMIX DMC-FX8 発表

「 松下、手ブレ補正搭載薄型デジカメを改良『 DMC-FX8 』」デジカメ Watch より)

 FX7 に 新色が出たので出ないかと思っていた LUMIX がモデルチェンジしました。
 基本的には FX7 のマイナーチェンジしたものらしいですが、目立つ変化としては、 画像エンジンが、ヴィーナスエンジン II からヴィーナスエンジンプラスへ、 またバッテリーの容量が上がっています。
パナソニック DMC-FX8-K LUMIX グロスブラック
( パナソニック(Panasonic) )
¥9,800
 画像エンジンは実写画像を見てみないと何とも言えませんが、 FX2 を つい最近買った身としては、 バッテリーの容量が上がっているのは少々うらやましいですね。
 また、バッテリーが変わっているので、 以前のモデル用のバッテリーは早めに手に入れておかないと、今後入手しづらくなるかも… いかんいかん。
 早く来い来い夏ボーナス…(^-^;;;>
パナソニック LUMIX FX2 シルバー DMC-FX2-S
( パナソニック(Panasonic) )
¥20,000

( )
Posted on May 07, 2005 at 17:08

認識されないビデオカード

「 ForceWare 地獄」hail2u.net より)

 なんて記事を見つけたので、自分も書いてみました。
 先般、AGP 版の最後のビデオカードにと、 玄人志向 製の GF6200A-A128H購入した のですが、それを自宅のデスクトップにつっこんだときの話です。

 常として、新しく買ってきたビデオカードに添付されているドライバは使わないため、 nVIDIA のホームぺーから、 そのとき最新だった 71.89 をダウンロードしてきました。
 で、古いドライバを抜いてから、シャットダウン、新しいビデオカードに入れ替えて再起動。 とここまでは順調。しかし、ダウンロードしてきたドライバを実行してみると…
「ビデオカードを見つけられませんでした」
んなばかな。と思ってみても、何度やっても結果は同じ。
 で、まさかと思って、ビデオカードに添付されていた CD-ROM からインストールしてみると、 なんてことなく起動に成功。それからは順調に動いてます。
 デバイスマネージャーからディスプレイアダプタのプロパティを 見てみると、ドライバのバージョンは 7.6.4.1 。何か釈然としません。

 これまで 玄人志向 製の GF4MX440S-AGP64C ( GeForce4MX440 搭載ビデオカード)を使っていたのにも理由はあって、 以前、これも 玄人志向 製の GFX5600XT-A128C を買ってきて差し替えると、デスクトップで今も使っている CanopusMTV8000HX というチューナー搭載のキャプチャーカードのドライバが機能しなくなり、 泣く泣く元に戻すことになったのです。
 nVIDIA の場合、 新製品が出て、それに対応したリファレンスドライバが ぽんぽんバージョンアップしているときって、どうもトラブルことが多いような気がします。
 hail2u.net でも言及されているように、 最近は PCI Express への移行期のため、 AGP 新製品への対応も後回しになる傾向にあるかもしれません。
 そう考えると確かに今回買ったビデオカードも製品に採用されている GeForce6200 は AGP にネイティブで対応した最新のチップであるという要素もありました。 とはいっても、実質リファレンスのドライバしか存在しないのに、 市場に出回ってる製品のドライバが自社のホームページに公開されてないってまずくないですか?
 どうも発色の好みで ATI の製品を使ったことがないので、 比較できないですが、こういう傾向はあるんでしょうか? どうなんでしょうね?
Posted on May 06, 2005 at 21:05

携帯変えました

 携帯変えました。今度も SONY Ericsson 製の A1404S
Image:20050506A1404S.jpg
 今回、 A1301S から機種変更するまで 20 ヶ月使っていたらしいのですが、 ジョグダイヤルが死にました。
 まわりの SONY Ericsson 製の 携帯使っている人間からもよく聞いていた話ですが、 ほんとにジョグダイヤルの部分が使えなくなると、使いづらいと言うか、 ツーカー S 並のシンプル携帯に早変わりって感じです(-_-;;;>
 他によく聞くのはバッテリがお亡くなりになると言う話ですが、 うちのもぼちぼち買ったときに比べるとずいぶんと短くなってきていたので、 寿命と言うことでしょう。良い踏ん切りがつきました。

 しかし、久々の新端末。いいですね(^^)b
 液晶はきれい、EZ アプリ が使えて、FM ラジオにもなる、TV やビデオのリモコンになる。 結局、なんだかんだ言って、また SONY Ericsson 製ですが、 これが一度使うとやっぱ一番使いやすいです。
Posted on May 03, 2005 at 01:13

バンダイナムコホールディングス

「 バンダイとナムコ、経営を統合し、 9 月に持株会社を設立」GAME Watch より)

 米国の ビックな買収劇 の次は、これもビックと言っても差し支えない日本の合併劇。
 昔からナムコバンダイ というと仲のいい企業というイメージを個人的には持っていましたが、 まさか一緒になるとは…ゲーム業界再編が言われるようになって、 ここ最近はほとぼりが冷めたと思ったですがねぇ。
 「ゲーム業界」とか「玩具業界」とかではなく、 「エンターテイメント」というもっと大きな枠組みで経営を考えないと、 もう生き残っていけない時代になっているのかもしれません。
Posted on May 02, 2005 at 14:41

衝動買い!

 先週、今年に入って初めて腰を据えてパチスロをうちに行きました。 うったのは勿論、「 北斗の拳」 。 いやぁ久々に楽しかった…なんと言っても 勝ちました から(^^)v
 「泡銭は身に付かず」と申しますし、これ元手に衝動買いを敢行!

 まずはメモリ。
 ここ四月に入ってから、DDR SDRAM の値段の暴落ぶりはすさまじく、 自宅のメインのデスクトップに使っているメモリは PC2700 DDR SDRAM で、 Athlon XP 2800+ なのでこれで良かったのですが、 チップセットは PC3200 を許容し、将来的に Athlon64 を使う際にも PC3200 の方がいいだろうと言うことで、どーんと 1GB(512MB x2) 買っちゃいました。
 Sofmap.comJEDEC のスタンダード品 512MB ( Hynix 製チップの両面実装)が、 なんと 4,990 円(税込み)。安っ!

 次にビデオカード。
 最近は出るビデオカード、ビデオカードすべて PCI Express ってことが多くなってきていること、 そもそもメインで使っていたデスクトップが GeFroce4MX440 って古すぎ!ってことで、 AGP 最後のカードを買っておくことにしました。
 玄人志向GF6200A-A128H
 なんとこのビデオカード、ファンレス。すばらしい。
 お値段 8,872 円。二度、すばらしい。
Image:20050501SuddenlyBuy.jpg
 ほんとは 玄箱 欲しかったんですけどね。  Sofmap.com では HG の方しかなかったので今回はパス。
 しかし、今回の衝動買いについてはおおむね満足(^-^)b
Posted on May 01, 2005 at 22:17

ムック本っていいですよね

 もう中学のころからコンピュータを使ってきて、 常々今も思うことは、コンピュータ関連の専門書籍って高すぎる! ということ。
 大学に入学したときからある下記のような本など、 かれこれ 15 年以上も出版され続け、結構な数が出て、 版を重ねれば値段が下がってもよさそうなものですが、いまだにこの値段。
プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠
B.W. カーニハン 著
( 共立出版 )
¥2,850
 というわけで、何か新しい技術を身につけようと書籍を漁ると、 それはもう膨大な額の投資が必要になることに気づいて、唖然とすることがあります。 これまでを振り返って自宅の書棚を見てみても、 「うーん、ずいぶん投資したなぁ」と思います。

 それで最近、新しい知識を求めるときは、まずはムック本を探してみることにしています。 ほとんどのものが雑誌記事の使い回しですが、その分読みこなすには軽くて、思いの外役に立ちます。 もっと深い知識が必要なら、そのときに改めて投資するとして、 それで十分で 2,000 円前後の投資で済むなら、この分野の専門書籍としては安いもの。 というわけで、自分の書棚の中のムック本の占める割合が、 最近、急速に大きくなってきています。

 で、四月に転勤して、これまで避けて通ってきた技術 ( IPv6 と Java プログラミング)を二つばかり 身につけなければならなくなったので、まずは手始めに一夜漬け用のムック本漁りから…  まずはこの辺からいってみようか。。。
Posted on May 01, 2005 at 00:12

ついに2ちゃんねるに…

  映画「電車男」 も話題で、昨今一般への露出度がとみに上がってきた 巨大匿名掲示板 2ちゃんねる ですが、 その とある掲示板 に うちの URL が紹介されていました。
 つい最近、気がつきました。なんか、すっげーうれしいっす。

 うちのサイトもほんの少しメジャーに近づいたような気がする。。。

 多分、気のせいでしょうけど(^^;;;>
 書き込んでくれた方に感謝!
Posted on Apr 29, 2005 at 12:23

無料ブロードバンド放送「 GyaO 」

「 USEN 、無料ブロードバンド放送『 GyaO 』の正式サービスを開始」Broadband Watch より)

 一向に(ビジネス的としては)ブレイクしないストリーミング配信系サービスですが、 まったくそのまま現状の放送業界のビジネスモデルを持ち込んだサービスが この GyaO
 ビジネス的にどうでしょうねぇ。 インターネット上のサービスとして、広告収入だけでコンテンツを拡大し、 配信し続けていけるか?他でもない USEN がやっているというのが、 唯一このビジネスモデルでやっていける望みのような気がします。
 とりあえず興味本位でゴールデンウィーク中でも 暇ができたら見てみようと思います。

 ちなみにただいま開局記念で 7/14 まで毎日現金 10 万円が 一人に当たるというキャンペーン中。 これを考えるとゴールデンウィーク中に登録するのは損か… やっぱりほとぼりが冷めてからにしようかな(^^;;;;;>
Posted on Apr 27, 2005 at 00:08

Let's note '05 夏モデル

「 松下、 12 時間駆動の『 Let'snote T4 』など夏モデル」PC Watch より)

 前回の春モデルで Sonoma プラットフォームへの移行を見送った Let's note シリーズ は、 この夏モデルで四機種一斉に Sonoma プラットフォームに移行してます。

 一斉に発表された四機種で、フルモデルチェンジと呼べるのは B5 ファイルサイズ 12.1 型液晶搭載 1260g の1スピンドルモデル/ 9 セルのバッテリで12時間の駆動時間を実現する T4 と、 同 12.1 型液晶搭載で 1199g になった2スピンドルモデル W4

 なんといってもこの二機種は USB の口が本体右側になってます。 W2E 使いとしては今回のモデルチェンジで、はっきり言ってこれが一番うらやましい。
 あと無線 LAN をオフにするためのスイッチがメカニカルスイッチとして 新設されているのもちょっとうらやましい。「エコノミーモード」ってのも気になるなぁ。
 新しいキーボードは触ってみないとわからないし、 やっぱり PC カードスロットの直下に SD スロットがあるのはいい加減、 何とかして欲しかったところ…まぁ、昨年末にノート PC を更新した者としては、 地団駄踏むような悔しい思いをしなかったのでいいですけど。(^-^)

 でも、もしこのタイミングで買うなら…迷うなぁ、きっと。 6:4 で W4 かな?
Posted on Apr 26, 2005 at 23:02

次世代光ディスクが規格統一?

「 ほんとなの?――次世代光ディスク統一規格報道の『真相』」
「 次世代 DVD の統一規格に向け、ソニーと東芝が交渉」
(以上、 ITmedia より)

 次世代光ディスクというと Blu-rayHD DVD がその座を争っている訳ですが、 まぁこの年末にもドライブが出てくるのではないかという土壇場になって、 こういう話がクローズアップされるってどうでしょうねぇ。
 両陣営とも一枚岩ではないですし、主たる企業である ソニー東芝 も、 その企業内ですら一枚岩なはずがないですから、 ある程度以上のキーマンが動くとまことしやかに騒がれることにもなるのでしょうけど。
 問題はどこまで現実味があるかという話。 個人的には時期が遅すぎた感が非常に大きい。

 もちろん一ユーザとしてはそれを望みますけど。
# このニュースを聞いて、なんか生まれて初めて 「ハリウッドがんばれ!」 って気になっている。