「
Mac OS 公開されれば『喜んで提供』とデル氏―― FORTUNE 」
「
“ Mactel ”マシンで Windows は使える?」
「
Apple は今度こそ賭けに勝てそうだ」
(以上、
ITmedia より)
賭けに勝てるかどうかはわかりませんが、
Apple という会社が、
今よりアグレッシブに製品展開でき、
どういうポジションを占める会社かということが問われることになっていくことは
想像できます。
しかし、あまり過度の期待はどうかとも思います。
まずは Windows PC として
Intel inside Mac が
使えるようになるかというと、これは積極的はならないでしょう。
その第一の理由は、
Apple が
別に PC ベンダとして
Dell と勝負をしたくて
Intel を選んだわけではないからです。
Intel に乗り換えた理由は、
よく言われるようにノート PC 製品のラインナップ強化でしょう。
第二の理由は、
Intel inside Mac は
レガシーな資産を持たない、かなり革新的なプラットフォームになると予想され、
既存の Windows はおそらく一筋縄では動かないと思われるからです。
次に
MacOS X だけでライセンスを販売して、
既存の Windows PC プラットフォームまでサポートするかというと、
これも望み薄でしょう。
折角、レガシーな資産を持たないプラットフォームを販売するのに、
その OS がレガシーなプラットフォームをサポートするために
開発費を割くとは考えづらいからです。
Windows PC でも比較的新しいプラットフォームのもの
(現時点で最新の
Intel プラットフォームでも
だめかもしれない。まずは EFI 起動でないときついでしょう)なら動くかもしれませんが、
Apple として、
OS 単体でビジネスを進めて
Microsoft と
真っ向勝負するメリットは何もないですし…
結局、期待できることといえば、
Intel コンポーネントを使用することで、
安価にスタイリッシュなラインナップが展開できるようになり、
今よりシェアを拡大するチャンスが得られるくらいでしょう。
それ以上のことは今は何も期待できない、期待しないほうがいいような気がします。
最近、あまり万人受けするようなビックなニュースがない IT 業界において、
マスコミが期待したがるのも、気持ちはわかりますけど…