Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Nov 17, 2009 at 00:21

リコー GXR :この商品コンセプトってどうよ?

「 リコー、ユニット交換カメラ『 GXR 』の発表会」 ~無線撮影ユニットなどのコンセプトモデルも展示
「 リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ『 GXR 』」 ~レンズと撮像素子をユニット化。第 1 弾には APS-C センサーも
デジカメ Watch より)

 話題に取り残され気味です。最近。忙しいんです。ほんと。
 さて、そんな中でも リコーGXR は気になったので、乗り遅れ承知のエントリです。

 この GXR 、 操作系と撮影周りを分離するというプロダクトのコンセプトは非常に魅力的なんですが、 操作系ユニットがすでに 5 万、レンズユニットが 4 万円からいう値付けははっきり言って疑問です。  レンズが交換できれば表現の幅が広がりますが、いわゆるデジタル一眼では撮影素子までは 交換できないので、レンズに最適な撮影素子、撮影素子にあったレンズをパッケージングしてしまえば、 レンズ交換時に撮影素子にごみがつく問題も解決し理想的。。。テクノロジ的には確かにそうです。  操作系と撮影周りをあわせて最低 9 万円~という商品ですから、 価格的には競合商品はコンパクトデジカメではなく、 エントリクラスのレンズ交換式デジタルカメラでしょう。

 そういう性質を持つデジタルカメラで、画質や使い勝手で エントリクラスのレンズ交換式デジタルカメラと明確な差を顕現できるか? 非常に疑問だと思うんですが、どうでしょう?> リコー さん
Posted on Nov 15, 2009 at 11:20

VAIO type T を Windows 7 にアップグレード #4

 すべてのハードウェアリソースが完全に動作しているわけではありませんが、 ひとまず type T への Windows 7 Professional のクリーンインストールに成功したので、 自分の通常用途については不自由はない程度に環境構築を始めました。

 オフィススイートは マイクロソフト Office 2007 Standard を、 IME は ATOK 2008 をインストールしましたが、 特に問題なく使用できています。 ウィル対策には type T 購入時、 三年間分の魂を トレンドマイクロ に売り渡したので、 ウィルスバスター 2010 をインストールしました。
 これらに特に邪魔されることもなく、ここまでインストールしてまだ重々しさはなく、 まだ他に Windows 7 で使えないソフトウェアとも出くわしていないので、 アプリケーション的には Vista を 使っているときより悪くなっているような気はほとんどしません。
 諸手を挙げて Windows 7 万歳!とは言いませんが、 少なくとも type T のような、 ある程度パワーはあるけれども Vista には力不足というモバイル PC には Windows 7 は悪くないと思っています。

 ただちょっと Portable Apps を 使う際にちょっと不便があります。
 一つは自動再生が効かないこと。
 昨今 USB メモリなどのフラッシュメモリからウィルスが流入するなどの問題対策でしょうが、 Windows 7 のデフォルトでは Autorun.ini からの自動再生はできないようです。
 まぁこれは我慢できる範囲内なんですが、 Portable Apps の メニューを終了させると、必ず「インストールが完了されなかった」云々というメッセージが表示され、 非常に目障りでした。 しかし、これはベータ版ですが v2.0 を導入すると解消されました。

 これで環境的にもほとんど窮屈感はなくなってきています。 バイオメトリックス認証(指紋認証)もつい最近 Windows Update で新しいドライバが配布され、 スタンバイ・休止からの復帰時に機能しなくなることもなくなりました。 あと実使用上の問題は唯一 SD カードスロットが未だ使用できないこと。
 ソニー から 旧機種向けの Windows 7 アップグレードユーティリティなるものが 公開されましたが、これは Vista の状態でインストールして、 Windows 7 にアップグレードしなければならない代物で、 すでにアップグレードが終わっていると使い物になりませんでした。 どうせアップグレードしたらサポート対象外なんだから、個別にドライバを公開してほしいものです。
Windows 7 Professional
( マイクロソフト )
 仕方ない。 Vista 用のドライバを試しても見るか…時間ができたら…
Posted on Nov 12, 2009 at 22:40

MODx 始めました

 MODxおもしろいと 思い始めて 、いろいろいじくり倒しているうちにずいぶん時間がたち、 その間に MODx も v1.0 が正式にリリースされました。
 ということで、とうとう MODx 始めました。
 あっち にですが…

 実験的に トップページMODx で書き直しただけですが、 これからまだいくつか実験したいことがあるので、それを試しつつ、 MODx そのものにもなれてきたら、 こちら への導入も考えたいと思います。
# 相当先かと思います (^^;;;>
MODxでつくる!最強のCMSサイト
MODxフォーラムJapanese Co 著
( ソーテック社 )
¥1,047
 MODx を使ってみた感じですが、 比較的高機能なインターフェイスを備えた CMS でありながら、 しっかり HTML や PHP を理解して作り込めば手の込んだことができ、 かつかなり狙い通りの HTML を出力できるので どこか blosxom と 似たにおいがします。
 まだまだマイナーな感じもそっくりです。長くつきあっていけそうな感じです。 (^^)b
Posted on Nov 10, 2009 at 22:57

miniB-CAS カード運用開始

「 地デジ専用『 miniB-CASカード 』が 11 月より運用開始」 -小型の地上デジタル放送受信機を実現可能に ( AV Watch より)

 やっと B-CAS カードが小型化されました。
 まぁあんなけったいな仕組みない方が一番なんですが、 これで PC の周辺機器などにもバリエーションが出てくるだろうし、 こつこつ前進していることは、まぁ喜ばしいことだと思います。

 できうることならば、自宅に地デジ対応 TV やレコーダーを導入する (そう。うちはまだブラウン管テレビ(しかもワイドでもない)ですが。。。なにか? (T-T) )までに、 B-CAS カードなるものを撲滅してほしいものですが…
Posted on Nov 09, 2009 at 23:50

eneloop tones

「 三洋、カラフルな 8 色パックの限定版『 eneloop tones 』」 ~犬型電池チェッカー付きのパッケージも ( 家電 Watch より)

 自分が携帯している 初期型 Mobile Booster の充電機能が死んでいることに、 最近、気がつきました。
 中身の単三 eneloop を交換していれば、 他の機器に充電するシーンでは問題ないのですが、やっぱり自身の充電できないのは 便利悪いと言えばそうです。  第二世代の eneloop も発売されたことですし、 また以前から内には急速充電器もなかったのでエネルーピー付きセットも含めて、 8 色パックの eneloop tones もついでにまとめて買おうかな 。。。ええ限定ものに弱いもので… f^^;
Posted on Nov 04, 2009 at 20:46

Firefox v3.6 Beta1 Release

「 Mozilla 、『 Firefox 3.6 』のβ1をリリース」ITmedia より)

 こないだ3.5 が リリースされた と思いきや…
 α1版リリース段階ではβリリースは 9 月初頭の予定だったが、大幅に遅れた形だ。 今後のスケジュールは Firefox の議事録によると、 11 月下旬に RC 版(リリース候補版)を公開し、正式版は 12 月にリリースする見込みとなっている。
はえ~よ。

 Brunch の 対応実験そろそろやろ。。。
# 蛇足: Portable 版 も リリースされています。
Posted on Nov 02, 2009 at 00:18

Microsoft Wireless Mouse 5000 買っちゃった orz

「 ロジクール、ガラス面でも使える“ Darkfield ”マウスを 11 月 6 日発売」PC Watch より)

 購入を迷っている パフォーマンスマウス M950 の 延期されていた 発売日が 決まった というのに。。。  久々にやってしまった。。。 Microsoft Wireless Mouse 5000 が 通りがかりのショップで 2,980 円の特価品で出ていたので、 思わず買ってしまいました。。。一度は振り切ったのに、 途中で引き返してまで…一種の病気かもしれない f^^;  久々に左右両対応のマウスを手にしたのでちょっと違和感がありましたがすぐになれました。 おそらく右利き専用マウスばかり使っている人でなければ、 グリップ感は悪くないでしょう。
 個人で所有している 他の マイクロソフト 製品との比較ですが、 ボタンは珍しく遊びが少なく硬質な感じのクリック感で、 ホイールはこれもぬるっと言う感じの独特重みはかなり軽いように思います。
 個人的には初めての BlueTrack Technology 製品ですが、センサーの追尾性は当然悪くはないです。 特殊な盤面で使っていないので、 少なくともマウスパッド上で他のセンサー方式と比較して悪い点は感じません。

 トータル、2,980 円であれば、満足度は決して低くない製品です。 よくできましたという感じ (^^)b
Posted on Nov 01, 2009 at 00:06

VAIO type T を Windows 7 にアップグレード #3

 なんとか type T への Windows 7 Professional のクリーンインストールに成功し、 ライセンス認証もされたので、すっきりした type T に 環境を構築し始めました。

 ひとまず何回か Windows Update を繰り返して、 デバイスマネージャーを確認するとこうなります。
Image:20091030typeTWin7Upgrade-3.jpg
 Windows Update から以外で得られるデバイスドライバは今のところ ビルトインの FeriCa ポート用のドライバで、 FeliCa ホームページ から 取得できます。

 Bluetooth も標準のスタックで マイクロソフト Bluetooth Notebook Mouse 5000 を 何の不都合もなく認識して接続できます。

 最後に残った不明なデバイスはおそらくワンセグチューナーだと思われ、 これに関しては毎日常用するデバイスではないので時間が解決してくれるでしょう。
 これだけデバイスを認識すれば、実使用に問題ほとんど問題ないかというと、 そうでもなく使っていて認識しているだけで、以下のような問題があります。
  • DVD-ROM ドライブが本体全面のボタンで開かない
     音量の調整、ミュートはできるんですが、DVD-ROM がオープンしません。 S1 ボタン共々おそらくソフトウェア制御になっているためだと思われます。
  • ディスプレイの省電力制御が雑
     暗いところに行くとバックライトが暗くなったり、明るいところに行くと明るくなったりとか、 あとバッテリーのいたわり充電とかの切り替えとか、細かい省電力制御ができません。
  • SD カード/メモリスティックドライブが使えない
     デバイスドライバとしては認識しているはずなんですが、ドライブも表示されなければ、 メディアを差しても無反応です。
  • 指紋認証デバイスがスタンバイから復帰してくると高確率で使えなくなる
     ご存じの通り Windows 7 では指紋など バイオメトリクス認証デバイスが標準でサポートされ、ユーザの指紋を登録すると、 type T でも追加アプリケーションなしで 指紋認証が使えますが、これがスタンバイ、休止モードから復帰してくると かなり高確率で使えなくなります。パスワード認証すればいいので大きな問題ではないですが、 指紋認証の方が格好いいなぁ。。。(^O^;
 早いとこ ソニー さんには、 旧機種のデバイスドライバ/アプリケーションを提供してほしいものですが、 いきなり 延期ですか orz
 今感じている問題はどれも致命傷ではないですが、SD カードが使えないのは便利悪いです。 Portable Apps の ヘビーユーザなもので。。。早いとこ公開お願いしますよ> ソニー
Windows 7 Professional
( マイクロソフト )
「 ソニー、旧機種向け Windows 7 用ソフトの提供開始を延期」PC Watch より)
Posted on Oct 31, 2009 at 00:19

VMware Player v3.0

「 VMware シリーズの最新版が公開、無償の『 VMware Player 』に仮想 PC 作成機能が追加」窓の杜 より)

http://www.vmware.com/jp/products/player/
Windows 7 の上位エディションには Windows XP Mode なる機能が提供されていますのでこれへの対抗の意味が強いと思いますが、 VMware が無償で提供する仮想 PC 実行環境 VMWare Player の最新版では とうとう仮想 PC の作成機能が付加されるようになりました。

 無償で使わせてもらっているものが機能アップしていく分には文句を言う気はさらさらないんですが… 仮想 PC が作成できるのなら、それってすでに…

「『 Player 』じゃぁないんじゃねぇ?」

ってつっこみもなし? (^^;
Posted on Oct 30, 2009 at 00:23

イー・モバイル Pocket WiFi(D25HW) :買うかも…てかたぶん買う f^^;

「 イー・モバイル、 3G モジュール内蔵の小型無線 LAN ルーター」
「 イー・モバイル、『バリューデータプラン』など料金プラン拡充」
(以上、ケータイ Watch より)

 久々に イー・モバイル の端末にしびれました。
 この Pocket WiFi(D25HW) の連続通信時間は 4 時間。 それでも連続稼働時間、おそらく待ち受け時間のことだと思うんですが、 なんと 100 時間!
 今手元にある Personal Wireless Router は待ち受けでも半日で息切れしてきますからね。 そろそろ PWR のモニタ期間も終わる( 10 月いっぱい (T-T) )ので、 いよいよ PWR の存在が霞んで見える (^^)

 やりました!!> イー・モバイル (^^)b
 ほんとは Android 端末を期待していたりもしたのですが、こっちのがいいです。

 はっきり言ってめっちゃほしいです。
 PWR のおかげで、 iPod touch で通信できる手段を持ち歩いていると iPod touch の利用価値が数段アップすることを 覚えてしまいましからねぇ。。。もうやめられません> iPod touch のモバイルネット接続
 おまけに 12 月には晴れて二年縛りも消滅しますし、 スーパーヒットの予感がするので供給が落ち着いて冬のボーナスが入ってきたころに… そして年が明けて新型 Atom と同時に type P の フルモデルチェンジ機なんぞ発表されようものなら…うふ…いけない想像がふくらみます )*^^*(

 ひとまず発売と同時に近くの家電量販店に機種変のための聞き込みをかねて、 実機の見学に行きたいと思います。