Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 17, 2009 at 00:02

Microsoft Web Platform Installer

「 Windows で Web アプリの実行環境を手軽に構築『 Microsoft Web Platform Installer 』」窓の杜 より)

 ウェブのテスト環境は、 VirtualBox で 作成した仮想環境にインストールした Linux 上に構築していますが、 PHP ベースの CMS(Contents Management System) などの環境( WordPressMODx もいけるかも…) であれば、これはお手軽でいいかもしれません。

 ただ根っからの blosxom な 人としては当たり前のように「 Perl 使えないの?」と思ってみたり、 持ち歩く環境で IIS(Internet Information Services) を有効にするってな、 ちょっと怖いなと思ってみたりもします。
# 持ち歩きノート PC に VirtualBox は 重すぎるってな話もありますが…
Posted on Dec 14, 2009 at 23:42

Chrome 拡張開発者向け日本語準公式コミュニティー

「 Chrome 拡張開発者向けの日本語“準公式”コミュニティーオープン」ITmedia より)

 本格的には使ってなくて、ほとんど Webkit での確認用にしか使っていない Google Chrome ですが、 そろそろ拡張機能が正式版での対応が近そうなので、 何かの気の迷いで「作ってみよう!」ってなったときのためにメモっておこう。 「 『 Google Chrome 』 v4.0.249.30 が公開、ベータ版がついに拡張機能対応」窓の杜 より)
Posted on Dec 13, 2009 at 20:44

Thunderbird v3.0 Release

「 タブ切り替え機能やアーカイブ機能などを搭載した『 Thunderbird 』 v3.0 が正式公開」窓の杜 より)

 β版を少し使って、別にどこが悪かったというわけではなかったのですが、 やはり Lightning が リリースされるまでは、v3.0 への移行はしないでしょう。
# オフィス環境の話ですが…自宅では Becky! なもんで。

 メールクライアントでタブインターフェイスというのも、 便利な使い方を見いだせずにいますしね。
Posted on Dec 11, 2009 at 20:00

sl を走らせてみた

futuremix 「 CentOS に“ sl ”コマンドを仕込む」

 おもしろそうなんで、うちでも走らせてみました。
Image:20091210slCommand.jpg
 Debian では 普通にパッケージインストールできました。

 いやただそれだけなんすが… (^^;
 Linux をインストールしたらついでについインストールしてしまいそう。 いたずら心、いたずら心。。。 (^O^)
Posted on Dec 10, 2009 at 00:12

TweetDeck v0.32.1

「 Twitter クライアント『 TweetDeck 』 v0.32.0 が公開、リストや公式 RT に対応」窓の杜 より)

http://www.tweetdeck.com/beta/
 Twitter ネタを続けてもう一丁。
 Twitter を使うに当たって、 Firefox の 拡張機能 TwitKit を 使ってきましたが、これ広いデスクトップではいいですが、 ノート PC などさほど広くないデスクトップだと、ブラウザの描画キャンバスが狭くなってしまいます。
 かといってサイドバーを閉じておくと、 人のつぶやきに気づかないし。。。

 ということで、以前から気になっていたことと、 楽天三木谷 社長もお使いになられている ( 12 月 9 日現在)という TweetDeck を使ってみることにしました。
Image:20091207TweetDeck.jpg
 Adobe AIR な アプリも初体験で見栄えは抜群です。やっぱり。 今のところ使い勝手も悪くないです。 新しいつぶやきが画面の端にポップアップするのがおしゃれな感じ。
 日本語化はできそうにないのがあれですが、 ちょっと気に入ったので当面これを使い込んでみようと思います。

ネタフル 「 楽天・三木谷社長、ツイッターを始める」
Posted on Dec 09, 2009 at 00:16

twitterfeed.com or FeedTweet

ネタフル
「 『 FeedTweet 』ブログの更新情報をツイッターに配信」
「 Tumblr を Twitter する『 twitterfeed.com 』」

 そんなに熱心に続けているわけではないですが、 それとなく気が向いたときに Twitter でつぶやいています。
 その Twitter をやっていて、 以前から思っていたことなんですが、ブログの更新情報を Twitter に流す人がいてあれどうやってるんだろうって、 不思議に思っていました。
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
コグレ マサト 著
( 毎日コミュニケーションズ )
¥858
 ネタフル の中の人がそうなんですが、 ただ ネタフル の中の人くらいのパワーの持ち主であれば、 人力でもやりかねない。。。人力かも。。。とか思ってました。
 違ったんですねぇ (^^;;;>  被リンクも増えるし、ひとまず日本語サービスである FeedTweet を使ってみることにしました。
Posted on Dec 07, 2009 at 00:15

ナナオ FlexScan SX2262W

「 ナナオ、広色域タイプの WUXGA 対応 22 型液晶」 ~直販価格 69,800 円 ( PC Watch より)

 我が家のデスクトップの(一応デュアルで構成しているので)メインディスプレイは、 ちょっと気張って 購入した 三菱電機RDT261WH ですが、 サブディスプレイとなっているその前まで使っていた 19inch CRT が最近やばいです。そろそろ。
 ときどきバチッと言ったかと思うと、一瞬画面が真っ黒になって戻ってきます。 そりゃもう 10 年近く使っているので寿命っちゃ~寿命です。
 26 インチものすばらしく広いディスクトップがあるんだからサブディスプレイがなくなっても… とは言っても、一度このデュアルディスプレイという環境を味わってしまうと、 もう手放しがたい。

 そこでこの ナナオ FlexScan SX2262W いいなと。
 今度サブディスプレイを用意するなら、 RDT261WH のように高価な IPS 液晶でなくてもいいので、 ピボットがきく液晶がいいなと。
 TN 液晶はもってのほかですが VA ならおっけーということで。
Posted on Dec 06, 2009 at 22:39

そろそろ Pinetrail 搭載機について妄想する

北森瓦版
「 “ Pineview ”は 12 月 21 日ローンチ―製品名は Atom 2 に?」
「 2010 年 1 月 3 日に登場する Intel の新 CPU に関して」

 Pocket WiFi手に入れて 便利に使っていますが、 これに伴ってテキストの入力環境を考え直すにあたって、 ポメラ 購入をぐっと 我慢している 理由は年明け早々にも Intel の新 Atom プラットフォーム "Pinetrail" 搭載機が どっと発表される公算が高いからです。

「所詮、現行 Atom N 系の置き換えでしょ?」
 確かにそうなんですが、いわゆるミニノートで人気するとがった商品は Z 系を利用していることが多く、これは Z 系の消費電力が低いということより、 Atom Z + US15W(Menlow) の 2 チップで構成できると言うことが 大きく影響しているように思います。
 何せミニノートですから 3 チップより 2 チップの方が、 (マザーボードなら同じサイズなら)レイアウトの自由度は勿論上がりますし、 今回の Pinetrail で CPU 側に GPU が内蔵されることで、 N 系でも 2 チップ構成にできる上に、全体の消費電力もぐっと下がるはずです。

 結局何が言いたいかというと、 この新 Atom プラットフォーム立ち上げにあわせて 発売以来全く刷新がなかった ソニーVAIO type P が Pinetrail 搭載機としてモデルチェンジするのではないかと思っています。
 確証は何もないです。残念ながら。期待半分以上です。  ただ、同じ Z 系 Atom を採用する VAIO X が発表され、 価格的にはより安価な VAIO W がありますし、 type P にはそのサイズ以外に 特徴が際だたなくなっています。  Pinetrail が出たからと行って、発売されたての VAIO X がいきなりモデルチェンジをするとも思えませんしね。  ということで Pinetrail 発表まで、 Pocket WiFi を中心とした 新しいモバイル環境構築はぐっと我慢です。
Posted on Dec 06, 2009 at 20:19

eneloop tones 買っちゃったんだけど…

「 三洋、 8 色セットの『 eneloop tones 』と『 eneloop stick booster 』の発売が延期に」家電 Watch より)

 数量限定とか、期間限定とか言う釣り言葉にほんと弱くて、 eneloop tonesMobile Booster と併せて発注したわけですが、 未だ両方とも手元にありません。
 eneloop tones が発売延期となり、 発注元からも 12 月 12 日予定との連絡が…一括発送でお願いしたので、 Mobile Booster も手元にありません。  ですが、eneloop tones の発売日延期のお知らせメール共々、 Mobile Booster の入荷日未定のお知らせが…
 なんかあったんですかね? eneloop の生産で。
 詳細はわかりませんが、 eneloop stick booster の発売が 来年になった こともあり、 12 日に eneloop tones が発売されるのか。。。 非常に心配です。 「 三洋のモバイル電源『 eneloop stick booster 』の発売日は 1 月 21 日に」家電 Watch より)