Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jun 07, 2005 at 11:37

It's true?

「 Mac への Intel 製 CPU 搭載をジョブズ CEO が宣言」
元麻布春男の週刊 PC ホットライン 「 Intel ベースに移行する Mac OS X への希望」
(以上、 PC Watch より)
「 Apple 、Intel プロセッサ採用を正式発表」
「 Intel 乗り換えの動機は PowerPC の消費電力問題――ジョブズ氏が基調講演で説明」
「 Apple には Intel より AMD がお似合いだ」
(以上、ITmedia より)

 いよいよ Apple が三度目の舵を切ります。 しかし、今度の航路は後戻りがきかないかもしれません。
 6 日からサンフランシスコで開催されている Worldwide Developer Conference でスティーブ・ジョブズ氏の口から語られました。
 Intel コンポーネントを使用した (要は Pentium 搭載の) Mac が来年 6 月までに登場します。 MacOS X 自身は x86 でも動作する Darwin をベースにしているわけですから、 基本ソフトウェアに関してはすでに移行の準備ができていたのでしょう。
(実際、上記のジョブズ氏の講演でのデモは x86 版 MacOS X で動作していたらしいので)

 MacOS X を中心とした どういうエコベースを再び組み立てるのか?興味はあります。 それ以上に、本業での大きな賭け… Apple という会社は何なのか? これから真にそれが問われるではないでしょうか?
# アップル といえば、 日本経済新聞 6/7 付けの朝刊で iTMS が 8 月から日本でスタートすると報じられています。今度こそほんとでしょうね。。。
Posted on Jun 03, 2005 at 15:06

IE View v1.2.3

「 『 Firefox 』で現在表示中のページやリンク先ページを IE で開き直す『 IE View 』」窓の杜 より)

http://ieview.mozdev.org/
 職場では、いよいよ使い慣れてブラウザ及びメールクライアントを Firefox / Thunderbird を既定にして使い始めています。
 しかしながら、Firefox を 既定のブラウザとして使う場合、一般的なサイトは最近ましになってきましたが、 社内システムなどを使うときはどうしても IE 決め撃ちになっていることがほとんどで、閲覧に支障をきたすことがあります。

 そこでこの IE View
 拡張機能としてインストールすると、マウス右クリック時のコンテキストメニューに 「このページを IE で開く」メニューが追加されます。動作はご想像のとおり。 特定 URL を登録して常時その URL は IE で開くようにしておくこともできます。

 最近、この IE View も含めて、 Firefox に追加する 拡張機能が落ち着いてきたので、この辺で一度まとめておきます。
Posted on Jun 02, 2005 at 16:04

白箱ですって…

「 2 台の HDD を内蔵できる挑戦者の自作 NAS “白箱”が発売」AKIBA PC Hotline! より)

 I/O データ の自作ブランド 挑戦者 の自作 NAS の新製品です。
 商品名こそ「 LANTANK(SOTO-HDLWU) 」となったようですが、 実売で 18,780 円~19,800 円くらいと、個人的に夏の散財で購入対象となっている 某社の自作 NAS のもろ対抗製品だと思われます。
 こっちはミラーできるのかぁ。。。某社の自作 NAS のように中の 構成ファイルをごにょごにょして Linux BOX 化できるのかなぁ。。。だったらいいなぁ。 後発製品ということはカーネルのバージョンも新しいものだと思いますし。
 某社もそろそろ新製品出さないだろうか…
Posted on Jun 01, 2005 at 00:06

WinDVD 7

「 インタービデオ、 H.264/UPnP 対応の『 WinDVD7 』」
AV Watch より)
「 インタービデオ、H.264対応のDVD再生ソフト『 WinDVD 7 』発表」
「 今年の冬、“つながる家電”が市場を席巻する?」
(以上、 ITmedia より)

InterVideo WinDVD 6 GOLD
( インタービデオジャパン )
¥5,038
 残念ながら個人的に DVD プレーヤーソフト(デコーダ)は PowerDVD を使用しているのですが、 新しい WinDVDDLNA サーバにつながる機能は魅力ですね。
 自宅に MCE2005 PC があるので、uPnP に対応したクライアントが欲しいなぁと常日頃、 思っているのでちょっとうらやましい… がんばれ PowerDVD
POWER DVD 6 Deluxe
( サイバーリンク )
¥8,250
# いや Windows Media PlayerDLNA クライアントになってくれれば、 それがすべてのような気もしますけど。。。(^-^;>
Posted on May 27, 2005 at 15:36

Google デスクトップ検索 v1.0

「 『 Google デスクトップ検索』日本語版も正式版に、MSN Messenger に対応」INTERNET Watch より)

http://desktop.google.co.jp/
 最近、各社とも開発競争の激しいデスクトップ検索ツール。 現状、まぁその最右翼と個人的には思っている GoogleGoogle デスクトップ検索 日本語版 も 1.0 正式版がリリースされました。
Image:20050527GoogleDesktopSearch.jpg
 β版もだいぶ前から出回っていましたが、他社のものも含めて、 この手のツールを今回初めてインストールしてみました。

 無論、まずは会社から配給されているおんぼろ端末にです!(^O^)b

 個人持ちの PC にはまだ恐くてよう入れません。
 初物のソフトはまず疑ってかかる。。。 そもそもデスクトップ検索なるツールは果たして自分にとって有用なのかも良くわかりませんし。
 まぁそれにドキュメントを探し回るなんてシチュエーションは、会社以外では考えられませんから …だからこれでいいのだ(^^)/
 問題はただでさえウドの大木な会社ノート PC がこれ以上遅くならないか、 それだけが心配です。
Posted on May 26, 2005 at 11:49

Socket A Athlon XP/Sempron 製造終了?

「 Socket A 用の Athlon XP と Sempron が製造終了?告知あり」AKIBA PC Hotline! より)

 Athlon64 の売り上げも好調ですし、近いうちにくるなと思っていましたが いよいよ間近なようです。火のないところに煙は立ちませんし、 最近、自宅のメイン PC のマザーボードがいまいち調子が悪い上、 Socket939 Athlon64 へ一気に移行するには、 CPU + M/B + PCI Express ビデオカードと少なくとも 5 万前後の出費が必要と思われ、 現状ちょっと難しい…てか、無理_(T-T)_
# できれば Longhorn がもう少し見えてきたタイミングで移行したいというのもありますし…
 かといって万が一、メインのデスクトップがとぶと、 これはこれで悲劇なので来月の給料が出たら Socket A の M/B を 一枚確保しておくことにします。
Posted on May 25, 2005 at 16:30

Wireless USB いよいよ

「 Wireless USB 規格が決定、2005 年末に製品化へ」
元麻布春男の 週刊 PC ホットライン 「 標準化が遅れる UWB とサポート体制が広がる Bluetooth 」
( 以上、PC Watch より)

 何かずいぶんもめてたみたいですが、いよいよ規格化が正式に決定したみたいです。
 ノート PC などに内蔵されると、非常に便利になるイメージの強い UWB 。 結局、どちら側の規格になったのでしょう?と言うことも気になりますが、 あとは OS 側のサポートがどれだけ迅速に行われるかが問題ですね。 Bluetooth が爆発しない原因も、Windows XP でのサポートがも一つと言うところに 要因の一つがあると言ってもいいでしょうから。
 これで無線マウスを使うときも、レシーバによる妙な出っ張りを気にする必要が なくなる時代がくると思うと少々待ち遠しいです。
Posted on May 16, 2005 at 16:18

goo RSS リーダー v2

「 NTT レゾナント、無料の『 goo RSSリーダー』に機能強化した新バージョン」Broadband Watch より)

http://reader.goo.ne.jp/
 goo がリリースする glucose がもとになっている 純国産 RSS リーダーです。
 最初にリリースされてから何度か試したことがあるのですが、 オフィスの PC にお試しインストールしたところ、 Ellinikonblue.com Weblog (powered by blosxom) はともかく、 Turf Watchココログ ) ですら RSS ファイルの取得ができなかったので見捨てていたのですが、 今回のバージョンアップを最初は 日本経済新聞 の記事で知り、 再度試してみるとうまくいったので、ちょっとお試しを継続してみる所存。
Image:20050516gooRSSReader.jpg
 3ペインのリーダー+ティッカーの機能もついていて、 起動も RSS Bandit よりは軽くていい感じ。 初期設定で goo の コンテンツをごっそりダウンロードしてくるのはいただけませんが…
Posted on May 15, 2005 at 11:52

Firefox v1.0.4 日本語版

http://www.mozilla-japan.org/
 Firefox v1.0.4 の 日本語版が Mozilla Japan より リリースされています。
 1.0.3 に続いて 1.0.4 もセキュリティ対策によるアップデートがメインです。
 わかっていたことですが、 Firefox だから、 セキュリティ対策はばっちりなんてことは決してなく、 某ブラウザに比べて対応が早いとはいっても、その早い対応にユーザがついていけるかというと、 それはまた別の話で、ついていけなければセキュリティは保証しませんよと言ったら、 初心者にはちょっと扱いづらいソフトウェアになってしまいます。
 脆弱性をつかれて、攻撃の対象になることは、今は確かに少ないとは思いますが、 将来的にシェアが増えたらそういうことは言ってられないと思いますし。
 それでも Firefox の存在は必要だと思います。 ですから、もっと何か某ブラウザとは違うと言うところを考えてアピールしていって 欲しいものです。
Posted on May 13, 2005 at 00:03

携快電話 12

「 ケーブルで au メールがバックアップできる『携快電話 12 』」ケータイ Watch より)

 最近、携帯を 変えました 。 で、その後すぐ、携帯のデータバックアップのため、携快電話 11 を買いました。
 そして、12 が出ました_(T-T)_
 前に買ったときも、購入直後にニューバージョンが出たような気がする。。。 まぁ頻繁に新しいものが出る種類のソフトだということもわかるんですが、 何かすごい被害妄想にとらわれます (-o-;>
 結構便利に使ってるんですが、相性悪いんでしょうかこのソフトと…
 それはさておき、六月以降に発売される au 端末って、 ケーブル経由でメールデータが抜けるようになるんですね。 こっちの方がちょっと気になりました。
 まぁ、携帯の方も買い換えたばかりなので、 新しい端末が出ても次の買い替えはずっと先の話なんですが…
# とりあえず次は Felica 対応の端末が出揃ってからですかね。