Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jan 31, 2015 at 15:49

ドコモ光結論「私は月額 6,500 円以下ではドコモスマートフォンを使うことはできない」

「 固定と携帯のセット割『ドコモ光』発表、 10GB/1 万 3500 円~」ケータイ Watch より)

 年が明け、めでたく今使っている ドコモ GALAXY S III α SC-03E (以下の S III α)の 二年縛りの呪いが解け、 ドコモ 様からも 解呪完了のメールもいただきました ^^

 徐々に S III αのバッテリーの「へたり」を感じ始めた昨今、 次の機種変時にどうたち振る舞うか、その方向性を決める上で、 NTT 東西のフレッツ光のサービス卸を利用したこの「ドコモ光」とのセット割の料金体系が どうなるのかということは重要な判断材料だと思っていたわけです。

 ご存じの通り 2014 年春からの ドコモ の新料金体系では、 26 歳以上で、同一生計内で ドコモ 回線が二回線以下、 そのいずれもが利用期間 5 年以下、 かつ音声通話は受信にしか使わないユーザーにとっては実質値上げになりました。
 私はこの値上げになる条件にばっちりはまっているユーザーなのですが、 フレッツ光を自宅に敷設しているので、これを「ドコモ光」にすることでセット割を利用し、 何とか安く抑えられないか…記事を真剣に読み始め、あれやこれや考え始めました。

 そして小一時間もしないうちに気づきました。 どうしたって安くならないことに… orz

 なぜなら、おそらく ドコモ の今の料金体系で、 実質値上げになったユーザーは、 カケホーダイ 2,700 円+データ S パック (2GB) 3,500 円+ sp モード 300 円(合計 6,500 円)という 最低月額料金設定を選択していると思われ、 このデータ S パックを選択している時点で、ドコモ光にしたところで 一切の割引はありません
 価格逆転になるような割引も上位のパケットパックに設定されていないので、 結論、「 ドコモ のスマートフォンは 月額 6,500 円以下で使えない」と言うことになります。

 あ、ドコモ光で回線+ ISP 料金のところでも安くなりません。
 なにせ NTT 東西の場合は「どーんと割」や「光もっと2 割」などがあり、 これらの NTT 東西独自の割引はドコモ光に転用した時点で当然、 適用されなくなります(「転用」により違約金はないようですが…)ので、 そもそもドコモ光自体の月額が今のフレッツ光の月額より高くなる可能性があります。
 ドコモ の発表会におけるモデルケースでは、 これらの NTT 東西独自の割引については触れられていないので要注意です。

 これに対して、同じフレッツ光の卸を利用する ソフトバンク の場合は、 どんなに小さいパケットパックでも「スマート値引き」が効きますので、 今より料金が安くなる可能性は「0」ではないと思われます。

 繰り返しになりますが、 ドコモ 回線でスマートフォンを使う場合は、 26 歳以上で契約年数 5 年以下かつ同一生計内二回線以下の場合、 ひっくり返っても一回線あたり 6,500 円以下では使えません。

 古くからのユーザー、複数回線を契約しているユーザーをしっかり囲い込む戦略だと思うんですけど、 新たなユーザーを取り込むと言う部分では、戦略的に弱さを感じます。

 ま、これで個人的には、 ドコモ ショップへ行って 機種変してもらうことはなくなったのは確実です。
 ある意味、方向性が絞れました。。。残念ですけど… orz

「 ソフトバンク、光回線と携帯のセット割『スマート値引き』ケータイ Watch より)
「 NTT 東西、フレッツ光のサービス卸を 2 月 1 日開始と発表、 So-net がサービス利用を表明」INTERNET Watch より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 ドコモ新料金は特定層にとっては実質値上げでは?」
Posted on Jan 20, 2015 at 00:14

au AQUOS K SHF31 の残念なところ

「 折りたたみでテンキー付、 Android ベースのフィーチャーフォン『 AQUOS K SHF31 』」ケータイ Watch より)

 LTE 対応で WiFi テザリングも可能な au 2015 年春モデルの発表会で、 発表された AQUOS K SHF31 ですが、 やはり大手キャリアが考えるとこうなりますかという非常に残念な例となっております。

 機能云々、性能云々の問題ではありません。

 外見もその中身もフィーチャーフォンをまねているのに、 端末のオペレーティングシステムが Android と言うだけで、 スマートフォンと同じ料金プランが適用される のです。
 Android なのに Google Play も使えないのにです。
# 機種固有の割引「 AQUOS K スタート割」は一定期間設定されるようですが…

 端末のメインターゲットは 40 〜 50 代で、 これまでフィーチャーフォン単体か、いわゆる二台持ちしているユーザーがターゲットらしいですが、 二台持ちを検討しているとある 40 代男性は、 正直、「馬鹿にしているのか?」 と思ってしまいました w

 市場のニーズがあるとしたら、 それは「フィーチャーフォンの料金設定で使えるスマートフォン」なのです。 間違っても「スマートフォンの料金設定でフィーチャーフォンを使いたい」人なんていないですよ。

 なんか大きな勘違いをなさってませんかね?> au

( )
Posted on Jan 11, 2015 at 11:25

Xperia Z シリーズは一体どれが切られるのだろう

「 速報:ソニー、Xperia Zシリーズ全機種に Android 5.0 Lollipop を来月提供へ。国内は対象外」Engadget 日本版 より)

 フィーチャーフォン時代、日本の携帯電話は「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」と揶揄されましたが、 スマートフォン時代になっても何も変わらないんだと思うニュースです。

 iPhone の場合は Apple 様が右向け右!と言えば、 日本では怖いもの知らずの携帯大手三社とは言え右を向くのですが、 こと Android になれば話は別。

 ドコモ に限った話をすれば、 世界で最も Xperia が売れると言われるこの日本で、 あれだけツートップ戦略で売るに売った Xperea A SO-04E はすでに二世代前の 4.3 にもなれず、 4.4 になれた Xperia Z SO-02E と比較すると、わずか約 1 年の製品寿命だったと思うわけですが、 今回、ソニー が 「 Z シリーズすべてに Lollipop を!」と言ったところで、 すでに発売から 2 年近く経っている初代 Z に対して、 「国内は例外」と言い切っている以上、これが適用されるとは思えません。
 いい方に転がることはまずないと思います。 下手をすると Z1 (SO-04F) もあぶないと思っています。
# いつものことですが、あくまで個人的な予感です。根拠なしです。

 こういう現実を見ると今のキャリアケータイを買うのはほんとためらわれます。
 今年の後半になると何か変わるのかな…期待せずにはいられません。
ゼロからはじめる ドコモ Xperia Z3 SO-01G スマートガイド
リンクアップ 著
( 技術評論社 )
¥33
Posted on Dec 28, 2014 at 11:46

予防保全のためバッファロー BHR-4GRV2 を購入しました!

 来年に向けて、今冬は貯蓄!と決めたのですが、 細かいものはちょっと買いました ^^

 もうかれこれ 7 年以上使っている バッファロー BHR-4RV の 真っ白だった筐体が、すでに黄ばんでいるのを見て、 「落ちてからでは遅い」と感じ、予防保全のために BHR-4GRV2 を 購入しました。
# あとデスクトップ PC の机の近くで有線の機器が使えるよう、ちっちゃいギガビットスイッチと、 ちょっと前から欲しかった電波ソーラーの腕時計など…かわいいもんです f^^;  以前、BHR-4GRV2 が発売された頃に、 購入を検討して、前世代機でファームがかれているであろう BHR-4GRV と どちらにしようか悩んだのですが、 BHR-4GRV2 にしました。
 理由は簡単。 Amazon.co.jp で安売りしてたから (^^)b
 所詮、中途半端な技術屋の戯言など、お値段の前では屁の突っ張りにもならんのですわ (_ _;

 購入して到着してから二、三日放ってあったのですが、 先の連休でセットアップしました。と言っても簡単。 フレッツ光プレミアムの CTU の内側に用心のために設置しているので、 WAN 側とLAN 側のインターフェイスを前のルーターと同じアドレスへ 変更するだけ!…ってあれ?ネット側に通信できない。。。???

 あせって CTU 側の設定を見ようとしましたが、 https://ctu.fletsnet.com/ にさえアクセスできなくなりました。
 しかし、 CTU までは ping が通ります。
 なんだこれは?

 ルーター交換直後にまだ WAN 側インターフェイスのアドレスを DHCP に設定していたときは通信できたのに… ということで、その設定に戻すと通信ができるようになったので、そこで再度、 CTU の設定を見てみると、 CTU 側からルーターの MAC アドレスを見て固定の IP アドレスふってたのね… そのアドレスを新しいルーターの WAN 側アドレスに指定したもので、 CTU が MAC アドレスの違う機器からの通信をはじいていたのか… まったくいらんことをしてくれる> CTU orz

 ま、ここ の過去のエントリを 見ても肝心なことを書いていなかった訳で…例のごとく…反省 orz

 と言うことで、無事、ルーターの置き換えは成功し、 今回の BHR-4GRV2 はスイッチ部分がギガイーサに対応しているためか、 スループットがちょっぴり早くなったような気がします。たぶん間違いなく気のせいです (^^;
# なんせフレッツ光プレミアムのマンションタイプで、 VDSL が 100Mbps 以上のスルーがでるはずもないですし…

 しかし、この新しく設置した BHR-4GRV2 は 昨今の同社の無線 LAN ルーターのような筐体で、光沢のある黒でスタイリッシュなのはいいのですが、 電源を入れて正常な状態で動作していると、電源 LED しかつかない。すっごいストイック。 これが個人的にはすごく残念。
 古い技術屋なもんで、ルーターやスイッチは正常動作しているときも、 アクセスランプがぴかぴかしてくれた方が安心するんだけどな… 赤い LED はだめよ…見ると反射的にどきどきするから(緑やオレンジの LED がいいです) d(^^;;;;;

 後継機はもう少し LED をつけてあげて下さい> バッファロー
# 次買うのはいつになるか定かではありませんが…
Image:Network/20141223BHR-4GRV2.jpg
Ellinikonblue.com Weblog
「 バッファロー BHR-4GRV2 」
「 フレッツ光プレミアムの使い心地」
Posted on Dec 27, 2014 at 15:25

VAIO 印のスマートフォンが登場!…しますが…

「 VAIO ブランド初のスマホ発表」PC Watch より)

 ま、「発表ってなんだよ。もの出せもの!」って気がしますが、 VAIO 株式会社 として独立して、 初めて PC 以外の製品が登場するのですから、一応期待はしておきます。

 ま、この VAIO 印のスマートフォンの話以外にも、 回線卸でも KDDI グループにも動きがあり、 MVNO 事業への参入話も大なり小なり後を絶ちません。

 ご存じの通り、来年は 5 月から SIM ロック解除が義務化されますが、 そこに向かって動きがにわかに活発化しているように思っているのは私だけでしょうか?

 年が明けると晴れて今の端末 ( ドコモ GALAXY S III α SC-03E )の二年縛りが解け、 条件が整えば、是非端末を含めて環境を考え直したいと思っているので、 期待ばかりが先走っているのかもしれませんが、 来年は、特に前半はじっくり戦況を見極めてから動いた方が良さそうです。 「 au LTE 網の MVNO 『 UQ Mobile 』、 KDDI 子会社が 12 月 18 日開始」ケータイ Watch より)

Ellinikonblue.com Weblog
「 携帯電話の SIM ロック解除義務化決定!」
「 CCC はどこを目指しているのか?」
「 DMM Mobile はどうサービスを組み立てていくのだろう」
Posted on Dec 26, 2014 at 00:28

DMM Mobile はどうサービスを組み立てていくのだろう

「 660 円~の『 DMM mobile 』登場、7種類のパック、シェア、音声通話」ケータイ Watch より)

 少し前の話になって恐縮ですが、 CCC (カルチュア・コンビニエンス・クラブ) が MVNO 市場に参戦したからだけでは、当然無いでしょうが、 DMM.com も参戦を表明しました。

 CCC と同じく、メディア販売やネットでの配信を手がけている DMM.com ではあるので、 当然、ポテンシャルとしては CCC 同様、 注目すべきプレーヤーと思います。

 現業でも CCC とは逆に、 実店舗を展開せず、ネット通販、ネット配信専業であるように、 今回の DMM mobile でも、実店舗での販売はアナウンスされておらず、 今のところネットからの申し込みのみのようです。

 また端末もオリジナル端末を用意するとしている CCC に対して、 DMM mobile は現在、市場に出回っている Nexus 7 のような SIM フリー端末を合わせて販売するようです。
 回線についても CCC はどこを使うかも発表されていませんが、 DMM mobileドコモ 回線であることを明言してます。  ここまででも今まで通り、実に対照的です。

 ただ CCCDMM.com も、 今もっているリソースがあるので、どうサービスを組み立てるか?
 おそらくどちらもそれを考えている…そう思いたいですね。どちらも注目です ^^ Ellinikonblue.com Weblog 「 CCC はどこを目指しているのか?」
Posted on Dec 18, 2014 at 20:40

来年に向けて今冬は貯蓄! スマートフォン編

 今年の冬のボーナスは来年に向けて貯蓄に回すことを決めました。

 確かに欲しいものはあります。
 ずっと前から悩んでいるコンパクトデジタルカメラもそうですし、 年が明けると晴れてスマートフォンの二年縛りの呪いが解けます。
 また来年の三月で今使っている MacBook Air も丸三年になり、 愛用している Nexus 7(2012) も昨今のスマートフォンと比較して、 性能的に陰りが見えてきました。

 本当に欲しいものはたくさんあるんです!…が、結局、今冬は購入する時期ではないと判断しました。

 なによりまずはスマートフォン。
 今現在、 Android 4.3 でバージョンアップの打ち切りが発表された ドコモ GALAXY S III α SC-03E を使用していますが、 OS のバージョンアップがないこと以外は大きな不満はありません。
 音楽再生環境がいけてないことは気にはなっていますが、 それより今、 ドコモ で機種変をすると、 もれなく月額料金アップの上、パケット通信量が減るおまけがついてくるので、 おいそれと機種変できない状況に陥っています。
Image:20130126GALAXYS3alpha0.jpg
 それなら1月からは二年縛りが解けて端末の割賦がなくなり月の支払いも若干減る上に、 以下の理由から、もうちょっとじっくり構えるのがいいのではないかと思い始めました。
  1. ドコモ は新料金プラン導入後かなり劣勢(らしいの)で、 来年あたり改心する( or せざる得ない)…かもしれない
  2. NTT 東西の光回線の卸を受けて「ドコモ光」が2月にスタートするので、 フレッツ光も利用するユーザーとしてはこれを組み合わせれば、トータルで今より安くなる…かもしれない
  3. 来年5月から SIM ロック解除が義務化されることは確定しているので、 今、 SIM ロックフリー端末を出していないメーカーもこぞって新製品を発売したりする…かもしれない
    # 4 月に新製品が一気に出るというオチもあり得ると思っています (^^;A
 どれもまったく確信できる根拠でないことは理解しています orz

 いっそ ドコモ 回線をフィーチャーフォンに戻して、 おサイフケータイはこっちで利用した上で、 SIM フリー端末を手に入れ、 陰りの見えてきた Nexus 7(2012) とまとめて更改という手もあるとも考えています。

 そして ソニーモバイル Xperia Z3 Tablet Compact (もしくはその後継機)の SIM フリー版への期待もまだしつこくあります (^^;;;

 現時点でこれだけの不確定要素がある中、今、目の前ののどから手が出るほどでもない端末に手を出して、 また二年間の呪いをかけられるより、少なくとも春先まではじっくり構えた方が得策だと判断しています。

 悩ましいのはこれだけではありません。Mac や PC 、タブレットについてもいろいろ考えてはみたのです。(つづく)

「 ドコモ、セット割参入を正式発表 『ドコモ光』来年 2 月スタート」ITmedia より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 携帯電話の SIM ロック解除義務化決定!」
Posted on Dec 05, 2014 at 21:07

CCC はどこを目指しているのか?

「 『 CCC モバイル』設立、 TSUTAYA でオリジナルスマホ発売、 2015 年秋から」
「 CCC 、 T カードがそのまま使える電子マネー『 T マネー』 11 月 25 日開始」
(以上、 INTERNET Watch より)
「 スマホ・携帯電話がTカードになる『モバイル T カード』登場」ケータイ Watch より)

 CCC (カルチュア・コンビニエンス・クラブ) 様が なにやら忙しそうです。

 私個人も T ポイント をせっせとためる人なので、 先般、やっと T ポイント もおサイフケータイに対応するのかと喜んでいたら、 電子マネーまで始めるのか…え!?今度は MVNO ?
 CCC 社内は大変なことになっているのではないかと、 いらぬ心配をするくらい。

 一体、CCC はどこを目指すのか?

 すでに TSUTAYA や蔦屋書店を展開し、 もともとさまざまなメディア販売や、ネットでのメディア配信事業も行っています。
 あと通信ネットワークと端末があれば、垂直統合モデルを実現できる商材をそろえることができます。 これにプラスして T ポイント/ T マネーでお金の流れも囲い込めれば… 昨今、あちこちが始める MVNO 事業とは一線を画した事業者になれそうです。

 MVNO 事業で No.1 。。。最終目標はそんな小さいところではないでしょうが、 そこを簡単に通過するようだったら、日本の三大キャリアも静観してられない存在になったりして… それくらいのポテンシャルはあるかもとか思いつつ、まずは来年元旦 (オリジナル端末の専用サイトオープン予定)を楽しみにしています。
Posted on Oct 31, 2014 at 22:15

携帯電話の SIM ロック解除義務化決定!

ネタフル 「 携帯電話の SIM ロック解除、 2015 年 5 月から義務化」

 らしいです w

 いや、お上からのこのお達しで、来年の春夏モデルから何が変わるのかが早く知りたいですね。

 ASUS から先般発表された ZenFone 5 のように 格安の SIM ロックフリー端末がどんどん発売されると、 どこぞのキャリア様のように「さっさと言うとおりの料金プラン変更せーへん奴は、機種変の時にぶんどったる!」 なんてことも言ってられなくなりますよね。。。きっと。。。

 年が明けても二年縛りが解呪されても、ゆっくり構えてみるかな (^^)

「 ASUS 、 2 万円台の LTE 対応スマートフォン『 ZenFone 5 』」PC Watch より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 年明け解呪後の機種変更について整理をしておく」
Posted on Oct 23, 2014 at 22:35

KDDI LTE データプリペイド、これならば…

「 KDDI 、プリペイド SIM 『 LTE データプリペイド』発表。 1GB/1500 円、スマートフォンとのデータシェア対応」Engadget 日本版 より)

 先般、年明けの二年縛り解呪後の方針をまとめた直後でなんですが、 これいいですね> LTE データプリペイド。
 1GB/1500 円、賞味期限 31 日。おかわり自由!使わなければ無料!単純明快!! d(^^)

 どうも ドコモ から ソニー Xperia Z3 Tablet Compact は発売されないようなのですが、 au からは発売されるのではないかという話を耳にしています。

 もし発売されたら、 この Xperia Z3 Tablet Compact + LTE データプリペイドにして、 ドコモ の回線はフィーチャーフォンに戻すってのも「あり」かな。
 この二台持ちくらいまでなら許容範囲 (^^)b

 そりゃもちろん ドコモ から Xperia Z3 Tablet Compact がでてくれて、 その上、料金プランについても改心してくれるのがベストなんですが…ないものねだりは…ねぇ
 もちろん慎重な決断が必要かと思ってます。もちろん f^^;

Ellinikonblue.com Weblog 「 年明け解呪後の機種変更について整理をしておく」