Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 06, 2005 at 12:21

顕彰馬列伝 7 「ヘリオススター」

ヘリオススター(牡)
父 Danehill
母父 ソヴィエトスター 母母父 ナリタブライアン
母母母父 Cryptoclearance
四代母父 自家生産種牡馬(以前、詳細不明)

 祖母が古馬になってからスプリント GI を 一勝した程度が目立つ、当牧場でも既に祖先が不明の超傍流血統から 突然出現した異端顕彰馬。
 未勝利、赤松賞と追うところなく圧勝して臨んだアーリントン C で、 断突一番人気のタニノギムレットを後ろから差しきるという鬼脚を披露して制覇。 万感の期待を込めて皐月賞に挑むも、直線で不利もあり 7 着に惨敗。 しかも、軽度ではあるが骨折のおまけつきで戦線を離脱。
 やっとのことで復帰戦となったのは、その年の年末 GII CBC 賞。
 しかし、能力は落ちてはなかった。 スタートからハナを奪うと、上がり 33 秒台の脚でそのまま押しきる圧勝劇。
 それから一度放牧に出て、二度目の GI 、初ダートとなったフェブラリー S は 直線まったく伸びず 7 着。
 しかし、その直後、芝に戻っての高松宮記念から快進撃が始まる。
 まず高松宮記念を先頭集団の直後につけて直線抜け出して大楽勝。 間隔をあけて次戦となった安田記念は外枠から 外々を回ってやや後ろ目のポジションから、 まくり気味で最終コーナーを曲って直線で大外から抜け出し、これも快勝。
 そして、グラスワンダー、スペシャルウィーク、メイショウドトウ、 エアシャカールとそうそうたるメンバーが揃い、距離の壁か四番人気で出走した宝塚記念。 しかし、差し馬が多く、好位に付けペースが落ち着き直線瞬発力勝負となれば、 この馬に敵はなかった…直線だけで見る間に差が開く圧勝。
 たった十四週間、 GI 三戦三連勝で顕彰馬入りをここで確定。
 一度放牧を経て、秋はセントウルステークスから出陣し、 一番人気ながら 59kg を背負って三着。次戦は GI スプリンターズステークス、 しかし、一番人気のタイキシャトルに主戦を奪われた上、スタートでの出遅れがひびき、 直線よく追い上げたが五着まで…と秋は不完全燃焼が続いたが、 天皇賞(秋)、一番人気のスペシャルウィークの前々につけ、先にスパート。 勝ちタイム 1' 59'' 5 上がり 3F 33.8 秒で完勝。
 スプリンターかマイラーかと思っていたがこれで海外挑戦の条件はそろった。
 しかし、年が明けて連覇を狙った高松宮記念をまたもや出遅れて敗退、 果敢に春の天皇賞にチャレンジするもレース中に骨折、 海外挑戦がその向こうに待っていた宝塚記念を前に引退した。
ダービースタリオン04
( エンターブレイン )
¥5,980
Posted on Sep 04, 2005 at 14:11

FeedBurner

http://www.feedburner.com/
 うちも RSS Feed を燃やしてみたい。ってことで、 FeedBuner への 移行を始めました。
 以上を参考にまずはアカウントを作って、 まずは Turf Watch の方を燃してみます。問題はなさげ。
 次に Ellinikonblue.com Weblog の方も燃してみます。 燃やすのは、上記 チェリオメアリー の記事を参考に、 これまでフィード用に使っていたフレーバをコピーして、拡張子を .feedburner に 変更したものを使うことにしました。 それと、同じく FeedBuner を利用していらっしゃる hail2u.net を参考にさせてもらうと、 どうもフィードアドレスはパスを切ってもいいらしいので、 Turf Watchhttp://feeds.feedburner.com/ellinikonblue/TurfWatch に、 Ellinikonblue.com Webloghttp://feeds.feedburner.com/ellinikonblue/Weblog に してみます。この時点でも双方とも問題なさげ。

 順調、順調。調子にのってがんがんいってみます。
 次は、フレーバの変更。foot.html (デフォルト)と foot.writeback (ライトバック)を 編集して FeedCount を貼っ付けます。
 おお、いい感じ (^-^)v

 最後に仕上げはこれまで配信していたフィードアドレス ( http://www.ellinikonblue.com/blosxom/index.rss )をリダイレクトします。これは下記を参考にしました。  blosxom.cgi を隠すために、mod_rewriteを使用しているので、 blosxom のディレクトリのルートにある .htaccess ファイルに、 リダイレクトのためのコードを追加しました。
DirectoryIndex blosxom.cgi
RewriteEngine on
RewriteRule ^index\.rss$ http://feeds.feedburner.com/ellinikonblue/Weblog [L,R=permanent]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule ^(.*)$ blosxom.cgi/$1 [L,QSA]
 実際に追加したのは、三行目です (老婆心: .htaccess を編集してアップロードするときは改行コードが LF である必要があることに注意です)。
# しかし、あまり Apache を 細かく設定したことがないので、四苦八苦しました。 下記の本でも買って、ちょっと勉強し直した方がよさそう。。。
Apacheハンドブック
Ben Laurie 著
( オライリージャパン )
¥63
 ブラウザで以前のフィードアドレスにアクセスして確認してみたところ、 Firefox だと うまくリダイレクトしてくれるのですが、 Internet Explore だと 一度、エラーが出て、再読込するとちゃんとリダイレクト先が表示される状態です。。。 うまくいってるのだろうか?(不安、不安 (_ _;> )

# 9/4 19:48 Bloglines から (以前のフィードアドレスで) クロールされていることを確認しました (^O^)v
Posted on Sep 02, 2005 at 18:00

最近気になるもの

 世間は夏休みだった八月にせっせと働いて、 しかも結構、忙しかったはずなのに、 この ブログのフレーバーPukiWiki のスキン を入れ替えてみたり、 おまけになぜか このブログ の 月間エントリ数は過去最高を記録してみたりと、 終わってみるとどういうペースで動いていたのかちょっと思い出せません。
 その反動か、九月に入って頭は少々ボケってます。 頭が回らないのではなくて、何か充電しているような、動こうと思っても動けない感じです。
 と言うわけで、気分的には悪くないので焦りはしないですが、浮き世は流れる。 一緒に記憶まで流れてかないように、最近興味を持ったものを 羅列しておくことにしました。

 まずは、気になるウェブサービスなどを気になる順に。  とにかく Yahoo! Bookmarks が あまりにもいけてないので、ソーシャルブックマックサービスなんかが非常に気になるところ。 が、それ以上に FeedBurner は 気になる気になる。。。

 しかしまぁ、標準語もしゃべれない私がぼけた頭で英語に立ち向かって、 右側に翼でも生えてくると困るので (^^;;;;;> 、 まずはこのへんからいってみようかと思ってもみます。  最近、ちょっと HTML や XML をもうちょっと真剣に勉強しなおして、 ウェブな技術にどっぷりはまって見るのも悪くないかとも思ってみます。  最近、ほんとに Ck2 Blogger に 入り浸っているような気がします。彼女がブログってる話題に興味があることも勿論なんですが、 サイトデザインのセンス、ちりばめられたギミックなど飽きない飽きない。 ブログ★アフィリエイト メッセンジャー の うか さんくらいのレベルの人が師匠と仰ぐのも分かる気がします。
 なので上記に羅列したもの以外にも、 ってあたりが気になって仕方がありません。。。

 話は変わってall about blosxomオープンした ので、うちオリジナルのプラグイン asin_simple などを メジャーデビューさせようなどという野望を抱き、手を入れ始める(大したことはやってません)と、 こんなプラグインも気になってきました。  膨大な数だ。。。このうちいくつ取り組めるのだろう?
 まぁまずは充電が終わるのをのんびりと待ってみることにします。
# しかし、ネタもとが偏ってるなぁ。。。
Posted on Sep 01, 2005 at 21:18

all about blosxom

「 all about blosxom #3 」hail2u.net より)

 hail2u.net の kyo さんが blosxom ユーザのメーリングリスト 「 all about blosoxm 」の親サイトとなる 「 all about blosxom 」を立ち上げられました。
 YukiWiki で 構築されているようです。。。

 「ま、まずい」

 うちの PukiWiki サイトblosxom のページ と 完全に内容がかぶってる。。。しかもむこうの方が内容が濃い _(T-T)_

 というのは冗談(?)で、編集自由というお言葉に甘えて、 UserList の末席にわたくしめも 加えさせていただきました。
 blosxom のプラグインインターフェイスについて、 「日本語で」書かれたページなどもあるので、勉強させていただきます m(_ _)m
Posted on Sep 01, 2005 at 00:03

PukiWiki スキン版「女神の横顔」

 やるやるといっておきながら、まったく変化のなかった PukiWiki サイト のスキン変更ですが、やっとできました。
 このブログ の フレーバーのデザインをベースに、少々間延びしたデザインとなった反省を踏まえた PukiWiki スキン版 「女神の横顔 (Goddess Profile) 」です。

 いやー、疲れました。(^-^;>
 最初のうちは、ベースの素材があるのだから今度こそほいほい進むだろうと かる~く考えていましたが、なんのなんの。 微調整を始めた時点で、PukiWiki の吐く HTML ソースをじっくり見てびっくり。

「可読性がない…」 orz

 同じ PHP による Wiki 実装である MediaWiki も あまり可読性の高いソースを吐くとは言いがたいですが、 PukiWiki は今のバージョンはひどい。 あまり意味のないクラスセレクタが散りばめられ、 その上、平気でタグの中にスタイルが指定してあったりもするので、 微調整をやり始めると「きー!!!」ってなりました。
 えらそうな事を言いますが、 YukiWiki を ちょっと見習ってください。
 スキンという仕組みを持っているならせめて HTML と CSS は分離してください。できればお願いします。

 PukiWiki 自身は、 非常に優秀なソフトウェアだと思っています。これからも使い続けます。
 ただスキンのカスタマイズは、当面しません。疲れました (-_-;>
# まだまだ完成ではないので、デザイン的な微調整はこれをベースに続けますけど。。。
Posted on Aug 31, 2005 at 22:27

Viiv と MCE のおいしい関係

「 IDF Fall 2005 レポートリンク集」
PC Watch より)
「 ついに発表された East Fork こと“ Viiv テクノロジ”」
「 コンテンツホルダーは Viiv にコンテンツを配信するか」
(以上、 PC Watch 「 笠原一輝のユビキタス情報局」 より)

 恒例の IDF(Intel Deveroper Forum) Fall で、先週の IT 系のニュースサイトはこの話題で持ちきりでした。
 今回の IDF Fall 2005 で提供された話題の中で、 個人的に興味津々なのは、Conroe でも Merom でも、ましてや Yonah でもありません。 「 Viiv 」 です。

 「 Viiv 」とは簡単に言うとデジタルホーム PC 版プラットフォームブランド名です。 モバイル PC プラットフォームブランドである Centrino が Pentium M に純正チップセット/無線 LAN モジュールと、 その構成がハードウェアのみで既定されていたのに対して、 Viiv は Pentium D/Intel 945 などのハードウェア的要素に加えて、 Windows XP MCE が 構成の必須要素とされている点が最大の注目点。
 Viiv のブランドが米国だけで展開されるものではないので、 MCE 不毛の国である この日本にも、その普及に向けて、 Intel から大量の資金が投入されることが予想されます。
 日本では、すでにメーカー製 PC に各社独自の 10 FeetUI が実装され、 MCE2005 を 採用しているメジャーメーカー PC がほとんど存在しませんが、 米国では家庭用 PC のほとんどは MCE2005 インストールベースという、 この日米間のひどい温度差を劇的に埋めてくれるのではないかと大きく期待しています。

 はっきり言って、コンテンツ配信云々のサービス面は ほとんど 期待しませんが、 MCE2005 用に 録画した TV 番組を DVD-Video として焼きこめるソフトぐらいは、 日本でも発売して欲しいところ。 あとチューナーカードなんかも種類が増えてくれるとうれしいなと。。。 大きく期待している割には、レベルは低いですが (^O^;>

 とにもかくにも 「がんばれ Viiv !!」 ということで。。。
# ノート PC はともかくデスクトップはメーカー製の PC を買ったことがないので、 多分 Viiv PC を買うことはないと思いますけど (^-^;;;>
Posted on Aug 31, 2005 at 10:45

Opera 10th Anniversary

「 Opera が10 周年を記念してライセンスキーを無料配布、本日 22 時開始」窓の杜 より)

http://www.opera.com/
 またまたブラウザネタですが。。。
 昔、少し使ったこともある Opera が 10 周年だそうです。
 で、ライセンスキーを無料配布…な、無料!…ゲットしました (^^)v 使う予定はないけれど (^O^;;;>
 日本時間で 31 日の 22 時 まで!欲しい方はお早めに!!
Posted on Aug 30, 2005 at 12:44

9 月 7 日 に何がある?

『 「 Apple 、 9 月7 日に『スペシャルイベント』――ビデオ iPod 発表か?』ITmedia より)

「ポケットの中の 1000 曲がすべてを変えた」 Apple から 「またやりますよ」と書かれた招待状を受け取れば、 正直、その筋のマスコミでなくとも期待します。 それくらい最近の Apple の商品展開は、 IT 業界の話題を根こそぎさらっていく傾向にあります。

 9/7 の「スペシャルイベント」でいったい何が発表されるか?
 すでに現時点でうわさになっているものは、いくつかあります。 (以上、すべて ITmedia より)

 個人的には、大容量フラッシュメモリ型 iPod の新製品という線が濃厚だと思っています。 現在の iPod shuffle が 発表されてから一年近く経とうとしていて、 タイミング的にフラッシュメモリ型製品の投入時期ではないかと思うからです。 この製品がブランドとして shuffle になるか mini になるか 興味があるところです。
Apple iPod shuffle 1GB M9725J/A
( Apple(アップル) )
 カラー液晶搭載の mini 登場のうわさも以前ありましたが、 今回は mini のブランドで、現行 HDD 型 mini より安価な フラッシュメモリ型製品というのが、個人的に期待したい製品です。 # モノクロでもかまわないので液晶搭載の shuffle にも期待したいですが…

 まぁ Apple が主催するイベントなわけですから、 新製品の発表が一つだけってことはなさそうな気もします。 とすると、やっぱり「ビデオ iPod 」かな?
Apple iPod 20GB [MA079J/A]
( Apple(アップル) )
Posted on Aug 29, 2005 at 16:22

Sleipnir2 β4 Release

「 目的の情報を探しやすいように検索バーが動的に変化する『 Sleipnir2 』 beta4 」窓の杜 より)

http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/
 ブラウザの話題が続きますが、 Sleipnir2 の四番目のβ版が リリースされました。
 最近、個人的なブラウザに関する興味は、 すっかり Firefox に 移ってしまっていますが、ファーストβから記事にさせてもらっているので、 こうなれば最後(リリース)まで付き合います。
Image:20050829Sleipnir2b4.jpg
今回の目立った変更点は、
  • 検索バーの強化
  • プロキシ切り替え機能の実装
  • アドレスバー、検索バーの履歴の一括消去機能
というところです。
 「検索バーの強化」を見ると、フェンリル という会社 がどういうビジネスモデルを具現しようとしているかが、だいぶ明確になったように思います。
 あとは こういうモデル でしょうね。

 まだ全体的なレスポンスにまだ重さは感じられません。 ただ、正確に測定したわけではない上、 オフィスの PC の性能/コンディションにも原因があるかもしれませんが、 起動時間が少々長くなったような気がしています。
Sleipnir Power Tips
T2Project 著
( 九天社 )
¥48
追記:
初期に配布されていたものには、不具合が含まれていたそうで、 即日、差し替え版が配布されたようです。
Posted on Aug 28, 2005 at 14:04

Firefox と Maxthon

 個人的にブラウザというとオフィスでは Firefox 、 自宅及び個人持ちの持ち歩きノート PC では Maxthon と言う二重生活 (^^;> を続けていますが、どうも最近、 Firefox の 方が便利に思えるようなシーンが多くなってきました。
 もともと Tabbrowser ExtentionsAll-in-One Gestures で かなり操作感を Maxthon に近づけてある上に、 依存傾向の高いサービスである Bloglines の未読数は、 Firefox を 立ち上げると一撃で分かる、自分のホームページを開くと 現在の Google での PageRank が分かる、 とどめはついこないだアカウントを作った Gmail のメールの新着や未読もチェックできるときた!。。。 Maxthon に似せてカスタマイズしたつもりが、 すでに機能的に超えているような気がしてなりません (^^;;;>
 あとは FirefoxIE のレンダリングエンジンが走るタブが開けたらなぁ… と何かむちゃくちゃなことを言ってみます (^^;>

 以上、長い前振りでした(^O^)
 実は、「 Mozilla 」 カテゴリ を作ってから、使っている拡張機能をまとめたエントリがないなぁ… と思ってまとめてみました。 あまり使用していない PC に Firefox を セットアップしようとしたら、こういうエントリがなくって、 危うく自分んちのブログで迷子になりそうになったもので。。。
 過去、いくつかの拡張機能については紹介していますが、 紹介するだけしてちゃっちゃと使わなくなったものが多数あるので、 現時点で使用しているもののみです。
# だいぶ最適化されてるような気がしてます。 # これらのほとんどは日本語ローケルが含まれています。
Image:20050828FirefoxExtensions.jpg
 ちなみにテーマは 「 Milked 」 を 使用してます。It's simple beauty. って感じで最近気に入って使ってます。
参考
Firefox Hacks―次世代ブラウザ徹底活用テクニック
Nigel McFarlane 著
( オライリージャパン )
¥104