Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Oct 03, 2005 at 16:05

Windows XP Service Pack 3 準備中

「 マイクロソフト、Windows XP Service Pack 3 を準備中」CNET Japan より)

 2006 年に登場する Windows Vista 発売後に、Windows XP の 三番目のサービスパックを準備しているとしています。
 穿った見方をすると、 Windows Vista が ほいほいと売れればよいですが、そうならないとアプリケーションもでてこない、 アプリケーションがでてこなければ、 Vista も 売れないという負のスパイラルが完成するとえらい事なので、打つ手を用意している… 大方そんなところかと。
 すでに 開発者向け ベータテスト が開始されている IE7 も一筋縄で 離陸するとは とても 思えませんし、 Avalon で大きく見栄えを変える Windows Vista 用に デザインされたアプリケーションが、現行のままの XP でもすんなり動作するように 作りこむというのも一筋縄ではいかないでしょう。 このあたりの「調整」も含めて、 かなり規模の大きいサービスパックになるのではと思っています。

 まっすぐにみると、XP にも Wireless USB のサポート を追加などもありますから SP3 は欲しいです。
 しかし、まぁ重くなるのは確実かと。。。だからハードも含めて、皆さん Windows Vista 買ってね。。。ってオチになるのかな (^^;>

 個人的には自宅のメインで使っているデスクトップも、プラットフォームとして かなり古臭くなってきますので、今年年末から Windows Vista に向けて刷新を考えようかとは思ってますけど。。。
Posted on Oct 03, 2005 at 00:03

JavaScript でナビゲーションの折り畳み

JUGEM カスタマイズ講座 「 ナビゲーションの折り畳み」
Ck2 Blogger 「 折りたたみとリンクアイコン」

 最近、 JavaScript が流行のようなので、個人的にも暇を見て勉強しなおそうと思っていたので、 まずは人のソースコードを読むことから始めてみようかと、 ナビゲーションの折り畳みを導入してみました。
# ネタ元は毎度お世話になっております Ck2 Blogger です。

 フレーバーの最後でスクリプトを読みに行かないと動作しないことに気がつくまで 少々はまりましたが、今はうまく動いています。
 多少オーバースペックだったのでコードを削って、 さてどこを使おうかと考えてみると、とりあえずアーカイブのところくらいしか使うところがない と気づきました。まぁ今後、必要になるかもしれないので、 今回はここまでで良しとします。
 あと Amazon.co.jp 行きのリンクは リンクアイコンを付けようとも思ったのですが、 適当なアイコンが見つからなかったので、ちょっとまた暇ができたら 自前で作ってみようかと思って今回は見送りました。
Posted on Sep 30, 2005 at 17:17

Wikibooks

「 Wiki 、教科書業界に宣戦布告 -- 新プロジェクト『 Wikibooks 』を立ち上げ」CNET Japan より)

 突然ですが、ウィキペディア って皆さん使われます?
 私は頻繁に使います。結構、世の中知っている気になっている事柄は多くて、 大学のころから「知っていると思っても確認のために辞書を引け!」と教育されたこともあって、 今でも自宅には様々な辞書があり、かつこの手のオンライン辞書/辞典の類はなくては ならないものになっています。

 その ウィキペディア に関連して、 Wikibooks というプロジェクトがあります。 こちらは「辞典」ではなく「教科書」です。
 日本語プロジェクトはないものか…と探してみるとありました。  いいっすねこれ。 早速、 Spurl です。
 日本語プロジェクトはまだまだコンテンツが未完成なものが多いようですが、 今後大いに期待します。 特に「情報技術」や「機械言語 / 電子言語 / プログラミング言語」のあたり。 この手の専門書籍って高価なんですよねぇ。。。基礎的な知識だけでもここで吸収できれば、 薄給のヒラリーマン(最近流行なようなんで使ってみた (^^;> )には ありがたいことこの上ないです。

 今のところ他力本願丸出しですが、もうちょっと生きることに余裕ができたら (^^;;;>、 このプロジェクトに協力してみようかな。。。と思わせるすばらしいサイトです。
 がんばれ!
参考
Wikimedia Foundation 日本語プロジェクト
Posted on Sep 29, 2005 at 18:38

セブンイレブンで iTunes Music Card が買える!

ぬるい SE の生態 「 iPod をセブンイレブンが販売へ!!」

 iPod をわざわざコンビニで買うかというと、 その場で商品を手にできないのであれば、 ポイントバックや通販特典のある店舗で買うだろうと思いますが、 iTunes Music Card は予約なしで即座に手に入るというのは、 魅力ですねぇ。  iTunes Music Store に クレジットカードを登録していない人間としては、 たとえ都市圏に住んでいて iTunes Music Card が欲しいと思っても、 繁華街まで出ないと売っていないので、 セブンイレブン で買えるなら 非常にうれしい(危ないとも言う (^^;> )ですね。
 相変わらず我が家の MCE2005 PC にインストールしている iTunesv5.0.1 に なっても 調子が悪いのですが、それでも 初めて 買った iTunes Music Card は瞬殺でしたし…
# iTunesMCE2005 って 相性悪いのかなぁ。。。

 10 月下旬からか。。。結構待ち遠しい (^^)

「 iPod、コンビニにもセブン―イレブンが販売へ」asahi.com より)

( )
Posted on Sep 29, 2005 at 14:22

今度は DivX Create が一日限定で無料!

「 米 DivX, Inc. が 5 周年を記念して“ DivX ”のライセンスキーを 1 日限定で無料配布」窓の杜 より)

 最近、こういうイベントが 流行している のでしょうか?
 そういえば最近、自前の PC 群の DivX バージョンアップして いなかったので、これを機にバージョンアップしておこう…

 ライセンスキーを入手すると Pro 版が使えます。 またもや一日限定です。欲しい人は急いでどうぞ!!
# 私は既にいただきました m(_ _)m
Posted on Sep 28, 2005 at 16:48

FeedBurner.jp

「 GMO アフィリエイト、 RSS/Atom 配信管理サービス『 FeedBurner.jp 』を年内開始」INTERNET Watch より)

 ついこないだ、当ブログ の RSS フィードを FeedBurner移行したばかり なのですが、その FeedBurner の サービスが日本でも年内に開始されます。
 FeedBurner が日本語対応になるわけではなく、 まったく別のサーバが立つようです。

 英語が苦手(というよりほとんどわからない)な私にとっては、 まだほとんど使いこなせてないサービスであって、 サービスが日本語でナビゲートされるようになるならそれに越したことはないのですが、 「 FeedBurner.jp 」としてサービスが開始される以上、 登録しなおしになるんだろうなぁ。。。面倒面倒。。。 本家からの移行手段を用意してくれないかなぁ…と無駄だと思っても言ってみる (^O^;>
Posted on Sep 26, 2005 at 15:59

Firefox 用 Google ツールバー日本語版

「 Google 、Firefox 版の Google ツールバー日本語正式版を公開」窓の杜 より)

http://toolbar.google.com/firefox/T3/intl/ja/
 早速、インストールしてみましたが、テーマをデフォルトから変更していると、 以下のようになりました。
# devianART で配布されている Milked を使っています。
Image:20050926GoogleToolbar4Firefox.jpg
 いくつかのテーマを試してみましたが、 入力欄の表示が崩れるのはどれも同じでした。 デフォルトのテーマだけがきれいに表示されるので、とりあえずインストールした オフィスの PC はテーマをデフォルトに戻しました。
 当面使ってみて、ツールバーの有用性を見出せるようなら、 見栄えは捨てて自前の PC 群にもインストールしようとは思いますが、 もともとツールバーの類があまり好きではないので、おそらくそうはならないと思います。。。
# 自分で作ったことがないので「テーマ」側で対応可能なのか、 「ツールバー」側で対応するものなのか良くわかりません orz

 使い勝手としては英単語にマウスオーバーすると日本語訳が表示される機能は やっぱいいかもと思うほかは、入力キーワードの自動補完機能は楽しいのは最初だけで、 徐々にうざくなるかもと思うし、PageRank に関しては、 Google PageRank Status が あるしなぁ。。。という感じでポジティブに使っていこうという気がすでにない?(^-^;>
GOOGLE HACKS: プロが使うテクニック&ツ-ル100選
Tara Calishain 著
( オライリージャパン )
¥5,360
Posted on Sep 26, 2005 at 12:11

Firefox v1.0.7 日本語版 Release

「 Firefox などのアップデートが登場 -- IDN処理関連のバグを修正」CNET Japan より)

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
 Deer Park こと v1.5 のリリースを間近に控えて、 Firefox v1.0.7 日本語版 がリリースされました。
 (またもや)セキュリティーアップデートです。 インストールはしましたが、当然のことながら特に変わり映えはありません。
 「 IE より安全」って 吹聴は、私の中ではとうの昔に崩壊してますが、それにしても頻繁すぎませんかちょっと。 メインで使い始めたから気になるか… コードの熟成にやっぱりまだ時間が必要なのか、 必要部分だけアップデートできる仕組みが 導入される v1.5 を早いとこリリースして欲しいものです。

「 シマンテック:『 Mozilla ブラウザの脆弱性、IEを上回る』」CNET Japan より)
Firefox Hacks―次世代ブラウザ徹底活用テクニック
Nigel McFarlane 著
( オライリージャパン )
¥104
Posted on Sep 25, 2005 at 01:32

顕彰馬列伝 8 「シズカナルメガミ」

シズカナルメガミ (牝)
父 サンデーサイレンス 母父 ヘクタープロテクター
母母父 ウォーニング 曾祖母 グランドキャニオン

 同期で完成度の高かった牝馬と路線が完全にかぶった上、 気性の悪さから勝ちきれないと言うことが続いたが、 レースを重ねて気性の悪さが影を潜め、 クラシックに備え先に放牧に出た同期の牝馬と相対することがなくなると、 黒松賞、紅梅ステークスと楽々と連勝、 初重賞となったフィリーズレビューも圧倒的な力の差を見せつけての勝利。
 再び同期の牝馬との対決となった GI 桜花賞では、 既に力の差は歴然としていた。そして短期放牧に出て急仕上げでオークスを制して、 二冠達成。
 その後の宝塚記念では残念ながら力が及ばず、 秋初戦のローズステークスを仕上がり途上で敗退、 三冠を懸けた秋華賞では外枠に泣かされ、 無念の敗退と展開に左右される融通の利かない気性と脚質に悩まされるが、 続くエリザベス女王杯を制覇。変則ではあるが牝馬三冠達成、顕彰馬入りを確定した。
 血統背景から多少ダートでも期待したが、芝ほどの切れはなく、 二歳時はその圧倒的スピードで押し切っていた短距離戦でも枠順に恵まれず、 その上、体調の変化が激しいタイプで、余裕を見て入厩するとあっという間に ピークに達して急降下、逆にスケジュールを詰めるとまったく体調が上がってこずに出走、 敗退を繰り返した。
 四歳秋、出遅れでスプリンターズステークスを惨敗し、秋二戦目となったのは天皇賞(秋)。 スペシャルウィーク等有力馬も揃ったおかげで人気を落としたこのレースで、 この馬はベストパフォーマンスを発揮する。 出遅れたスプリンターズステークスを払拭する抜群のスタートを決め、 「追い込み」指示にもかかわらず好位でぴたりと折り合い、直線抜けだしを決め、 後続に影すら踏ませぬ圧勝劇を演じてみせた。
 この圧勝劇に気をよくして現役を続行したが、結局、五歳秋に展開に恵まれ スプリンターズステークスを制したのが最後。
 気性か体調の変化がもう少しましなら、もっと勝てたかもしれないと思えるほどの 能力の持ち主だった。
ダービースタリオン04
( エンターブレイン )
¥5,980
Posted on Sep 22, 2005 at 18:15

Pentium Mac 登場は 2006 年 6 月

「 最初の Pentium Mac は 2006 年 6 月に登場」ITmedia より)

 Pentium 搭載 Mac の登場は 2006 年 6 月。
 思ったより早いなぁというのが一つ、 もう一つ、このタイミングでの登場になると採用する CPU アーキテクチャは非常に微妙だなぁ というのが感想です。
 日本ほど超軽量ノートのマーケットが広くない欧米での展開を考えた場合、 発熱量との折り合いで下手に重量とパワーを削るよりは、 パワー優先で今より軽い 2.0kg 以下のプロダクトを作れれば、 インパクトは十分あると思われるので、おそらくデュアルコアを採用してくると予想しています。
 ノートフォームファクタは、2006 年 6 月というタイミングで Merom が間に合わなくても Yonah という選択肢があるので、おそらくはこれを採用してくると思われますが、 デスクトップは微妙だなぁ。。。Conroe が間に合うか間に合わないか、 現在わかっている Intel のリリーススケジュール (参考: PC Watch 後藤弘茂の Weekly 海外ニュース 「 マルチコア CPU が怒濤のように押し寄せる Intel の新ロードマップ」 )に 照らし合わせるとスケジュールが前倒れない限りは非常に微妙。
 まぁもともと PowerMaciMac は PowerPC G5 を押し込めるほどの筐体ですから、 いくら燃える NetBurst でも入るでしょうが、 Mac mini のラインは少々きつそうですし、 あまり NetBurst を採用してその延命に助力してほしくないなぁ。。。 あくまで個人的意見です (^-^;> 。

 という風に勝手な予想を組み立てると、 2006 年 6 月に登場する Pentium Mac はおそらくフォームファクターはノート。 プロダクトラインは、 価格的なインパクトが重要な iBook ではなく、 PowerBook の後継かな? (おそらくブランドネームは変えてくるでしょうが…)
 デザイン的にはいろいろうわさもあるようなので、 プラットフォーム的には大きな冒険はせず、フォームファクタとそのデザインで勝負!? というところでしょうか。

「 アップル、カメラ内蔵型ラップトップを開発か -- 米で特許申請」CNET Japan より)

 以上、買う予定もないのに非常に興味本位かつ身勝手な雑言でした。