Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jul 30, 2005 at 00:07

Thunderbird v1.0.6 日本語版 Release

「 9 件の脆弱性と API に関する問題を修正した『 Thunderbird 』 v1.0.6 日本語版」窓の杜 より)

 (やっと) Thunderbird も v1.0.6 の日本語版がリリースされました。
 早速ダウンロードしてみて、オフィスのしょぼしょぼの PC をアップグレードしてみましたが、 きびきびと動作して特にフォルダの切り替えなどはスムーズになった気がします。 しかし、なにせインストールしてから数十分しか触ってませんので、 気のせいでないことを祈ります (^O^;>
 個人的には(バギーな) RSS 機能が改修されてるか気になりましたが、 とりあえず過去取得した記事に変化はありませんでした。 新規に取得したらどうなるかが気になるところです。

 次は Thunderbird も メジャーバージョンアップですかね。 自宅では Becky! Intenet Mail v2 なんですが、やっと Thunderbird にも 慣れてきたので、バージョンアップでどんどん良くなること、 あと日本語版ももう少しテンポ良くリリースされていくことを期待してます。
Posted on Jul 28, 2005 at 23:40

Vista ネタ二つ

 なんだかんだと言いつつも、やはり注目の高い次世代ウィンドウズ 「 Windows Vista 」 。その関連の話題をまた二つほど…

「 MS 、 Windows Vista β1リリースを発表」ITmedia より)

 8 月 3 日だと言われていた、ファーストβが 27 日(現地時間)に前倒しで リリースされました。
 昔のように「β版リリースだ…」「もう届いてるよ」と言われるような ポジションではなくなったために、実際に見て触るってことはできないので、 各所で公開されているスクリーンショットを閲覧するしかないのですが、 GPU に描画を任せているだけあって、半透明処理、 アンチエイリアシングも効いて見栄えは相当にします。
 ですがこれって、オペレーティングシステムの機能の本質ではないんですよね。 曲がりなりにもソフトウェア屋さんを自負しているものとしては、 もっと深いところを見てみたい気持ちを満たしきれず、正直歯がゆいです。
 ついでと言ってはなんですが Internet Explore 7 のβも公開されているようです。 こちらも見栄えや、タブだ RSS だの表向きの追加機能より、 レンダリングエンジンがどんな動きをするのかと言う方が はるかに 気になります。

「 Windows Vista の名称めぐり商標権問題が浮上」ITmedia より)

 この業界だけではないと思うんですけど、 最近、商品名として新しいものが出てくると必ずこういう問題が浮上してきます。
 もうお決まりですね。飽きました。
Posted on Jul 28, 2005 at 07:37

玄箱を「なるべく」静かに

 自宅の常時起動サーバとなった 玄箱 HG は そりゃもうそのままでも十分に静音動作しているのですが、 ウェブを散策していたときに見つけたページの情報をもとに 更なる高みを目指して、なるべく HDD を停止させる努力をしてみることにしました。
noflushd の導入
 noflushd はデーモンとして常駐し、アイドル時には sync 等を実行してスピンダウンを 行ってくれます。
 以下のコマンドでインストールを開始し、起動時設定に関する質問に答えると、 インストール完了。即座に noflushd が起動します。
apt-get install noflushd
syslog の設定変更
 syslog は 20 分ごとに "--MARK--" を書き込む設定になっていたため、 これを変更します。/etc/init.d/sysklogd を編集して、 syslogd の起動時オプションを指定します。
SYSLOGD="-m 0"
samba(nmdb) で起きてしまう
 nmbd デーモンが Windows からの問い合わせに応答するタイミングでスピンダウンが 解除されてしまいます。 かといって、nmbd デーモンを起動しなくしてしまえば、 Windows で名前解決ができなくなるらしいので、 LAN 上の Windows 端末がすべて眠っているときにスピンダウンしてくれればいいということで、 これには目を瞑ることにしました。
参考
 どの程度効果があるかはまだ分かりませんが、それはこれからのお楽しみ。。。と言うことで(^^;>
Posted on Jul 26, 2005 at 23:47

Yahoo! Widgets

「 米 Yahoo! がウィジェット開発企業を買収、実行環境を無料配布」INTERNET Watch より)

 米 Konfaburator米 Yahoo! に買収されたました。 ずいぶん噂になっていたらしいのですが、まったく個人的なアンテナに引っかかっておらず、
で知りました。

 Konfaburator と言えば、 某 Tiger の登場で個人的には初めて知った、 「ウィジェット」と呼ばれるデスクトップ上に呼び出すミニアプリケーション実行環境 ソフトウェアの名前であり、またそれを提供していた企業のこと。
 この買収で「 Yahoo! Widgets 」として、 19.95 ドルで販売されていた Konfaburator を 無償で配布することを発表、 またKonfaburator 2.0 を すでに購入したユーザには全額返還されるとのこと。

 よ! Yahoo! さん、太っ腹!

 インターネット上のポータルと連動して、ユーザ PC のデスクトップを 支配していくことはここ最近の大手ポータル/ソフトウェア企業の最大の関心事。 この 米 Yahoo! の一手、 競合他社にどういう波及効果を生み出すか?注目です。
 また、その 某 Tiger の登場時、 もっとも気になっていた機能が Winodws 環境でも、 しかも無償で手に入るようになるなら、是非とも欲しい!
 Yahoo! Japan 様、 是非とも日本でもお早い対応を。。。いや、是非!!
Posted on Jul 26, 2005 at 00:07

「あまなつ」を採用

http://amanatu.com/
 Ellinikonblue.com のウェブサイトでは、 アフィリエイトとして Google AdSenseAmazon アソシエイト・プログラム に 参加して、バナー広告等を貼り付けています。
 現在、裏で当ブログのフレーバーの刷新を行っていて、 Amazon アソシエイト・プログラム で提供されているバナーで「ライブリンク」というタイプのものを貼り付けようと考えたのですが、 これがまずレイアウトを乱さないサイズがなく、また以前は作成できた 「本」「エレクトロニクス」ぐらい大枠のカテゴリでのライブリンクが、 Amazon アソシエイト・プログラム のページでは 現在は作成できなくなっているので、どうしようかと思案していました。

 そこで意図しているようなバナーを生成するプログラムなり、 ウェブサービスなりを探してみたところ、採用するに至ったのは 「あまなつ」 と言うサービス。 実際どういうものかは、このブログの一番下を見て頂ければ分かると思います。

 実際には HTML 側に数行付加すればいいだけで CGI などを設置する必要はなく、 しかも Google AdSense が提供するバナー形式のバリエーションに準拠していて、 代替表示用の URL としても使用できます。
 登録等も不要で、利用料も無償ですが、 表示される商品のアソシエイト ID がある確率で 「あまなつ」 のものに置き換えられます。
 このトレードオフをどう考えるかですが、当ブログの場合、 Amazon アソシエイト・プログラム から ほとんど売り上げが上がっていないので、まぁいいかぁってことにしました。

 今回はフレーバーの刷新を先に進めることを先決として、 もう少し時間ができたらまた考え直すかもしれませんので、 その他参考にしたサイトもメモメモ (. .;φ
Posted on Jul 23, 2005 at 16:49

プラグインの見直し その2: entry_title / date_title

 このブログの構築時、散々、いろんなサイトから情報収集して、 いじくり倒したために、たまーに見直すと 「このコードは何?」「このプラグインどっから持ってきたの?」と言うことが よくあります。
 今回のプラグイン見直しでも、 エントリごとの閲覧でエントリのタイトルを title 要素に表示するため等に使う storytitle プラグイン を使っていたのが気になって、これを見直しました。
 hail2u.net 製の date_title プラグインentry_title プラグイン で、これらを組み合わせるとエントリごとの閲覧は勿論、 年/月/日毎の閲覧要求時に title 要素に、要求に応じた文字列を反映させたりすることが できるようになります。
 さてさて、これでフレーバー変更に向かって一直線!!。。。かな (^^;>
Posted on Jul 23, 2005 at 16:24

Windows Vista

「 Microsoft 、次世代 Windows を『 Windows Vista 』と命名」PC Watch より)

 「 Longhorn 」というコードネームで呼称されてきた次世代 Windows の 正式名称が「 Windows Vista 」となることが、 現地時間 22 日に発表されました。
 Windows XP のときも 最初はぴんとこなかったですが、いつかこの「 Windows Vista 」という名称も しっくりくるようになるのでしょうか?  ちなみに Vista とは「展望、予想、見通し、眺め、眺望、回想」等という意味が あるらしいです。
Posted on Jul 22, 2005 at 11:06

PSP システムソフトウェア v2

「 SCEI 、PSP 用動画配信サービスを発表」AV Watch より)

 未だうちの近所ではあまり持っている人を見ない PSP
 陣営からも「日本ではもう一息という印象…」なんてコメントも飛び出すくらいなので、 やはり気のせいではないのでしょう。

 その PSP の システムソフトウェアがバージョンアップして 2.00 となり、 その目玉は HTML 4.01 が表示可能なブラウザ搭載。
 これと合わせて、動画配信サービスや本体のカラーバリエーション 「セラミックホワイト」モデルも発表。
PSP バリューパック (PSP-1000K) 【メーカー生産終了】
( ソニー・コンピュータエンタテインメント )
¥26,000
 うーん。
 ゲームは以前ほど時間をとってできなくなってきているのは確かですが、 基本的には大好きです。。。なんですがなぜでしょう? 「 PSP が欲しい!」って 衝動がいつまでたっても湧いてこない。。。
Posted on Jul 22, 2005 at 07:47

プラグインの見直し その1: list_title_at_year

 このブログのフレーバーの構造を見直して、 Ellinikonblue.com Tricolor Flavour をその新しい構造で再現し、 その後、順調に新しいデザインを作成しています。
# 次のフレーバーは「 Goddess Profile (仮)」ってな名前をつけてます。

 Div 要素だらけの新しい構造ですが、それなりによくできていて、 まったく CSS を切り替えるだけで新しいデザインを試せてます(今のところ)。
 できればこの CSS を切り替えるだけでデザインを変更できるという部分は、 作業スタイルとして普遍化していきたいので、 これまで気になっていたプラグインも追加/見直しを計ることにしました。

 まず、新規に導入したのは hail2u.netlist_title_at_year 。 これは年毎の閲覧要求に対して、 エントリのタイトルだけを並べたページを生成するプラグインです。
 Ellinikonblue.com Weblog では、 Amazon アソシエイト・プログラム を 利用した個別商品のリンクを貼り付けるために、 asin_simple プラグイン というオリジナルプラグインを使用していて、 このプラグインでは、Amazon から受け取った 応答をキャッシュする仕組みがあります。
 しかしながら、当ブログはさほど頻繁にアクセスのあるサイトではない上に、 このプラグインを使い始めたのが今年に入ってからなので、 (主に検索エンジンのクローラーから) 2005 年の年毎の閲覧要求があった場合、 一度に数十の問い合わせ要求が連続で発生するという事態に陥りがちになります。
 利用規定からもこういう連続要求は避けなければならないらしいので、 これを回避するために、年毎の閲覧要求に関しては、 ( asin_simple プラグイン によって Amazon への問い合わせが発生する可能性のある) 生のエントリを羅列するのではなく、 list_title_at_year を利用して、タイトル一覧が表示されるようにしました。
 月毎の閲覧要求に関しても同様の処理をするプラグイン list_title_at_month も存在するのですが、とりあえずプラグインを放り込むだけで(見栄えも含めて)うまく動いたので 今回は年毎の閲覧要求だけにしています。

 毎度々々のことですが hail2u.net の kyo さんに感謝。
Posted on Jul 21, 2005 at 16:56

LUMIX '05 夏モデル

「 松下、1/1.8 インチ 800 万画素 CCD を搭載した 光学 12 倍ズーム機『 DMC-FZ30 』」
「 松下、16:9 のワイド CCD を搭載したコンパクトデジカメ 『 DMC-LX1 』」
「 松下、600 万画素のコンパクト手ブレ補正機 『 DMC-FX9 』」
(以上、デジカメ Watch より)

 個人的にも今年の 3 月に PanasonicLUMIX FX2購入した ばかりで、この 5 月にも FX8 の発表 があったばかりですが、その最上位機種 FX9 を含んで 2005 年夏モデルの新機種が一斉に発表になりました。
パナソニック DMC-FX9-K LUMIX エクストラブラック
( パナソニック(Panasonic) )
¥5,850
パナソニック DMC-LX1-S LUMIX シルバー
( パナソニック(Panasonic) )
 買ったばかりの FX2 に現状、これといって不満があるわけでもないのですが、 やっぱり新製品は気になります。
 その上、銀塩の一眼が故障してから、カメラと言えばうちには FX2 しかなく、 腰を据えて写真を撮るカメラが欲しくても資金不足で購入にいたっておらず、 最近、長玉使って写真が撮れない不満から、 高倍率ズーム機が気になって仕方がない。 というわけで。。。 FZ30 がいいなぁ。。。
パナソニック LUMIX FX2 シルバー DMC-FX2-S
( パナソニック(Panasonic) )
¥20,000