Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 12, 2011 at 21:55

カスペルスキー 2012 マルチプラットフォームセキュリティ

「 カスペルスキー、 PC や Android に対応したセキュリティパッケージ」
「 カスペルスキー、 Android 版も含むセキュリティソフトに 3 年 3 台版」
(以上、 ケータイ Watch より)

 今のノート PC を購入したときに、 三年版の ウイルスバスター を購入して、 年が明けるとライセンスが切れる時期が差し迫ってきました。

 さてそろそろと考えますが、 丸三年以上、今のノート PC を使って買い換えが視野に入ってきた昨今、 真剣に Mac への乗り換えを検討してみたり、 近々スマートフォンへ移行することもあるので、 「マルチプラットフォーム」とか言われると、 これなら Windows にも Mac にも Android にも対応できるのね…と ちょっと カスペルスキー 2012 が目にとまりました。  しかし、よくよく考えると、 自分の使うデスクトップ、ノート PC 、嫁さんの PC ですでに三台なわけで、 自分が Mac 使おうが、 WindowsMac に対応していれば それでいいか…と思うと、 この三年、何も考えずに ウイルスバスター を使って この手のソフトウェアに対する思考を停止させていたのは楽だったなぁと思わずにはいられません (^^;;;>  ドコモ のスマートフォンなら 「あんしんスキャン」使っとけば月額使用料は無料だし… あぁ、どんどん思考が停止する方向へ、停止する方向へと… f^O^;
Posted on Dec 10, 2011 at 00:04

Gow v0.5.0

「 Unix のコマンドを Windows のコマンドプロンプトで利用可能にする『 Gow 』」窓の杜 より)

 普段、節操なく Windows 使ったり、Linux 使ったりしていますが、 やはりコマンドを叩くと言うことは、昨今、Linux を使っているときくらいしかなく、 体にしみこんでしまったものもあるのでしょうが、 Windows を使ってコマンドプロンプトを開いて 「 ls 」って叩いてみたりしたことは数え切れないほどあったり…
 そのたびに UNIX 系のコマンドを Windows に導入してみたりするのですが、 この Gow ってのも、 そういう用途に使うにはどうもよさげ。

 環境変数の設定とは言っても システム環境変数 Path にインストールしたディレクトリを追加するだけ、 と言うのも気に入ったポイント。
 bash や vim 、 sed まであるし。。。

 いや、そこまでして Windows にしがみつかなくても、 MacBook Air 買えば?…ってのは言いこなし。 今、そういう煽り危険だから ^^;>
Posted on Dec 06, 2011 at 21:48

ドコモ ARROWS X LTE F-05D 12 月 10 日(やっと)予約受付開始!

「 『 ARROWS X LTE F-05D 』の事前予約、 12 月 10 日より受付開始」ケータイ Watch より)

 やっと、やっと ドコモ ARROWS X LTE F-05D の 予約受付がアナウンスされました。 12 月 10 日(土)受付開始! X デー(発売日)は 12 月 17 日(土)(予定)です。
# なぜにわざわざ土曜日か疑問ですが…

 即座につてをたどって予約しました。 Blue Black を一つ。
 電話をかけるとまだ十二月中旬発売としか連絡が来てないんですけど…と担当者が言ってたんですが、 代理店が何いっとんじゃ!と思いつつ、今日決まりました、今アナウンスでましたと話をつけて (^^; 、 個人的な都合(年内に MNP を決めないと違約金をふんだくられる)のため、 年内に端末が確保できない場合は 最悪、 MEDIAS PP N-01D で いいので年内に一台確保して!と言うむちゃくちゃなオーダーをのんでもらいました。 さすが「つて」 (^O^)/
# まぁいくら代理店とはいえ、毎日、リアルタイムでキャリアのホームページを チェックしているわけではないので、ドコモ の ホームページが更新されるとほぼ同時に予約の電話入れる方も非常識と言えば非常識ですが… (^O^;>

 これでめでたく年内に MNP で ドコモ へ移行決定。
# ここを見ている知り合いの皆様、と言うことで近々携帯のメールアドレス変わります。

 さて、端末が確保できたら即座に連絡もらうことにしてあるので、 それから MNP 予約番号の取得、Edy などの移行、 Pocket WiFiイー・モバイル)の解約等、 一悶着ありそうで大変ですが、個人的には気分的に非常に楽しい (^^)
 端末が手に入れば年末年始は退屈することなく過ごせそうですし、 ここ のネタにも困らなさそうです。

 さぁまずは手に入る端末が決まった時点で シェルカバー保護シート の確保だな (^O^) 「 LTE 対応の全部入りスマートフォン『 ARROWS X LTE F-05D 』」
「 大容量バッテリー搭載スマートフォン『 MEDIAS PP N-01D 』」
(以上、 ケータイ Watch より)

# うれしくなって 「通信/ネットワーク」 カテゴリに 「モバイル」 サブカテゴリ新設!!
Posted on Dec 02, 2011 at 22:11

ドコモ ARROWS X LTE F-05D はまだか!

 もう ドコモ に MNP で移行して ARROWS X LTE F-05D (以下 F-05D )を購入すると腹が決まった次の日から、 システム屋という因果な商売をしていて、年末、年度末が迫って真綿で首を絞められるように 忙しくなってくるこの季節、ほとんど自席に戻らないのに、 たまに戻ってやることは、メールを見でもない ドコモ の ホームページの新着情報をチェックすることだったりします。
 徐々に最近、目が獲物を狙うそれに近づきつつあることを自覚しています (^O^;;;>

 Blue Black の F-05D に しようと思っていますが、それはシェルカバーなどを装着したとき、 モノトーンなカラーの方がどんな色のカバーをしても映えると思ったからです。
 おお!そう言えば保護ケースも早々に手に入れねば…と、物色を始めて、 今年は何となく自分の中でトリコロール(ガンダムカラーという声が 外野から聞こえてきますが却下 (--; )がブームなので、気になったのが以下の二つ。  おお!そう言えばちょっと前から「絶対気泡ができない」が売り文句の バッファローコクヨサプライ製 液晶保護フィルム 「イージーフィット」 も気になっていたんですよね。。。  業務中でも膨らむ妄想…仕事に集中できない。。。あぁ! F-05D まですか!! > ドコモ

「 LTE 対応の全部入りスマートフォン『 ARROWS X LTE F-05D 』」ケータイ Watch より)
Posted on Dec 01, 2011 at 22:46

ドコモ iPhone 5 LTE ?…ほんまかいな

「 ドコモ、来年夏に iPhone 参入」 - 次世代高速通信規格「 LTE 」に対応 ( 日経ビジネスオンライン より)

 ほんまかいな…というのが正直なところ。
 過去何度も ドコモ から iPhone が発売されるという話は湧き出ましたが、煙のように消えてきた経緯があり、 個人的には Amazon Kindle 日本参入と同じで 「実際に出てくるまで信用ならん」話というくらい怪訝な目で見ています。

 ただ今回は auiPhone 参入もすっぱ抜いた 日経ビジネス が ソースであるということが信憑性を申し訳程度に上げているかなとは思います。
 まぁ ドコモ否定しています が、 これは守秘義務から肯定するわけにもいかないわけで、 当事者からは物が本当に出てくるまで裏がとれるような話もでないでしょう。
 iPhone 5 が来年は 6 ~ 7 月に登場する、 N/W に関しても LTE や WiMAX など俗に 3.9G と呼ばれる通信方式に対応するというような 噂とのつじつまは合いますが…はてさて?

 たとえ ドコモ から iPhone がでたとしても手を出す気はないですが、 LTE 対応でテザリングを解放したらちょっとおもしろそう。。。気が変わるかも。。。 白戸家のみなさんがかなり困るかな (^^;>

「 『ドコモが iPhone 販売』報道、ドコモは否定」ケータイ Watch より)
Posted on Nov 30, 2011 at 22:56

2011 年末~ 2012 年始にスマートフォンへ移行するための考察の蛇足

 この 12 月にスマートフォンに移行するにあたって、 ドコモ へ MNP(Mobile Number Portability) で移行して、 ARROWS X LTE F-05D を 購入しようと思ってます。
# まだちょっとだけ MEDIAS PP N-01D と 悩んでいますけど… f^^;;;

 この結論に至るきっかけは au のテザリング機能を提供する機種で採用されている WiMAX と言う通信方式の未来に疑問を抱いたからです。
 ドコモ はデータ通信のオフロード先として LTE (Xi) を全面にしているわけですが、 au も LTE を今後展開していきます。
 そうなったとき一体 WiMAX はどうなるのでしょう?

 今現時点で、単にデータ通信の高速性だけを求めるなら間違いなく WiMAX でしょう。 人口カバー率も LTE の比ではありません。
 しかし、au は これから LTE へも投資して、現状の CDMA の網も維持していかなければなりませんし、 今現在も WiFi アクセスポイントの整備もしています。 iPhone の販売にも踏み切りましたし、その iPhone も LTE を次世代製品が採用するという話もあり 今の回線品質を維持していくには投資を停滞させるわけにはいかなくなってくるでしょう。
 あくまで WiMAX は UQ コミュニケーションズ と言う別会社が提供するサービスですが、 それでも au ユーザーに、 通常 3,880 円で提供されているサービスを 525 円で提供すると言うことは、 au にとって投資であることには変わりありません。

 しかし、 au が投資できる費用は無制限ではないのは当たり前で、 もし 3G/LTE/WiFi/WiMAX のいずれかへの投資を縮小しなければならなくなったとき、 au は真っ先にどれを選択するでしょうか?
 個人的には間違いなく WiMAX だと思うのです。

 もともと PC などの大量高速なデータ通信向けの規格というのが出自である WiMAX の場合、 Intel などの強力なプッシュもあって、 短期間に膨大な投資が行われたわけですが、WiFi の時のように猫も杓子も使うと言うレベルには まだほど遠いように思います。
 しかし、 LTE の場合、少なくともほとんどの国内キャリアはおおむね次世代の規格として LTE を 推し進めることになっています。
 今現在はベースバンドチップとして WiMAX も LTE もまだシリコンとして熟成が進んでおらず、 そのため WiMAX も LTE もデュアルバンド端末は極端にバッテリー動作時間が 短くなってしまったりするわけですが、 LTE の場合、これから欧米先進国でのサービスが開始されていけば、 今以上に開発が加速していくことになるでしょう。 しかし、今現状で(かなり)先発であるはずの WiMAX の低消費電力化はそんなに猛スピードで 進んでいるようにはとても感じられません。
 おそらく LTE/WiMAX のデュアル端末というのはナンセンスな感じがしますので、 省電力化を突き詰めていくと、近距離通信は WiFi 、広域通信には LTE に 技術力が修練されていくのではないでしょうか。

 まとめるとあと数年後には投資の面からいっても、デバイス開発の面からしても (ポータブルデバイス向けの通信規格として)WiMAX は かなり危機的状況に陥っているような気がしてなりません。
 あくまで私が知り得た情報量だけで判断した、ある意味偏ったものの見方から出た結論かもしれませんが、 私が今回、 LTE を選択したことが吉と感じるか凶と思うかの答えが出る頃には、 WiMAX の未来が予想した悪い方向に向かったかも、きっとわかっていることでしょう。。。

「 LTE 対応の全部入りスマートフォン『 ARROWS X LTE F-05D 』」
「 大容量バッテリー搭載スマートフォン『 MEDIAS PP N-01D 』」
(以上、 ケータイ Watch より)
Posted on Nov 27, 2011 at 22:41

MusicBee v1.3.4334

「 UI の日本語化が可能になったライブラリ型音楽プレイヤー『 MusicBee 』 v1.3.4334 」窓の杜 より)

 ライブラリ管理可能な音楽プレーヤー数あれど、 「厳密な CD リッピング機能」と言う売り文句に釣られて、 ちょっと前から気になっていた MusicBee ですが、 簡単にはユーザーインターフェイスが日本語にできなさそうなので見送っていましたが、 このたびめでたく UI の日本語化にも対応しました。
Image:20111123MusicBee.jpg
 これまで iPod/iPod touch を 使っていながら、手持ちの CD のライブラリ化は MediaMonkey を使って MP3 へ変換してきました。
 しかし、バージョンアップのたびに lame_enc.dll を置き換えたりしなければならないとか、 マルチバイト文字を freedb から取得すると文字化けするとか不満がぽつぽつあり、 別物を使ってみたいと思っていました。 ところが SongbirdWinamp も MP3 への変換機能の使い方がよくわからなかったり 無償ではなかったりで踏み切れずにいました。

 そんな中、MusicBee が UI の日本語化が可能になっての登場、じっくり試して見たいと思います。
Posted on Nov 21, 2011 at 23:43

Firefox スマートキーワードを使うと文字化けするときの一次対処策

 Firefox/ Thunderbird 8 が リリースされ、 Thunderbird に ついてはオフィスでしか使っていませんのでとっととバージョンアップしたのですが、 Firefox については 最近少々、食傷気味で「そのうち勝手にバージョンアップするだろう」くらいの気持ちになっていて 放っていたので、バージョンアップがつい最近になりました。

 今回の Firefox 8 は ユーザーが意図しない拡張機能は インストールしないようにできるようになっているのですが、 だったらバージョンアップの場合、今まで導入していた拡張機能は どうなるのかと思っていました。
 あちらこちらの記事を読むと、最初の起動時にどの拡張機能をインストールするかを 問い合わせるダイアログが上がってくるらしいのですが、 すでに三台バージョンアップした現時点で、 このダイアログにお目にかかったことがありません orz
 もうこの時点で辟易。
 再度再起動するとタブがいくつも開いて、おのおの拡張機能をインストールするかどうか聞いてきて それを了承するたびに再起動を求めてきます。で、何度も再起動を繰り返してやっとバージョンアップ完了… と思いきや。

 三台バージョンアップしましたが、そのうち一台でロケーションバーに 検索バーに設定したキーワードをつけて検索を行うスマートキーワードを使うと、 2バイト文字が文字化けする現象が発生しました。
 ロケーションバーへ検索キーワードとして マルチバイト文字を入力したときに文字化けする問題は、 一般的にロケーションバーに「 about:config 」と入力して network.standard-url.encode-query-utf8 の値を true にすれば、 少なくとも Google など主要なサイトでは問題が解決します。

 しかし、正常にバージョンアップした二台を確認してみると 上記の値は false のままです。原因がはっきりわかりません。 しかし、スマートキーワードが使えないと便利悪いので、ひとまずこれで一次対処しています。

 なんだかだんだん Firefox の リリースサイクル短縮へのイメージが悪くなってきています。
 9 はいつでしたっけ?…はぁ。

「 Mozilla 、『 Firefox 8 』を正式公開」
「 『 Thunderbird 8 』とスケジューラー拡張『 Lightning 』 v1.0 の正式版が公開」
(以上、 窓の杜 より)
Posted on Nov 19, 2011 at 22:34

2011 年末~ 2012 年始にスマートフォンへ移行するための考察 #3

 料金面では、ほとんど音声通は特に発信はしない、 トラフィックのオフロード先として +WiMAX は別料金と言うことで、 やや ドコモ 優勢くらいですが、 2011 年中に端末を選ぶことを考えると、この差は徹底的になります。

 なぜ 2011 年中に…という話になるかというと、 最も大きな理由は、 au の二年縛りの呪い… もとい (^^;> 二年契約がノーペナルティーで解約できるのが個人的に 12 月だからです。

 2011 年中にとなると、ドコモ にしろ au にしろ選択肢は限られています。 現在、購入を検討している端末は どちらも 富士通 製で、 ドコモ なら ARROWS X LTE F-05Dau なら ARROWS Z ISW11F です。
 まだどちらの機種も店頭に並んでいませんので甲乙はつけられませんが、 どちらも 富士通 製ですので、 どちらか一方がハードウェア的に極端に使いづらいものとなることはないと思っています。
 ソフトウェアで差はつくことはあると思いますが、それでも Android ならばソフトウェアが改善されていく、 代替えアプリで補完するなどの方策を採ることもできでしょう。

 これらの端末のできが良ければそれに越したことはないのですが、 そうでなかった場合、実質、au では 端末の選択肢がなくなってしまいます。
 ワンセグはかまいませんがおサイフケータイをあきらめる気はさらさらないですし、 繰り返すようですがテザリングが必須なので、 au の場合、 +WiMAX 対応端末を選択しない=テザリングをあきらめることになるからです。

 だったら ドコモ はどうよというと、 Xi (クロッシィ)端末ではなくてもテザリング対応機種はあります。 また Xi 非対応機種ではテザリング利用時の上限は 8,190 円になるじゃないか!と思いますが、 ここは なんちゃって Xi 契約をしてしまえば、 それこそ今人気の Xperia acro (最近、 テザリング対応に なりました (^^)b )や 以前から気になっていた MEDIAS WP 、新機種の MEDIAS PP でも OK と、 Xi をあきらめれば逆に選択肢は広がります。

 このように考えをまとめてみると、MNP で ドコモ へ移行するという 結論に落ち着きつつあると自覚するのですが、 そもそもなぜ現在、au ユーザーであるにも関わらず、 七面倒くさい MNP の手続きまでして ドコモ へ移行しようなどという考えに至ったかという 発端は WiMAX の未来に疑問を持ったからにほかありません。
 その疑問とは何か?これについては次回があれば、またそのときに (^^)/

「 WiMAX 対応の防水 Android 端末『 ARROWS Z ISW11F 』」
「 LTE 対応の全部入りスマートフォン『 ARROWS X LTE F-05D 』」
(以上、 ケータイ Watch より)
山田祥平の Re:config.sys 「 なんちゃって Xi で三文の得をかなえるドコモの本気」PC Watch より)
Posted on Nov 18, 2011 at 21:32

Sleipnir 3 for Windows (やっと)降臨

「 全く新しい Web ブラウザーに生まれ変わった『 Sleipnir 3 』の正式版がついに公開」
「 【特別企画】『 Sleipnir 3 』徹底解剖」 -“タブグループ”“ TouchPaging ”などの新機能や新しくなった UI を解説
(以上、 窓の杜 より)

 最近は iPod touch でも LifeTouch NOTE でも Sleipnir なんですけど、 Mac 版も先に登場して、RC のまま忘れられていたのかと思っていた Windows 版が やっと登場しました。
 思い出深い(?) 11 月 16 日を待ってたんですね f^^;
# と思ったのですが、すぐ v3.0.1 も リリースされました ねぇ… (^-^;>
Image:20111117Sleipnir3Win.jpg
 早速、zip 版をダウンロードして試してみましたがいい感じです。
 旧バージョンのいいところだけを残して、 iPhone 版・ Android 版のおいしいところを組み入れたような。
 ただまだ動作が安定していないというか、改良の余地はまだあるようで、 所々動作がもたつくような挙動を見せるときがあります。
 まだちょっとしか使っていないので、結論づけるのは早計だと思うので、 窓の杜特集記事 読んで しっかり使い込んでみたいと思います。
 ただこの時点でいえることは一つ… Portable 版まだですか? 「 フェンリル、 Windows 向け『 Sleipnir 3 』 v3.0.1 を公開」窓の杜 より)