Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 20, 2011 at 22:00

au 2011 年秋冬モデルの発表は 9 月 26 日!

 最近、ここ へ検索してアクセスしてこられる方の キーワードとして圧倒的に多いのが 「 au スマートフォン 秋モデル」。 こんな世界の片隅へのアクセスが増えるくらいですから、 どれだけ au の秋冬モデルが 注目されているかということだと思います。

 その注目の au の秋冬モデルの発表が 来週 9 月 26 日 10:00 から行われることが au のホームページで告知されています。 おそらく私を含め皆さんの期待は WiMAX 全部入り国産スマートフォンだと思うのですが、 聞こえてくる( WiMAX 搭載モデルの)噂はと言うと… どうも期待している「全部入り」は(今のところ) 富士通 製のみというところ。

 確かに数はそろいましたが「ドカン」というほどインパクトがあるか… このままでいくとおサイフケータイ機能を必須と考えると ISW11F しか実質選択肢がない状態 ( 京セラ 製が微妙ですが)です。 ドコモ の F-12C をみて 個人的には意外に 富士通 製いいなぁと思ってるのですが、 それでもまだ隠し玉がまだあるといいなぁと思ってしまいます。 まぁ最後まで期待して見守るしかできないのですが…
Posted on Sep 14, 2011 at 00:13

そろそろ振り子は戻ってくる

「 Google 、 Microsoft のクラウドサービスが相次いでダウン」INTERNET Watch より)

「クラウドコンピューティング万歳!」
そんな風潮はあまり好きではなく、本来人間が「記憶」として管理しなければならない 情報までネットワーク側に預けて楽しようとすれば、 いつかしっぺ返しを食らうことになるだろうことは容易に想像がつきます。
 だってネットワークの向こうに全知全能の神様がいるわけではないのですから当然です。

 そろそろ振り子は戻ってくる...そんな気がします。
 ローカルで有り余るパワーを駆使して、より堅牢によりシームレスにネットワークサービスが 使えるように… これは予想ではなくおそらく必然です。

「 Gmail のオフライン機能、 Chrome 向け HTML5 アプリで復活」INTERNER Watch より)
Posted on Sep 13, 2011 at 22:25

iPhone/iPod touch 文字入力 Tips 知ってました?

iPhone, iPad アプリをおすすめする AppBank 「 iPhone での文字入力。ぜひ覚えておきたい便利な Tips 。」

 Twitter のタイムラインに流れてきた うかブログ さんちの うかさんからのこのネタ。 全部しらんかったっす orz

 パッと見るだけでもシェイクによる「動作の取り消し」や 高速キーボード切り替えなどはすぐに役立ちそう。
「 .com 」って日本語モードの時はせめて「 .jp 」になれよと 常々思ってましたからねぇ。。。 (^^;>

 iPod touch ユーザーの端くれとして これくらいは習得しておかねば (^^)
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
Posted on Sep 08, 2011 at 23:58

Hyper-V を搭載する Windows 8 で夢は見れるか?

「 Windows 8 への Hyper-V 搭載を正式発表、複数 OS をマルチモニターで表示可能」INTERNET Watch より)

 今の Windows PC にはときめかないと 書いて 舌の根乾かないうちに何ですが、 クライアント PC にも技術展開されればいろんな応用が…と言われ続けていた仮想化技術、 Microsoft の場合、Hyper-V となるわけですが、 これがいよいよ Windows 8 に搭載されます。

 今の Windows 7 でも Professional 版以上であれば、 Windows XP モードを実現する Virtual PC の機能が使えますが、 Hyper-V はハイパーバイザー型と呼ばれる仮想化を実現するまったく異なる技術です。
 同じ性能の PC で仮想 PC を動かしても、 Hyper-V ならより高いパフォーマンスを期待できます。

 何よりこの Hyper-V がサポートするゲスト OS が Microsoft の OS に限らず広くサポートされるのであれば、 PC はいよいよ OS の呪縛から解放されます。
「クラウド」という流行言葉に踊らされている気はないですが、 今のこのクラウドコンピューティングを支える中核技術の一つは間違いなくこの「仮想化」で、 それがいよいよ自分の手元に降りてくるのです。ちょっとドキドキしませんか?

 もちろん、Microsoft が この機能でどのような夢をみせてくれるのか?と言うところにかかってくるのですが、 徐々に調子が悪くなってきている VAIO type T で もうちょっと我慢して Windows 8 の登場を待ってからでもいいかなと思っています。
Posted on Sep 05, 2011 at 21:58

Let'snote 秋冬モデル: Windows PC への不安感

「 パナソニック、モバイルノート『 Let'snote 』秋冬モデル」 ~ S10 ブラックに 18 時間駆動の SSD 搭載 15 周年記念モデル ( PC Watch より)

 そろそろ秋冬モデル PC の発表が続々と行われる頃にさしかかり、 早々と パナソニック Let'snote の 2011 秋冬モデルが発表されました。

 最近、いまいち VAIO type T の調子が悪い (バッテリーのへたり、さほど負荷もかけていないのに回るファンの音がうるさくなってきた。。。など。 さすが ソニー 様、購入後ぴったり三年です (^^;> )ので、 そろそろ買い換えを考えたいところで、 いつもであれば、毎度買い替え対象として候補に挙がる Let'snote の新製品となれば、 食いつくように注目したのですが…なんでしょう?テンションが上がらない。

 秋冬モデルの Let'snote が、 特に期待していた S シリーズがマイナーチェンジだったと言うこともあるでしょう。
 かといって、次々と発表される Ultrabook にもわき上がるものもありません。
# ノート PC の買い替えという話題とは直接関係ないですが、 ソニー のタブレットなど、 二つ折りの「 Sony Tablet P 」がなければ、 本業でばたばたしていたこともあり見逃しているかもしれなかったほどです f^^;

 MacBook Air発表された ときにわき起こった衝動、好奇心のようなものが、 今の Windows PC にはまったく感じなくなっているような気がします。 「だったらおまえは PC に何を求めてるんだ?」と聞かれると、 即答はできないのですが、また何も考えずに Windows PC を購入しても、 何も起こらない今が続きそうな気がする…そんな得体の知れない不安感を感じずにはいられません。

「 Acer Aspire S3 発表、 13.3 型で厚さ 13mm のウルトラブック」
「 動画:レノボのウルトラブック U300s 発表。 13.3 型で 14.9mm 厚、 Core i7 も選択可」
「 東芝が 13.3 型ウルトラブック発表、世界最薄 15.9mm ・最軽量 1.12kg 」
(以上、 Engadget Japanese より)
「 ソニー、 Android タブレット『 Sony Tablet 』 2 機種を発表」INTERNET Watch より)
Posted on Sep 04, 2011 at 22:59

タムロン SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD きました!

 9 月の中旬に予定している北海道旅行を前に届きました (^^)/
 今年も社台スタリオンステーションや、 札幌競馬場を訪れようと思っているので タムロン SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD を購入しました。
 300mm 級ズームレンズ、 35mm 換算で 450mm 、まさに「大砲」です )^O^(
Image:20110902TAMRON_SP70-300.jpg
 D60 ダブルズームキット についてきた ニコン AF-S DX VR Zoom Nikkor ED55-200/4-5.6G に比べると、 その大きさ、重量ともに一回り以上違います。
 昨年 買った トキナー AT-X 124 PRO DX II が、 標準ズーム AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR を 駆逐してしまった感がありますが、 今回の SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD は、 重量と大きさから取り回しの問題がつきまといそうなので、 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED55-200/4-5.6G が お役ご免になることはなさそうです。

 さて実際の使い勝手等は、北海道へ行ってからじっくり味見しますが、 ちょっと装着してフォーカスしてみたら、この手ぶれ補正機構「 VC 」が非常におもしろい動きをします。 ニコン の「 VR 」はファインダーを覗いている間、 ずっと補正が利いている感じですが、「 VC 」はフォーカスする瞬間に利く感じで、 非常にメカニカルな感じがします。ちょっとおもしろいですね。。。 これが使い勝手にどう影響するか?このあたりもちょっと楽しみです。
Posted on Aug 30, 2011 at 21:36

デジタルカメラ考 2011 :ミラーレス一眼を買うの?

 スマートフォンをカメラ装備として考えなければ、 デジタル一眼とは別に携帯性を重視したコンパクトなデジタルカメラが必要と考えます。
 では最近、十分に高性能な CCD を搭載するようになったスマートフォン内蔵のカメラを装備の一つと 考えるとするならば、デジタル一眼以外の装備は必要でしょうか?  結論から先に言うと必要だと思います。と言うか最近必要だと思い始めました。
 スマートフォンにはカメラの機能として足りないものがあります。それは光学ズーム機能です。
 一眼レフを持ち歩かない場合、スナップなどが中心なるとは思いますが、 それでもズーム機能はあってほしく、しかし、ある程度先の将来を考えても、 光学ズームが可能なレンズがスマートフォンに標準で搭載されることは、 一部特殊なプロダクトを除外すればおそらくないでしょう。
 そうするとスマートフォントとデジタル一眼レフとの間に、 広角や高倍率ズーム、マクロなどのレンズに換装できる、もしくは装備するカメラが欲しくなります。
 一眼は持ち歩けないけれども、スマートフォンではおそらくことが足りない、 たとえばゴルフやスキーなど重装備で参加できないアクティブなレジャーへの参加時や、 旅行中でも荷物を持ち歩かないで散歩するとき、時間的に余裕のある宿泊出張など、 割とそういうシーンは容易に思いつきます。

 こういうシーンに適合した装備を考えると、光学ズームを備えながら、重くない程度の装備と考えると レンズ交換式高級コンパクト、今はやりのミラーレス一眼などがやっと視界に入ってきます。

 しかし、「ならミラーレスで!」とはなりません。
 コンパクトカメラでも携帯性にある程度目をつぶってフォームファクター的自由度をあげれば、 かなり高倍率な光学ズームを備える製品もありますし、、 最近は携帯性を無視しなくても良いサイズでも十分な光学ズームを備えた機種もあります。
# このあたりの機種のレンズ性能ってどうなの?って疑問はありますが…  またレンズ交換式高級コンパクトを購入してしまうと、デジタル一眼レフも含めて、 二系統のレンズを維持していかなければならず、 のちのち相当な経済的負担になってくる気がしてなりません。
 加えて PENTAX Q などを見てしまうと、 今のマイクロフォーサーズ機でもボディーだけなら まだまだ小さく作り込めるのではないかと考えてしまうと、やはり二の足を踏んでしまいます。
# 余談ですが、オリンパス 一社で PENTAX Q 、特に独自のレンズシステムを展開していくには 非常に厳しいと思っていますが…  ここまで理屈を並べて結論は?というと、 現実的にはまずはスマートフォンを手に入れてからですかね。 カメラ機能を重視してスマートフォンを選ぶわけではないですから、 自分が納得して手に入れたスマートフォンのカメラ機能が使い物になるかを まず見極める必要があると思います。
 その結果を持って、もう一度この思考を繰り返し、 そして、これとはまったく並行してデジタル一眼のボディーをいつ買い替えるかを見極めるのでしょう。。。 以上が今年ここまでに自分の中でまとまったデジタルカメラ製品に関する考察です。
Posted on Aug 28, 2011 at 23:49

Sleipnir Mobile for Android

「 “ Fenrir Pass ”に対応した『 Sleipnir Mobile for Android 』のベータ版が公開」窓の杜 より)

 フェンリル から Android 向けの Sleipnir Mobile for Android (以下、 Sleipnir Mobile ) がリリースされ、我が LifeTouch NOTE にも 普通にインストールできたので試してみました (^^)
Image:20110824SleipnirMobile4Android.jpg
 いいんじゃないですか? Firefox も 使っていますが、こと自分が LifeTouch NOTE で閲覧するサイトに 関しては標準ブラウザでもレンダリング結果についてはあまり変わらず、 そうなってくると使い勝手が考えられているこの Sleipnir Mobile の方が いいような気がすると、もうここに三日はずっと使い続けています。
 ただやっぱりねぇ縦向きでの操作をメインで考えられているので、 横向きメインだと開発側が想定している操作感とはおそらく違う印象を受けているような気がします。

 iPod touch でも、 PC でも Portable 版を使っていますし、かなり最近、 Sleipnir 率が高くなっています。 Mac 版も登場 しますし、もし Mac に鞍替えしても使いそうですねぇ…
 (今はまだ)ブックマーク同期サービス 「 Fenrir Pass 」 ともども、 新しい Sleipnir が どう育っていくか…ちょっと楽しみになってきました。

「 フェンリル、 Mac OS X 向け Web ブラウザー『 Sleipnir for Mac 』のベータ版を公開」窓の杜 より)
Posted on Aug 26, 2011 at 00:05

Bluetooth 受話器って必要だと思いません?

「 プリンストン、キーボード/受話器になる Bluetooth コントローラ」PC Watch より)
「 プラネックス、ヘッドフォン出力装備の Bluetooth 受話器」AV Watch より)

 近い将来、自分もスマートフォンを持つことになるだろうと思いますが、 今現在、他人がスマートフォンを使っているのを見て、 違和感を感じることがあります。
 それは通話をしているときの絵面です。

 まずそもそもにしてスマートフォンって若干の差異はあれ、 形状がほぼ「板」です。 握りやすくもない、話しやすくもない形状の板を耳に押しつけて通話するスタイルを 「変」とは言いませんが、違和感を感じます。
 何より脂性ではないのですが汗っかきなもんで、 ディスプレイに汗がべったりつくのがいや。

 かといって、最近よく見ますが Bluetooth ヘッドセットをするのもどうかと思います。
 どうもあれしてる人ってかっこわるいとは思っていない人が多いらしく、 町中で歩行中に急に見えない誰かに話しかけ始めたり、 ひどくなると前触れもなく大笑いし出したり… この季節、くそ暑い最中にそういう人に出くわすと、 気味悪い通り越して、どちらに旅立たれたかと思ってびっくりします。。。やめてくださいあれ f^^;

 自分がスマートフォンを使う時を考えると、 Bluetooth 受話器(ハンドセット)ってあった方がいいと思います。  キーボード付きの プリンストンPTM-BHK は ガジェット好きにうけは良さそうですが、 個人的な用途を考えると、ハンドセットとしても、 いつも使っているヘッドホンを接続して Bluetooth レシーバーとしても使える PLANEX BT-Phone01 が 良さそう。

 まぁまだ選択肢はさほど多くはないので、 自分がスマートフォンを使う頃にはもっと数が増えてくるといいなぁ。。。
Posted on Aug 22, 2011 at 22:00

Logitech Wireless Solar Keyboard K750 for Mac

「 Logitech のソーラー無線キーボード K750 に Mac 対応モデル全 5 色」Engadget Japanese より)

 正直、万人に勧められる製品ではないと思いますが、 先般、購入した ロジクールワイヤレスソーラーキーボード K750 ですが、 打鍵感以外はスタイリッシュで、薄く軽く、なんと言ってもワイヤレスでありながら 電池の心配がいらないソーラー充電!
 キーボードなのに「打鍵感は以外は…」というのもおかしな話ですが、 これは好みの話で、昨今のアイソレーションタイプのキーボードを装備した ノート PC を使い慣れた人なら、また感想は変わると思います。
# 私、古い人間なもんでキーボードはやっぱりメカニカルスイッチがあうみたいです。  その K750 のキーが Mac 配列になって、 カラー展開された「 for Mac 」が発売されます。
 日本でもそのうち、 ロジクール から 発売されるんじゃないかなと思います。

 最近、個人的に Mac に興味津々ですが、 おそらく購入するとしても MacBook Air になるでしょうし、 たとえ別途、Mac mini を手に入れたとしても、 キーボードは純正の ワイヤレスキーボード を購入してしまうでしょうから、 この K750 for Mac を手に入れることはないでしょう。
Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A
( Apple(アップル) )
 ただ Windows 用を所持する人間からすると、 こういうカラー展開はうらやましい。。。いいなぁ Mac (<結局そこ? (^^;A )