Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Oct 21, 2010 at 00:24

Sleipnir 3 Coming soon...

「 フェンリル、開発中の『 Sleipnir 3 』の機能と新デザインを公表」
「 フェンリル、拡張機能に対応した Gecko エンジン搭載『 Sleipnir 』のプレビュー版」
(以上、 窓の杜 より)

 昨今、他に様々ブラウザが存在する中でも、自分でこれまで選り選ってきた拡張機能で完全武装した Firefox の 使い勝手は捨てがたく、 それでも Firefox 以外によく使うブラウザは?と聞かれると Sleipnir なんですよね。

 なんのかんの言われても、実際、 Internet Explorer に 最適化されたサイトはまだ存在するわけで、 だったら HTML5 や CSS3 に最適化されたサイトはどうするんだと言われようが、 そんなサイトの方が現状は圧倒的に少ないわけです。
 好き嫌いの問題ではなく、現実なんだから仕方ありません。
 そこでレンダリングエンジンだけは Trident を使う Sleipnir は、 Portable 版も 存在することもあって、非常に便利に使わせていただいています。

 その SleipnirFirefox の 拡張機能まで使え、その上安定して速いというなら本気で乗り換えを考えてもいいなぁ。。。 ということで期待してます> Sleipnir 3
Posted on Oct 20, 2010 at 20:37

2010 年 12 月から radiko 正式運用開始!

「 地上波ラジオの同時ネット配信『 radiko 』、 12 月に会社を設立し本格運用開始」INTERNET Watch より)

 11 月まで 延期されていた radiko の試験運用、 12 月以降は本格運用開始と言うことで、サービスは継続されることになったようです。

 radiko のおかげでほんとにラジオコンテンツを 聴取することが多くなりました。これからも順調に運用が続いてほしいものです。

 ひとまず Viva 正式運用> radiko
Posted on Oct 18, 2010 at 23:15

au 冬~春モデル言いたい放題 #1

「 au 、冬~春登場の新モデルを発表」
「 KDDI 、 Android 端末や BREW 端末に Skype アプリ搭載へ」
(以上、 ケータイ Watch より)

 まぁ「禁断のアプリ」とは Skype だったわけで、 そもそもにして昨今、音声通話料はどこまで無料にできるかの競争になっていますし、 データ通信料は天井の高さはさておき上限があるわけで、 「禁断」と言えるほどかというツッコミはあると思います。
 一年前にこのラインナップが発表できていたらねぇ~と言う声もすでに聞こえますが、 個々に見ていくとやっぱりこういうツッコミに納得してしまうところはありますねぇ。

「 防水仕様で 12.2 メガカメラの Android 端末『 REGZA Phone IS04 』」
「 小型でスタイリッシュな Android 端末『 IS05 』」
「 Android 2.2 搭載のスマートフォン『 SIRIUS α IS06 』」
(以上、 ケータイ Watch より)

 先般、発表された IS03 に続いて、au 本気のスマートフォン Android 搭載国産端末が二台と、ワンセグ、おサイフケータイに対応しない 廉価版スマートフォントも取れる Pantech 製が一台。
 で、目玉と取れる国産機二機種の発売が来年春って… 毎度思いますが、この時期に発表する意味ありますか?
# ただでさえ出遅れているのに…

 結局、年末までは IS03 一本勝負ですか…

 長くなりそうなので、フィーチャーフォン他に関してはまた次回。
Posted on Oct 17, 2010 at 23:58

iPod touch 4G でハッピーワイヤレスライフ

 さて先般、購入した第四世代 iPod touch ですが、 内蔵の WiFi インターフェイスが第三世代までとは異なり IEEE802.11n に対応しており、 強力な A4 プロセッサと相まって、特に自宅での利用ではかなりストレスなく使えます。
 Twitter クライアントを使うときなど、外出時、 iPod touch から使っていますので、タイムラインを追うだけなら PC で Saezuri を 使うより頻度の高い状況です。
 出歩くときは Pocket WiFi とセットで持ち歩きますので、 元々音声電話や携帯メールのヘビーユーザーではないので、iPhone である必然性を全く感じません。
# ちなみに自宅では BUFFALO WZR-HP-G300NH を使っていますが、問題なく接続できます。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 また前世代の iPod touch から内蔵されている Bluetooth も使えることは非常にハッピーです。
 初代 iPod touch を使っている頃も、 外付けの Bluetooth アダプタと、レシーバーに ソニー DRC-BT60P を 使っていましたが、 この上、 WiFi まで併用すると満充電ですら一日バッテリーが持ちませんでした。
 ところが iPod touch 4G は Bluetooth 内蔵で、バッテリー容量も大きくなっているのか、 かさばらない上に WiFi と併用しても、満充電なら一日でノックアウトということはありません。
 もちろん DRC-BT60P も苦もなくつながりました。

( )
 iPod touch/iPhone は アプリケーションプラットフォームでもあるわけで、 やはり本体からワイヤーが延びていないに越したことはありません。
 iOS4 系になってから WiFi の接続管理がおおざっぱになっているためか、 大容量バッテリー、小電力プロセッサの恩恵は大きく受けられなくなりますが、 それでもこのワイヤレスの自由さは、それを引き替えにしてもてに入れる価値のある幸せです )*^O^*(

 最近、また噛みしめる 4th iPod touch にしたこの幸せ。。。 味があるなぁ。。。できるだけ長く続くことを祈るばかりです (^^)
# ちなみにまだ実際に車で試していませんが、FM トランスミッター プロテック airB2も使えそうです。 少なくとも通電はしました。実際に使えたかはまた後日… m(_ _)m
Posted on Oct 16, 2010 at 18:57

Aopen Manli M-T2R324

 少し前に Debian 化した HS-DHGL の HDD が 崩壊してShuttle X27Dコレガ CG-HDC4EU3500 を つなぎ込んで自宅のサーバーとして使っていますが、 そろそろもう一方の Debian 化した 玄箱 Pro が不安になってきました。
 サーバーを一本化してしまえばそれでいいのですが、それも面倒で、 かといって HS-DHGL玄箱 Pro を Lenny 化するのも面倒。
 一度、普通に x86/x64 PC で Linux を使い始めると、 七転八倒して環境を構築する時間と手間が惜しく思えるようになってきます。
玄人志向 KUROーBOX/PRO
( 玄人志向 )
 なら X27D 相当をもう一台と 同じ ShuttleXS35 を 考えたのですが、この XS35 、 ネットワークインターフェイスが 100Mbps である上、 メジャーな Linux ディストリビューションは標準で認識しないものらしいので思いとどまりました。  何かいいものはないものかと、物色してみたところ、 見つけたのが AOpenManli M-T2R324
 この Manli M-T2R324 ベアボーンですが、 AMD Athlon NeoX2 L325 を搭載し、 チップセットは RS780M+SB710 と言うこなれた構成で、 しかも 2.5 インチ 250GB(5400rpm) HDD 、 2GB のメモリまで搭載していて、 OS をインストールすれば使えるベアボーンと言うより完成品に近い PC です。
 しかも 65W の AC アダプタで動作するのも魅力。いいなぁこれ。
M-T2R324
( AOpen )
 しかし。。。「面倒くさい」が理由で浪費してしまっていいものか。。。最近散在しすぎてる。。。 土壇場で出てきた最後の良心 (^^;
 何かやろうにも時間も気力もないのが、今最大の問題のような気がしてきた。。。 orz
Posted on Oct 11, 2010 at 22:20

Opera, Portable Edition v10.62

 PortableApps.com から OperaPortable 版が リリースされたので、インストールして使ってみました。
Image:20101008OperaPortable.jpg
 久々に使ってみると、結構、変わっていて、 他のブラウザにはない機能もあって、しかも意外に動作もきびきびしていてびっくりです。

 これで Portable 版で Firefox 4.0 Beta 、 Google ChromeOpera とそろえることができ、 サイト開発なんかやるときには結構、便利に使えそうです (^^)
Posted on Oct 06, 2010 at 00:20

ドコモ スマートフォンラインナップ拡充開始: GALAXY S/Tab

「 ドコモ、 Android 2.2 搭載スマートフォン『 GALAXY S 』 10 月下旬発売」
「 ドコモ、 7 型画面の Android タブレット『 GALAXY Tab 』 11 月下旬発売」
「 ドコモ山田社長『スマートフォン新時代にふさわしい端末』」
ケータイ Watch より)

 でました。
 まぁ事前に予告もありましたし、海外でも話題になっていた端末ですからね。 これ以上のコメントは個人的にはないです。
 インパクトとしては、 先般、 発表された au の IS03 の方が大きいでしょう。
 どうも au の IS03 に相当する機種は ドコモ からも発表されるようで、 これは ドコモ の山田 社長のコメント 「冬モデルのスマートフォンは、数機種がおサイフケータイ、ワンセグに対応するモデル。 ぜひご期待いただきたい」からも信憑性は高いと思われます。

 GALAXY S/Tab のような海外で評判が高いという話は 実は一部のアーリーアダプターにしか利かない呪文だと思っていて、 現在、iPhone が一般ユーザーに評価されている理由は、ウェブアプリが使えるとかハードとしておしゃれとか、 ましてや海外で評価が高いと言うことではなく、 iPod として使えると言うことが根強いと思っていて、 「ワンセグ」という無料で受信できる日本ローカルのコンテンツを扱えなければ 一般うけは難しいと思っています。
 その上に上乗せできる魅力(たとえばおサイフケータイ)がなければ、 iTunes Store という世界一のコンテンツストアを 凌駕できないでしょう。

 さぁ事前に聞いていた持ちネタは見せてもらいました。次はなんですか? > ドコモ
 期待してますよ (^^)
Posted on Oct 05, 2010 at 00:20

第4世代 iPod touch 向けケース二種

 このたびめでたく初代 iPod touch から 最新型の第4世代に乗り換えまして、そうそうとケースを買ったわけです。 しかも二つ。
 いやぁこれまで初代を使っていたおかげで、 ここ一、二年こういう楽しみなかったもので…ついうれしくなりまして (^^;;;
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 まず一つ目は レイ・アウト ラバーコーティング・シェルジャケット
 iPhone で使っている人が多い、特に女性がよく使っているのを見る いわゆるシェルと呼ばれるタイプのケースで、 iPod touch 本体のボタン類に当たる部分は削り込んであって、 はめ込むとボタン部分はむき出しになります。
 色は3色ありますが「レッド」を選びました。 金属質でレッドというと非常にぎらぎら感が強いようなイメージですが、 マットカラーでしかもラバーコーティングしてあるので、非常に落ち着きのある赤です。
 装着した感じしっかりはまりますが、取り外しはコツさえわかれば結構容易です。 またラバーコーディングのおかげで持った感じもしっかりしたグリップ感が出ます。  もう一つは フォーカルポイントコンピュータ TUNESHELL RubberFrame for iPod touch 4G
 こちらは透明のポリカーボネイト素材で、外周部分がラバー素材になっていて、 iPod touch 本体のボタン部分もラバー素材で保護されます。
 色は4色あり、こちらもレッドを選びました。 こちらは透明のポリカーボネイトの上、明るい赤のラバー素材なので 装着すると非常にポップな感じになります。 また装着後も iPod touch 本体の背面もしっかり見えますので、 刻印している人やあの背面のぴかぴか感を活かしたい人にはうけがいいです。
 ただ一回装着するとはずしづらいのが弱点。こつがあるのかもしれませんが…  結論、どっちも気に入っていて、 格好いいのは ラバーコーティング・シェルジャケット の方なのですが、 実際使っているのは TUNESHELL RubberFrame for iPod touch 4G の方。
 せっかく買ったばかりの iPod touch 4G をまだ眺めたい時期ですし、 ちょっと飽きたら装着するとガラッと雰囲気の変わる ラバーコーティング・シェルジャケット にしてみようかと… 新製品を買うといいですね、こういう楽しみがあって )^O^(

 あ、最後になりましたが両製品とも液晶保護フィルム付きです。
# ただこのフィルムをつけるとせっかくの皮脂よごれのつきにくい アルミノケイ酸ガラスの恩恵はなくなります。

 気に入ったケースも購入できましたし、末永く この iPod touch 4G を使っていきたいと思います。
Posted on Oct 04, 2010 at 21:57

Seesmic Desktop 2 v1.0.0.1296

「 『 Seesmic Desktop 2 』が正式公開、プラグイン機能で Twitter 以外の SNS にも対応」窓の杜 より)

 この Seesmic Desktop 2 と言うアプリケーション、 いわゆる Twitter クライアントなんですが、 独自の Marcketplace から 機能を追加していけると言うところがミソ。
 SNS や Web サービス、 たとえば Google リーダー を 閲覧することができるようになります。

 最近は下火になりましたが RSS アグリゲーターや最近の Twitter 、 メールに至るまで個人が日常扱う情報を一元化して扱えるクライアントアプリケーションというのは、 以前からイメージとしては持っていて、 Seesmic Desktop 2 はそのイメージにかなり近い気がします。

 日本語化&日本のウェブサービスに対応してくれへんかなぁ… ちょっと時間ができたら真剣に使い込んで見たいアプリケーションです。
Posted on Oct 04, 2010 at 16:13

au 本気のスマートフォン IS03

「 au から“ 1 台目”のスマートフォン、 Android 搭載の『 IS03 』」
「 Android au 、『 IS03 』発表会で見せた au の本気」
ケータイ Watch より)

 全世界的なスマートフォン市場の拡大をうけて、日本でも実質、 ソフトバンク の iPhone vs ドコモ Xperia といわれながら 実は Apple の iPhone が 圧勝という皮肉な市場になっています。
 この状況を打開するには「スマートフォンのガラパゴス化」というのが、 一つの戦略ではあるわけで、au が 一人負けの状態を打開するにはこのリンゴを口にするしか もう逆転の目はなかったと言っていいでしょう。

 発表された IS03 は シャープ製 。 なにより Felica つまりおサイフケータイであること、ワンセグが視聴できる 日本ローカル仕様というのが一番の売りの Android 2.1 端末です。
 ただすでに携帯と同じメールアドレスが使えるなど何の自慢にもなりませんし、 さらに Felica 利用のサービスとして EdySuica への対応が発売時までに 間に合わないことが、まだまだ残念感をぬぐいきれない感じがします。
 しかし、「その心意気やよし」というところでしょうか?
 個人的な意見を言わせてもらえれば、ワンセグもついているし今、買い換えのタイミングがきていたら 飛びついていたかもしれません。 でも現時点では高そうですね、この端末 (^^;

 スマートフォンのガラパゴス化という戦略の是非は、 市場の常に正しい答えを出すとはいいませんが、 まず最初に市場が答えを出してくれるでしょう。
 個人的にはこの方向は当然進むべき方向だと思っていて、 ただ Android というプラットフォームに乗せてどこまでグローバル化することで 端末の価格を落としていけるか、その明確な道筋が必要だと思います。
 そしてなにより、この秋冬モデルで登場する ドコモ の新スマートフォン製品群に IS03 は太刀打ちできるか?
 ここも非常に見物です。

「 au IS03 発表、 FeliCa 対応&コンビネーション液晶の Android 端末」Engadget Japanese より)