Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Mar 26, 2011 at 16:54

LifeTouch NOTE Android アプリ始めました

 さて素の LifeTouch NOTE を活用するにも限度があって、 やはりそこは Android 、マーケットにあるアプリケーションで 使い勝手を向上させていくのが醍醐味というものです。  この数日間で結構な数のアプリケーションをインストール、 アンインストールしました。その成果をちょっとご披露。
 LifeTouch NOTE で使うおすすめアプリケーション ( 2011 年 3 月版)です。
Jota Text Editor
 テキストエディタです。
 そもそもにして LifeTouch NOTE を購入した理由の一つが 「即時起動する ATOK を搭載した ポメラ の代替に」ですから、 まず真っ先に探し始めて行き着いたのがこれ。
 日本語処理には必須といえる文字コードの自動認識、 中身は Linux な Android において改行コードも自由に変換できないと、 Windows や Mac とテキストデータのやりとりをするとき不便きわまりなし。
 最初は「メモ帳」 なる アプリを使っていたのですが、 [Menu]+X で終了しようとしてしまうところが難点 ( Windows ライクに「切り取り」であってほしかった)で、 個人的な要求条件を満たしているこれに落ち着きました。
Advanced Task Killer Free
 Android も明示的にアプリケーションを終了できないのね orz
 なぜスマートフォン向けの OS になるとどれもこれも簡単にアプリを終了できないことが 当たり前になるのだろうとへこみつつ、探し始めて見つけたのがこのタスクマネージャー。
 Android タスクマネージャー数あれどこれは Simple is best.
 基本はボタンを押すだけ。がさっとアプリを終了してくれます。 ウィジェットとしてホーム画面においておくこともできます。
twicca BETA
 言わずと知れた日本で人気を集める Android 向け Twitter クライアント。
 あまりにも普段使っている iPhone/iPod touch 向けの TweetMe が 自分にとってできすぎているためか、もうちょっとがんばってほしい気がするのですが、 無料の上にまだベータ版、アップデートも頻繁に行われますし、 なによりこれより使い勝手のいい Twitter クライアントを まだ見つけられてないんですよね…
 ほかにも細々といろいろ試しているのですが、自信を持っておすすめできる ものがいくつかみつけたらまたそのときにまとめて。
 ひとまず LifeTouch NOTE を買ったら、 上記三つは導入しても損はないアプリだと思います。
Posted on Mar 24, 2011 at 23:02

3DMark Vantage Basic Edition が無償化されたらしいので

「 DirectX 10 専用ベンチマーク『 3DMark Vantage 』 v1.1 が公開、“ Basic ”版を無償化」窓の杜 より)
「 Futuremark 、総合 PC ベンチマークソフト『 PCMark 7 』を発表」PC Watch より)

 昨今、 CPU/GPU をはじめとする PC リソースの技術革新は止まることがなく、 以前ほど劇的なパワーアップは望めなくなったとはいえ、 使う側の人間もオフィススイートやブラウザぐらいしか使うアプリケーションを 思いつけないのであれば、宝の持ち腐れもいいところです。
 とはいえ、新しい CPU/GPU などが登場するとのこのこついて行く私としては、 今の自分の PC がどれぐらいのパワーがあるのか知るにはベンチマークくらいしかなく、 ベンチマークソフト数あれど、3DMark Vantage なら 無償で PC の実力を実感できる 美しいベンチマーク画面が見られるのであれば、一度試してみようかと思う次第。

 しかし、思い知れたところで、結局はまたブラウザぐらいにしか使わない現実に戻ると、 少し悲しくなるかも知れないとは思いますが… (^^;
Posted on Mar 15, 2011 at 20:43

Firefox 4 Release Candidate 1

「 Mozilla 、 Gecko 2.0 を搭載した『 Firefox 4 』のリリース候補版をついに公開」窓の杜 より)

 いよいよリリースが近づいてきているようです > Firefox 4
 Portable 版で リリースのたび試していますが、もう十分に実用に問題がないレベルに達していますし、 3.x よりレンダリング速度が上がっているので非常にいい感じです。
Image:20110314Firefox4RC1.jpg
 これまでのリリースだと対応の遅かった 個人的に Firefox を 使うにあたって必須と考えている Tab Mix Plus が この段階で対応してくれたので、 あとは Make Link さえ対応してくれれば、 早々と 4 へ移行できそうです。

 今回の移行に際しては、ルックアンドフィールも大きく変わることですし、 使用する拡張機能も一から見直そうと思っていて、ちょっと楽しみにしています > Firefox 4

 ただ IE 9 のリリースも 日本語版は延期 された ようですし、リリースはいつになりますかねぇ…

「 『 Internet Explorer 9 』が正式公開、ただし日本語版の提供は延期」窓の杜 より)
Posted on Mar 14, 2011 at 22:22

Cyberduck v4.01 Windows 版

「 Mac OS X で定番の FTP/SFTP クライアント『 Cyberduck 』 v4 が公開、 Windows 版が登場」窓の杜 より)

 Mac 向けのソフトウェアには疎いので Mac OS X で定番であるかどうかは知らないのですが、 Windows 向けの FTP クライアントにはないようなルックアンドフィールに惹かれて試してみました > Cyberduck
Image:20110311CyberduckWindows.jpg
 Windows 使いには相当癖を感じます。これ (^^;
 まずディレクトリとファイルが区別されずにソートされて表示されます。 ここですでに「?」 (^^;

 で、ディレクトリを展開表示してツリー上に表示していけるのですが、 ここでディレクトリとして表示されているアイコンにドラッグアンドドロップしても転送されません。 ディレクトリをダブルクリックするとそのディレクトリに移動しますので、 転送先のディレクトリまで移動してからでなければ、 ターゲットのディレクトリにファイルを転送できません。 これに気付くまでにだいぶかかりました。。。 (^^;;;

 さらに「新規接続」を登録するときに「 Save Password 」をチェックしなくても、 勝手にパスワードを保存して、次回起動したときに勝手に前回の接続状態を再現!… こ、怖い (^^;;;;;

 Mac でほんとに定番のなの?これ???
 見栄えはいいんだけどな…今後に期待 (^^)
Posted on Mar 13, 2011 at 00:21

Internet Explorer 9 ついに登場

「 IE9 の公式版は 3 月 14 日ダウンロード開始―― Microsoft が発表」ITmedia エンタープライズ より)
「 『 Internet Explorer 9 』正式版、日本時間 3 月 15 日午後 1 時公開」INTERNET Watch より)

 すでにブラウザーアプリケーションとして Internet Explorer に 期待するところはないのですが、 9 にする事で Sleipnir のような レンダリングエンジンに IE を使うものや、 噂によると VistaWindows 7 の動作が速くなるという噂も聞きますので、 その副次効果にも(ちょっと)期待しています。

 あ、それと 6 をそろそろ引退させるためにもがんばってください > Internet Explorer 9
Posted on Feb 28, 2011 at 10:38

Office 2007 リボンを無効にする

 システム屋などと言うことをしているためか、 自前の PC だけが使いやすくてそれ以外の物を使わされると極端に効率が落ちるなどと言うことは許されず、 どんな環境でもそれなりに作業をできなければいけないので、 新しい環境へは積極的になれていくようにしています。
 このため個人的には Windows 7 が最近はメインなぐらいですし、 Office にしてもさほど高度なことはしないので、 リボンインターフェイスを採用した 2007 以降の製品でも特に困ることはありません。

 しかしながら、世間一般的には マイクロソフト Office 2007 から採用されたリボンインターフェイスは、 あまり評判がよいとは言い難く、 特に昔から Office を使って仕事をしていた人ほど その傾向は顕著です。

 そのリボンインターフェスをそれなりに昔のメニュースタイルに戻すための アドイン(オールドスタイルメニューアドイン)があることは知っていましたが、 知り合いから何とかならんかと相談を受け、実際、探してみると原作者様のページがすでになく、 Vector で配布されていたのを見つけたのでメモっておきます。

 いやぁ、ソフトウェア屋として、インターフェスの設計って本当に難しいですねと思う次第 (^^;A
Posted on Jan 31, 2011 at 19:51

SOICHA AIR β

「 Google カレンダーや Evernote と連携できる Twitter クライアント『 SOICHA AIR 』β版」窓の杜 より)

 TweetMe の愛用者なもので、 まだ Twitter クライアントをインストールしていなかった メインのデスクトップ用に、 その AIR 版を待っていたところがあって、 その待望のβ版がリリースされました。
Image:20110131SOICHA-AIR.jpg
 使ってみた感想はまだβ版ですね。。。 タイムラインすら自動で更新されないのは私だけ? (^^;
 長い目で見ることにしましょう…
# その間に Janetter も試してみるかな (^^; 「 Twitter クライアント『 Janetter 』 v1.2 が公開、“ハイライト検索”機能を搭載」窓の杜 より)
Posted on Jan 19, 2011 at 22:54

AquaSnap v1.5.1

「 Windows 7 の新機能“ AeroSnap ”“ AeroShake ”などを再現・拡張する『 AquaSnap 』」窓の杜 より)

 自宅でメインで使用している PC はデスクトップ、ノートともに すでに Windows 7 で、 Windows 7 を使っていてなにが便利かって、 ウィンドウの上端をダブルクリックすると縦方向にだけウィンドウが拡大される機能。 これがブラウザや特にテキストエディタを多用する身としては非常に便利。
 画面の端に向かってウィンドウを移動すると画面の半分に拡大してくれる Aero Snap も便利で、意外に Windows 7 な ユーザーインターフェイスに最近感化されています。

 その反動か、自宅の予備機やうちの奥さんのノート PC の XP や オフィスで使っている Vista が使いづらくなってきました。

 そこで上記の 窓の杜記事 で知った AquaSnap を試したわけです。
Image:20110117AquaSnap.jpg
 これ Good です。
 Vista でも縦方向にウィンドウが拡大したり Aero Snap なことができてしまいます。おまけに意外な副作用があって、 プログラムによっては Windows 7 で ウィンドウの上端をダブルクリックしても縦方向のみには拡大しないプログラムでも強引に機能します。
 いかす! (^^)b
Posted on Oct 21, 2010 at 00:24

Sleipnir 3 Coming soon...

「 フェンリル、開発中の『 Sleipnir 3 』の機能と新デザインを公表」
「 フェンリル、拡張機能に対応した Gecko エンジン搭載『 Sleipnir 』のプレビュー版」
(以上、 窓の杜 より)

 昨今、他に様々ブラウザが存在する中でも、自分でこれまで選り選ってきた拡張機能で完全武装した Firefox の 使い勝手は捨てがたく、 それでも Firefox 以外によく使うブラウザは?と聞かれると Sleipnir なんですよね。

 なんのかんの言われても、実際、 Internet Explorer に 最適化されたサイトはまだ存在するわけで、 だったら HTML5 や CSS3 に最適化されたサイトはどうするんだと言われようが、 そんなサイトの方が現状は圧倒的に少ないわけです。
 好き嫌いの問題ではなく、現実なんだから仕方ありません。
 そこでレンダリングエンジンだけは Trident を使う Sleipnir は、 Portable 版も 存在することもあって、非常に便利に使わせていただいています。

 その SleipnirFirefox の 拡張機能まで使え、その上安定して速いというなら本気で乗り換えを考えてもいいなぁ。。。 ということで期待してます> Sleipnir 3