Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on May 05, 2010 at 18:57

Visual Studio 2010 Express/.NET Framework 4 公開

「 マイクロソフト、無償の開発環境“ Visual Studio 2010 Express ”シリーズを公開」
「 マイクロソフト、“ .NET Framework ”の最新版『 .NET Framework 4 』を公開」
(以上、 窓の杜 より)

 最近、スタンドアロンのアプリケーションをくみたい欲望があって、 さぁスタンドアロンでプログラムを組むなら環境はどれはいいでしょうね? とも思いながら、結局、何にも手を出さない昨今 (^^;

 最近、いろいろ手を出したことをまとめない悪い癖が出ているので、 とりあえずメモって、それでもふつふつとやる気が出たら挑戦しよう。。。
 やるなら C# かな?
Posted on Apr 27, 2010 at 21:48

Saezuri v0.1.5 BETA

「 シンプルな画面でマルチアカウントに対応する“ Twitter ”クライアント『 Saezuri 』」
「 Twitter クライアント『 Saezuri 』が TwitPic の画像をインライン表示可能に」
(以上、 窓の杜 より)

 Windows で利用する Twitter クライアントには TweetDeck を使用していますが、 最近、タイムラインが流れていくのを眺めていることくらいしか利用してませんので、 機能的に、また画面専有面積からしてもちょっと豪華すぎるので、 特にノート PC とか画面が狭い環境で使用するには、 この Saezuri がいいかも。
 ちょっと試してみようと思います。
Posted on Apr 25, 2010 at 01:08

IME 2010 を Office ユーザ向けに無償配布

「 『 IME 2010 』、単体で無償配布へ Office XP 以降のユーザー向け」ITmedia より)

 Google 日本語入力Baidu Type など、 最近、にわかに IME が注目されているようですが、 とうとう マイクロソフト も IME2010 をただで配ってくれるそうです。
 Office ユーザ向けらしいですが、 Windows を積極的に利用していて Office を全く利用していないユーザなど、 おそらくはごく少数と思われるので、実質、無償配布に同じだと思います。
 う~ん、何でいっそ条件なしの無償配布にしなかったんだろうとつくづく思ったり。。。 サードパーティー圧迫になるからか?とか思ったり。

 新しい Office 2010 も発売間近のようですが、 64 ビット版があること以外は、昨今、利用頻度が減っていることもあって特に魅力を感じません。
# 会社で使う分には会社が用意してくれますし。。。
 おそらく次の Office が発売目前になって、 Office 2010 を買うとアップグレード版が ついてくるようになる頃に考えます。
 まだ Office 2007 も持て余してますし。。。 orz 「 『 Office 2010 』日本語版、 6 月 17 日発売 大幅値下げで普及狙う」ITmedia より)
Posted on Apr 24, 2010 at 00:41

pomera2evernote

「 “ポメラ”内のテキストファイルを“ Evernote ”へ転送できる『 pomera2evernote 』」窓の杜 より)

 ポメラ DM20購入して から使いまくっていますが、 未だに Evernote は使ったことがありません。  普段、ポメラ を常に携帯しているためか、 ポメラ で書いたテキストを、何か他のデバイスと ネットワークを経由して共有したいという衝動に駆られません。
 ポメラ で作るテキストが、 ここTurf Watch のネタばかりと言うことも 原因だと思いますが、そもそも PC に作ったテキストを持って行くとき、 USB ケーブルをつなぐのが面倒なくらいです。

 いつか自分にも Evernote ブームがくるのだろうか。。。 と思いつつ、メモっとく (._.)φ

Offside 「 Pomera のテキストを Evernote へアップロードするプログラムを作りました」
できるポケット+ Evernote
コグレマサト 著
( インプレス )
¥215
Posted on Mar 21, 2010 at 00:43

Dev Cheat Sheet

百式 「 開発に使えるチートシートがごろごろまとまっている『 Dev Cheat Sheet 』」

 まずチートシート (Cheat Sheet) ってなにという話はこちら。

F.Ko-Ji の「一秒後は未来」 「 チートシートとは( cheat-sheet とは)」

 なんせ年々、本人の記憶バッファが劣化してくるにもかかわらず、 Perl や JavaScript や PHP やと複数言語に対応しなければお話にならないのが、 昨今の開発の現状です。
 こないだなんかも「 PHP でこのルーチン書いて!」といきなり言われて、 「 15 分で言語仕様思い出すから 30 分待って!!」とか自転車操業もいいところな会話が 平気で飛び交ってます。
 こんな毎日を乗り切っていくには、使えるカンニングペーパー的な資料は必須。 あればあるほどいいです。と言うことで、 個人的にはこの Dev Cheat Sheet 、必見!です。。。 英語だめだけど。。。o...rz
Posted on Mar 20, 2010 at 00:40

radiko.jp 聴取アプリいろいろ

「 オフタイマー機能を備えたコンパクトな“ radiko.jp ”プレイヤー『 CoRadiko 』」
「 『 Google Chrome 』のツールバーボタンで“ radiko.jp ”を聴取『 radiko player 』」
(以上、 窓の杜 より)

 先に 紹介した radiko プレイヤー 以外にも、radiko.jp 聴取用アプリが さらにいろいろ登場してきました。
 盛り上がってますね> radiko.jp

 いろいろなところで話題になっているようで、 発表当初 から 注目していたのでうれしい限り。
 ネットでラジオを聴取できる環境がより快適になって、 もっと盛り上がっていくよう自分も聞きます (^^)

西川和久の不定期コラム 「 ラジオ再来!?『 radiko.jp 』」
山田祥平の Re:config.sys 「 民放ラジオが手にした新たな伝送路」
(以上、 PC Watch より)
Posted on Mar 16, 2010 at 23:07

radiko プレイヤー

「 “ radiko.jp ”の再生画面を独立したウィンドウとして表示『 radiko プレイヤー』」窓の杜 より)

 先般、 取り上げた radiko.jp ですが、 結構、すごい反響みたいですね。 うちのブログ にも 検索してやってこられる方が多くて、びっくりしています。

 先般、 紹介したとき に 「できればスタンドアローンのアプリを用意してほしいっす。。。」って書いたんですが、 ありました。

 Adobe AIR って こういうアプリの作り方ができるんだと感心しきり。。。

サイキョウライン 「 radiko プレイヤーできました。」
Posted on Mar 11, 2010 at 00:00

IE6 のお葬式、そして 9 へ

「 IE6 の“葬儀”行われる Microsoftから献花も」ITmedia より)

 個人的に使う環境では、メインで使うことはないですが インターネットエクスプローラ は すべて 8 へ移行しています。
 おかげさまでウェブ仕事では飯を食ってませんし、 個人的にウェブページを作る分には 8 ですべて行っていて、 6 や 7 を使っている人がうちのページをうまく見られなかったら、 そのときはごめんなさいという方針でやってます m(_ _;)m

 少々脱線しますが、日本人が間違えて覚えてくる米国思考というのは概して好きではないのですが こういう「 IE6 のお葬式をやろう!」とかいう純粋な米国発想は好きですね。
 Microsoft からも献花があったという 「ノリ」も好きです。 特にちゃっかり 9 の「振り」をしているところが、なおいいですね d(^_-)-*

 Firefox 使いが いうのもなんですが、いろんな意味で期待もしてます > IE9
Posted on Mar 03, 2010 at 20:18

Google Chrome Portable v4.0.249.89

 やっと出ました> Google Chrome Portable 4

 ローカルに Google Chrome をインストールしていないもので、 「拡張機能搭載!」を看板に登場した v4 をずっと指加えてみてたんですよね。
 さて、時間ができたらゆっくり試してみるか。。。 > Google Chrome v4
Image:20100225GoogleChromePortable4.jpg
 蛇足ですが、 SeaMonkey, Portable Edition v2.0.3 がリリースされ、今回は日本語版もあります。 これも早速、試してみたいですね。
# BrunchSeaMonkeyThunderbird 対応をちょっと前から考えていたりしたので。。。 「 『 Google Chrome 4 』最新安定版公開、拡張機能など搭載」INTERNET Watch より)
Posted on Feb 24, 2010 at 19:34

HTML5 をそろそろ勉強しよう

「 Google 、 HTML5 へのシフトで『 Gears 』終了へ」
「 Adobe の CTO が Flash 擁護 『 HTML5 があれば Flash は不要』論に反論」
(以上、 ITmedia より)

 実はまだ HTML5 になるとなにが変わって、 なぜ FlashGears のような仕組みが置き換えられるのかが、 実はまだよくわかっていません。
 こんなに日々ぽんぽん話が飛び交うようになってきたので、 技術屋としてはそろそろ勉強始めておくべきか?と自分にプレッシャーをかけときます。
HTML5&API入門
白石 俊平 著
( 日経BP )
¥4,404
 別の話として、Gears 終了という話は意外であり、 残念でもあります。
# 正直、Flash の話はどうでもよかったり。 自分が使わないもんだから (^^;>

 個人的に Gears とは単にウェブアプリケーションを オフラインで使う仕組みにとどまらず、 ウェブサービスプロキシとして汎用的に使える仕組みだと思っていて、 Google Chrome OS の基盤となって 新しいアプリケーション環境となるとばかり思っていたのですが、 個人の妄想で終わってしまうようです。