Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Aug 28, 2009 at 00:28

NexusFile v5.1.2.3550/NexusFont v2.0.1.1075

「 クールな外観と多彩な機能を兼ね備える 2 画面ファイラー『 NexusFile 』」窓の杜 より)

http://xiles.net/programs/
 Windows 95 の時代からファイラーとはエクスプローラー一筋という人間が使っても、 結構、使いよいです> NexusFile
 デザインは好みが分かれるかな?

 それより一緒に見つけた NexusFont のほうが魅力
Image:20090823NexusFont.jpg
 サイトのデザインとかするとき、フォントをぱっと探せるツールでいいのないかなとは、 以前から思っていて、これは結構いけそうな感じ> NexusFont

 これ使って、 そろそろ ここ のデザインも考え直したいし。。。 < って毎年のように今年も言ってみる f^^;
Posted on Aug 27, 2009 at 20:28

シャープ NetWalker PC-Z1

「 シャープ、モバイルインターネットツール『 NetWalker 』発表会」 ~年内 10 万台出荷を目指す
「 シャープ、 Linux 搭載のモバイルインターネットツール『 NetWalker 』」
「 超小型モバイルインターネットツール登場! シャープ『 PC-Z1 』」
(以上、 PC Watch より)

 MID(Mobile Internet Device) なんていっても、 ネットブックを含めて Atom ベースの端末ばかりの昨今、 シャープ から、 A6 サイズで 10 時間バッテリ駆動、重さ 409g という、 その名も「 NetWalker(PC-Z1) 」なる端末の発表がありました。  A6 サイズというわれてもすぐにピンと来ませんが、 ASCII.jpレビュー の写真を見ると DS より一回り大きい、 ポメラ より少し大きいくらいのサイズみたいです。  外見も魅力ですが、真の魅力は何よりその中身。
 CPU は ARM 系 Freescale i.MX515 、そして何より OS は Ubuntu 9.04 をカスタマイズしたもの。
 ニッチなところに大ヒットしそうなスペックです。

 個人的にも持っていたりなザウと違って、 フルの FirefoxThunderbird が 付属し、OpenOffice も使えます。
 もちろん(個人的にはそんなことより) Ubuntu ですから コンソールが普通に使えて、 Emacs や さらに Perl とか ApacheMySQL を apt で簡単インストールしてごにょごにょ。。。うふ。。。完全にメガヒットです f^^;;;

 店頭予想価格は 45,000 円前後で 9 月 25 日発売(レッドのみ 10 月下旬)だそうです。

 あぁ近々、イー・モバイル の二年縛りから脱出するので、 EM・ONE αを引退願って PDA 代わりにおそらく登場するだろう Windows 7 搭載の type P を買う気満々になっていたのに… 家電量販店とかで イー・モバイル 端末セットで 超激安で発売していたら飛びついてしまいそう… 想像するだけでもデンジャラスだ。。。本気で気をつけよう (^^;;;;;

西田 宗千佳のBeyond the Mobile 「 シャープの新モバイル端末 NetWalker を最速レビュー」ASCII.jp より)
Posted on Aug 26, 2009 at 00:08

そろそろ Windows 7 をどう買うかを考える #1

「 Windows 7 日本語版、開発者向けに配布開始」INTERNET Watch より)
「 マイクロソフト、 Windows 7 のマーケティング施策を公表」PC Watch より)

 そろそろ Windows 7 の発売が近づいてきたので、 自前の PC の身の振り方を真剣に考えようと思います。

 自宅にはメインと予備の実験機の 2 台のデスクトップと、 一番使用頻度の高いノート PC type T が一台。 メインのデスクトップと type TVista で、予備のデスクトップには Windows 7 RC1 が入っています。
Windows Vista Ultimate SP1
( マイクロソフト )
 まずは type T
 やはり GS45 Express とはいえ、ノート PC 向けの内蔵グラフィック機能は Vista 相手には非力で、 Windows 7 にして何とかこの重々しさを少しでも解消したいところなので、 type T は真っ先に Windows 7 化したいところ。

 問題はエディションとインストールの仕方です。
 Windows 7 には Home Premium Edition 3 本パックの 「ファミリーパック」が魅力的な価格で用意されるそうですが、 個人的なこれまでの利用用途から「オフラインフォルダー機能」は必須。
 しかし、オフラインフォルダー機能は Professional Edition 以上でしか 使えないらしい 。 これは痛い orz
 おまけに Professinal と Ultimate で価格差が 1,000 円しかないし… Professional Edition って買う人いるの?って感じです。
 ということでエディションは泣く泣く Ultimate で決定。

 次に、インストールですが、 Vista からのアップグレードは結構うまくいくとの評判ですし、 また独自ドライバなどの問題もあるのでアップグレードも考えたのですが、 type T の場合、工場出荷状態で 猛烈な量の使わない アプリケーションがのっている ので、 それを消した環境からアップグレードするのも怖いですし、 工場出荷時に戻してアップグレード、そうして使わない、使えないアプリエーションを削除するのもまた不毛。。。
 ということで、クリーンインストールしたいなぁ。。。と思っています。 インストールのノウハウもたまるし。

 さて、デスクトップの方は…というと、ちょっと長くなったのでまた次回。

「 Windows 7 は 6 エディション構成、機能比較」Engadget 日本版 より)
「 『 Windows 7 』の価格発表、 Vista からの移行キャンペーンも開始」INTERNET Watch より)
Posted on Aug 25, 2009 at 21:52

12 時間駆動のネットブック: Nokia Booklet 3G

「 Nokia 、12 時間駆動の 3G/GPS 搭載ネットブック」PC Watch より)

 Nokia が PC に参入しようが特に驚きもないですが、 ただ Atom ベースで 3G の通信機能を搭載したネットブックが 12 時間バッテリーで駆動して、 かつ重量が 1.2 kg 。
 1.2kg というとさほど軽いわけではないですが、 通常のネットブックだとリチウムイオンバッテリーで 1 セルあたりバッテリー駆動時間が 目安としてだいたい 1 時間強くらいですから、 3G のネットワークインターフェイスを用意していながら、 なおかつ 12 時間バッテリーで駆動するとなると、何か仕掛けがあるはずです。気になります。

 フルスペックの Windows が動いても、 アプリケーション実行環境としてはパワー不足、バッテリー駆動時間は半人前、 それでも重量は一人前。
 そんなネットブックばっかり作って、 新規参入だと高をくくってなめてかかると、そのうち痛い目に遭うと思いますね。
 今秋~年度末に向けて、ほんとがんばってくださいね>国内 PC メーカー 様
Posted on Aug 23, 2009 at 00:54

国産メーカーさんもがんばってね

「 レノボ、国内コンシューマ PC 市場に本腰」 ~液晶一体型デスクトップ「 IdeaCenter 」も投入予定
「 レノボ、最薄部 17 mmの 13.3 型ノート『 IdeaPad U350 』」 ~ 15.6 型ワイドの「 Y550 」も
「 レノボ、 12.1 型 WXGA 液晶搭載ネットブック『 IdeaPad S12 』」 ~ S10-2 の高解像度版 /Office 搭載モデルも
(以上、PC Watch より)

 Lenovo から新製品の大量発表です。 半分は米国で 9 月の新学期シーズン向けに発表されたものの国内発表ですが、 CULV(Consumer Ultra Low Voltage) CPU を搭載した製品も発表されています。

 今秋には Windows 7 の発売もありますし、 個人的には イー・モバイル の契約の二年縛りからも開放され、 WiMAX 製品も二世代目が出てくるでしょうから、 そろそろ日常持ち歩きの環境を真剣に考え直したいなぁと思っていて、 そう言う視点で今回の Lenovo の見ると どれも重すぎ。
 今持っている 2 スピンドルモバイル機 type T より 重いなんて論外です。

 ただ IdeaPad S10-2 の高解像度版ってのは ちょっといいかなと思います。  もうちょっと軽かったらなぁ。。。

 CULV 搭載機もそろそろ出てきましたし、年末~年明けにかけて、 Windows 7 の登場から新 Atom 、WiMAX 第二世代端末や搭載 PC 、 そしてそろそろ type P の第二世代機も…
 それだけじゃなく、これだけネタがあるんですから、 国内メーカーさん、もっとがんばってくださいね。
Posted on Aug 22, 2009 at 00:13

ロジクール Perfomance Mouse M950/Anywhere Mouse M905

「 ロジクール、ガラス面でも操作できる『 Darkfield 』レーザーマウスなど」PC Watch より)

 ロジクール から新作マウスの発表です。 フラッグシップモデルの 「 Perfomance Mouse M950 」 と モバイル向けの 「 Anywhere Mouse M905 」

 とりあえずフォームファクタどうこうより気になるのは「 DarkField 」という技術。
暗視野顕微鏡に使われる技術をマウスに応用することで、 マウスが置かれたガラス表面に付着した微小な粒子やキズを検出。 トラッキング性能が向上したことで 4mm 厚以上の透明なガラスの上でも マウス操作が可能という。
なのだそうですが、基本、無線光学マウスを愛用している人間にとって、 ガラス素材のテーブルは天敵と言っていいほどの存在で、これに対しても問題ないとは にわかに信じがたいものです。

 ただこれも レビューを 見る限り 、一概に「嘘だろ」とは言えない代物らしいです。
 マイクロソフト の BlueTrack より 遙かに興味が出てきました。
# 実はここ最近、Wireless Mouse 5000 を買おうか買わまいか 真剣に悩んでいました。。。  最近買ったマウスでは MX1100 も抜群のパフォーマンスでしたし… MX Revolution 買わなかったしな… ロジクール のフラグシップモデル買ってみようかな… 値段次第だな (^^)
ロジクール MX レボリューション MX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥7,979
山田祥平の Re:config.sys 「 ガラスの荒野を旅するマウス」PC Watch より)
Posted on Aug 10, 2009 at 10:47

ロジクール Classic Keyboard 200

 最近、メインのデスクトップのキーボードも日本語配列のものに交換し、 調子に乗ってオフィスで使う用にもマイキーボードを 購入して 、 残るはサブのデスクトップにだけ英語配列のキーボードが残っていました。

 サブのデスクトップはリモートデスクトップで使うことが多いのですが、 一度、日本語配列キーボードの PC からリモートデスクトップでアクセスすると、 サブのデスクトップ本体には英語配列のキーボードが刺さっているにもかかわらず、 日本語配列のキーボードレイアウトになり、 その後サブのデスクトップのキーボードを叩くと日本語のレイアウトのままになります。
 サブのデスクトップでログイン後に、 リモートデスクトップでログインすると今度は英語配列レイアウトのままになります。

 この現象が何となく不便で、ひとまず ロジクール Classic Keyboard 200 を買いました。 日本橋で 1,170 円でした。「超」激安キーボードです。
LOGICOOL クラシックキーボード iK-21WH
( Logicool(ロジクール) )
¥865
 激安とはいえ、さすがは ロジクール 製。 ちょっとましなノートのキーボード以上の品質です。 ただしぺらぺらですからハードタッチな人にはちょっと厳しいかも。。。
 まぁそれでもコストにしたら相当パフォーマンスは高いと思います。

 しかし、英語配列の HHK が繋がっていた Windows 7 RC がインストールされている PC に、接続した時点で問題発生。 OS 側のキーボードレイアウトの変更の仕方がわからない。。。orz
 ちょっと調べると以下のサイトを発見。

Logwatch for santa 「 Windows でキーボードレイアウトの変更」

 上記は Vista 用の手順ですが、 Windows 7 でも同じです。ざっとその手順を書くと Regedit で HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Services/i8042prt/Parameters の値を以下のように編集
  1. 「 LayerDriver JPN 」の値を kbd101.dll から kbd106.dll へ変更
  2. 「 OverrideKeyboardIdentifier 」の値を PCAT_101KEY から PCAT_106KEY へ変更
  3. 「 OverrideKeyboardSubtype 」の値を 2 から 0 へ変更
以上の編集が終わったら PC を再起動するとレイアウトが英語から日本語レイアウトになります。

 そう言えば、以前、 XP でも同じことで悩んだ気がする。。。

Ellinikonblue.com Weblog 「 キーボードレイアウトの誤認識」

 が、学習能力が… orz
 しかし、Windows 7 になってもキーボード配列は PnP(Plug and Play) じゃないのね。。。 XP の時より変更方法が難しくなってるし。。。 進化する余地はまだまだありますな> Windows 7
Posted on Aug 08, 2009 at 21:23

Cyber Clean: これすごい

 今現在夏休み(7連休)中で、今日はその三日目。難波にお出かけしました。
 特に何を買う予定ではなかったのですが、 ソフマップ 難波店に寄ったときに、 うわさの Cyber Clean を見かけました。  ちょっと前にどこかのサイトで見かけた OA 用品用のクリーニンググッズなのですが、 これが意外にすごい。
 開けるとスライム状の物体が出てくるのですが、 これをたとえばノート PC 上にころころ、むにゅむにゅ、ぐにょぐにょとやると なんとさっぱりきれいに。だまされたような感じ。いいっす。これ (^^)b

 デスクトップみたいに無理にごりごり掃除してぶっ壊れても、 なんなり交換すればいいですが、 ノート PC のように壊れたら交換がきかないような機器のクリーニングには抜群かも。。。
 一回拭いたらすぐ真っ黒になるかと思いきやそうでもなく、 何回か、いや十何回は使えそうです。
 単なるキワモノ商品かと思っていたのですが… これは思いつきで買ったにしては、久々ヒット!なかなかいい買い物でした (^^)
Posted on Aug 02, 2009 at 19:45

最近、 IE8 が便利だと(ちょっと)思う理由

 最近、なんか Internet Explorer が 8 になってから便利だと思うようになってきました。
 日頃、一番稼働率が高い type T にインストールしているのは、 Google 版 Internet Explorer 8 なんですが、普段ツールバーのたぐいは一切利用しない方なんですが、 最近、Google のアプリケーションサービスに ちょっと依存し始めていることもあって、ちょっぴり便利。
Image:20090801IE8Good.jpg
 他にも理由はあって、普段は Trident ( Internet Explorer の レンダリングエンジン)が欲しいときには、 Brunch 経由で、 TheWorld Browser のきびきび感が気に入っていたのですが、 v3.0.4.5 になって KeePass Password Safe の パスワード自動入力を受け付けなくなったこと。 これは非常に便利が悪い。

 そんなとき Graniv4 になった というから 久々に試してみたら、まだ インストール ディレクトリ選べねーし orz

 そもそもこれまで Internet Explorer を 使ってこなかった最大の理由は、動作がもっさりしていたことマウスジェスチャーが効かなかったこと。
 8 は動作も我慢できないほどでもないし、 かざぐるマウス があれば マウスジェスチャーも効くし…

 Firefox 使いとしては、 所詮、Trident 系のブラウザって非常用というか、補助席みたいなもんなんで、 特に「こうでないといかん!」ということはないんですよね。。。当面、 Internet Explorer 8 を じっくり使ってみるか。。。 「 フェンリル、 mixi 連携機能や Web ページのキャプチャー機能を追加した『 Grani 』 v4 」窓の杜 より)
Posted on Jul 31, 2009 at 00:00

Twitter スタートなう

うかブログ 「 twitter が『楽しい♪』と思うようになったポイント」

 本当に今更なんですが、Twitter 登録してみました。 よかったらフォローしてください> こちら

 いや別に決して人気が再燃してるからとか、 なんかすでに出遅れ感で焦ってるとかそんなんではなく f^^;;; 、 そろそろいいかなと(<なにが? (^^;;; )
 特に大きな意味はないです。
 さして言えば、アカウントももってないのに 「Twitter って知ってる?」と聞かれて、 「知ってるよ」というのが、そろそろこっぱずかしくなってきたことくらい。

 気まぐれです。そういうことにしておきましょう。(^^;>
 そのうち楽しくなり始めたら、また書きます。

 と言うことなんで、しつこいようですが、 私に楽しさを教えてくれる意味も含めて よかったらフォローしてやってください m(_ _)m > こちら

「 Twitter の国内 UU 急拡大 半年で 4 倍に」
「 Twitter とは 国内で“再流行”、一般化の兆しも」
「 Tumblr の国内 UU 拡大 Twitter は 35 ~ 49 歳が半数」
(以上、 ITmedia より)

 自力で楽しくなるために努力も(一応暇見て)してみる。

「 『フォロー』『つぶやく』 Twitter 最初の一歩」ITmedia より)
twitterコミュニケーション・バイブル
菊地 芳枝 著
( 秀和システム )
¥1,320
 ついでに過去記事まとめとリンク。

Ellinikonblue.com Weblog
「 Twitter? What is this? 」
「 Twitter 日本語版」 # Tumblr のリンクはついで。 今のところ全く興味なし。

 こんなもんも見つけました。 Portable 版 が ベータ版であるのがみそ。  んで、 Firefox 使いとしては、 このあたりも基本。