Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jul 06, 2009 at 21:43

dynabook UX をご購入

 去年末、個人的にずいぶん長いこと使った Let'snote W2 から VAIO type T (VGN-TT50B) に更改しましたが、 まだ XP で使うなら十分だったので、 この W2 をうちの嫁に「使うか?」と聞いたら使うというもんだから、 クリーンインストールし直して一通りの設定を施してから譲ったわけです。
 以前は会社で PC を使って仕事をしていて家に帰ってきてからも PC を使うなんて… などと言っていましたが、あれば使うわけです。結構、暇つぶしには大活躍していたわけですが…

 とある平日、勤務も早めに終わり、会社を出たところでその嫁より携帯に連絡。
「 PC 壊れた」
どうもヒアリングしてみるとバックライトが逝ったらしい。 どう考えても寿命ですな。
 と説明したところ、いきなり
「 PC を買いに行く!」
 そのまま難波に呼び出され、 ビックカメラ なんば店で物色。
 見に行くまでは、国産がいい、ネットブックやだ、画面狭いのやだ、重いのやだ、 DVD ドライブ欲しい、バッテリー駆動が 2 時間なんてあり得ないと言いたい放題だったのですが、 実物見てみると dynabook UX が お目に適ったよう。
 最近追加されたコズミックブラックの大容量バッテリモデルで 64,800 円( 10% ポイントバック)を即金。
 個人的にネットブック買うなら候補の一つと思っていた機種。 奥さん、さすがにお目が高い (^O^)/
# 腹の底では DVD ドライブもない画面の狭いネットブックですがな。。。と思ってましたが、 口には決して出さず… f^^;
## 同じ dynabook なら NX もいいなぁと思いましたが…  そのあと帰宅してから、セットアップは当然私のお仕事。。。と言うことで一通り触りました。
 思ったより軽くない( type T との比較で。 100g も違わない訳なので)ですが、質感はまずまず。
 ただちょっといただけないのが、冷却ファンの動作音。 電源 ON 時には一度必ず回るのですが、最初は不良品かと思ったくらいかなり硬質な回転音がします。 コストが厳しいとはいえ、こういうところをけちるとはいただけないなぁ…

 その他は概ね良好。
 液晶の品質はいいし、ブラウズとメールくらいなら耳障りなファンの音はあまり聞くことがないし、 キーボードはキー間に隙間がある type T と同じようなタイプのものですが、 なれもあるでしょうがしっかり押した感覚もあって良質です。
 大容量バッテリータイプなのでどっぷりつかっても 3 時間くらいはしっかりバッテリーが持ちそうです。
 通常使う分にはディスプレイ端子もあり、有線/無線 LAN も装備、 USB 端子も 3 つあるし、SD カードスロットも外部ディスプレイ端子もあります。 HDD タイプ (160GB) なので容量的にも不安がありません。必要十分以上でしょう

 あとこれで総重量が 1kg 切ってファンレスだったらなぁ… 明日にももう一台買いに行くのに (^^;>

 最後にセットアップ時の注意。
 どうもこの UX 、ソフトスイッチで無線 LAN の ON/OFF が 切り替えられるのですが、オフしてもハード的には生きていて、 デバイスマネージャーとかからは普通に見えます。
 このため最初、設定してもなぜ繋がらないかわからず、かなりいらいらしました。 出荷時はソフト的に OFF になってます。これをオンにしてから設定しましょう。
 そして何より皆さんマニュアルは最初に読みましょう。。。 orz
Posted on Jun 29, 2009 at 07:20

Portable Dropbox 超便利!

 最近、 bsnap_asin プラグインProduct Advertising API 対応のため、 昨今使い始めた Dropbox にソースをおいて、 Portable Apps を 詰め込んだ USB メモリーを携帯して、暇があればソースコードをいじいじしていたわけです。  そのときに Google Chrome のポータブル版を 公開されている Caschys Blog で見つけた記事。

Caschys Blog 「 USB-Stick mit Dropbox benutzen 」

 Dropbox が USB メモリーに仕込める?
 実際に Portable Dropbox を インストールして設定してみると…これすげぇ。。。 USB メモリーの中に Dropbox ディレクトリができあがり。
 どこでもドアを手に入れた気分 (^^)b

 超おすすめ。超便利です。
 利用には Dropbox にアカウントを作成して、 Dropbox のサイトの Forum から Portable Dropbox をダウンロードする必要があります。
 是非お試しあれ (^^)/
Posted on Jun 18, 2009 at 00:05

ロジクール Bluetooth Mouse M555b

「 ロジクール、高速スクロール対応ホイール搭載の Bluetooth マウス」PC Watch より)

 ついに ロジクール からも Bluetooth 対応モバイルマウス M555b が登場です。 7/3 発売、直販価格は 4,980 円。  Bluetooth 内蔵の VAIO type T を購入してから、この半年ちょっとの間に Logitech V470マイクロソフト Bluetooth Notebook Mouse 5000 と Bluetooth 対応モバイルマウスを連続購入しているので、 さすがにこれは…と思いつつ欲しい f^^;

 と言うのもオフィスで、 ちょっと前まで VX Revolution 、 現在、MX1100 を、 自宅でも過去、 VX nano を使っていましたが、 ロジクール の 高速スクロール対応ホイールって、ウェブブラウジングの時は超快適。
 M555b はホイールクリックでのモード切り替えと言うことは、 VX nano を Bluetooth 対応にした 廉価版というような感じでしょうか? 欲を言えば、MX1100 のように ホイールクリックは中央ボタンとして、ホイール下のボタンで切り替わって欲しかったところですが、 贅沢は言いません…って、あれ?まずい買う気になってる f^-^;;;  いやいや冷静に。。。
 それでも ロジクール 製 Bluetooth モバイルマウスの国内販売を待っていた人にとっては待ちに待った製品でしょう。
 実物は見学に行くことにします。。。いえ、買いませんよ。たぶん。。。
Posted on Jun 14, 2009 at 23:53

CompuLab Fit-PC2

「 フル HD1080p/H.264 対応の手のひらサイズ Atom ベアボーン」ASCII.jp より)

 先般 発表された Endeavor NP11-V 以来、夏のボーナスも近くなってきたこともあって、 自宅サーバ用に小型省電力 PC が気になって仕方がありません。f^O^;

 なんとかこうにか Endeavor NP11-V の購入を踏みとどまっている昨今、 また気になる小型省電力 PC を発見。
 Fit-PC2 という製品だそうですが、 その名の通り以前に Fit-PC という製品があり、 この Fit-PC2 は CPU が Atom になった製品。 たった 18W AC アダプターで動作するというのが超魅力的。  でも 42,800 円か…メモリはオンボード (1GB) らしいですが、 それでも二次記憶に SSD を用意すれば 5 万円コースか…う~ん (_ _;>

Endeavor NP11-V
エプソンが提案する「新しいカタチ」。幅2センチのコンパクト筐体、FANレスによる静音、そして省電力。
Posted on Jun 09, 2009 at 22:14

Worldwide Developpers Conference 2009

「 アップル、 MacBook Pro シリーズを一新」
「 Apple 、Mac OS X 10.6 Snow Leopard を 9 月に発売」 ~シングルユーザで 29 ドルから
(以上、 PC Watch より)
「 アップル、通信/動作を高速化した『 iPhone 3G S 』 6 月 26 日発売」 - 16/32GB 用意。 iPhone 3.0 は 6 月 17 日 ( AV Watch より)
「 Apple 、 JavaScript 実行が最大 4.5 倍高速化された『 Safari 』 v4 を正式公開」窓の杜 より)

 Mac OS X 10.6 Snow Leopard の発表だけに終わるかという噂もあった 今年の WWDC ですが、きっちりあった iPhone 3G S の発表。
 そして廉価版との話もあった 99 米ドルの iPhone ですが、 これも 8GB 版の旧機種を値下げという形での発表となりました。

 個人的には iPod touch の iPhone OS 3.0 のアップグレードにはまたお金がかかるのかと思うとしゃくなこと、 この iPhone 3G S 相当の iPod touch はいつ出るのか? そのときは 64GB 版を検討していただきたいと思う次第。
# マイ iPod touch は容量がパンクして久しいですし… 買う買わないはそのとき考えるとして… (^^;;;>

 あとは特に…
 と思っていたのですが、同時に正式発表された Safari 4 をインストールしてみて びっくり。
Image:20090609Safari4.jpg
 これすげーレンダリング早い(気がする)
 個人的にはこれが一番サプライズでした。
Posted on Jun 05, 2009 at 23:33

エプソンダイレクト Endeavor NP11-V

「 エプソン、ファンレス仕様の Atom 搭載ネットトップ」 ~ Endeavor Na01 mini の値下げも ( PC Watch より)

 久々に直販 PC メーカーの注文確定ボタンの押下の直前まで行って帰ってきました f^-^;

 それほどに魅力です。> エプソンダイレクト Endeavor NP11-V
 自宅の共有ストレージ環境を 玄箱 Pro など 単発の HDD しか搭載しないデバイスで構築していることに不安を感じ、 コレガCG-HDC4EU3500 のような RAID が構成できるストレージデバイスを、 Atom 搭載の省電力端末、たとえば Shuttle X27D で自作した x86 PC に Linux をインストールした PC に外付けして運用しようかと考え始めていました。  ただ X27D で SSD とメモリを用意するとそれだけで 3 万円コースで、 Endeavor NP11-V だと 内蔵ストレージは 160GB HDD になりますがたった 26,800 円で。しかも小さい。
# 奇しくも 先般 発表された PSP go と同じ値段。個人的にはこっちの方が引きは数倍上 (^O^;>

Endeavor NP11-V
エプソンが提案する「新しいカタチ」。幅2センチのコンパクト筐体、FANレスによる静音、そして省電力。

 う~ん、買おうかな。。。どうしよっかな。。。 ボーナスの現物がでてから真剣に考え直すことにします f^^;;;
Posted on Jun 03, 2009 at 23:37

「 Windows 7 」 10 月 22 日発売!!

「 Windows 7 、 10 月 22 日に発売 -- Vista ユーザー向けに特別アップグレード価格も設定」CNET Japan より)

 まぁあくまでまだ米国での話ですが、 それでも一般の発売なら間違いなく米国のクリスマス商戦では、 Windows 7 を搭載した PC であふれかえることでしょう。
 RTM(Release To Manufacturing) はもっと早くリリースされるでしょうから、 少なくとも日本でも年末商戦に並ぶ PC には Windows 7 が 搭載されてくるでしょう。

 正直楽しみです。
 特にネットブックに代表されるミニノート PC に搭載され、 どんな製品がでくるのか?どの SKU を載っけてくるのか? 実際のいろんなタイプの PC にインストールしたときのパフォーマンスは? など興味津々です。
 十分な H/W 性能さえ確保すれば Vista も 世間の評価ほどひどい OS ではないと思っていますが、 すでに RC 版 を試してみてVista と並べられて Windows 7 とどっち使う? と聞かれれば、迷わず Windows 7 を選ぶでしょう。 それほど使っていてストレスがないというか、使い勝手がよくなっています。

 話のついでに Windows 7 RC 版の使ってみた感想を少し。
 今のままでも十分に使用できるほど完成度は高く、 自宅の実験機として使用している PC にインストールしてみたところ、 全く追加インストールなしですべてのデバイスが認識されました。 これには アイ・オー・データ 製の アナログチューナーボードも含まれます。恐るべき完成度です。

 ということで Media Center 機能も普通に便利に使えました。
 デジタルチューナーをもっていないので、 デジタル放送対応はどうなのかというところまでは謎ですが、 諸々のソースを参照すると Media Center の標準機能として最終的にはインプリメントされるよう。 その他、特に Vista と比較して、 さほど変わった部分は見あたりませんでした。
 個人的には多くは期待していないので、普通に TV がながら見できればそれで OK です。

 話題の Windows XP Mode もからくりさえ知っていれば便利に使えそうですし、 現状、Vista で使っているアプリケーションも 今のところ特に大きなトラブルに出くわしていません。

 まだノート PC にインストールしたことがないのであれですが、 Windows 7 が発売された暁には、 まずはパフォーマンス的にあれな type T に 生け贄になってもらおうか… (^^;;;>  ここから大きなトラブルがないように Windows 7 の無事出荷を 日本の片隅からお祈りすることにします。
Posted on May 28, 2009 at 00:11

NEC VersaPro UltraLite タイプ VS やるなぁ…

「 NEC 、世界最軽量の 10.6 型ノート PC 『 VersaPro UltraLite タイプ VS 』」 ~最薄部 15.8mm 、重量約 725g
Hothot レビュー 「 NEC 『 VersaPro UltraLite タイプ VS 』」 ~世界最軽量を実現した約 725g のスリムモバイル PC
(以上、 PC Watch より)

 長いこと PC という道具を使っていますが、 久々に NEC の製品にぐっと来ました。 厳密に言うといわゆるネットブックではないのですが、 Atom Z540 + US15W という組み合わせですから、競合するのは間違いなくネットブックでしょう。
 なんと言っても魅力はその重量。駆動時間 4.1 時間(カタログスペック)の標準バッテリで 725g で、オプションの L バッテリ装備時でも 835g (カタログスペックでの駆動時間は 8.3 時間)。 ディスプレイも 10.6 型で 1,280×768 あります。
 OS は Vista ですが、 XP Professinal へのダウングレードインストール可。
 価格は直販価格で 99,750 円。隙がないですね。
# Bluetooth 欲しかったですけど…

 ソニー から XP 搭載の 一部で待望されていたVAIO type P発表されました が、 この VersaPro UltraLite タイプ VS は極力アクのないミニノート PC という感じで、 type P とまた別の魅力があります。  また Lenovo からも NVIDIA ION プラットフォームの ネットブックも 発売されたりして 、 コンピュータリソースが強化される方向に進化した ネットブックもこれからどんどん登場してくるようです。

 国産ミニノートもいい感じの製品が増えてきましたねぇ。 海外勢の製品も含めて第二世代ネットブックはいよいよ盛り上がってきた感じ。
 さぁ第二世代ネットブックを完成させる最後のパーツ Windows7 が登場したとき、 果たしてどんな製品が市場に並んでいるのか…ひじょーに楽しみになってきました。

「 ソニー、Windows XP 搭載の『 VAIO type P 』エントリーモデル」 ~最小構成で 67,800 円
「 Lenovo 、NVIDIA ION 搭載の 12 型ネットブック」 ~ 10 倍のグラフィックス性能を謳う
(以上、 PC Watch より)
Posted on May 24, 2009 at 23:33

オンキヨー SOTEC DC204

「 オンキヨー、 960g/32GB SSD 搭載で 49,800 円のネットブック」PC Watch より)

 個人的にはまだネットブックには手を出してません。 購入するのであれば、今自前のノートとして使っている VAIO type T と 明確に差別化できる製品がいいなぁと思っています。  今回、 オンキヨー から発表された SOTEC ブランドの DC204 のように、 10.1 インチ型ワイド液晶搭載で 1kg を切る重量というのは非常に魅力です。
 デザインもなかなかかっちょいいですが、残念なのは 3 セルバッテリで 公称 4 時間という駆動時間と Bluetooth 非搭載という点。
 ネットブックは台湾勢、 特に ASUSAcer に 押されっぱなしですが、そろそろ日本が誇る蓄電池技術、省電力技術をつぎ込んで、 もっと隙のない国産ネットブックに期待したいところです。

 これから年末に向かって Windows 7 も 登場する ようですし、 来月には COMPUTEX TAIPEI もあります。
 type P のように「これこそ国産ネットブック」と言うような製品が、 もっとたくさん出てきて欲しいと、個人的には期待しています。 「 Windows 7 の 2009 年内の発売が確定」PC Watch より)
Posted on May 16, 2009 at 23:09

便利なデータで Google カレンダーをがっつり使う

 まず Google カレンダー は 最初から祝日は登録されていないので、日本の祝日のデータを Google カレンダー で用意されている 世界の休日データから「日本の祝日」を選択しています。
 他にも MozillaCalendar プロジェクト で公開されている 休日設定ファイル を 読み込むという方法もあるでしょう。  これまで PDA で扱ってきた仕事のスケジュールデータは Outlook から CSV 形式でエクスポートすれば、 難なく Google カレンダー に取り込めました。
 これだけだとこれまでと変わらないので、プライベートなスケジュールも カレンダーを分けて一緒に管理することにしました。

 さてその他に便利なデータとして、 livedoor 天気情報iCal 天気
 Google カレンダー で提供される気象情報は 三日分だけですが、これをカレンダーとして登録しておくと、 今日以降の一週間の天気予報をスケジュールと一緒に確認できます。 超便利 (^^)b  あとこういうサイトも発見。使い方がまだよくわかりませんが便利そう。  趣味に走ります。
 J リーグの試合日程を iCalendar 形式で配布されているサイト発見。  最近とんと試合を見に行ってませんが、 ガンバ大阪 のデータいただきました。
# こういうデータはクラブから配布して欲しいものです。。。

 最後にこれ。超大事。  週末の楽しみですから。。。仕事の時は見ないようにします (^O^;;;>
# 他に便利なカレンダーデータあったら是非教えてください。m(_ _)m