Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Apr 10, 2008 at 21:24

WVGA Theme Helper

「 MS 、鞄に納まったかわいい猫がモチーフの Windows Mobile 用テーマを無償公開」窓の杜 より)

http://blogs.shintak.info/
 すでに EM ・ ONE αを 毎日携帯して主にスケジュール管理やアドレス帳としてごりごり使っていることもあって、 最近、環境に手を加えると言うことをあまりやらなくなっています。
 上記の記事をたぐって、初めて知ったのですが、 マイクロソフトWindows Mobile のサイトには フリーテーマ ダウンロード のページがあって 毎月第 4 水曜日の予定でテーマが公開されているんです。 これには WVGA Theme Helper なる アプリケーションが必要とのこと。
 最近ちょっと惰性になっている EM ・ ONE αとの関係を リフレッシュするためにも、ちょっと試してみようかなと (^^)
Posted on Apr 07, 2008 at 22:30

Cordless Desktop MX5500 Revolution

「 ロジクール、 Bluetooth 接続の MX Revolution とキーボードのセット」PC Watch より)

 自宅のデスクトップでは主に マイクロソフト 製の 入力デバイス(キーボード、マウス)を使ってますが、 オフィスで貸し与えられている PC では VX Revolution を、 自前のノート PC では VX nano を、 MCE PC では Cordless MX Duo (英語版) など、 ロジクール 製を使っていて、 これもこれで非常に気に入っています。
ロジクール VX レボリューション VX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥3,500
 VX RevolutionVX nano を使っているので、 以前から MX Revolution にも興味はあって、 キーボードも無線化できる この Cordless Desktop MX5500 Revolution は なかなかに魅力的。
ロジクール MX レボリューション MX-R
( Logicool(ロジクール) )
¥7,979
 ずっとキーボードは英語配列のものを使ってきましたが、 最近、英語版キーボードにこだわると選択肢が狭くなる上に、 こだわったからといって海外のように高品質なものが手に入るとは限らないということで、 日本語配列のキーボードに乗り換えようかと思っている昨今。
 ただ ロジクール 製品では ハイエンドに位置するキーボードセットなので、 お値段もハイエンド。。。飛びつけんなぁ。。。よく考えてからにしよ (^^;>
Posted on Apr 06, 2008 at 23:59

lino

「 オンライン付箋サービス『 lino 』 -- インフォテリア・オンラインが公開」CENT Japan より)

 オンラインサービスでなくとも、 これまでアプリケーションで付箋を共有できるアプリケーションは ありましたが、個人的には個人のメモたる付箋を他人と共有することに どれだけの意味があるのかはなはだ疑問。 ウェブアプリケーションとして、ブラウザを開かなければ使えない付箋と なればなおさらです。
 見栄えのするサービスなので惹かれましたが、 いまいち使い方が閃かない。。。 あとで必要になったときのためにメモっとくだけメモっときます。。。
Posted on Apr 01, 2008 at 22:56

Language Excellence Style Guides

「 MS 、ローカライズのガイドブック『 Language Excellence Style Guides 』を公開」 窓の杜 より)

 以前、ちょっとだけ SmartFTP の 当方オリジナル怪しさ抜群 (^^;> の日本語リソースを 配布していたこともあり、こういうドキュメントはないか探しこともあるんですよね。
 単に「 Refresh 」というメニューでも単に「更新」ではなく 「最新の情報に更新」と訳した方が、Windows っぽかったりします。 このドキュメントを読めば、 何せ Microsoft 発のドキュメントですから、 Windows アプリケーションっぽくローカライズするなら間違いないかと。。。 もらっとこ (^^;>
Posted on Mar 31, 2008 at 23:58

ATOK 2008 プレミアム

 先般、ワイド 液晶ディスプレイを購入した ときにたっぷりポイントバックがあったので、 そのポイントを使って、 ATOK2008 プレミアム を購入しました。
 自宅のメインデスクトップ( Vista SP1 )に インストールしましたが、特に問題もなく動作しております。
ATOK 2008 for Windows [プレミアム]
( ジャストシステム )
¥12,100
 まだ過去のバージョンと比較して「ここがよくなった」と いえるほど使い込んでませんが、個人的には約二年ぶりのバージョンアップなので、 きっと賢くなっているに違いないという期待感と、 まぁとりあえず Vista 機にインストールしても 機嫌良く動いているという安心感ですでにかなり満足 (^^)
 ATOK2008 プレミアム ということで、 オプションの辞書がいろいろついていてこれも結構使えそう。
 使い慣れているせいもあって、やっぱり IME2007 の時より入力速度が上がります。 これからしっかり使い込んでいこうと思います。
Posted on Mar 27, 2008 at 00:13

クイック POPFile で POP over SSL

 今回ホスティングサーバの引っ越しによって、 これまでメールの受信時に使っていた APOP がどうも使えなくなっていて、 かといって POP3 でパスワードを平文でネットワークに流すほどの根性もないので、 何が使えるかとオンラインマニュアルを眺めていると、 どうも POP over SSL が使えるとのこと。。。

 個人的なメール環境は Becky! Internet Mail v2 を クライアントに、 クイック POPFile を プロキシにしてアクセスしていますので、 この クイック POPFile が POP over SSL をしゃべってくれれば、 対応可能なわけです。
 ちょっと調べてみた結果、 本家 POPFile は すでに v1.0.0 がリリースされている一方で、 クイック POPFile v1.102 のベースは v0.22.3 ですが、下記の記事からこのバージョンであれば、 パッケージを追加することで SSL に対応できることがわかりました。

k-square's diary 「 POP / APOP over SSL with POPFile 」

 上記ドキュメントをよく読んでパッケージを追加。
 次に Becky! Internet Mail v2 で メールボックスの設定でユーザ ID を
<MailServerHostname>:995:<Username>:ssl
に変更すれば設定完了です。
 ただし、一点注意が必要で、これまでウィルス対策ソフトの 二重チェックしないように POPFile のクライアント側の受付ポートを変更している場合、 POP over SSL によって、POPFile は メールサーバの 995 番ポートに 問い合わせに行くようになりますので、ウィルスチェックが行われなくなります。 POP over SSL を使用する場合は POPFile のクライアント側の受付ポートを 元の 110 番に戻すことを忘れないようにしてください。
Posted on Mar 26, 2008 at 00:54

Wireless Laser Mouse 7000

「 マイクロソフト、人間工学デザインの充電式ワイヤレスマウス」 ~「 Wireless Laser Mouse 6000 」も一新 ( PC Watch より)

 個人的に今一番体にマッチしているマウスは、 マイクロソフト 製の Natural Laser Mouse 6000 で 機能性云々より使っていて腕が楽と言うのが何よりです。
 またその前に買ったデスクトップ用の マイクロソフト 製マウスは Wireless Laser Mouse 6000 で、 これも非常に質実剛健なマウスで気に入っていて、予備のデスクトップで使用しています。
 ただこれら二つのマウスで唯一気になるのが、 乾電池で動作すると言うこと。 eneloop を使って地球を気にしながらでも 一回の交換で長持ちするのですが、 それでも電池がなくなってアラームが上がると気分を害されます。 充電式ならなぁ。。。と思わずにはいられません。  今回発表された Wireless Laser Mouse 7000 は充電式と言うところが、 まずは注目点。 すでに発売されている製品で Wireless Laser Mouse 8000 同様 充電器が大きいですが、レシーバー自体は小さくなっていて、 同時に発表された Wireless Laser Mouse 6000 (v2) ではそのレシーバが、 マウス本体に収納可能となっています (底面に貼り付けるだけのような気がしますが…。 ちなみにこの v2 は、 これまでの Wireless Laser Mouse 6000 とは 全く別物で、 7000 の充電機能なし版という感じのプロダクトです)。  Wireless Laser Mouse 7000 は充電台がでかそう(未確認)なので、 レシーバーが小さくなっているより、 レシーバーと充電器が一体型になっている方がありがたいように思うのですが、 どうでしょう? とりあえず、実際にブツを見てみてから判断をしたいと思います。
# すでに上記の記事を見た瞬間に購入する気満々になっていたところが我ながら怖い (^^;>
Posted on Mar 21, 2008 at 12:50

Windows Vista SP1

「 マイクロソフト、 Windows Vista SP1 を一般公開」PC Watch より)

 少し出遅れた感はあるのですが、 自宅のメインデスクトップに Vista Service Pack 1 を適用しました。
 1 時間弱くらいかかりました(アップデートをかけてほったらかしにしていたので、 正確にはどれくらいかかったかは不明)が、適用そのものには全く問題なく起動しました。 確かに各所で言われるように、これまであった不可思議な「ひっかかり感」がなくなり、 随所で動作がスムーズになりました。 気のせいかもしれませんが、HDD アクセスが非常に少なくなったような気がします。 これが一番の効果かも…  ただテレビキャプチャカードとして PC-MV53DX/PCI使用していて 、 これまで PCast2 という BUFFALO 御謹製のツールを使っていたのですが、 SP1 を適用してから間もなく起動しても TV も映らずだんまりになってしまい、 強制終了するとブルースクリーンになるという現象に見舞われました。 BUFFALO から新ドライバや PCast2 の アップデート版も提供されていないようだったので、さくっと PCast2 をアンインストール。
 幸いうちの Vista は Ultimate 版で、最近自宅も デュアルディスプレイ化した ので、 Media Center 機能を有効にして、 こっちでテレビを見ることにしています。こちらはまったく問題なし。 快適、快適。
 これでうちの Vista もやっと一人前かな (^^;>
Posted on Mar 21, 2008 at 12:05

Diamondcrysta RDT261WH(BK)

 夏のデジタル一眼レフ購入に向けて、 自宅 PC の表示周りのパワーアップを…ということで、 すでに 1 年くらい前から購入を検討していたワイド液晶ディスプレイの 購入に踏み切ることになりました。
# ここんとこ忙しかったストレス発散のためという話もあり f^^;>

 ここ数カ月で、価格と要求性能から、H-IPS 方式液晶パネルを採用する 三菱Diamondcrysta RDT261WH 、 同じく 三菱 製で AUO 製 A-MVA 方式のパネルを採用し豊富な入力端子をもつ マルチメディアディスプレイ VISEO MDT242WG 、 そして、液晶と言えば シャープ の PC 向け入力端子を持つ AQUOS LC-22P1-W の三機種にしぼりました。

 この中で実機を見て最初に脱落したのが、 シャープ LC-22P1-W でした。  確かに見栄えのする絵作りで、動画表示しているときは圧倒的にきれいに思うんですが、 展示されている実機をどこで見ても、黒つぶれが気になって仕方がありませんでした。 他の二機種と比べるとサイズが画面サイズが小さい割には、 フレーム部分も太いことも気になり、確かにチューナー搭載は魅力だったのですが、 今回はメイン PC につなぐ液晶ということでこの部分は加点要素としないことにしました。

 で、三菱 製の二機種、 Diamondcrysta RDT261WHVISEO MDT242WG で悩んだ挙句、 MDT242WG の入力端子の豊富さ、 動画表示の品質は魅力だったのですが、 画面サイズと H-IPS 方式液晶の視野角の広さを取って、 RDT261WH にしました。
 購入は ソフマップ にて、 ポイントバックを勘案すると、実質おおよそ 100,000 円くらい。  もともと使用していた 19inch の CRT もそのまま継続使用し、 これで自宅のメイン環境も夢のデュアルディスプレイ化! メイン 1920x1200 (RDT261WH) と サブ 1280x960 (19inch CRT) と一気にディスクトップが広くなりました。 そりゃもう快適です (^O^)/
Image:20080321DiamondcrystaRDT261WH.jpg
 Firefox を使っても、 サイドバーを広げた状態で横方向のスクロールバーが表示されることもなく、 がんがんタブを広げてブラウジングでき、 さらに横のサブディスプレイに TV を表示させながら作業もできます。 これだけでなんかすごいリッチな気分です。
 おまけにきれい。RDT261WH は個体によって、 輝度むらがひどい個体があると聞いていたのですが、 そう言うことも(私の目には)全く感じられず、とにかくきれいです。

 大満足! (^O^)
 これで一眼レフ買っても安心。どんと来い!!さてどれを買おう。。。
# これは今回の液晶ディスプレイより悩みそう。。。 (_ _;>
Posted on Mar 19, 2008 at 22:46

Safari v3.1

「 Apple 、 Windows 版としては初の正式版となるWebブラウザー『 Safari 』 v3.1 を公開」窓の杜 より)

 個人的には「まだ(正式版が)リリースされていなかったのね…」と言うくらい、 忘却の彼方に去っていた Safari ですが、 やっと正式版がリリースされました。バージョンは 3.1 です。
 速いと言うのが売りらしいですがそれはひとまずおいといて、 個人的には Windows XP でも アンチエイリアスが効いて、Mac を持っていなくても一応、 レイアウトを確認できることは うれしいところなので、とりあえず実験的にオフィスの PC にインストールしてみました。
Image:20080319Safari3_1Windows.jpg
 しかし、がちがちにカスタマイズした Firefox を 今更捨て去ることはできませんし、 Windows を使っている以上、どうしたって避けては通れない IE と これをレンダリングエンジンで使う Grani や最近お気に入りの TheWorld Browser 、 おまけにこの Safari に、 これで Opera をインストールしたら、 単なるブラウザマニアでは… (^^;>
 とりあえずブラウザランチャ(今見てるページを任意のブラウザで呼び出せる)的な Firefox 拡張機能がないかなぁ…暇ができたら探してみよう。