Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Apr 11, 2013 at 19:38

Next Nexus 7

「 次世代 Nexus 7 は ASUS 続投で夏発売、高解像度化 & Snapdragon 採用?」Engadget 日本版 より)

 iPad mini にしてもそうですし、 Nexus 7 に代表される 7 インチタブレットというのは、 やはりよく売れているみたいなんですが、 これまで噂すら耳にしなかったことが不思議なくらいの Nexus 7 次世代機。
 登場からそろそろ一年が近づいてきて、 やっと Nexus 7 にも 次世代機の話がやっと出てきました。

 昨年末に買ったばかりで、まだ性能などに不自由を感じることもないですし、 十分に便利に使えてますので、すぐにでも「次のが欲しい!」って訳ではないですが、 やはり将来、買い換えを検討するときにも、 また Nexus 7 の後継機を考えるでしょうから、 その進化の方向性は確認しておきたい…

 OS は何がのるのか?新しいハードウェアフィーチャーはあるのか? SD カードスロットとかついてたら…これはちょっと悔しいかもしれません (^^;A

 ひとまず高解像度化と、 Tegra 4 は遅れているようなので今回は Snapdragon で、 ASUS 生産…ん?もうちょっとなんかないっすかね f^O^;
 ま、それは出てくるまでのお楽しみと言うことですかね。
Posted on Apr 10, 2013 at 00:08

Blink だったり Servo だったり

Google Japan Developer Relations Blog 「 Chromium プロジェクトの新しいレンダリングエンジン Blink のご紹介」

 Opera が 独自のレンダリングエンジン Presto の開発を断念し、 WebKit を採用することになり、レンダリングエンジンの実装が減っていくことはどうかとは思っていたのですが、 なんと Google が動きました。

 Google Chrome は v28 より、 WebKit からフォークした Blink をレンダリングエンジンとして採用します。
 これには Opera も同調し、 今後、この Blink を採用するそうです。

 これに合わせてかどうかは知りませんが、 MozillaSAMSUNG と共同で、 新レンダリングエンジン「 Servo 」の開発を表明しました。
 Mozilla といえば、 Firefox で 採用されている Gecko なんですが、 この Servo は(今のところ) ARM 向けのエンジンと言うことになっていますし、 直近で Gecko と置き換えるという話でもなさそうです。

 結果論的にものを言わせてもらうと、 現存するレンダリングエンジンというのはシングルコア時代に設計・実装されたもので、 互換性という鎖に縛られつつ、これまで進化を続けてきたわけです。
 ただ ARM アーキテクチャの台頭、そして x86 アーキテクチャにしても、 今後、ヘテロジニアス(異種)・マルチコア化が進むと思われ、 これに合わせて、マルチスレッドを最大限活用してパフォーマンスが上がるよう 大きく設計を見直す時期に来たんだと思います。

 ひとまず、Google Chrome に搭載される Blink は v28 から登場だそうです。
 どれほどの効果を見せるのか楽しみにしています。。。
# 開発版を入れてみるほどの気合いはない (^^;;;

「 Google が新レンダリングエンジン『 Blink 』発表、 Mozilla はモバイル向けエンジン『 Servo 』発表」GIGAZINE より)
「 Blink エンジン搭載の Chromium 開発版リリース、 6 月の Chrome 28 から一般提供」Engadget 日本版 より)
「 米 Mozilla 、次世代レイアウトエンジン『 Servo 』を韓国 Samsung と共同開発」INTERNET Watch より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 WebKit と Gecko と Trident と」
Posted on Apr 07, 2013 at 23:18

うまい!と思った Facebook Home

「 『 Facebook Home 』は“人が中心”のホーム画面 搭載端末『 HTC First 』も」ITmedia より)

 Facebook 携帯がでるという噂が絶えませんでしたが、 出てきたものは Android 向けのホームアプリケーション「 Faebook Home 」でした。
 な~んだ。。。なんて声も聞こえてきそうですが、 個人的にはうまいと思いましたね。
 無駄にリソースを割かずに、それでもってモバイル端末で最大限、 Facebook 固有の環境が表現ができる。 あえて Facebook 携帯という言葉を使わせてもらうなら、 考え得る最も効果的な実装方法だったように思います。

 AppleiPod/iPhone での成功以来、 真の勝者はソフトウェア、ハードウェア双方をそろえて統合した環境を提供しなければならないという 強迫観念みたいなものを押しつけられる昨今ですが、 Facebook と言うサービスの性質上、 何らか特殊なハードウェアが必要とも思えません。
 アクセスに用いるデバイスでいかに快適な環境を演出するかが重要で、 ブラウザやましてや OS などという大規模なソフトウェア開発や、 ましてやスマートフォン本体などと言うハードウェアの開発に手を染める必要などないでしょう。

 この「 Faebook Home 」手法、はやりそうな気がする。。。
 LINE であるとか Twitter であるととかでもいけそうな気がします。
 ただね。 iPhone ではやらせてくれないでしょうね。これ。

 あとそれと、手法としてよくできていても、それがユーザーに受け入れられるかはまた別の話なんですよね… (^^;
Posted on Mar 31, 2013 at 20:19

富士通 LIFEBOOK CH55/J Floral Kiss の中身

 さて、うちの奥様が使い始めた Windows 8 搭載、女性向けウルトラブック 富士通 Floral Kiss ですが、 「女性向け」などと言わなくても、男性でも気に入る人がいそうな気がするくらいの上品なデザインで、 純粋にハードウェアとしてみても(仕様の一部に「?」と思うところはありますが)トータル よくできていると思います。
Image:20130312FloralKiss.jpg
 ただし、中身が…インストールされているソフトウェアがいけてません。

 これはおそらく Floral Kiss だけに言えることではなく、 おおむね日本メーカー製の PC にはある程度当てはまる問題だと考えます。

 Windows 8 搭載ということもあって、 おそらく最初に目にするモダン UI のスタート画面はそんなにひどくはなく、 右の方に行けば多少、お買い物サイトなどの(ただの)リンクが目立ちますが、 スマートフォンやタブレットのアプリケーションでもよく目にする広告だと思えば気になるほどではありません。

 おそらく Windows 8 専用のアプリケーションに関しては、 一定のガイドラインを Microsoft が規定しているのでしょう。

 しかし、デスクトップ UI に切り替えた途端、状況は一変します。
 画面の 1/3 は楽に埋め尽くす、無秩序に配置されたアイコン。。。 しかも所々に買い物サイトへのショートカットが… この時点ですでに「女性向け」と銘打たれた Floral Kiss の エレガントなイメージはいとも簡単に吹き飛びます w  使っていると、上がってくるポップアップの数々… ○×のユーザー登録しろだ、セキュリティ設定がどうだ、アップデートがどうだ。。。 フェミニンな柔らかさはどこにもありません。

 何がどうなってるんだかと思って、チャームからアプリケーションの一覧を見てみると、 あえてふたをしてあったものの中をのぞいてしまったような気分になること請け合いです (_ _)b

 おそらく大多数の人が使わないだろうアプリケーションを無理矢理詰め込まれた かわいそうな Floral Kiss の腸内洗浄してあげるような気分で、 アプリケーションを次々とアンインストールしていき、 セキュリティ系の McAfee AntiTheft を消し、 最後の最後に Norton Internet Security を消そうとすると、 「まだ無償で使える期間がある」って引き留めを受けたり、 最後には「アンインストールすると危険にさらされる」とか言って脅される始末。。。 どうせ 60 日くらいで「続けたかったら金出せや!」みたいなメッセージを出すんだろうが! うちでは ウイルスバスター 使うんじゃ!!文句あるか!!! (-_-メ)

 失礼 m(_ _)m いや、なんていうかね。。。 (^^;A
 スマホブームだ、タブレットがあれば PC なんていらないとか言う人もいますが、 PC お払い箱論が増える原因はこういうところにあると思うんです。。。優しくないんですよ。
 日本の PC メーカーは大多数がスマートフォンやタブレットも製造する企業様だと思うんですが、 今、あなた方がよってたかっても勝てない iPhone や iPad を 見ていったい何を学習していらっしゃるのでしょうか?

 何事も外見だけじゃだめだと思いました。つくづく orz
Posted on Mar 25, 2013 at 23:28

Dropbox meets Mailbox

「 Dropbox が Mailbox を買収、アプリ公開から一か月あまり」Engadget 日本版 より)

 噂には聞いておりました Mailbox 、 iOS 向けと言うことで今は指をくわえてみておるわけですが、 その MailboxDropbox が早々に買収。

 感想が二つ
  • えらく青い林檎に手をつけたものだねぇ…
  • Dropbox ってお金持ちなん( or 儲かっている)だ…
すみません。感想が下世話で… m(_ _)m

 しかし、オンラインストレージとメールクライアント、組み合わさると何が起こるか… 何か起こればちょっとおもしろいものが出そうですね。。。期待 (^^)b
できるポケット+ Dropbox できるポケット+シリーズ
コグレ マサト 著
( インプレス )
¥629
Posted on Mar 22, 2013 at 00:46

富士通 LIFEBOOK CH55/J Floral Kiss

 ずいぶん前に私の使い古しのノート PC が壊れて、 当時、はやりのネットブック dynabook UX を購入して、 ずっと使い続けていたうちの奥様ですが、いよいよ我慢の限界が来たらしく、 買い換えを決意されました。

 これまで dynabook UX で Windows XP を使っていたわけですから、 悩み始めていた頃から、使い勝手の激変する Windows 8 が標準搭載になる前に買った方がいいよと アドバイスを続けていたのですが、 結局、市場には Windows 8 端末であふれかえった 正月明けに購入することになりました。
 女性向けと銘打たれた 富士通 Floral Kiss と 決めていたあたり、中身よりどうも見かけの方が大事だったようです orz  さて、こうした訳で我が家に初の Windows 8 PC がやってきました。

 Windows 95 以来、初めて発売日以前に飛びつかなかった Windows である Windows 8
 当然セットアップは私の仕事で、まるで預かりものの検証機材に触るようにおそるおそる 作業を行いました。

 が、なんてことはない。
 「 Microsoft アカウントを使わずにサインインする」を選べば、 これまでの Windows 7 などと あまり代わり映えのない方法でセットアップできてしまいます。

 ほっと一安心。
 まぁたぶん当面(というかおそらくこの Floral Kiss が 力尽きるまで)、うちの奥さんが Windows ストアアプリを使いたい!とか言い出さないので、 このままお使いいただければいいだろう。。。
 ということで、個人的にも Windows 8 には 深く突っ込んでいくことは当面ないでしょう (^^;A

 しかし、この Floral Kiss 。 ハードウェアとしては今時の「ウルトラブック」ってやつなのですが、 デザイン料だけではないよう気がするほど少々お高めなためか、ほんとよくできています。

 ハードウェア的には気になったことは以下の三つ。
  1. デザインを合わせたマウスが付属してますがこれはいただけない。 ノールックでつかむとまん丸なので反射的にどっちが前かがわからない。
     作りもちゃっちいのでアクセサリ以上の期待はしない方がいいでしょう。
  2. 電源ボタンに押してる感がない。
     問題なく使えてるときは触れるだけで電源が入るような上品感があっていいかもしれませんが、 強制電源断などボタン長押しを要求されるとき押してる感がないと力んで壊しそう。。。
    # えぇ、すでに一度、強制断が必要なシーンに陥りました。この話は後ほど…
  3. 無線 LAN が 802.11a/n に対応していない。Bluetooth も非搭載。しかし、WiMAX はついている。。。 どこをけちって、どこに金かけてるんだか…(-。-;)
 ただね。。。中身(ソフトウェア)がね。。。(続く)
Image:20130312FloralKiss.jpg
Posted on Mar 21, 2013 at 22:24

まるで民族大移動。。。 X デーは 7 月 1 日、まだ先です

「 Google Reader 代替に Feedly が名乗り。他社アプリの API アクセス受け入れも表明」Engadget 日本版 より)
「 Google Reader ユーザー獲得に各社が名乗り ヤフーは『引っ越しツールを爆速準備中』」
「 Digg 、 Google Reader 移行先に名乗り ソーシャル機能付きリーダーを開発中」
(以上、 ITmedia より)
「 Google リーダーの代わりに使えそうな RSS リーダーは? ※随時追加」ねとらぼ より)
「 ポスト Google Reader を探せ -- 引越先にお勧めのフィードリーダ 7 選」CNET JAPAN より)
「 Yahoo! JAPAN 、『 Googleリーダーお引っ越し』ツール提供開始」INTERNET Watch より)

「 RSS は死んだ」とか言いはる人もいますが、 この騒動を客観的に見てみると、いやいやまだまだ世の中、 RSS は必要とされている技術なんだなと。
 自分は前世紀の人じゃなかったんだなと。。。安心感 (^^;A

 ただこの民族大移動のような騒ぎで情報集めに奔走している方も多いことでしょうし、 自分のためも含めて情報を集めてみました。

 蛇足ではありますが、この騒ぎに際して下記の伊藤直也 氏の話はまさに自分が思っていたこと。
 RSS とは技術であって、サービスではないんですよね。 Google リーダー が消えて、 フィードリーダーが新しい時代に入る…それは希望的観測かなとは思いもしますが、 X デーは 7 月 1 日、まだ先です。

 さて(自分も含めて)どうなりますことやら。。。

「 『 Google Reader が終わっても、 RSS は終わらない』――伊藤直也さんに聞く」ITmedia より)

Ellinikonblue.com Weblog
「 Google Reader 2013 年 7 月 1 日をもって終了…っておい!」
「 Feedly ってどうなん?」
Posted on Mar 18, 2013 at 21:11

Feedly ってどうなん?

「 Google Reader 代替に Feedly が名乗り。他社アプリの API アクセス受け入れも表明」
「 2 日で 50 万超の Google Reader 難民が Feedly に流入。新機能を毎週追加へ」
(以上、 Engadget 日本版 より)
「 美しいだけではないフィードリーダー:『 Feedly 』」ライフハッカー 日本版 より)

 Google リーダー が滅ぶことが決まっても、 やはり RSS フィードを利用した情報収集をすぐにはやめることはなさそうなので、 かといって今更、Bloglines に出戻るのもなんですし、 代替のサービスとして Feedly を使い始めてみました。
 えぇ、私も流れ込んだ難民の一人です f^^;

 ひとまず、Android アプリがあったので、 Nexus 7 にインストールしてみましたが、 Google アカウントを入力するだけで すぐ使えるようになりました。
 Flipboard ライクで非常にいい感じです。
Image:20130315Feedly.jpg
 使い始めて間もないですので、 当然不具合もなく、すでに RSS フィードから得られる情報は Flipboard から Feedly に切り替えました。
 こうも早く思い切ったのは別途、 Flipboard に思うところがあってのことですが、 その話はまた別の機会に。

 では Feedly を使い込んでみることにしますが、 「プロジェクト・ノルマンディー」でお忙しいところとは存じますが、 願わくば早々にも I/F まわりの日本語化をお願いしたいところです > Feedly 様 (^^;A OCTOBA 「 Feedly : Google リーダーとの相性抜群!ハイセンスな RSS リーダーアプリ! Android アプリ 2139 」

Ellinikonblue.com Weblog
「 Google Reader 2013 年 7 月 1 日をもって終了…っておい!」
「 Bloglines は生きていた」
Posted on Mar 17, 2013 at 22:57

MacBook Air に M.O.U.S. が欲しい

「 マッドキャッツ、可変機構を備えた Bluetooth ワイヤレスマウス『 M.O.U.S.9 』など 2 製品」ITmedia PC USER より)

 以前、 マイクロソフト Wedge Touch Mouse を マイ MacBook Air につないでみて、 シンプルなマウスなら MacBook Air には不要という結論に行き着きましたが、 やはり MacBook Air で様々な作業をこなそうとすればするほど、 ドット単位での作業に耐えうるポインティングデバイスは必要だと感じてしまいます。

 MacBook Air のタッチパッドのジェスチャーでできる操作をすべて ボタンに割り付けられるほど多機能なマウス、 USB の口は塞ぎたくないし、せっかく Bluetooth があるのだから、 これを利用できる…

 あったよ。。。 Mad Catz M.O.U.S.9 (^^;>  12,800 円か…マウスマニアでもおいそれと手を出しづらい高級品です (^^;;;

 問題はこの製品の Windows での使用レビュー記事はあるのですが、 Mac での使用レビューが見当たらない。。。 orz

 ドライバだけでもインストールすれば、 思っているようなタッチパッドのジェスチャーでできる操作が割り当てられるか確認できるかと思ったのですが、 メーカーホームページでは現時点で公開されてないんですよね。。。

 この情報不足の状態で手を出すのはかなり危険な香りがする。

 まぁもし、 MacBook Air で思ったように使えなくても、 FILCO Majestouch2 Convertible を 買い足して、Windows デスクトップを Bluetooth ワイヤレス環境に移行して使えばいいか!… …あかん、それって傷口に塩を塗る行為のような気がしてきた f^^;>

スタパトロニクス Mobile 「 省電力 Bluetooth マウスを購入♪」ケータイ Watch より)

Ellinikonblue.com Weblog
「 MacBook Air にシンプルなマウスは必要ない論」
「 無線マウス&キーボード I/F まとめるなら Unifying か Bluetooth か?」
Posted on Mar 14, 2013 at 21:14

Google Reader 2013 年 7 月 1 日をもって終了…っておい!

「 Google の“春の大掃除”で『 Google Reader 』他 8 サービスを終了」ITmedia PC USER より)

 Google の大掃除に関しては、 芽のでない、もしくは廃れたサービスに見切りをつけて、選択と集中を実施していく。。。 事業を継続している以上、必要なことだと思いますし、 個人的には意識して Google への依存度を 必要以上に上げないようにしていることもあって、直接悪影響を受けることもありませんでした。

 これまでは。。。です。

 しかし、今回の春の大掃除で Google リーダー が その対象になることが発表されました。
 2013 年 7 月 1 日をもって終了です。

 こればっかりは「まじか!?」って感じです。
 利用者が減っていることが原因らしいのですが、 Google リーダー ほどのサービスが、 これを理由にサービスを終了するって…ちょっと考えさせられます。

 その一方で、 Google リーダー に代わる サービスを探さなくてはいけません。
 昨今では Flipboard を気に入って、 情報収集に使っていますがこれはこれ、 フィードリーダーはフィードリーダーで必要なんですよね。。。

 さて、困ってばかりもいられない。まだ時間はあるので真剣に考えますか (_ _;>

「 RSS リーダー『 Google Reader 』が 7 月 1 日に終了」INTERNET Watch より)
「 Google リーダーの代わりに使えそうな RSS リーダーは? ※随時追加」ねとらぼ より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 Nexus7 は Flipboard でたまらん (^^)b 」