Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jun 30, 2006 at 23:05

Google Checkout vs ...?

「 米 Google がオンラインショッピングの世界に進出――その名も『 Google Checkout 』」ITmedia +D より)

 米国であれば、vs PayPal だの vs eBayPayPal の親会社) などとして、 わかりやすくインパクトのある見出しを躍らせることもできるので、 日本でも「 Google Checkout vs ... 」と書き立てたい気持ちは重々わかりますが、 実際のサービスの内容からは、日本においてこれに相対するメジャーなサービスはないですね。
 上記の記事でも Yahoo! オークション楽天 と戦わせたい気持ちがありありですが、 早々近い将来にはこのドリームマッチは実現しないでしょう。

 しかし、決済機能と Google の誇る強力な 検索機能を組み合わせるとは考えたものです。
 個人的によく利用する Amazon.co.jp はまだしも、 楽天 などは検索機能がもう一つですからね。 楽天 が Google Checkout を決済機能として 取り込むかどうかはこれからの話ですが、 楽天 に限らず、日本のネットショップは全般的に 検索機能がしょぼい。下手をすると検索機能そのものがなかったりしますから、 「あり」なサービスかもしれません。
 日本進出はまだアナウンスされてませんが、その気はあるようなのでどういった展開を見せるか 注目に値するのではないでしょうか?
Posted on Jun 30, 2006 at 00:18

Goodby WinFS

元麻布春男の 週刊 PC ホットライン 「 Microsoft 、 WinFS の開発中止を表明」
本田雅一の 「週刊モバイル通信」 「 失われた WinFS への落胆の大きさ」
(以上、 PC Watch より)

 Vista ファーストリリースでは、 WinFS は提供されないという話になった頃から、 いやな予感はしてましたが、これで Microsoft は ファイルシステムに対して淡々と NTFS を拡張していくという路線を明確にしたわけです。
 ファイルシステムとしての優劣云々を論議する気はさらさらないですが、 現存するファイルシステムへのアンチテーゼとして、 WinFS というテクノロジは、現在、コンピュータ上で当たり前と思われている 「ファイル」という概念を破壊してくれるのではないかと思っていたので非常に残念です。  なにやら WinFX という新しい API についても表だって語られることが少なくなったように思いますし、 Windows Communication Foundatio(Indigo) については個人的に苦手な方面なので 耳に入ってきても忘れているだけかもしれませんが、 次世代 Windows として登場する Vista が Windows Presentation Foundation(Avalon) などいわゆる見栄えの部分しか目立たない 「張り子の虎」となってしまわなければいいのですが…
Posted on Jun 28, 2006 at 00:36

FTP Wanderer v2.80

http://www.pablosoftwaresolutions.com/
 blosxom ユーザ にとって必須ともいえる FTP クライアントとして、 今でも SmartFTP を 愛用している のですが、 この SmartFTP 用の日本語リソース DLL を公開してこられた YOU-Taro のページ の中の方から、 この度、「 SmartFTP 用日本語リソース DLL 作成終了のお知らせ」 がありました。
 汗がたら~りという感じです (^^;>

 うわさの FileZilla も 試してみたのですが、ごちゃごちゃしたルックアンドフィールと ちょっと試してみたときの挙動にどうしてもなじめませんでした。
Image:20060627FTPWanderer.jpg
 焦って代替の FTP クライアントを捜していると Freeware 365 経由で、 この FTP Wanderer の存在を知りました。
 なかなかよさげなので、日本語化の手段はないものかとググってみると、 行き着いたのは結局、 YOU-Taro のページ 。。。 この中の方はすごい (^^;>
 ちょっとこの FTP Wanderer 使い込んでみようと思ってます。
# 別途、SmartFTP に関してはごにょごにょしてます。
Posted on Jun 27, 2006 at 21:17

VAIO type U 『ゼロスピンドル』モデル VGN-UX90

「 ソニー、16GB フラッシュメモリ採用の 『 VAIO type U 』<ゼロスピンドル>モデル」PC Watch より)

 予告通りついに発表されました。ゼロスピンドルモデルの VAIO type U です。 16GB のフラッシュメモリを搭載し、さらにおまけにワンセグチューナを追加。
 フリー領域は 9.1GB あるそうで、与えられた以上のものを使おうとすると微妙な容量ですが、 重量は 27g 軽くなって 500g を切り、ある意味モバイル PC の一つの到達点を 具現した商品であるといえるでしょう。  直販専用の「 VAIO・OWNER・MADE 」モデルとして販売され、 受注価格は209,800円から…え、高っ! おまけによくよく見てみると、 HDD など回転駆動系をもたないので どれほどバッテリが長くなるかと期待していましたが、 たった 30 分長くなってトータル約 4 時間。。。 ワンセグチューナーを内蔵しても、連続視聴時間が約 1.5 時間では。。。 パイオニアとなる商品が完璧であることなどないのでしょうが、 なんか残念感が拭いきれません。
 うーん冷静になると VAIO 買うならやっぱり type T かな?
 などと買うあてもないのに言ってみます (^O^;> # 蛇足: ある意味 こちら も ノート PC の一つの到達点のような気がします。

「 ソニー、ワンセグ搭載『 VAIO type T 』の発売日を決定」
「 デル、20.1型ワイド液晶搭載ノート『 XPS M2010 』を発売開始」
(以上、 PC Watch より)
Posted on Jun 25, 2006 at 01:06

大失態

 ついこの前、 スパムの 洗礼を受けて 、一部ライトバックデータを消してしまうと言う 失態を演じてしまったばかりというのに。。。

 うちはエントリの日付保持に entires_kache プラグインを使っていて 、 文字化け対策に jcode プラグイン を使っていました。 先般、オリジナルの ライトバック系プラグインを導入してから 初めて文字化けが認められたので、一度 jcode プラグインを廃止してみようと、 DEL キーを叩くと。。。フォーカスがディレクトリにあっていて、 それがプラグインディレクトリ以下の state ディレクトリで、焦って止めてみたのですが。。。 asin_complex プラグイン、spam_blocker プラグインのキャッシュ、 そして entires_kache プラグイン のキャッシュまでお亡くなりに (T-T)
 バックアップはと焦ってみてみると、去年の 11 月の末に採ったものが辛うじてという状況。。。 entires_kache プラグイン の設定で、エントリファイルに日時情報を埋め込んでおらず、 wikieditish プラグイン の設定で、セーブ時の日時を変更しない設定にしていなかったために 去年の 12 月以降のエントリのエントリ日時はめちゃくちゃ。。。大失態。

 皆さん、バックアップはこまめに採るようにしましょう。。。と言う涙、涙のお話でした (T-T)
Posted on Jun 24, 2006 at 00:51

ワールドカップ 2006 ドイツ大会:日本代表終戦

 私がサッカーボールをただただ夢中になって蹴っていた頃、 ワールドカップは夢にも出てこない舞台でした。
 それから十数年が過ぎ、やっと目の前の最後のこの扉さえ開けることができれば、 夢の舞台に立てる。 私と同世代の選手が中心の日本代表が、そこまで来てその扉が開くことができなかった ときの気持ちは今でも良く憶えています。
 そして、それからまた四年が過ぎ、何とかこうにか最後の扉の前に立ち、 その扉が初めて開くことができたときの気持ちも良く憶えています。

 しかし、やっとたどり着いた夢の舞台での戦いは厳しかった。三戦全敗。

 それから四年、日韓共催での夢の舞台で、主催国でありながら、 予選リーグ突破すら微妙という下馬評を覆し、 予選リーグ 1 位で決勝トーナメントまで駒を進めました。
 大善戦…確かにそうだったのでしょう。

 そして今回、ドイツの舞台を目指し、予選が始まったときから違和感をずっと感じていました。
「予選は通過して当然」「目指すはベスト 8 」
 前回、予選も戦わず、相手が四面楚歌の状態で戦うハンデ戦で、やっと決勝トーナメントに 駒を進められた国がどうしてそこまで強気になれるのでしょう?
 しかし、見事に予選は通過しました。 それでもまだ組み合わせでブラジル以外となら、互角以上の戦いができる… そんな楽観的な雰囲気は受け入れられませんでした。 結果は、初戦逆転負け、二戦目引きわけ、 そして昨日。ブラジル相手に 1-4 。完敗でした。

「これが今の自分たちの実力」
 日本を代表するプレーヤである中田 選手が口にしたこの言葉を前に、 応援することしかできない私は何も言うことはありません。

 私がサッカーボールを真剣になって蹴っていた頃、 ワールドカップの舞台でブラジルと戦うなど夢のまた夢でした。 今回その夢の対決を目にすることができました。
 何十年もかかってやっと実現したその対戦で、その実力差を思い知ったとしても、 この戦いを見た日本の少年達が、先の言葉を口にした中田 選手の悔しさの 欠片でも感じてくれたのなら、いつかサムライ・ブルーのユニフォームを着た選手が、 あの黄金のカップにキスをするシーンを見せてくれるかもしれません。
 これも夢のまた夢のシーンでしょうか?

 しかし、私はいつも信じていれば、夢は夢のまま終わらない…そう思っています。
Posted on Jun 23, 2006 at 07:24

新 LinkStation LS-GL シリーズ

「 バッファロー、高速化/静音化した GbE 対応 NAS 」PC Watch より)

 自宅では常時起動サーバとして、 玄箱 HG を Debian 化した 代物を使っていますが、導入した当時は 「省電力で静かでいいなぁ」と満足していたのですが、 最近、ファンの音が気になり始め、ファン交換までして黙らせようとしたのですが、 そもそもにして 4cm 角のファンがかなり高速で回るので、 音そのものは大きくないのですが、高音で結構耳につき無音にはほど遠い状態です。  高速化/静音化した LinkStation の新シリーズ登場となれば、 次期自宅サーバとして期待せずにはいられません。
 まだ発表があったばかりで、Linux Box としてのポテンシャルはどうなのか? そもそもハックできるのか? これをベースにした新 玄箱 (HG) は 登場するのか?気になるところです。  これからこつこつと情報収集を始めます。まずは以下のサイトは要定期チェックです。  時にボーナスシーズン。いきなり先走ってものを買ってしまわないようにだけ注意しなければ… (^-^;>
Posted on Jun 22, 2006 at 12:31

Google Browser Sync v1.0.0.0

「 Google 、複数 PC で『 Firefox 』の設定を同期する『 Google Browser Sync 』を公開」窓の杜 より)

http://www.google.com/tools/firefox/browsersync/
 Google Browser SyncGoogle アカウントがあると、 複数の PC で、クッキー、保存したパスワード、ブックマーク、 履歴、終了時のタブの復元情報などを共有することができるようになる Google 発の拡張機能です。

 最初、オフィスと自宅の Firefox で 同期できればちょっと便利かも?と思いましたけど、 冷静に考えると、クッキーやパスワードは、セキュリティーの観点から 共有することに抵抗がありますし、 ブックマークは Spurl.net などで 共有済、履歴は共有してくれなくてもいいし、終了時のタブは復元して欲しいとは思わないですね。
 自宅に複数の PC で共有するとか、これらの設定などのバックアップには使えるとは思いますが、 できれば各拡張機能の設定などもシンクロしてくれた方が便利だったかも。
 まぁ日本語ローケルには未対応と言うことで、今回は見送って今後に期待と言うことで。
Posted on Jun 22, 2006 at 00:32

Opera v9.0 日本語版

「 ウィジェットや BitTorrent に対応した『 Opera 』 v9.0 の日本語対応版が正式公開」窓の杜 より)

http://www.opera.com/
 最近、PC 環境以外のところでは躍進めざましい Opera の 最新版 9.0 がリリースされました。
Image:20060621Opera9.jpg
 こないだ 機種変した W41CA の PC サイトビューアーも、 これから増えてきそうな携帯ゲーム機のブラウザも Opera ベースという現状にあって、 そろそろホームページ運用者の端くれとしても、 見栄えのチェックは Opera でも やっておく必要を感じ始めました。
 無償に なった ことだし、 BitTorrent のクライアントも使っていないし、 そんな理由も含めて、これを機に自宅 PC の一台に Opera を 導入しておくことにしようと思っています。
Posted on Jun 21, 2006 at 01:26

携帯映画 1 本 10 ドル?

「 Apple 、『 1 本 10 ドル 』で iTMS の映画販売交渉中」ITmedia より)

 米国のネット系ニュースサイトの記事らしいですが、 iTMS のコンテンツビジネスが 広がって行っている方向として、 ハリウッドに対して映画配信ビジネスを模索していることは間違いないでしょう。
Apple iPod 30GB ホワイト MA444J/A
( Apple(アップル) )
 しかし、「 1 本 10 ドル」というのはどうかなぁ?と思います。
 日本で同じビジネスを展開するとすると、音楽が米国で「 1 曲 1 ドル」で 日本では「 1 曲 150 円以上」という現状を考えると、 映画は日本では「 1 本 1500 円以上」と考えるのが妥当でしょう。
 ここで iPod で動画を閲覧する場合、 H.264 で 最大 768Kbps/320x240pixel/30fps の Level1.3 までの Baseline Profile で 音声が AAC-LC(MAX160Kbps) 48kHz ステレオ、 MPEG4 で 最大 2.5Mbps/480x480pixcel/30fps の Simple Profile で 音声が AAC-LC(MAX160Kbps) 48kHz ステレオのファイルとなります。 容量はおそらく 1GB 前後となるでしょう。 しかも音楽と違って自由に光学メディアに掃くことはできません。
 以上と併せて DVD で販売されている映画が 1500 円くらいからある現状を考えると、 個人的には iPod のコンテンツとして 映画がふさわしいとは思えません。
 どうしても見たい話題作は、やはり音響環境の整った映画館で見たいと思いますし、 そもそも映画を iPod のあの小さい画面で見たいとも思いません。
 コンテンツ展開の方向性として否定する気はないですが、 iPod の現状の記憶容量、 再生及び管理環境を鑑みて、時期尚早なのではないでしょうか?
# 勿論、このビジネス展開に併せて新しいハードを準備してくる 可能性は否定できませんが。。。