Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Sep 29, 2014 at 22:56

Pocket ボタンを(今頃)設置しました

raining 「 SNS:Pocket(ポケット)ボタンの設置方法」

 Pocket は自分でもよく使っているサービスで、 ちょっと前からウェブサイトでこの Pocket ボタンが設置されているのを見て、 自分のサイトにもつけたいな…どうやってつけるんだろうとは思っていました。

 で、上の記事を見て、やっと重い腰を上げました (^^;A
 Pocket のサイトを探して、 なかなかドキュメントを見つけらなかったこともこれまで設置しなかった理由でもあるのですが、 それも上記の記事中にあり、今回めでたく設置ができましたとさ w

 当方では、blosxom の story フレーバーに 各種 SNS やウェブサービスとの連携のボタンのコードを記載しており、 今回は Pocket 用に以下のようなコードを追加しました。
<!-- Pocket -->
<li> <a data-pocket-label="pocket" data-pocket-count="vertical" class="pocket-btn" data-lang="en"
    data-save-url="$url$path/$fn.$default_flavour"></a>
  <script type="text/javascript">!function(d,i){
    if(!d.getElementById(i)){
      var j=d.createElement("script");
      j.id=i;
      j.src="https://widgets.getpocket.com/v1/j/btn.js?v=1";
      var w=d.getElementById(i);d.body.appendChild(j);
    }}(document,"pocket-btn-js");
  </script>
</li>
元々のフレーバーは うちの GitHub のページ で公開して… あ、今のこのフレーバーはまだないです orz …す、すいません。なるべく早く、整理して公開するようにします m(_ _)m

 みそは a 要素の data-save-url 属性の部分。 その他は Pocket のページからもらったコードそのまんまです。

 設置してみて、うちのページを「あとで読む」してくれる人いるのかな…と思っていたのですが、 結構、あとで読んでくれていることがわかって、今、ちょっとうれしがってます ( ´▽`)
Posted on Sep 28, 2014 at 22:16

Windows 7 Professional on ESXi

 とうとう Windows 7 ProfessionalVMware vSphere Hypervisor (ESXi) 上に用意した仮想マシン上にインストールしました。
 実験環境用に デル Inpiron Zino HD にインストールしていた Windows 7 Professional ですが、 今回、めでたく Inspiron Zino HD も引退することになると言うことで、このライセンスを使いました。
 期待していた vSphere Web Client が無償では使えないという事実が判明し、 MacBook Air から使うにはリモートデスクトップ接続しか方法がなかったので、 (うちでは貴重な) Windows 7 Professional を使わざる得ませんでした。

 仮想マシンは vCPU x2/8GB Mem で用意して、 本来は vSphere Client を起動した PC の物理光学ドライブを仮想マシンに接続できるはずなのですが、 これがうまくできず、一旦、 ISO イメージに切り出してからインストールしました。
 それ以外は特に問題なく、 VMware Tools をインストールすると、 リモートデスクトップ接続で Windows PC からも Mac からも普通に使えるようになりました。

 仮想マシンのイメージは NFS で接続したストレージ上にあるので、動作速度を心配していましたが、 思ったよりはきびきび動きます。
 起動しているだけなら以下のようにほとんど負荷もかかっていません。
Image:Computer/20140916vSphere.jpg
Image:Computer/20140916NAS4Free.jpg
 通常時は。 (^^;
 ただ大きめのサイズのファイルをコピーするような処理はやはり苦手のようです。 特にファイルサーバー( NAS4Free がインストールされた GIGABYTE GB-BXCE-2955 )から、 CIFS で大き目のファイルを自身に持ってくるような場合は(自分自身のイメージもファイルサーバー上にいるので) パフォーマンスはかなり落ちます。

 しかし、もともと MacBook Air を使っているときに、 ちょいちょいと Windows が使えればと思うときに使えるようにと用意しているものなので、 ファイル I/O のパフォーマンスにだけ目をつぶれば、 Inspiron Zino HD にインストールしていたときに比べてトータルのパフォーマンスもあまり変わりませんし、 なんといっても Inspiron Zino HD をこれで押入れにでもしまえますし、 なおかつ仮想マシンなんで立ち上げっぱなしで置いとけるというのもメリットです。
# さすがにいくつも PC を常時起動させておくほど豪毅ではないもんで… (^^;>

 さて、環境集約も完了し、相当便利になりました我が家の環境。 この環境を使って次は何を生み出すか…それが問題ですね d(^^;
Posted on Sep 27, 2014 at 22:21

日本でもついに発表! ハイレゾウォークマン A

「 ソニー、約 25,000 円からの最小ハイレゾウォークマン A 。 microSD カード増設対応」AV Watch より)

 ちょっと前に海外で発表のあったハイレゾ対応の新ウォークマン A シリーズが、 日本でも発表になりました。
 先般の「ガンダム UC 」モデルに飛びつかなかった理由はこれで、 microSD 対応で、しかも本体容量が 64GB もある上位機種 NW-A17 が 日本で発表されるのを待っていたのです。  ホイール式の iPod を使い始めて、 初代、第四世代と iPod touch を使いましたが、 ちょっと前くらいからウォークマンの音質というものが気になり始め、 今回の NW-A17 に搭載される 「 DSEE HX 」という通常の楽曲ファイルを高音質再生する機能もあり、 「買うならこれか…」と狙いを定めてました。

 iOS にせよ、 Android にせよ、音楽を聴くためだけのデバイスに オペレーティングシステムはほとんど関係ないと思っても、 無線 LAN を搭載し、ネットに繋がってしまう以上、 OS のサポートがなくなるというのは、あまり気持ちのいいものではなく、 それ故に今度買い換えるときは専用機を…と考えていたこともあります。

 また、iPod classic が製品ラインから消えたと言うことも無関係ではありません。

 まだ今年に入って、アップル からは 専用機の発表はないですし、年が明けるとスマートフォンの二年縛りがなくなり、 今度は Xperia シリーズを狙っていることもあり、 じっくり見極めたいと思いますが、 NW-A17 が今のところ、 今年の冬のボーナスの使い道の最右翼として考えています。

 ガンダムウォークマンの存在が悩ましいところですが… (_ _;>
# NW-A17 のガンダム UC モデルが出たら飛びつきます。 間違いなく (^^;;;;;

Ellinikonblue.com Weblog
「 『逆襲のシャア+ガンダム UC 』モデル ウォークマン、いいなぁ…これ」
「 消えた iPod classic 」
Posted on Sep 23, 2014 at 22:50

『逆襲のシャア+ガンダム UC 』モデル ウォークマン、いいなぁ…これ

「 ウォークマンに『逆襲のシャア+ガンダム UC 』モデル。特別デザインにハイレゾ版サントラ収録」Engadget 日本版 より)

 うわ!これめっちゃほしい (^^)

 そもそも、そろそろウォークマンを真剣に考えている今日この頃、 またちょっと前までファーストガンダム世代として、ガンダム UC はまったてたんですよね。。。 今のスマートフォンの壁紙もユニコーンになってますし (^^;A

 なんせ NW-ZX1 の限定品モデルにあるという、 ガンダム UC を見ていないとっては「強烈なネタバレになる刻印」の写真で、 「 2. In the future, ... 」って出だしだけで何が書いてあるかわかりましたし v(^O^;;;

 その NW-ZX1 の限定品モデルは お値段が約 10 万円もするので、おいそれと手は出せそうにないですが、 NW-F887 (64GB) のモデルなら約 46,000 円か…手が出そうだな ^^

 いやまじめな話、ウォークマンにしようかとはずっと思っていたので、 どうせ買うなら…出荷は 10 月上旬予定か… 9 月 18 日から予約も開始されているのね… もうすぐ新機種も出るとわかっているのに…
 うーん、どうしよう…でもめっちゃほしい f^^;
Posted on Sep 22, 2014 at 22:47

iPhone の NFC は今のところ Apple Pay 専用らしい orz

「 iPhone 6 / 6 Plus の NFC は当面『 Apple Pay 』機能のみ ── Cult of Mac 報道」ITmedia より)

 先週の金曜日 (9/19) に発売になって、 iPhone 6 の実物を買った人に見せてもらいましたが、 あれぐらいのサイズがいいですね。やっぱ 4 インチは小さかったのだと思います。
 6 Plus の方はまだ見てませんが、 個人的には大きすぎる昨今のスマートフォンには辟易としているので、 買うなら iPhone 6 かな…

…なんて、おサイフケータイ…ってか、 Edy さえ使えれば、 常々、 iPhone を考えてもいいとは思っているのですが、 NFC がやっと搭載された iPhone 6 に抱いていた 淡い期待感を完膚なまでに打ち砕く上記の記事 (_ _;

 ま、春先に iOS 8 のリリースが予告されたあと、 NFC 関連の API が見つかったなどという話は聞きませんでしたし、 そのまま iOS 8 もリリースされましたので、 これではサードパーティーは NFC を利用のしようもありません。

 と言うわけで、 これで当面、 iPhone に機種変更しようという夢は見ないでしょう (^^;A
 iOS 8 でやっと解放されたサードパーティーキーボードのように、 7 年もかかるってことはないようだけお願いしたいです (^O^;;;>

Ellinikonblue.com Weblog
「 NFC のついた iPhone 6 でました。 Plus もでました。」
「 WWDC 2014: iOS 8 に我思う」
Posted on Sep 21, 2014 at 14:48

キヤノン EOS 7D Mark II …うらやましい

「 キヤノン、 APS-C 機フラッグシップ『 EOS 7D Mark II 』」デジカメ Watch より)

 ニコン からは待てど暮らせどでませんが、 キヤノン からは、 実に 5 年ぶりとなりますが APS-C サイズ機の最高峰 EOS 7D mark II が発表されました。  お値段もお手頃(?)でボディ単体で約 200,000 円。 手の届かないお値段ではありません。

 隣の芝は青く見えると言いますが、銀塩時代はその隣の芝にいただけに、 うらやましいやら悔しいやら…

 FX 機ばかりに夢中にならず、 DX フォーマット機の最高峰、 D300Sの後継機をほんとそろそろ頼みますぜ > ニコン

Ellinikonblue.com Weblog 「 キヤノン EOS 7D : APS-C サイズ機最高峰がついに登場」
Posted on Sep 19, 2014 at 00:09

Fire HD シリーズもラインナップを更新!

「 アマゾン Fire HD 6 / 7発表。4コアCPUや両面カメラで進化した低価格タブレット」
「 アマゾン Fire HDX 8.9発表。 Snapdragon 805 と 11ac WiFi で高速化、価格据え置きのハイエンド機」
(以上、 Engadget 日本版 より)

 新型 Kidle 端末の発表に合わせて、 タブレット Fire HD シリーズもラインナップが更新されました。

 なんと言っても注目は Fire HD 6
 その価格の破壊力。キャンペーン付き 8GB モデル( Fire HD 6/7 はキャンペーン付きモデルのみ)で、 10/12 までキャンペーン価格なんと 9,980 円(税込)!
 判断力の弱っているときだと軽く手を出してしまいそうです (^^;A  ただ 6 インチってのがなぁ…
 手元にある Kindle Paperwhite を見つつ妄想を膨らませて… あかん。。。小さすぎる orz
# Kindle のように無料 3G モデルが設定されていたら、 考えも変わったかもしれませんが…

 かといって、 7 インチモデルの Fire HD 7 は 同じく 8GB モデルで 16,280 円。
 これはちょっと血迷ったくらいではさすがに手は出ません (^O^;>

 しかも、横には、おそらく販売ページの比較表にも入っているくらいだから、 当面は併売されるであろう最低容量のモデルでフル HD 16GB 19,800 円で売られている Fire HDX 7 が…

( )

( )
 確かに新 Fire HD なら最新の Fire OS 4 が搭載されるわけですが、 その代わり Fire HDX 7 には広告は出ませんからね。。。
 おまけに Fire HD 6/7 は Miracast 非対応らしいので、 これも Fire HDX 7 なら対応してるしなぁ…
 今、血迷って使ってもいい 2 万円があるなら、 在庫がなくならないうちに Fire HDX 7 を押さえとくのですが… (^O^;>

 Fire HDX 8.9 ですか?
 すみまぜん。私、 8 インチ以上のタブレットに特に興味がないもんで… 詳細は上記の記事をご参照ください (^^;;;>  でも、しかし、 9,980 円か…今の Kindle Paperwhite より 解像度は高いんだよなぁ…> Fire HD 6
 うーん。。。 10/12 まで(発売は 10/16 )か… 血迷ってしまいそうな自分が今、怖い <(_ _;)>

Ellinikonblue.com Weblog 「 Kindle 新端末 Kindle Voyage 登場!」
Posted on Sep 18, 2014 at 20:32

Kindle 新端末 Kindle Voyage 登場!

「 アマゾン Kindle Voyage 正式発表、高解像度で歴代最薄・最軽量の高級モデル」
「 アマゾンが Kindle 発売。フロントライト非搭載ながら 6980 円からの日本初となる『無印』モデル」
(以上、 Engadget 日本版 より)

 9 月に入ってあのうだるようだった暑さも去って、 先般の iPhone 祭りに始まり、各分野の秋の新作/新製品の発表が相次ぐ 楽しい季節になってきたところで、 Amazon.co.jp から いきなり今年の Kindle の新端末が発表されました。
 そろそろかとは思っていましたが、まさかこのタイミングかとちょっと意表を突かれました。

 これまで日本では導入されていなかったいわゆる「広告付きモデル」も追加され、 最下位モデルの「無印」 Kindle と 高解像度で歴代最薄・最軽量 Kindle Voyage が登場しました。  今の電子書籍の専用端末は、正直、ちょっと高いなと思うユーザーもいると思うので、 6,980 円というさらに低価格なモデルの設定というのはあってしかるべき話でしょう。

 私個人、初代 Kindle Paperwhiteソニー PRS-T2 のユーザーですが、 コミックは Kindle Paperwhite 以下の ppi は少しきついだろうと思うので、 活字主体の本を読み、暗いところでは本を読まない (無印 Kindle はフロントライト非搭載らしいです) 人ならこの無印 Kindle は魅力だと思います。
# 個人的にはこれくらいの価格差なら Kindle Paperwhite を おすすめしますが…  ただ Kindle Voyage はどうかな?
 Kindle Paperwhite より高解像度で軽量なのはいいですが、 最安のキャンペーン付き Wi-Fi モデルでも 21,980 円。。。 Fire HDX 7 が 19,800 円で併売されているのに…
 しかも Fire HDX 7 は 7 インチですぜ。 メモリも 16GB ですし。

 高級モデルの設定はわかるのですが、 ならせめて 7 インチにして欲しかった。。。なら個人的にもちょっと考えたかも。

 しかし、まぁこれで今年も一年、 初代 Kindle Paperwhite と仲良くやっていけそうです (^^;
Posted on Sep 17, 2014 at 00:12

パナソニック、第二世代 GM 「 LUMIX GM5 」発表!…だけど…

「 パナソニック、 EVF 搭載の小型ミラーレス『 LUMIX GM5 』海外発表」デジカメ Watch より)

 パナソニック の ミラーレス LUMIX GM1 が登場した頃は本当に心が動いて、 実機を見に行ったり、価格を頻繁にチェックしてみたりしていたのですが、 結局は思いとどまって今に至っています。

 個人所有のコンパクトは未だに LUMIX FX33 を 大事に使っていますが、さすがにバッテリーの「へたり」がちょっと気になるというラインを 超え始めていますが、それでも LUMIX GM1 を 思いとどまった理由の一つは「第一世代」の製品だったから。  その理由を消し去る第二世代の GM 、 LUMIX GM5 が海外でとうとう発表されました。

 ホットシューが新設され、なんと言っても EVF が標準装備になっています。
 個人的には好ましい改良だと思っていて、おそらく日本で発表もされるでしょうし、 発表されて発売されたら見に行きもするでしょう。。。 が、たぶんこれも買わないんじゃないかな。。。きっと (^^;>

 と言うのも、 LUMIX GM1 を見たときから、 コンパクトの買い換え対象としてミラーレスも考えてもいいんじゃないか?と考えを改めた訳ですが、 感情にまかせて GM に飛びつけない論理が自分の中で成り立ち始めてしまっています。
 この話は時間があれば後日と言うことで… d(^^;

 でもいいなぁ…> LUMIX GM5
 見に行ったらきっと欲しくなるんだろうな…それでも見に行くんだろうな… きっと買わないのに…悲しく愚かすぎる自分の性を実感しています (_ _;>

Ellinikonblue.com Weblog
「 パナソニック LUMIX DMC-GM1 実機見てきました」
「 パナソニック LUMIX DMC-GM :初めてミラーレスカメラに心が動いた!」
Posted on Sep 16, 2014 at 22:16

またもや FX フォーマットに新機種 ニコン D750

「 ニコン、 FX 初のチルト式液晶を装備した『 D750 』」デジカメ Watch より)

 フォトキナが始まっていることもあって、 ちょっとここから最近ちょっとご無沙汰のカメラの話題が続きます。

 いや、ほんと FX フォーマット機ばかりがよくでますな… > ニコン 様 (-_-#)

 去年、 D610 がでて、 Df もあって、 今年の頭に D4S が、 そして初夏に D810
 そして今回の D750 と。  これに対して、今年でた DX 機は D3300 、ただ1機種。
 D300S の後継機種たる DX 機のフラッグシップは待てど暮らせど出てきません。

 まぁ、 D7100 の性能に振り回されている小坊主の言うことですが、 正直、ユーザーからみた経済性は DX フォーマット機の方が高いと思うんです。
 今回の D750 ならボディだけで 200,000 円台。
 D7100 なら本体に加えて、 汎用的に使えるそこそこなレンズの一つも買えてしまいます。 秒間 6 コマの連続撮影ができ、フォーカスポイントも 51 点あり、 300mm レンズで 35mm 換算 600mm の絵が狙える対 DX 1.3x クロップという強力な機能もあります。
 並の腕では D750D7100 を超える絵はそうそう撮れるものではないでしょう。

 D750 はチルト液晶を採用した防塵防滴のモノコックボディと 言うところが「売り」でしょうが、でたばかりの(D750 よりずっとお高い) D810 ならまだしも、 D610 とは明確に違う絵作りができる機能差があるとも思えません。
 そういう意味では D810D610 を足して二で割って D710 とはせず、 D750 という どちらかと言えば D810 に近く… 名は体を表しているというか、単なるメーカー側の願望というか… ユーザー層は明確に分かれるんですかね?

 ユーザーにとって経済性が高いと言うことは、裏を返せばメーカーにとっては利益率があまりよくないというのも よくわかるのですが、現 D610 ユーザーにとっては、 たった一年で上位機種が登場とは…これは FX ユーザーにとってもあんまりのように思います。

 いらぬ世話をしました m(_ _)m
 でも、そろそろ DX のフラッグシップ機、お願いします。 すぐに買うとは言いませんが早く見てみたいですし、 DX 機にもアップグレードパスが用意されているという安心感が欲しいです。
 次はまた CX 機の連投ってのは勘弁して下さい f^^;

「 ニコン、 FX ミドルクラス一眼レフ『 D810 』」デジカメ Watch より)