Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Nov 18, 2012 at 23:08

7 インチタブレットが欲しい理由

「 アマゾン Kindle Fire HD と iPad mini 、Nexus 7 詳細スペック比較」Engadget Japanese より)

 最近、何となくですが 7 インチ級タブレットが欲しくなっています。
 えぇ、何となくです。どう使おうとか言うイメージは、相変わらずほとんど全くありません (^^;

 あえて言えば、最近、がっつり読書に使っている ソニー Reader PRS-T2 を 使っていて、実はこれで読めないコンテンツが Reader Store にかなりあるということに気になるからです。  とにかく雑誌関連はほぼ全滅。
 おまけに Reader Store で売っているのに、 PRS-T2 で読めない本が、 紀伊國屋書店 BookWeb で 販売している同じ本は PRS-T2 では読めたりもします。
 何のための Reader Store やねん。。。って感じです orz  タブレットなら雑誌など PRS-T2 では扱えない コンテンツが扱えるなぁということが唯一の動機と言っても現状、過言ではありません。

 そんな動機だけで、 上記の記事 を眺めて、 うーんとなった訳です。
(つづく)

「 ソニー、電子書籍『 Reader 』の Android/PS Vita 向けアプリを公開」INTERNET Watch より)
Posted on Oct 25, 2012 at 21:08

iPad mini が 28,800 円だったということについて

「 アップル、 7.9 インチの『 iPad mini 』と第4世代の『 iPad 』」INTERNET Watch より)

 世間的には iPad mini なのでしょうが、個人的には iPad mini より Kindle だったもので、 話題が今頃になりました。

 えーっと iPad mini 出ました。



以上。。。では何なのかとは思いますが、今回の iPad mini に関してだけではなく、 昨今の Apple の新製品は発表前から情報が漏れ過ぎって感じがします。 今回の iPad mini に関してはだだ漏れ状態だったので、そんなに驚くとこあった?って思います。

 個人的には今年、モデルチェンジが行われたばかりの iPad がまた新しくなったことに対しては、 そもそも iPad ばかりではなく、 あまりでかいサイズのタブレットに元々興味がなく、 1.6kg もあるノート PC にも正直あまり興味がないので、iPad mini の情報に驚くべきところがないとトータル、 今回の Apple の発表にあまり注目すべき点はなかったと言えます。

 ただ iPad mini 16GB モデルで 28,800 円思っていたより高かったなという感想はあります。
 Amazon.co.jpKindle Fire HD 16GB モデルが 15,800 円、 Google の Nexus 7 が 19,800 円ということを考えると、 かなり高価に思います。王者の貫禄と言うところでしょうか?

 それより心配なのは、先にあげた iPad mini/Kindle Fire HD/Nexus 7 が年末、 いよいよ日本市場に出そろって、これらがどれくらい売れるかは想像もつきませんが、 少なくともこれら以外の他のタブレットの出番はないのは間違いなさそうです。
 いずれもプラットフォーマーだからこそ出せる製品、他の出しっ放し製品では勝ち目はないでしょうね。 ハードウェアを売るにもルールが変わったなと本当に思います。
Posted on Oct 05, 2012 at 22:11

これが Windows 8 タブレット??…なんか違うよね?

「 ソニー、 11.6 型フルHDの“スライダーハイブリッド PC ”『 VAIO Duo 11 』」 ~ Ultrabook 準拠、デジタイザーの手書きに対応
「 パナソニック、液晶を裏まで回してタブレットにできる『 Let'snote AX2 』 ~ Ultrabook 準拠、バッテリホットスワップ対応
(以上、 PC Watch より)

 Windows 8 の発売が間近となり、いよいよ国内メーカーの搭載機、 特に Windows 8 のタッチオペレーションに対応した機種が続々と発表されています。

 ソニー からは 「スライダーハイブリット」 VAIO Duo 11 。
 パナソニック からは 同社初めての Ultrabook となる Let'snore AX2 。 これも液晶をキーボード側の裏まで広げてたたむことによってタブレット型になります。

 Windows 8 はタッチオペレーションによるタブレット型の端末を強く意識したインターフェイス (I/F) と、 これまで通りのデスクトップ I/F を併せ持つオペレーティングシステム (OS) で、 しかもどちらの I/F もある程度以上実績のあるものであるゆえ、 これまで際物的扱いを受けてきた ASUS Transformer のような セパレートタイプとの組み合わせで化けるかも?と以前に言及したことがあります。

 ただ ソニー さんや パナソニック さんが用意したタブレットにもなるこれらの端末は、 個人的な意見を言わせてもらうと「違うよね」って感じです。

 なぜか?
 理由は単純、「重い」 から。

 Duo 11 は 1.305kg 、 AX2 は 1.14kg で Ultrabook 準拠で、 しかもタブレット型に変形するギミックを持つ端末としては標準以上に軽いのかもしれませんが、 純粋にタブレットとしてみた場合、 660g 前後 の iPad の倍です。
 しかも、昨今のタブレットは 7 インチ級が熱く、 先般発表された Google Nexus 7 なぞ 340g しかありません。

 ギミックとしては双方とも面白いかもしれませんが、 ちょっと今現在進行形のタブレットの潮流から外れて、 かつまたタブレットとしてのユーセージモデルが見えません。
 特に Let'snore は 素直にラインナップにない Ultrabook 準拠で軽さを極めた商品が期待していただけに、 個人的には非常に残念感が漂っています。

 日本ではまだタブレットというものに対して確固たる利用イメージがないためか、 国産メーカーも二面性を持つ Windows 8 という OS をどう料理していいか まだ迷っているようなそんな印象を受けます。
 個人的な意見を言うと、セパレートタイプでない限り、 あまり最初からタッチインターフェイスは意識しない方がいいように思います。 > Windows 8 端末

 以上、 Windows 8 PC を買う予定はない人間からの老婆心でした m(_ _)m

Ellinikonblue.com Weblog 「 Windows 8 が化けるかもと…と思う理由」
Posted on Sep 25, 2012 at 20:12

Google Nexus 7 日本上陸!でポチっと…いかなかった理由

「 Google 、 Android 4.1 搭載『 Nexus 7 』発売。 19,800 円」 ー 10 月 2 日から店頭でも。映画“購入”や電子書籍も ( AV Watch より)

 (また?)正直、もう日本では発売されないのかと思っていました。 > Google Nexus 7
 しかし、今日いきなり、その日が来ました。日本発売の噂はちょっとは耳に入ってたんですが、 初めて聞いてからほんとすぐって感じです。

 最新の Android 4.1「 Jelly Bean 」を搭載したはやりの 7 インチ液晶 16GB モデルが、 何と 19,800 円。NVIDIA Tegra 3 搭載の高性能タブレットが 何と 19,800 円!

 これはすぐさまポチっと…いかなかったんですな。これが f^^;

 やっぱり 10 月 2 日から店頭販売もされるのであれば、直に触ってからにしたいことがまず第一。

 そして、未だに動きのない Amazon.co.jp から 先般、発表された Kindle Fire HD なども日本で展開されるかもしれない、 また 10 月登場の噂が収まらない iPad mini もいかに?…なんて考えると、 本能のままに「ポチっ!」はやっぱできません。
# CRYSTAL CALIBURN II のために iPad という衝動、未だに鎮火されていません orz

 なによりね。
 タブレットには興味がない(と言い切っている)んですよ。自分が使うイメージが想像できない。 おそらくスマートフォンとノート PC の間でさまよってしまうのがオチかと。
 書籍ストアもスタートした と言っても、電子書籍端末は電子ペーパーでなければならないという持論から、 こないだ ソニー 新リーダー PRS-T2 を 買ったばかり だし。
# まだものは手元にないですが… (-_-;

 でもね。。。
 欲しいか欲しくないか?と聞かれれば、単純に 「欲しい!」 f^^;

 年末、懐があったかくなったら、そこまでで出そろったものを見て、 もう一度、要不要とあわせて冷静になって考えることにします (_ _;

「 Google 、『 Nexus 7 』を国内で発売、 16GB モデルが 1 万 9800 円」
「 Google Play に書籍ストア、日本でも電子書籍販売スタート」
(以上、 INTERNET Watch より)
「 Google I/O 開幕、『 Android 4.1 』『 Nexus 7 』発表」ケータイ Watch より)
Posted on Sep 14, 2012 at 22:14

ソニー Reader PRS-T2 買ってやったぜぇ

# えぇっと、タイトルについては狙いすぎて失敗した感があります。気にしないでください m(_ _)m

 Kindle の日本展開についてまだ見えてきませんが、 冷静に考えて、 Amazon.co.jp による Knidle の展開が見えていない段階ではありますが、 ソニー 新リーダー PRS-T2 を発注しました。

 そもそもにして、
  1. 電子書籍端末は電子ペーパーでなければならないと思っていて、 Kindle の電子ペーパーモデルは外部メモリーをサポートしないので買う気はそもそもなかった。
  2. Kindle Store が日本で展開された時点で、おそらく横並びで他の電子書籍ストアにも 同じ量のコンテンツが出てくると思っているので、 Kindle Store にこだわる理由もない。
という理由から PRS-T2 を買うならいつでも一緒だなと。

 また購入ルートもいろいろ考えたのですが、 今、ソニーストア では、 購入宣言キャンペーン で ソニーポイントをゲットできたり、 ストア限定の amadana "Reader" カバー が販売されていたりと特典もあり、 加えて Reader Store を利用する以上、 My Sony ID の新規取得( My Sony Club 新規会員登録)は必須で、 発売前で極端に安売りするところもない以上、ソニーストア 直販で 購入することが一番お得かと思って踏み切りました。

 ただね。
 PRS-T2 は 9 月 21 日発売なのに、先行予約で今注文して、 お届け可能日が 9 月 29 日ってどうよ?
 まぁ個人的には 21 日前後は忙しくしているはずなので、ちょっとはいいけど、 一週間も遅れるとはねぇ…どうよって感じ。

 まぁ発売日当日に手に入らないくらい売れているんだったら、 ユーザーとなる身としては嬉しいも半分ですけど。それもどうだか… まぁ、ものが届くまで楽しみにしていることにします。

「 ソニー、 9,980 円の電子書籍リーダ『 Reader PRS-T2 』」AV Watch より)
Posted on Sep 11, 2012 at 22:44

Kindle Fire Paperwhite/Fire HD 発表!…それだけですか orz

「 Amazon、『 Kindle Paperwhite 』『 Kindle Fire HD 』を発表」INTERNET Watch より)

 高精細になって登場した Kindle 、 モノクロの「 Paperwhite 」と液晶搭載の「 Fire HD 」… う~ん、個人的には Paperwhite の方にしか興味はないな…と。。。ん!?

 って、ちがう!

 日本での Kindle の展開どうなっておりますか? > Amazon.co.jp

 iPhone に全く興味がないので 9 月 12 日 よりも、 新端末の発表とともに、日本での展開もバーンと発表されると万感の期待を 9 月 6 日にかけていたのに。。。 orz

 Paperwhite/Fire HD。。。どっちでもいいです。 早く日本に Kindle (Store) を。。。

「 アップル、 9 月 12 日のイベントを正式予告。 iPhone 5 発表?」Engadget Japanese より)
Posted on Sep 05, 2012 at 19:48

Hulu が見られるようになった Apple TV を買うと墜ちてしまいそう

「 月額 980 円で映画など見放題の『 Hulu 』が Apple TV に対応」INTERNET Watch より)

 知っている人は知っていた話で、やっと今日、正式に発表になり、 Apple TVHulu に対応しました というお話。

 映画は好きで昔はちょくちょく見に行っていたのですが、最近は全く行けてなく、 予告でこれみたいなと思っても結局そのまま、のちのちあれなんてタイトルだったかな…ってなって、 メディアも買うことなくという悪循環が続いています。
# うちにはいまだに Blu-ray メディアが一枚もありません (^^;

( )
 自宅とはいえ、映画を見るならやっぱり大画面で見たく、 そうなると Hulu 対応を期に Apple TV が欲しいなと思ったり。

 ただ Apple TV を買うと、 電波状況の悪い我が家では無線環境の整備と題して、 AirMac Express に手を出して、 その上、買った Apple TV の有効活用とか考えて、 Mountain Lion のアップグレードまで突っ走ってしまいそう )^O^(

 待てよ。しめても 20,000 円くらいの出費ですむのか…変なことに気がついてもうた (^^;;;
Posted on Aug 21, 2012 at 00:02

Wedge か? Sculpt か?

「 マイクロソフト、タッチスクロール対応の Bluetooth マウス ~ Windows 8/RT に正式対応、キーボードも」PC Watch より)

 ちょっと前に 話題にあげた Sculpt Touch Mouse/Wedge Touch Mouseマイクロソフト から日本でも発売されることになり、 いよいよ Amazon.co.jp にも商品が上がったのでネタにしてみました。  さてどっち買おう?って話です (^O^;A

 携帯性とデザインなら間違いなく Wedge Touch Mouse だと思っていて、 タブレットを持っていれば、同時に発売される Wedge Mobile Keyboard と 併せてご購入で間違いない(?)でしょう。  ただ Bluetooth Notebook Mouse 5000 のリプレース、 普段使いと考えると、Sculpt Touch Mouse の方が間違いないと思ってしまいます。  フォームファクターで決めるなら実際、物を見て触って、 大きさと重量を実感して決めた方がいいんだろうな。やっぱり。。。
 ただ実際に使い込んでみないとわからないところに不安を感じていることもあります。 タッチスクロールです。

 自宅のデスクトップに使っている充電式の ロジクール パフォーマンスマウス M950 が充電中の時の代替機として、 Unifying 対応で両方つなぎっぱなしにしておける タッチマウス M600買いました が、 このタッチスクロールにもう一つなれることができずに、 M950 がたまの充電中で気晴らしに使う以上にはちょっと f^^; 。。。
# M950 が手になじみすぎているということも多分にありそう。
LOGICOOL タッチマウス M600GR
( Logicool(ロジクール) )
 マイクロソフト のタッチスクロールはどうでしょう? 興味半分、期待半分です (^^)

 で、さてどっち買お? (^^;>
Posted on Aug 17, 2012 at 10:31

Windows 8 より Surface の方が気になって仕方がない

「 マイクロソフト Surface タブレット、 Windows RT 版は 199 ドル・ 10 月 26 日発売?」
「 マイクロソフト、 Windows 8 RTM 版を配布開始。 MSDN / TechNet から」
(以上、 Engadget Japanese より)

 Windows 8 RTM の 配布が開始された ようですが、この期に及んでまだ Windows 8 に全く興味がわいてきません。
 我が家のデスクトップは Windows 7 で、 おそらく Windows 8 を動作させるに全く問題ない性能を有しているはずですが、 これを入れ替える気は全くないからです。

 全く個人的な意見ですが、 Windows 8 スタイルと呼ばれることになった(らしい)新しいインターフェイスは、 やはりタッチインターフェイスがあってこそだと思い込んでいて、 もし Windows 8 を手に入れるとしたら Surface のようなタッチンターフェイスに対応した ハードウェアと込みで買うのでしょう。
 その Surface が 199 ドル、今の為替レートなら 20,000 円を切る価格で 日本でも発売されるなら本気で考えてもいいと思っています。
 なぜなら以前にも同様の発言をしましたが、 Windows 8 はある程度以上完成された タッチインターフェイスと通常のデスクトップインターフェイスの二面性を併せ持った 初めてのオペレーティングシステムで、この Surface はタッチインターフェイスと デスクトップインターフェイスに必要なキーボードをスマートに具備したハードウェアに見えるからです。

 全くおかしな話のようにも思うのですが、ある程度以上大きいディスプレイを備えた情報端末に対して、 英語圏で考えられたキーボードと言うインターフェイス以上に 効率的に日本語の入力が実現できるものは今のところありません。
 ところが、どうも Apple は、 例えば iPad に対して純正のキーボードを提供する気も、 タッチインターフェイスで日本語でも高効率を実現できる入力方法を提供する気もなさそうです。
 これは Google の Android も 入力方法を切り替えられるだけましですが、今のところ同様です。
 マウスにいたってはタッチインターフェイスが基本ということでそもそも話題にもなりません。

 海外ではノート PC を駆逐するくらいのタブレットが売れているらしい割には、 日本では、少なくとも私の周りでは少なくともタブレット所有者は探さないといない程度で、 これは極論ですが今の iPhone から始まったタッチインターフェイスは、 欧米圏という文字種がきわめて少ない言語では問題ないかもしれませんが、 こと日本語という言語において、効率性に限界があるからだと思っています。
 この問題を解決しない限り、タブレットというデバイスが 日本で本格的に普及することはないでしょう。

 だからこそ Surface には興味がありますし、 Surface という端末があってこその Windows 8 としか見られなくなっています。
 問題は日本でもインパクトのある価格で発売されるのか? Google Nexus 7 すら未だ発売されないくらいですから、 そもそも日本で本当に発売されるのか? …あれ?あかん、買う気になってる!? (^^;

 買いませんよ。今年、 MacBook Air 買ったばっかりですから。 また買うならどう考えても x86 版でしょう? Windows RT 版はありません。。。 って買わないって f^^;

「 『 Metroスタイル』は『 Windows 8 スタイル』に?──米 ZDNet 報道」ITmedia より)
Posted on Jul 30, 2012 at 21:40

Microsoft Wedge Keybord/Mouse, Sculpt Keyboard/Mouse

「 マイクロソフト Sculpt キーボード&マウス発表、 Bluetooth 接続で各 50 ドル」
「 マイクロソフト Wedge モバイルキーボード&マウス発表、 Bluetooth 接続で Windows 8 対応」
(以上、 Engadget Japanese より)

 米 Microsoft から 新しいキーボードとマウスが発表されました。
「 Wedge 」を冠するキーボードとマウスは昨今のタブレットデバイス向けを意識した全くの新製品ですが、 「 Sculpt 」は日本でも既に発売されている Bluetooth Mobile Keyboard 5000/ Explorer Touch mouse のアップデート製品のようですが、 Wedge も Sculpt もすべて Bluetooth 対応のワイヤレス製品であるところが嬉しいところ。  ノート PC が MacBook Air になって 愛用していた マイクロソフト Bluetooth Notebook Mouse 5000 を 使用する機会はめっきり減りましたが、それでも USB ポートを塞がない Bluetooth で接続できる マウスとして未だ使っています。

 10 月 26 日に登場するタブレットデバイスも意識した Windows 8 に向けて、 マイクロソフト が Bluetooth 対応周辺機器を増やしていくことは 必然かと思いますが、他社からも同様に Bluetooh 対応製品が増えてくれることを期待しています。
 なんせ日本では Bluetooth 対応入力デバイス、特にマウスの選択肢が少なすぎると思いますから。。。  しかし…Bluetooth Notebook Mouse 5000 のリプレースで Sculpt Mouse にするか、お出かけ時の携帯性を重視して Wedge Mouse にするかは考えどころだな… あ、もちろん日本でも発売してくれますよね (^^)b > マイクロソフト

「 『 Windows 8 』発売日は 10 月 26 日、米 Microsoft が発表」INTERNET Watch より)