Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jan 06, 2007 at 22:12

Vistagami

「 マイクロソフト、新タブレット『 Vistagami 』を計画」
「 マイクロソフト、新版『 Origami 』を CES で発表へ」
(以上、 CNET Japan より)

 現段階で実用に耐えうると判断できる製品はないのですが、 個人的には Origami の コンセプトには非常に魅力を感じています。 特に Intel の提示した ハードウェアコンセプトとそのモックアップは、 バッテリー稼働時間によっては、 正直明日にでも製品が欲しいくらいの勢いです (^^)

 しかしながら、ソフトウェアコンセプトに関しては、 まだ Origami だからこそというものが 示されていないということ指摘する人もいます。 個人的には現行の Windows Mobile の最大の弱点は、 それ専用のアプリケーションを開発しなければならないことであると 思うところから、さほど大きな問題とは思いません。 目新しい派手なアプリケーションより 通常の Windows と同じブラウザ、メールクライアントや 特に IME 、テキストエディタが動作する方が重要で、 これこそが Origami のソフトウェアコンセプトだと思うからです。
 一方で、あのコンパクトな筐体にフルスペックの Vista が必要かというと、 それはちょっと話は別ですが、 だからといって単純に DirectX 9 、将来的には 10 を要求する Windows Aero がなければよいという話でもありません。 表示デバイスの解像度によってレンダリングできる表示能力は、 狭小なデスクトップであっても有効だと思うからです。
 またサブセット云々という話となると、 Windows Mobile の二の舞を演じそうな気もしますし、 Vista が載った Origami 、 『 Vistagami 』のソフトウェアコンセプトを Microsoft はどう見せるか? 非常に気になります。
 まぁハードウェアとして魅力的なものが登場すれば、 とくに Vista にこだわることもないので、 Intel の Origami に対する 本気を見せて欲しいなぁと期待しています。 # そう言えば Macworld Conference/Expo も同時期だ。。。どっちも楽しみ )^O^(
Posted on Jan 03, 2007 at 00:15

Let's note PC リフレッシュサービス

@Backyard 「 Let's note PC リフレッシュサービス」

 正月からいいこと聞きました (^^)
 うちの Let's note LIGHT W2 はすでに 二年もの 。 我が家の PC では最高の稼働率を誇りますし、 近々 Vista も一般売りされますが、 今のところ「これ!」という買い換え先も見あたりませんし、 Vista が苦もなく動くようなノート PC が 登場するまでは買い換える予定もありませんし、 予算も捻出できそうにありません。

 ということで、無償でメンテナンスしていただけるなんて、 大変ありがたい話です。 うちの W2 ももう一がんばりしていただかないと行けないので早速。。。 と思ってさっさとアンケート答えたところで気がつきました。 W シリーズの申込期間は 1 月 22 日~ 4 月 20 日まで。
 出直します (^^;;;>

 ちなみに無償で受けられるサービス内容は以下のようなもの。
  • キーボード交換
  • トップケース交換
  • ディスクカバー交換( Y/W のみ)
  • ウイルスチェック
  • バッテリーチェック
  • ハードディスクチェック
  • AC アダプターチェック
  • 一般動作確認
  • 清掃
 有償でのバッテリ販売もありです。もちろん私はバッテリも買う予定でいます。
Posted on Dec 31, 2006 at 22:33

ウィルスバスター 2007

 昨年、ひょんなことから ウィルスバスター に 乗り換え、やってきました初めての更新の時期がやって参りました。  と言うことで 更新パック を購入して、 2007 へのアップグレードを試みたわけです。
 ウェブでの更新手続きを済ませて、珍しいことにマニュアルをよく読んで、 旧製品はアンインストールしてからと言うことで、 手始めに 2006 のアンインストールから…

 久々に見ました。ブルースクリーン。。。 一瞬何が起こったのかと思いました orz
 当然、再起動がかかって立ち上がってきてみると、 スタートメニューには ウィルスバスター のメニューはあって、 このメニューからアンインストールを選択すると、 すでに削除されている旨のメッセージが。。。しかし、タスクトレイには 例のカプセルのアイコンが。。。あーら不思議。。。 コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」中のリストには ウィルスバスター の姿はなし。
 やっぱりこういうときには、メーカーのサポート情報を…と トレンドマイクロ の サポートページを見てみると アップグレード時は旧バージョンを削除しなくても良い旨の 記述 が。。。

 途方に暮れて、うちの会社で ウィルスバスター に詳しい人に聞いてみると、 インストールディレクトリに PCCTool.exe と言うプログラムがあり、 これを使えば手動アンインストール可能とのこと。
 実際、「ウィルスバスター 手動アンインストール」をキーに Google で 検索してみると、以下のサイトに当たります。

進め! ネットワークエンジニアへの道 「 ウィルスバスターの手動アンインストール方法」

 解決!
 これで安心して、あと二台にインストールできます。
Posted on Dec 29, 2006 at 00:19

リスとヒョウ送ります…

「 今年最高の変換ミスは……『怪盗アンデス』?」ITmedia より)

 企画としては非常におもしろいですね。 「怪盗アンデス」も良かったですが、個人的には「リスとヒョウ送ります」ってのが ストレートでよかったっす。
 昔はこういうこともしょっちゅうありました (関西人なんで反射的によくつっこんでたのを覚えてます (^^;> )が、 最近はあんまりおもしろいのはないですね。
 エントリされていたものを いくつか ATOK で試してみましたが、 やっぱりそんな変換しませんでした。 途中で妙なこと学習するといやなんでやめましたが… やっぱり IME は日本製を使おうと言うことで。
ATOK 2006 for Windows 電子辞典セット CD-ROM
( ジャストシステム )
¥12,100
Posted on Dec 26, 2006 at 23:00

ブログバトラーとか

X-WORKS.org 「 ブログバトラー、始めてみる。」

 なんかはやっているらしい。
 なんかすごくおもしろそうではある。 と言うことで例のごとく、ブログにエントリとして保存します (^^)
# そういえば NHK 時計 とか言うのもあったなぁ。。。
Posted on Dec 22, 2006 at 23:24

DSP 版 Windows Vista のお値段

「 DSP 版Vistaの FDD セット価格が表示開始」AKIBA PC Hotline! より)

 DSP 版 Windows Vista Ultimate Edition のお値段(32bits/64bits とも) 23,980 円 ( ドスパラ秋葉原 Prime 館 )。
 この程度なら何とか。。。(-o-;;;>  パッケージ版高すぎ。。。
Posted on Dec 20, 2006 at 23:46

I/O DATA SEG CLIP

「 アイ・オー、 EPG 録画対応 USB ワンセグチューナ『 SEG CLIP 』」AV Watch より)

 バッファローちょいテレ (DH-ONE/U2) がよく売れているようです (個人的には未だに現物パッケージすら見たことがない)が、 いよいよ I/O データ からも USB ワンセグチューナーが発売されます。 こっちは最初から Vista 対応を謳っています。 個人的に今使っている PCI 接続の地上波アナログチューナーも I/O データ ですし、 USB の端子部分がキャップ式ではなくスライド式になっているのも魅力。 ノート PC で使うことを想定して、ディスプレイ部分にクリップで 留められるようになっていて、データ放送にも対応というのも ポイントが高いなぁと思います。
# ちょいテレVista 対応 する らしいですが…  最近、出張がめっきりない部署に移って、 どう考えても活躍の場が少なそうなのに、ボーナス直後と言うことも手伝って、 すっごい物欲が高まってます。。。危険だ (^^;;;>
Posted on Dec 12, 2006 at 22:26

マイクロソフト Office Live β サービス開始

「 マイクロソフト、『 Office Live 』のβサービスを開始 ~独自ドメインの取得/維持/更新が無償」PC Watch より)

 すでに米国では始まっていた Office Live ですが、いよいよそのβサービスが日本でも始まりました。
 その名の通り、Microsoft の リリースするサーバ製品群を単独で導入できない(する必然性を感じない) 中小、もしくは個人事業者向けのホスティングサービスです。
 サービスグレードによって、 Office Live Premium と同 Essentials というグレードは月額利用料 (米国ではそれぞれ 39.95/19.95 ドル/βサービスである現在はすべて無償)がかかりますが、 Office Live Basics は無償です。 しかも、無償で利用できる Basics ですら、 独自ドメインの取得~維持~更新まで無償で、 独自ドメインのメールアドレスを取得できます (しかも無償で最大 25 個)。

 すげー太っ腹なサービスに見えますが…
 で早速、ellinikonblue.org ドメイン取っちゃったりして。なんと言っても「タダ」ですから (^^;>
 暇見て少しずつ使ってみます。
Posted on Dec 07, 2006 at 23:55

BUFFALO BHR-4RV

 自宅が ISDN から脱却しブロードバンド化して、 長らく我が家のゲートウェイとして活躍した NTT-MEBA8000Pro を勇退させ、 BUFFALOBHR-4RV に更改しました。
BUFFALO BHR-4RV
( バッファロー )
¥780
 無線アクセスポイント機能のない素のルータですが、 さすがに ADSL や光ファイバなどを利用したブロードバンド回線が 十分にこなれてから登場した製品です。 マニュアルなんて読まなくてもあっという間に設定が終わり、 配線や設置の方が時間がかかったくらいです。
 その動作もさすがに某巨大掲示板でお勧め製品だけあって、 機能的なトラブルもなく実に堅実に動いています。
 欲を言えば、接続先の管理機能が少々貧弱(わかりにくいだけ?)とは 思いますが、普通に契約プロバイダが一つと、 NTT 地域会社の フレッツなどを足回りとして使っているのなら、 フレッツ・スクウェアにでもセッションがはれれば十分でしょうから、 そんなに気になる人もいないでしょう。
 無線アクセスポイント付きルータが全盛の今時、 有線ルータを好き好んで選ぶ人もなかなかいないでしょうが、 自宅で使うにはボディーもコンパクトで そつがなくお勧めできる製品だと思います。
Posted on Dec 06, 2006 at 22:59

HP iPAQ rx4240/rx4540/rx5965

「 日本 HP 、 PDA 『 iPAQ 』のデザインを一新」PC Watch より)

 もうかれこれ三年以上、スケジュールやアドレス管理のために シャープ SL-C750 を愛用していますが、 そろそろバッテリー持続時間の減退を感じる今日この頃。
 すでに紙の手帳に戻る気はさらさらないので、 後継の PDA をそろそろ真剣に考えねばならなくなってきました。 シャープからも後継機種は 発売されてはいますが、 価格が高止まりしているような感覚がぬぐえない上に、 今後も後継機種が開発されるとはとても思えない状況です。
SHARP ザウルス SL-C1000
( シャープ(SHARP) )
 W-ZERO3[es] など 魅力的な機種の登場で、 潮流として単機能 PDA よりもスマートフォンの気運が高まる昨今、 直販以外で PDA の販売を行う数少ないメーカーの一つとなった HP から iPAQ の 新モデルが発表されました。
 いいんだけどなぁ。。。デザインも価格的にも。。。ただ。。。 キーボードがない orz
 キーボードがなくてもいいのなら、すでに発売されている iPAQ rx1950 でもいいくらいで、 バッテリが力尽きた時点で買い換えればいい話です。

 しかし、現在使用している SL-C750 は PDA としての役割以外に、 通勤途中などでも思いついたときにテキストファイルを作る 「電子メモ帳」としての役割が非常に大きく、 やはりペンデバイスでは、この入力速度に太刀打ちできそうにありません。
 携帯電話は未だスマートフォン的ソリューションを用意していない au で、 WILLCOM の回線はついこないだ 解約したばかり で、安易に W-ZERO3[es] にも乗り換えられない。。。完全に八方ふさがり orz
 b モバイル を使い切るか賞味期限が切れる頃には、 この状況がいい方向に変化していることを祈るしかありません。。。_(T-T)_