Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jul 02, 2007 at 23:05

IconArchive

phpspot 開発日誌 「 12500 以上のハイクオリティなアイコンをまとめたサイト『 IconArchive 』」

 あまりセンスのない人間にとって、サイトをデザインする際、 一番困るのがアイコンだったりします。
 ページ全体の見栄えはそれでも極力シンプルにしてしまえば、 それなりに見られるサイトが作れますが、アイコンというのは センスのない人間が作ると「なにそれ?」ってことになりかねません。
 と言うことで、 IconArchive とは ありがたいサイトでございます。
 上記の phpspot 開発日誌 さんちの 記事にはその他にもハイセンスなアイコンを配布しているサイトを まとめられています。ありがたやありがたや。m(_ _)m
Posted on Jul 02, 2007 at 22:06

iPhone...iPhone!...NEXT!!

 発売前夜の 6 月 28 日くらいから、右も左も iPhone 、 iPhone と 日本では発売すら決まってもいないガジェットのニュースで持ちっきりです。 Mac 系のブログサイト、 Apple Brothers + Mac News さんちや Blog!NOBON さんちで、 関連ニュースは満載されておりますので、興味のある方はこちらでどうぞ。
 個人的に iPhone の発売に伴って関わってくる事象は、 iTunes の新バージョン v7.3 がリリースされたことくらいかなと思っているのですが… ってちょっとドライすぎますかねぇ。
# と思いつつも、とりあえず何かエントリを書いとこうと思うころが自分でも 卑しいなと思います (^-^;;;>
Apple iPod 30GB ホワイト MA444J/A
( Apple(アップル) )
 さていよいよ iPhone もリリースされましたし、 今年の年末までには今度こそ「 真の第 6 世代 iPod 」の発表お願いしますよ > Apple
 去年の年末からずっと予算を確保したままになってます。 そろそろ執行して、モノクロな iPod から 脱却したいですから。。。
Posted on Jul 01, 2007 at 23:12

Sunbird/Lightning v0.5 Release

「 Google カレンダーと同期可能になったThunderbird拡張機能『 Lightning 』 v0.5 」窓の杜 より)

http://www.mozilla.org/projects/calendar/
 残念ながら Mozilla Japan に やる気はみられませんが、 Mozilla.orgCalendar Project から、 最近個人的に Portable Apps 版を 利用するようになった Sunbird/Lightning の最新版 v0.5 がリリースされ、 このバージョンから 拡張機能 「 Provider for Google Calendar 」 を使えば、 Google カレンダー との同期が可能になりました。すばらしい (^-^)b
 これであとは Windows Mobile 端末と同期できるようになれば最高!と さりげなく自分の欲望を主張してみる (^O^;>
# 早期の Portable Apps 版 リリースも期待してます。。。
Posted on Jun 30, 2007 at 21:44

また逝った… orz

 最近、本当に祟られているのではないかと勘ぐるようになってきました…
 景気回復と言われる昨今にあって、金額的に全く微動だにしないうちのボーナスも とりあえず無事支給され、 いよいよ我が家のメインデスクトップの Vista 移行計画を前に、 まずは Vista のテストのために中途半端に手を出した ビデオカードを、今後、長く使えるものに入れ替えようと、 ASUSEN8600GT SILENT/HTDP/256M を購入し、換装を試みたときのお話です。  現在、Windows 2000 で運用している我が家のサブのデスクトップにインストール済みの ビデオドライバーをアンインストールし、電源を落とし、ビデオカードを入れ替えて再起動… ところがここで起動時にブルースクリーンとなり、なにやら即読不能な大量の英文の中に 「 INACCESSIBLE BOOT DEVICE 」という不吉な表示が… エラーコードのようなものも同時に表示されていて、 それが「 0x0000007B 」というコード。
 これをキーに情報を検索してみるとこのコード、 巷では 「死の(エラー)コード」 と言うそうな… orz

 その話に残念ながら偽りはなくフォーマットをかけようが何をしようが、 二度と再び使えそうにありません。サブのデスクトップなので、 先般、 逝ったノート PC の HDD のとき のように「痛恨の一撃」には ならなかったことがせめてもの救い。。。
 しかし、この前、 調子が悪くなった SD カード は、その後、不注意でオフィスチェアーで踏みつぶしてしまい (幸い調子が悪くなった時点でバックアップを取ってあったのでデータの損害はなし)、 ちょっと前にオフィスの PC のアプリのインストール・アンインストールを繰り返していたら、 レジストリがぶっ飛び…と、最近、記憶装置に対してものすごく不信感が募っています。
 HDD は飛びましたが、サブのデスクトップ自身の H/W は全く問題ないので、 これに Vista をインストールするつもりですが、 300GB クラスの SATA HDD が 8,000 円台で変える時代。 こうなったら 300GB HDD を二玉買って RAID1 で構成してやる。。。

 しかし、ここんところ数ヶ月で 玄箱 Pro だ、 HS-DHGL ハックだと結構な数の HDD を購入していて、そのほとんどは HGST (HITACHI GLOBAL STORAGE TECHNOLOGIES) 製品で統一していたはずで、とんだブツはその中でも古い方であっても 一番使用頻度としては少なかったものなのに、何でこれだけ…と思いつつ、 本体を開けてものを取り出してみると…あれ?海門… 当時、カゴ盛りにしてあったバーゲン品で買ったやつだ orz
 皆さん、大事な記憶メディアは少々値が張ってもいいものを使いましょう (^^;;;>
Posted on Jun 27, 2007 at 00:25

Firebug Japanese v1.05

「 Firefox に本格的な Web デバッグツールを追加する『 Firebug 』の日本語版が公開」窓の杜 より)

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5165
 開発統合環境とまでは言わずとも、日々のメンテナンスなどをこなす用途では、 かなりいけてそうな(気がする)拡張機能です。

Firefox Add-ons 「 Firebug Japanese 」
Firebug は、Web ページを閲覧中にクリック 1 回で 使える豊富な開発ツールを Firefox に統合します。 あなたはあらゆる Web ページの CSS 、HTML 、および JavaScript を リアルタイムに編集、デバッグ、またはモニタすることができます。
 ある程度できあがったページに対する HTML/CSS の微調整、 あとは trial and error で JavaScript を埋め込んでいくときなど、 リアルタイムに編集~モニタまでワンストップでできるとは非常に魅力的。
 最近、ウェブ開発環境を研究中なので、 積極的に試してみたいと思います。
Posted on Jun 22, 2007 at 23:21

脳内メーカー

ぬるい SE の生態 「 脳内イメージ」

 ぬるい SE の生態 さんちの この手の記事には よく 釣られます 。で、また釣られました (^^;>

 まずは このブログ の 中の人としての脳内は。。。
Image:20070620kayNOUNAI.png
 まぁ確かにいつも眠いですが…(-_-;>

 ではではその正体(本名で)は?
Image:20070620myNOUNAI.png



 要は単細胞ってことですか orz
Posted on Jun 21, 2007 at 22:51

HTML/CSS/JavaScript (できれば Perl )の統合環境

 個人で運営しているサイトのコンテンツ作成にあたって、 未だにエディタ一本(とは言ってもグラフィックパーツの作成にはそれなりのものを使っています) で行っています。
 しかし、最近、 blosxom に限らず、 AJAX 等にも手を出そうかと考え始めていて、 そろそろ限界を感じるので、まじめに環境の整備を考えようかと思っています。
 調べてみると、この分野の統合環境でも、 Eclipse ベースの統合環境が熱いようです。 Eclipse については、 以前にも調べたことはあるのですが Java を覚えるという熱意が一瞬で去ってしまい、 また Java アプリケーション開発環境と言う固定観念があって、 それ以降深く調べることもありませんでした。
 しかし、ツールとしてフィーリングは悪くなかったので、 以下はこの路線でちょっと気合いを入れて調べた成果です。
  • Aptana
     ウェブアプリケーション開発統合環境として、今一番注目が集まっている (ように思える)Eclipse ベースの統合環境。 スタンドアロンで動作しますが、 Eclipse のプラグインとして 動作するバージョンも存在します。
     しかし、登場したてということもあって、日本語対応は ほとんど進んでいないのが現状。一応、日本語化を進めるプロジェクト ( Aptana.jp )も立ち上がってはいます。
  • EasyEclipse
     様々な用途に応じた開発環境を一括インストールできる Eclipse 「ディストリビューション」。 「 for LAMP 」などという魅力的なディストリビューションが存在します。 日本語化に関しては現在調査中。。。
  • Project Amateras
     国産のウェブアプリケーション開発統合環境。 添付されている日本語化されていないプラグインでも、独自の日本語化が施され、 おそらく日本語の取り扱いにおいてはもっとも問題が少ないと思われます。
     ただし個人的な要求条件からするとオーバースペックか?
 しかし、英語に弱いなんちゃって SE としては、 開発事以外に余分な処理能力を割く余裕などありませんので、 Project Amateras 以外の二つは日本語化が難しいしいことはやはりネック。
 これに対しては、プラグインの日本語化を行うプラグインというものも存在します。  ちょっといくつか実際に試してみるかなと。
Posted on Jun 20, 2007 at 22:26

NewsFox v0.7

「 3 ペイン型の RSS リーダー機能を追加できる Firefox 拡張機能『 NewsFox 』」 窓の杜 より)

http://newsfox.mozdev.org/
 Firefox の RSS リーダ機能を追加する拡張機能としては、 すでに Sage が有名ですが、 もっとスタンドアロンの RSS リーダーアプリケーションに近い Look&Feel を、 この Newsfox は持っています。
 個人的には RSS による情報収集は、ウェブサービス型の Bloglines最近お気に入りGoogle Reader を 使用していますが、以前、 Sage を試してフィーリングが合わなかったこともあり、 ローカルアプリケーションでの必然性を感じれば、 一度試してみたいなぁと思います。
Posted on Jun 18, 2007 at 23:00

SD/SDHC メモリカードフォーマットソフトウェア v2.0

 LUMIX FX2 を 購入する より以前に、コンパクトフラッシュの次にくるのは SD カードだと確信してから、 特定用途以外は SD カード以外のフラッシュメモリは極力購入しないようにしています。 昨今、世間ではフラッシュメモリの値段の暴落、大容量化がすさまじく、 個人的には Portable Apps 環境構築にも使っていますが、GB クラスの SD カードがふつうになっています。
# ちなみにどうでもいい話ですが、私が初めて買った HDD は 120MB でした。技術の進化というのはすさまじいものです (^^;;;>

 その GB クラスのカードも、市販されているものはすでにフォーマットされていて、 買ってきてリーダや PC のスロットにさせば、すぐに読み書きできるようになっていますので、 そもそもフォーマットが必要などと言うことを知らない人もいるのではないでしょうか。 かくいう私も、SD カードのフォーマットが、 Windows で標準の FAT や NTFS ではないと言うことをつい最近知りました。  つい先日オフィスのコンピュータの SD スロットに差したままブートすると、 Windows でディスクチェックが走り、そこでエラーがぞろぞろと… 最近、記憶装置のトラブルにはよく見舞われることもあって過敏になっているので、 ちょっと顔が青くなりました。
 完全に Windows が立ち上がってからディスクチェックをかけると異常なし。
 しかし不安は収まりません。 こういうときはいかなる記憶メディアでもフォーマットをかけて初期化してしまうのが一番。 と思って、実行しようとしたときはたと止まりました。
「 SD カードのフォーマットって FAT でいいの?」

 答えは専用のフォーマットソフトウェアが必要です。
 PanasonicSDメモリーカード のページの 右上隅の「お客様サポート」からリンクをたどると SD/SDHC メモリカードフォーマットソフトウェアを配布している サポートページに行き着きます。
 個人的には ハギワラシスコム 製の 1GB のものを使いましたが、特に問題なく使えました。 ただし、完全消去、イレースの上、フォーマットすると異常に時間がかかります。 ご注意。

 最後に素朴な疑問。うちのノート Let's note LIGHT W2 は Panasonic 製で SD スロットも標準装備。なぜフォーマッタが最初からついてないの?
Posted on Jun 17, 2007 at 23:17

iTunes Store in Yahoo! Japan

「 iTunes Store が Yahoo! の推奨サービスに。 mora と並行でサービス展開」Broadband Watch より)

 ここ最近、なにやら iTunes Store の動きが活発です。
 先般、iTunes Plus が開始された と思ったら、 次は ワーナー ミュージックの楽曲販売開始 、そして今度は、 Yahoo! Japan との提携、 「 Download Music on iTunes 」 の開始です。
 これに伴って、 AI絢香レミオロメン など 人気アーティストの楽曲が提供されるようになり、 またこれまで一部の楽曲に留まっていた Def Tech の楽曲も全曲配信されるようになります。
 いやぁ充実してきましたねぇ。つくづく感じます。

 ほんとこうなると目立ちますねぇ。。。某家電メーカーグループのレーベルと 某男性人気アイドルをたくさん抱える事務所系の楽曲がないことが。。。 そろそろ時代の流れというものを感じて欲しいものです。