Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Oct 11, 2007 at 00:01

ZEROProxy v0.03 Release.5

[N] ネタフル 「 『 iPod touch 』アドエス + "ZEROProxy" でどこでもネット接続可能に」
さくらぷらすα日記 「 Advanced/W-ZERO3 [es] と ZEROProxy でどこでも iPod touch でネットする。」

http://iseebi.half-done.net/
 iPod touch が IEEE802.11b/g の無線 LAN 機能を搭載していると言っても、 スタバでの 無料 Wi-Fi アクセスサービス も展開されておらず、 意外に東京山手線の外側に出てしまうと Wi-Fi アクセスができるところが少ないこの日本では、 いまいち宝の持ち腐れっぽいですが、 [N] ネタフル さんちで知った この ZEROProxyAdvanced/W-ZERO3[es] などがあれば 活躍の場が飛躍的に増やせそうです。
Apple iPod touch 16GB MA627J/A
( Apple(アップル) )
 簡単に言うと IEEE802.11b/g の無線 LAN 機能を持つ Windows Mobile な スマートフォンで Proxy を動かして、そのスマートフォンと iPod touch を 無線 LAN のアドホックモードでつないで、 iPod touch からインターネットアクセスを 可能にしてしまおうというお話。
 なんてグレイトなアイデアだ。。。軽く感動すら覚える。。。 早速。。。と行きたいところですが、個人的にはスマートフォン買うのが先 orz
# 同じ原理で Windows PC でできないかなぁ。。。  でも、このネタでうちのサイトを見てくれている中の 一人は必ず釣れそうな気がする。。。(^O^;;;;;> 「 Starbucks で iTunes に無料 Wi-Fi アクセス可能に」ITmedia より)
Posted on Oct 01, 2007 at 22:18

CDBurnerXP v4.0.015

「 Blu-ray や HD DVD に対応するフリーの CD/DVD ライティングソフト『 CDBurnerXP 』」窓の杜 より)

http://cdburnerxp.se/
 個人で光学ドライブを購入するときはほぼ間違いなくバルク版で、 ライティングソフトとしては B's Recorder を愛用していますが、 もうずいぶんアップグレードしておらず、移行したメインの Vista デスクトップには、ライティングソフトを インストールすらしていません。
B's Recorder GOLD 9
( ビー・エイチ・エー )
 しかし、特に何か目的がないと最新版が必要になったりはしませんし、 今のところ Blu-ray や HD DVD などの最新の光学ドライブを導入する予定もありませんので、 最新のライティングソフトを手に入れる機会も、 今後を含めて見えていないないというのが現状です。
 一時、危機感を覚えて、この手のフリーのものを探したのですが、 これというものを見つけられずにそのままでした。 しかし、この CDBurnerXP は日本語にも対応していて、 ルックアンドフィールからもいけてそうな感じがします。 Vista にも対応していそうなところが、またそそるところ。
 いきなり必要に差し迫られたときのことを考慮して、 記憶しておいて損はなさそうです。
Posted on Sep 18, 2007 at 12:44

SmartFTP 公式日本語ランゲージパック

 SmartFTP の ホームページからのリンクされている 「 SmartFTP - 日本語化 Localization Project 」 のページで日本語ランゲージパックが 公開されています。

 ふぃ~ (^^;>
 ということで、うちでのあやしい日本語ランゲージパックの公開は再び休止します。 今度は長期間にわたってこの公式日本語版が最新のビルドを追っかけてくれることを期待します。
Posted on Sep 13, 2007 at 22:42

Security Mode 2008 Japan

「 『ウイルスバスター 2008 』 10 月に発売 Web 経由の脅威防ぐ新技術を搭載」
「 シマンテック、スキャンや UI 反応など“軽く”なった最新版『ノートン』」
「 ジャストシステム、ヒューリスティック技術を搭載した『 Kaspersky 7.0 』」
(以上、INTERNET Watch より)

 今や「はがき作成ソフト」と肩を並べるパッケージアプリケーション業界の恒例行事。 ウィルス対策/セキュリティアプリケーションのメジャーどこの 2008 年版が ほぼ一斉に登場しました。 ほんとにそのうち年二回メジャーバージョンアップとかにするのは、 絶対にやめていただきたいと思います。

 新機能と言ってこれ以上いらないことをして PC の動作を重くしたり ブルースクリーンにしてみたりしてほしくはないですし、 軽くなったと言われて鵜呑みにするほど、残念ながら素直でもありません。
 ただ正直、去年は アンインストールで ブルースクリーンを食らったこと から始まり、 Vista起動時の ネットワーク接続不全と、散々 ウィルスバスター には悩まされてきましたし、 近々自宅が(やっと) NTT 西日本フレッツ・光プレミアム に引き変わるので、 ウィルスバスター 相当品がただで手に入るため、 今年は現行ライセンス切れまで 2008 を試させてもらって更新はせず、 他の(おそらく ノートン になると思いますが… ) セキュリティアプリケーションを試してみようかと思っています。
 検知率では Kaspersky最強と いう話 も見つけましたし、よく吟味したいと思います。
Kaspersky Internet Security 7.0 優待版
( ジャストシステム )
¥7,480
 いつも言うように個人的にセキュリティー屋さんは嫌いなので、 あまり多くは期待しないため、積極的ではないのですが…正直、 avast! でも間に合ってるので。

「 アンチウイルスソフトウェアランキング、最強はどれ?」GIGAZINE より)
Posted on Sep 03, 2007 at 22:43

poEDIT v1.3.7

小粋空間 「 poEDIT の使い方」

http://www.poedit.net/
 とあるアプリケーションの日本語化をしてみようかと血迷って調べていたら、 上記の記事と poEDIT という アプリケーションに行き当たりました。
 この夏の暑さで頭がラリってるだけかもしれないので、少し冷静になるまで、 とりあえずメモだけ残しておきます。。。φ(.. )
Posted on Aug 28, 2007 at 23:52

Explzh v5.23

「 定番のエクスプローラ風圧縮・解凍ソフト『 Explzh 』がフリーソフト化」窓の杜 より)

http://www.ponsoftware.com/archiver/
 PC を使っていて、ファイルの圧縮・解凍は避けては通れない作業です。 zip だけでなく tar, gzip などメジャーなアーカイブ方式はいつになったら Windows 標準でサポートされるのだろうと思わずにはいられません。
 そんな日常茶飯事の作業に使っているのが、個人的にはこの Explzh です。 その Explzh が このたびフリー化されました。
Image:20070827Explzh.jpg
 これまでシェアウェアだったために、プライベートではこれを使用していても、 会社で配布される端末などにはインストールできず、 仕方なくフリーの圧縮解凍アプリケーションを探してきては使っていました。 そういうことでこの手の圧縮解凍アプリケーションは、いくつも使いましたが Explzh より 使いやすいものはとうとう見つけられませんでした。
 やはり Windows 95 以降のエクスプローラにもっともフィーリングが近く、 本体以外の外部 DLL も含めた自動アップデートなど便利な機能も満載です。 フリーになったおかげで、環境が変わっても別のアプリケーションを探す必要はなくなりました。 ありがたい話です。
 もちろん使い慣れているというひいき目もあるでしょうが、 もしお使いになったことがない方には、これを機に一度は試していただきたい まさに「定番」アプリケーションです。
Posted on Aug 27, 2007 at 22:21

Serious Samurize v1.64.3

http://www.samurize.com/
 最近、自宅のメインデスクトップ PC を Vista にしてからというもの、 サイドバー熱というか、デスクトップカスタマイズ熱が冷めやらず、 うなされたあげく手を出したのは Samurize
 下記にまとめたサイトから知識を得つつ、 ごそごそと作り込んだデスクトップはこんな感じです。
Image:20070825Samurize.jpg
 個人的にはこれで十分かと思いますが、 Samurize の実力はこんなもんではありません。 ちょっと調べてもらえればわかると思いますが、 人の作ったものを簡単に取り込むこともでき、 気合いが入ると、自分でいくらでも作り込んでいけます。 思いの外、リソースも食わないし、凝り出すと確かに楽しいです。
 久々に手を出してはいけないものに手を出した気がしてます。 これ以上、深みにはまらないようにだけ気をつけよう。。。 (^^;;;>
Posted on Aug 21, 2007 at 21:10

Google Desktop Search プラグイン for Becky! v0.11

IGALOG-R 「 『 Google Desktop Searchプラグイン for Becky! 』はどこに行った」

 オフィスで Google デスクトップ検索 を 使っていますが、やっぱり非常に便利がよいです。 また最近、自宅のメインのデスクトップ PC を Vista にした影響からか、 サイドバーガジェットがほしくてたまらなくなり、ノート PC にも Google デスクトップ検索 を インストールしようかなどと考え始めました。
 その前にメーラーが Becky! なんで、 Google デスクトップ検索 で メールも検索対象にするにはプラグインが必要なはずで、 どこかで見かけたように思ったのですが、 Google のプラグインライブラリからは見つけられず、 ウェブ検索してみたところ見つかったのは上記の記事。 最終的に下記の 作者様のページ を 発見したので、メモっておきますφ(.. )  昨年来バージョンアップがされていないようなのでこれを使ったものか、 素直にメーラーを Thunderbird に したものか、それともサイドバー熱が冷めてしまうか…さてどうしましょ (^^;>
Posted on Aug 20, 2007 at 22:37

クイック POPFile ライセンスを無償配布

「 ユミルリンク、『クイック POPFile 』のライセンスを数量限定で無償配布」窓の杜 より)

http://www.quickpopfile.jp/
 Thunderbird など、 アプリケーション側にスパム対策機能を持っている場合以外で、 何らかスパム対策が必要となった際、 POPFile は POP3/APOP でメールの取り込みを行うのであればメーラーに依存しませんし、 個人的におすすめできるアプリケーションの一つだと思います。
 その POPFile を ベースに GUI を追加したのが、この クイック POPFileベータ テストに 参加させてもらって 、個人的にも無償でライセンスをいただいて、 今も便利に使っていますが、 今回、このライセンスが 数量限定で 再び無償配布されます。
 GUI のおかげで至極簡単に始められますし、 学習させるときもスパムかそうでないかを教えるだけですので、 スパムにお悩みの方には一度はお試しいただきたいアプリケーションです。
 しつこいようですが、数量限定ですのでお早い目に… (^^)/
Posted on Aug 20, 2007 at 00:57

中継君、あなたのこと誤解してました…

UnderDone (あんでるどん) 「 中継君 Ver1.4.4 リリース」

 最近ごそごそとこの Ellinikonblue.com の トップページを更改する準備をしています。
 ご存じの方はいらっしゃるかもしれませんが、 Ellinikonblue.net の トップページでは、各コンテンツの RSS を利用して 最新の記事、更新情報を表示するようになっていて、 このからくりを今回のこちらのトップページの改装に応用しようと思っています。
 ところがこのからくり、UnderDone (あんでるどん) 製の 中継君 をヒントに自前で作った HTTP リクエストをリレーする CGI が噛んでいて、 この CGI がまた中途半端なところで放棄していて、キャッシュ機能を実装する前に 飽きてしまって放り出していました。
 しかしながら、Ellinikonblue.com に このからくりを持ってくるにあたって、 さすがに Ellinikonblue.net とは 二桁くらい違うトラフィック量の Ellinikonblue.com に 持ってくるのはいろんなとこ (主に FeedBurnerココログ など)に迷惑なので、 HTTP リクエストをリレーしてキャッシュするほかの仕組みがないものかと、 思案していました。
 Google さんに いろいろ質問しても、これと言った回答は見つけられず、 時々見つかるのは、やっぱり 「中継君」 の話。。。 仕方ないので、最新の 中継君 を ダウンロードして、それに手を加えるか…と 最新版の v1.4.4 の変更履歴の中に下記のような一行が…
・中継データを JS 以外にも対応(このバージョンから名称の JS を省きました)
 え?中継君、 あなたのこと誤解してました…
 うちの JavaScript 経由でアクセスしてみたところ、 ふつうに RSS(XML) もキャッシュできました。 AJAX では他のドメインからデータを引っ張ってくることが、 避けては通れない命題の一つなのですが、 中継君 を組み合わせれば、 簡単に解決できてしまいます。
 早く言ってよ。得意の「車輪の再発明」、またやるところだった orz