Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on May 07, 2010 at 23:58

デスクトップ Windows 7 移行計画

 そろそろ自前の VAIO typeTWindows 7 にアップグレードして、 半年近く立ちましたが、自宅のデスクトップが まだ Vista で、 予備機が Windows XP MCE と、三つの OS を 使い分けることにさすがに頭が混乱してきました。
 三つの OS を使っていて一番「?」って思うことが多いのが Vista で、 会社の端末でも Vista を使っていますがここは頭を切り替えるにして、 自宅ではそろそろメインで使うものは Windows 7 で 統一したいと思う今日この頃。
Windows 7 Ultimate
( マイクロソフト )
 しかし、単に Windows 7 にアップグレードとは言っても、 Media Center 機能を TV 視聴で多用しているので、 これを機会に地デジ対応は必須。  しかし、それだけじゃあおもしろくないよねと思ってしまうところが悪い癖で、 近い将来のソケット AM3 への移行を見越して、 AM3/AM2+ 対応の CPU も購入するか。。。しないか。。。とか思っていたら、 下記の記事でみた SoundGraph FingerVU 706 などという おもしろい商品を発見。

スタパ斎藤の週刊スパトロニクス mobile 「 プラスαな USB サブディスプレイ」ケータイ Watch より)

 Media Center 専用ディスプレイとして使うのも良さそげな感じ… あぁボーナス前に、またもや膨らむ妄想。。。 orz
 今年こそは広角レンズがほしいのに…
Posted on May 01, 2010 at 09:57

VAIO New Ultra Mobile ってなんだとと思います?

「 ソニー、『 VAIO New Ultra Mobile 』を予告」PC Watch より)

 VAIO P/VAIO X/ VAIO Z とプレミアムモバイル PC で スマッシュヒットを最近、連発している ソニー から またもや意味ありげな予告が発出されました。  個人的には発表以来全く中身の変わっていない VAIO P を置き換える製品だと思いますが、 その VAIO P を超える何かはあるのでしょうか?
 いやきっとあるのでしょう。それが何かは謎ですが、発表が楽しみです。

 ただ最近、 Pocket WiFiiPod touchポメラ DM20 or type T で環境が安定してしまっているので、 おいそれとは手を出せそうにないですが…
Posted on Apr 26, 2010 at 23:44

マイクロソフト Wireless Mouse 5000 に異常

 最近、 Microsoft Wireless Mouse 5000 をつないだ 予備のデスクトップで、スクリーンセーバーが働かないことに気がついて、 以前にもあった ことを 思い出しましたが、すでに対策済みで今度はなんだと思って切り分けてると、 Firefox の タブにマウスカーソルを持って行くと高速でタブが切り替わったり、 気がつくと横向きのスクロールバーがゆっくりと移動し始めたり。。。 どうもスクロールホイールの部分が微妙に壊れた模様 orz  Wireless Laser Mouse 7000充電不良 )、 Bluetooth Notebook Mouse 5000初期不良ホイール 不調 )と三連続でトラブルに見舞われると、 そろそろ マイクロソフト の マウスに嫌気が差してきました。
 現状のラインナップで魅了的な商品もないし、 と言うことで ロジクール の商品ラインナップを確認。。。 ええ、またマウスを買う気になっています (^^;

 予備機用なので M505 くらいでいいのでは…と思ったのですが、 サイドボタンがないようなのでパス。
 マラソンマウス M705 も一瞬考えたのですが、 次の瞬間、適当に安物買いして銭失いになるより…

「 いっそ、いよいよ行くか最高峰 M950 !!」

とか思ったり (^^;;;>  予備機のために M950 はもったいなくね?とも思いましたが、 オフィスで使っている MX1100 を自宅に持ち帰って、 オフィスで使うなら…とかすでに無駄遣いに対する自分へのいいわけ検討中 (^O^;

 おそらく GW が終わるまでには結論を出すでしょう。さぁどうしよう。。。
Posted on Apr 19, 2010 at 23:25

シャープ NetWalker PC-T1

「 シャープ、ペンタッチになった『 NetWalker PC-T1 』」PC Watch より)

 確かに日本では iPhone といい Xperia といい、 最近はキーボードレスのスマートフォンが主流に成りつつありますが、 Ubuntu を搭載した NetWalker に期待されたのは、 キーボードレスになることだったのかというと正直疑問です。
 個人的には ポメラ DM20 の購入の検討をした際に、 NetWalker は比較対象の一つだったのですが、 キーボードとポインティングデバイスの使いづらさから見送った経緯があるからです。  他人に作ってもらったアプリケーションを使うだけの端末ならキーボードもいらないと思いますが、 それを使って何かを作り出す端末なら、キーボードは今のところ必要なデバイスでしょう。

 純粋にハードウェアとしては興味あるんですけどね。 せめて WiMAX とか回線バインドした方がよかったように思います。
 今回は残念!> NetWalker
Posted on Apr 13, 2010 at 00:29

H57 搭載インテル純正マザーボード: BOXDH57DD

「 H57 搭載マザー最安のインテル『 BOXDH57DD 』が店頭に」ASCII24 より)

 自宅はメイン、サブのデスクトップとも
AMD プラットフォームで、 そういえばここ数年、デスクトップで Intel プラットフォームで 自作 PC を仕立てたことはありませんが、それでもコンシューマー向け CPU で 初めて GPU を内蔵した Intel Core i5/i3 は テクノロジーとして純粋に興味があります。
 しかし、Intel の Core i5/i3 用のチップセットである H55 は、 この HDD の要領単価が安い時代、 RAID に対応していないという残念なチップセットで、 一方で RAID 対応な H57 を採用して microATX なマザーボードはあまり選択肢がありません。 もし Intel Core i5 などを 新しいメインのデスクトップとして使うなら、この BOXDH57DD は価格的な面も非常に魅力かと。
 自宅の予備機は AMD Athron 64 X2 4000+ + 690G という 今となってはかなり古めかしい GPU 内蔵の構成で、 そろそろメインを新調して予備機と入れ替えてもいいかなと思う世代。
 ちなみにメインは Athron 64 X2 5200 + GeForce 8300 + GeForce 8600GT と こちらも最新とはいえない構成。

 でもなぁ。。。
 メイン機を新調するなら、AMD 890GX + Phenom II X4 って 組み合わせも気になるし。 Intel プラットフォームとなると CPU + マザーボード + DDR3 メモリと総とっかえになるしなぁ。。。 あ、でもそれは AMD プラットフォームでも同じか。。。 アナログ停波までに地デジ対応チューナボード共々 Windows7 なメインデスクトップの構成を ゆっくり考えていくことにします… (^-^;

( )
Posted on Apr 02, 2010 at 23:53

ASUSTeK TS mini を買った人を見て

initial-B-log 「 ASUS TS mini を買ってみた」

 ASUSTeK TS mini が気になって、 検索を続けていたら買ったという人の記事を見つけました。
分解したら、ディスプレイ出力引き出せないかなぁ…> TS mini
と思っていたのですが、なんと開けたらディスプレイ出力が マザーボード上にあるではないですか!!
 いよいよ欲しくなってきた> ASUSTeK TS mini
Posted on Mar 30, 2010 at 22:03

ASUSTeK TS mini

「 ASUSTeK 、 Atom 搭載の Windows Home Server マシン『 TS mini 』」PC Watch より)

 世界的にみてどうかわかりませんが、日本では全く流行の兆しを見せない Windows Home Server ですが、 OS そのものより、これ用にでてくる専用ハード、 特に Atom 搭載の NAS チックポータブルサーバにはおもしろそうな製品がたま~に登場してきます。
 この ASUSTeK の TS mini も 個人的には非常に魅力的に映ります。

 我が家では ShuttleX27DCG-HDC4EU3500 を接続して、 Debian GNU/Linux 5.0(Lenny) をインストールしてサーバーとしてますが、 この TS mini も Windows Home Server が 動作する以上、 AT 機なわけですから、ディスプレイコンソールさえ繋げれば、 Linux もインストールでき、同様の使い方ができるわけで…何でないんだろう?>ディスプレイ出力

 以前は、玄箱LinkStation に Linux を入れていろいろやっていましたが、 こと Linux のサーバが仕立てあがってしまってから、 その後に何かやろうと思うと、やっぱり素直に AT 機であってくれた方が何かと苦労がないというか、 お気軽です。
 そう考え出すと、もう一台お気軽に Linux をインストールでいる AT 機が欲しかったりして。。。

 分解したら、ディスプレイ出力引き出せないかなぁ…> TS mini
 はっ!でもこれってやっぱりハック欲!? )^O^(
Posted on Mar 20, 2010 at 10:12

電子マネービューアー KINGJIM RELET

Backyardの跡地 「 電子マネービューアー」

 そういえば、話題になった際、メモっとくの忘れてました > RELET
 単機能でスマート、ちょっと便利そうだなぁと思います。 例のごとくちょっとほしい。。。またあとでほしくなるかも。
Posted on Mar 08, 2010 at 23:17

Antec NSK4482

 先般、 電源が 入らなくなった 予備のデスクトップ機なんですが、 切り分けてみるとすでに 10 年は使っていようかというケースの電源スイッチの破損が原因でした。
 メカニカルトラブルなんで直そうと思えば直せそうですが、 自分の記憶が確かならば電源ユニットの交換をしつつ、 前世紀 (^^; から使っている代物なんでそろそろいいだろうと。
 なんせくっついてる電源ユニットも SATA の電源コネクタどころか、 マザーボードの電源コネクタすら昨今のマザーボード用には 4 ピン足りないようなものを使っていたので、 電源もろともケースごと買い換えるにはいい機会かと。
 なんせでかい>この壊れたケース

 で、品定めを始めたところ、最近のケースって電源別売りのものが多いんですね。 予備機用なんでそんなに予算もかけられないし、 電源ユニットだけ買おうとすると最近の製品は容量がでかすぎる上に高価なんです。  ケースの評判がよく、おまけに電源ユニット付きで調べるとあっと言う間に対象が絞れました。  この Antec NSK4482 は ミドルタワーケースということで、今のケースより劇的に小さくなることを期待していたのですが、 思っていたよりでかかった。横幅などはほぼ同じです。
 しかし、新世紀のケース (^^; はやはり違います。
Image:20100303newPCCase.jpg
 まずねじ二本外すだけで、ケース内にアクセスできるようになります。これは感動。
 エッジ処理もしっかりされていて、一つとして切り傷を作ることもありませんでした。これも感動。
 ケース前面から使える入出力 I/F も USB x2 とマイク入力、ヘッドホン出力があり (そもそも前のケースには前面 I/F がなにもなかったという話が…)、 内蔵 3.5inch のドライブベイはゴム製ワッシャーに専用のねじで取り付けるという 振動騒音対策までなされていて、 背丈はだいぶ小さくなった割には中身は相当しっかりしています。

 また相当長いこと使うことになりそうなので、大事に使っていきたいと思います。
Posted on Mar 02, 2010 at 00:03

VAIO Z が好評らしい

「 新『 VAIO Z 』先行予約にアクセス殺到 SonyStyle が買い物しづらい状態に」ITmedia より)

 先般、VAIO Z が発表された際、 果たして数年後、自分はこんなリッチなモバイル PC を必要とするのか? と 疑問を 抱きました が、 現時点で少なくとも世間一般にはスマッシュヒットとなったようです。
 「みんなで渡れば…」的マインドに捕らわれがちな国民性の現れで、 ちまたにあふれるネットブック、CULV にみんな過食症気味なんでしょうね。
 まぁ店頭展示が始まったら私も見に行きますけど。。。 楽しみにしてますけど (^^;